トップページ > ニュース速報+ > 2012年05月30日 > T/0vl5lw0

書き込み順位&時間帯一覧

156 位/24989 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000022000411511591042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
名無しさん@13周年
【政治】 中国書記官スパイ、松下政経塾に入塾・・・同期生に民主党国会議員
【中国書記官スパイ疑惑】 鹿野農水相や筒井農水副大臣の関与も・・・国会で追及へ  自公幹部が確認
【東京】新宿のホテルでアイルランド人女性が死亡 一緒にホテルにいた外国人男性から事情聞く
【中国書記官スパイ】 筒井副大臣に農水省内から怒りの声 「このような形で漏れるとしたら、情報は上げにくくなる」
【福岡】探検に行ったら人の手が…廃屋にミイラ化遺体
【訃報】映画監督・新藤兼人さん(100歳)
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★718◆◆◆
【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
【中国】 天安門事件「自分は傀儡」 1998年に懲役16年の実刑が確定した元北京市トップの陳氏、回想録を6月1日に出版予定
【政治】駐日シリア大使に国外退去要求 反体制派弾圧に抗議

書き込みレス一覧

【政治】 中国書記官スパイ、松下政経塾に入塾・・・同期生に民主党国会議員
788 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 00:34:25.14 ID:T/0vl5lw0
>>786
そんなこと無い、何度も報道してたよ

ついでにいうとBS1ワールドウェーブモーーニングの7時台トップニュースはラサでのチベット人の焼身自殺
コメントも素晴らしかった
【中国書記官スパイ疑惑】 鹿野農水相や筒井農水副大臣の関与も・・・国会で追及へ  自公幹部が確認
80 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 10:46:07.67 ID:T/0vl5lw0
>>23
これ、その後騒がれてないよね
小沢の隠し子もそうだけど
【中国書記官スパイ疑惑】 鹿野農水相や筒井農水副大臣の関与も・・・国会で追及へ  自公幹部が確認
99 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 10:48:30.91 ID:T/0vl5lw0
この事件なんで騒がれてるか報道されてる事実だけじゃ分からない。
マスゴミはもっと詳しく書けよ、政府の犬じゃあるまいし
【東京】新宿のホテルでアイルランド人女性が死亡 一緒にホテルにいた外国人男性から事情聞く
524 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 11:09:26.64 ID:T/0vl5lw0
>>244
たかが高崎市ごときが何で大学持ってるの?
これも前橋高崎戦争の影響?
【東京】新宿のホテルでアイルランド人女性が死亡 一緒にホテルにいた外国人男性から事情聞く
525 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 11:22:36.36 ID:T/0vl5lw0
>>389
どうした?
【中国書記官スパイ疑惑】 鹿野農水相や筒井農水副大臣の関与も・・・国会で追及へ  自公幹部が確認
661 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 15:00:21.34 ID:T/0vl5lw0
>>431
磯崎って元自治省の役人なのに立憲主義知らないとか言ってた人か
【中国書記官スパイ】 筒井副大臣に農水省内から怒りの声 「このような形で漏れるとしたら、情報は上げにくくなる」
37 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 15:25:21.59 ID:T/0vl5lw0
>>1
読売飛ばしてるな
逆に怪しいわ
【中国書記官スパイ】 筒井副大臣に農水省内から怒りの声 「このような形で漏れるとしたら、情報は上げにくくなる」
316 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 15:57:23.68 ID:T/0vl5lw0
なんかスパイのイメージと少し違うんだよな
【中国書記官スパイ】 筒井副大臣に農水省内から怒りの声 「このような形で漏れるとしたら、情報は上げにくくなる」
337 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 15:59:48.43 ID:T/0vl5lw0
スレ多すぎ
流れ速すぎ

警察のこの情報は大丈夫か?
ここで外したらブーメラン凄いぞ
って公式には発表してないんだけど
【福岡】探検に行ったら人の手が…廃屋にミイラ化遺体
235 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 16:03:02.02 ID:T/0vl5lw0
>>1
記事がおかしい
もう少し分かりやすく書け
【中国書記官スパイ】 筒井副大臣に農水省内から怒りの声 「このような形で漏れるとしたら、情報は上げにくくなる」
394 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 16:06:02.58 ID:T/0vl5lw0
>>367
そこが謎

最近日中はいろいろあるし、政局も日中とも騒がしいしな
【訃報】映画監督・新藤兼人さん(100歳)
54 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 16:16:06.57 ID:T/0vl5lw0
誰だよ?
【中国書記官スパイ】 筒井副大臣に農水省内から怒りの声 「このような形で漏れるとしたら、情報は上げにくくなる」
502 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 16:21:53.11 ID:T/0vl5lw0
>>420
警察が政局狙ってそこまでやるとは思えない
検察でフルボッコされたばかりなのに

なんか民主叩きたいやつが連呼するつまらないスレになってしまってつまらん
【中国書記官スパイ】 筒井副大臣に農水省内から怒りの声 「このような形で漏れるとしたら、情報は上げにくくなる」
541 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 16:26:54.36 ID:T/0vl5lw0
>>534
そこが知りたい
【中国書記官スパイ】 筒井副大臣に農水省内から怒りの声 「このような形で漏れるとしたら、情報は上げにくくなる」
579 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 16:31:56.87 ID:T/0vl5lw0
>>551
そうなのか
【中国書記官スパイ】 筒井副大臣に農水省内から怒りの声 「このような形で漏れるとしたら、情報は上げにくくなる」
595 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 16:34:09.48 ID:T/0vl5lw0
>>574
日英両大臣で防衛協力の合意文書署名するつもりだったのに大臣がいけなくなって調整中らしい
【中国書記官スパイ疑惑】 鹿野農水相や筒井農水副大臣の関与も・・・国会で追及へ  自公幹部が確認
714 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 16:52:40.41 ID:T/0vl5lw0
>>713
カウンターインテリジェンスがあるから問題になったんだろ?
【中国書記官スパイ疑惑】 鹿野農水相や筒井農水副大臣の関与も・・・国会で追及へ  自公幹部が確認
717 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 16:55:06.27 ID:T/0vl5lw0
>>715
思想犯って頭おかしいんじゃないの?
言ってることは支那と同じにしろってことだよ
【中国書記官スパイ疑惑】 鹿野農水相や筒井農水副大臣の関与も・・・国会で追及へ  自公幹部が確認
721 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 16:57:16.32 ID:T/0vl5lw0
>>719
CCTVのニュースだと1隻は故障して2隻になったらしい
しかし支那のニュースはチャンネル桜かよw
【中国書記官スパイ疑惑】 鹿野農水相や筒井農水副大臣の関与も・・・国会で追及へ  自公幹部が確認
723 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 16:59:39.94 ID:T/0vl5lw0
>>720
おれもよく知らんけど対外工作が無いから何とかしろって話は聞いたことあるけど、防諜はやってるんじゃないかなあ
【中国書記官スパイ】 筒井副大臣に農水省内から怒りの声 「このような形で漏れるとしたら、情報は上げにくくなる」
751 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 17:04:24.13 ID:T/0vl5lw0
>>742
俺もそんな感覚だけど、農産物も遺伝子関係など価値の高い情報として欲しがられてるらしい
【中国書記官スパイ疑惑】 鹿野農水相や筒井農水副大臣の関与も・・・国会で追及へ  自公幹部が確認
733 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 17:07:38.12 ID:T/0vl5lw0
>>730
法の不備はあるな
これこそ国会議員の仕事だから何とかしてほしい
いつまで現場と司法に無理をさせるのか
【中国書記官スパイ】 筒井副大臣に農水省内から怒りの声 「このような形で漏れるとしたら、情報は上げにくくなる」
774 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 17:10:03.07 ID:T/0vl5lw0
>>758
詳しいね
気軽に読めそうな入門書とかあったら教えて
【中国書記官スパイ疑惑】 鹿野農水相や筒井農水副大臣の関与も・・・国会で追及へ  自公幹部が確認
739 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 17:13:28.04 ID:T/0vl5lw0
>>735
これって北朝鮮の核施設に爆弾とか仕掛けられるの?
あるいはネットで攻撃とか
憲法の制約があるから無理かw
難しいなあ、対外工作の範囲
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★718◆◆◆
596 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 17:58:49.82 ID:T/0vl5lw0
別な方がお願いしてますが、お願いします。

日本赤軍乱射事件から40年
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120530/k10015469551000.html
【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
100 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 18:57:56.30 ID:T/0vl5lw0
>>1
ステマ
【中国】 天安門事件「自分は傀儡」 1998年に懲役16年の実刑が確定した元北京市トップの陳氏、回想録を6月1日に出版予定
10 :名無しさん@13周年[]:2012/05/30(水) 19:31:12.26 ID:T/0vl5lw0
面白そう
江沢民の力が弱まってる証拠だな
【政治】駐日シリア大使に国外退去要求 反体制派弾圧に抗議
110 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:34:10.01 ID:T/0vl5lw0
>>106
F2で海軍基地やってた
【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
526 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:37:45.62 ID:T/0vl5lw0
>>25
ディスカバリーチャンネルとナショナルジオグラフィックってそんな面白いか?
カルトっぽいのも多いし全然面白くないんだが
ステマうざい
【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
567 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:46:21.98 ID:T/0vl5lw0
>>242
エルムンドはいらないだろw
【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
599 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:52:52.30 ID:T/0vl5lw0
>>523
それマジなの?
2ちゃんのネタと思って読んでたんだけど
【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
628 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:58:49.22 ID:T/0vl5lw0
>>503
ひるおびが良いぞ
ハズレのときも多いけど
NHKはダメだ、ニュースに対応できない
【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
651 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:03:43.06 ID:T/0vl5lw0
>>590
別に言いたかないけど、過剰評価されてるからな
ステマを疑ってしまう

>>582
朝のニュースって終わったよな
金が無いからなのか、情報の発表の仕方が変わったからなのか
BS1見てる
芸能無いし良いぞ

【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
665 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:08:02.55 ID:T/0vl5lw0
>>652
番組全否定wwww
マギーしか見てないだろ
【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
684 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:11:24.95 ID:T/0vl5lw0
>>657
自分の考え?
よく分からんけど、再現ドラマとかは嫌だな
淡々とニュースが好き
BS1とかニュースバードの地方局ニュースとか重宝してる

あとは実況しながらドキュメンタリーとか
一人で見るとしんどそうなものも実況しながらだと見れる
テレビで賑やかにしないでも、勝手に賑やかにするから良いんだよ
【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
741 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:25:03.16 ID:T/0vl5lw0
日本の地方局と世界各国のニュース番組を翻訳して延々放送してくれないかなあ?
地方局のニュースは製作費いらんし、翻訳代もデカイセットつくって芸人呼ぶより安いと思うんだけど
スパイが話題になってるけど、通訳は仕事にありつけるし、国民も見識が広がるし、国費を投じてでもやってほしい
【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
754 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:28:29.48 ID:T/0vl5lw0
>>731
おれもひるおびは肩から下げてる紐のおっさんが嫌いで見てなかったんだけど、河本の問題突っ込んでやってたし、今日も小沢輿石の会見生放送してたし、NHKより結構報道してる気がするんだよ
恵うざいし、雰囲気軽いけど
【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
760 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:30:39.30 ID:T/0vl5lw0
>>744
もうダメだろ、あの番組
山瀬まみウザいし、さっさと終わって欲しいわ
【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
779 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:39:24.73 ID:T/0vl5lw0
>>775
NHKは大河、朝ドラに引っ張られすぎて、硬直的な運用しかできなくなってる気がする
北朝鮮のミサイルのときも朝ドラやってたし
【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
798 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:45:53.93 ID:T/0vl5lw0
>>784
外事警察って映画やるらしいんだけど、最近NHKのドラマが映画化されるのが多いのはなんでかね?
東京新聞で最近記事になってたんだけど、うやむやにされて終わってた
【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
832 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:59:38.02 ID:T/0vl5lw0
>>810
そうなんだよな
でも映像音声付きでダラダラ見てしまう
【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
885 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 22:23:48.36 ID:T/0vl5lw0
>>865
世界ふれあい街歩き終わるのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。