トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年05月30日
>
LYDWIGBL0
書き込み順位&時間帯一覧
1237 位
/24989 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
7
9
0
0
0
16
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
書き込みレス一覧
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
793 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/05/30(水) 19:41:30.66 ID:LYDWIGBL0
実質上仕送りを凄いしているのに受給を受けていたこと自体
問題だろ。テレビで騒がなくてもいいが法的に問題があるなら
やるべき。
これを言うと生活保護を否定しているとファビョるやつがいるが
やはり支給と審査と管理で徹底的に変えるべきだろ。
生活保護を守ると言うことと今回の異常とも言える受給はまた
別問題。今回はやはりそれなりの対応をしないと本当に酷いことになる。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
824 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/05/30(水) 19:47:32.07 ID:LYDWIGBL0
>>802
個人的には年収数千万あっても親と縁を切っていたり
実質援助していなかったら問題とも思わないが実質
凄い援助をしていたんだよなぁ。
いずれにしても河本と他の芸人も正直もうダメージが多いので
これ以上批判はしないがとりあえずこれを期に生活保護の仕組みを
変えるべき。なんだか民主党は生活保護を守るためにとか
河本が気の毒だとか言っているが論点が違う。本当に生活保護を
守りたいなら行政のあり方や支給・審査・管理を変えるべき。大体
議員の口利きとか不正受給マニュアルがあるとさえ言われているのに
それを取り締まらないこと自体おかしいわ。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
833 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/05/30(水) 19:49:17.37 ID:LYDWIGBL0
>>806
法には基づくんだけど裁量権の広さを問題にしているんじゃないの?
行政側がなんとでも言えるケースもあるし何も言わないケースもある。
諸外国と比べると一般的に日本の裁量権の広さは異常とも言われているぐらいだよ。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
843 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/05/30(水) 19:51:56.33 ID:LYDWIGBL0
>>816
というよりも扶養の道義的義務があることは間違いないし
今回実質上の仕送りとも言える物があったときに公的な資金を
使っていたことが問題なんじゃないのか?
論点がずれていると思うが?
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
860 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/05/30(水) 19:55:03.03 ID:LYDWIGBL0
まぁ問題なのは実質的仕送りをしているのに
生活保護申請をして受給していたことが問題なんじゃないのか?
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
877 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/05/30(水) 19:57:56.13 ID:LYDWIGBL0
>>857
もちろんそうだよ。
だから支給・審査・管理の三段階で徹底的に不正受給を
ただすべきだと思う。
支給なんて本当に現物か金券(特殊な物に使えないようにたとえばパチンコ等)
のようなものを配布すべきだと思うけどな。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
884 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/05/30(水) 19:59:51.47 ID:LYDWIGBL0
>>866
いや法律なんて解釈だからさ。
行政側の思惑があるということ。
おにぎり事件は悲しいことだがあれと今回のことはまた別問題でしょ。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
896 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/05/30(水) 20:02:24.88 ID:LYDWIGBL0
>>880
法整備はもとより支給・審査・管理を徹底すべき。
まぁ実質上仕送りをされているのに
足りないと言われて受給されていたら国の税金がいくらあっても
足りないと思うが?この2人のケースはそれが問題だわ。
批判されても仕方が無い。もうこれ以上はいいが。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
912 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/05/30(水) 20:05:15.16 ID:LYDWIGBL0
>>897
もう不正受給マニュアルとかがあるらしいがそんなもんが
出回っているのに取り締まらない行政は少なくとも本当に怠慢だと思うわ。
仕事してないんだよw
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
917 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/05/30(水) 20:07:12.61 ID:LYDWIGBL0
>>903
給付の要件が厳密に定義されているのなら教えてくれるか?w
それなら不正受給なんてあり得ないだろ?
【テレビ】コラム「日本の地上波テレビ番組にワイプは必要なのか?」…クオリティーに圧倒される海外番組にはワイプはほぼありません
433 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/05/30(水) 20:08:09.30 ID:LYDWIGBL0
>>410
CS向けに何処かの球場には設置されてるはず。CSでも一試合で複数番組放送しないといけないから活用はされていないだろうけど。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
932 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/05/30(水) 20:11:11.60 ID:LYDWIGBL0
>>903
まぁ厚労省のホームページに記載があるがこの要件が厳密だと思うか?
だから裁量権が大きいと言っているんだが。
それほど厳密なら役所の仕事だの議員の口利きだの生まれないはずだろうに。
ttp://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatuhogo/index.html
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
955 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/05/30(水) 20:16:30.64 ID:LYDWIGBL0
>>945
手取り年収180万じゃ助けられないだろ。
それは仕方が無いだろ。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
973 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/05/30(水) 20:19:08.07 ID:LYDWIGBL0
>>965
お前らと違って橋下は軽々しく吉本が絡んでいるなんて言えないだろw
証拠もないのにw
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
986 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/05/30(水) 20:21:41.18 ID:LYDWIGBL0
>>974
扶養できるかどうかは行政の判断じゃなくて何だと思っているの?
働けるかどうかも行政の判断もしくは医師などの第三者の判断が必要なんだが?
それを法律の第何条と考えている時点で何も分かっていないんだよw
要件は確かにあるがそれに対する解釈なんて行政側の判断なんだよ。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
994 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/05/30(水) 20:23:43.04 ID:LYDWIGBL0
>>987
あのさ、組織が完全に絡んでいたら詐欺罪にも当たるかもしれないのに
それを証拠も無しにお前のように騒ぎ立てれば普通に名誉毀損だが?
分かるかw
吉本は嫌いだがそこまでは今の段階では言えないわ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。