トップページ > ニュース速報+ > 2012年05月26日 > mfqxpqih0

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/22156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12960000002043645000000042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【話題】 有名アイドルグループの親が生活保護をもらっている!
【政治】 自民小委が貸金業法など改正案 「上限年利30%をめどとする変動金利制の導入」など盛り込む
【政治】 民主政権下で膨らむ生活保護・・・「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている
【生活保護】1円パチンコに並ぶ大阪・西成の受給者 『「恥」は過去の話。今は「貰えるものは貰っておけ」』
【生活保護】 河本準一 「芸能人は、来年の仕事の保証は全くなく、芸人保険というものもない」
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
【日刊ゲンダイ】 河本は極悪人なのか! 河本はそこまでワルなのか! 河本バッシングはやりすぎだ!

書き込みレス一覧

【話題】 有名アイドルグループの親が生活保護をもらっている!
573 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 00:43:04.89 ID:mfqxpqih0
不正受給に話になると、普通は一族総出で不正受給している
シナやチョン同様にも叩き焙りだすべきなのに、同じ日本人にしか向かない辺り
今のマスコミの中核がいかにシナやチョンに汚染されているかがよくわかる
【政治】 自民小委が貸金業法など改正案 「上限年利30%をめどとする変動金利制の導入」など盛り込む
309 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 01:00:54.20 ID:mfqxpqih0
確かに緩和をすれば、借りれる人間も増えると思うが
30%ってかなりやばいと思うのだが

これで借金による自殺者数が減らないと思う
【政治】 民主政権下で膨らむ生活保護・・・「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている
169 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 01:52:08.04 ID:mfqxpqih0
生活保護に矛先を向けて、公務員の必要以上の厚遇に対しての
批判がぱったり止まったようで

相変わらず強者が弱者を盾代わりに使うのはデフォだな
【政治】 民主政権下で膨らむ生活保護・・・「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている
197 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 02:09:42.61 ID:mfqxpqih0
>>186
そもそもシナやチョンをここまで大きな顔をさせたのも
戦後以降の自民党の腰抜け外交があったからなあ
【政治】 民主政権下で膨らむ生活保護・・・「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている
211 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 02:15:20.05 ID:mfqxpqih0
小泉改革で出来た格差を以降の政権も放置した挙句
格差の固定化に繋がっている

よく民主党を叩き自民をアゲアゲする奴が使う
民主党よりマシってのがあるが、正直民主党も自民党も
期待が出来ない
【政治】 民主政権下で膨らむ生活保護・・・「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている
221 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 02:21:09.77 ID:mfqxpqih0
今後自民党が政権与党になる可能性は高いが

格差や非正規の問題は小手先だけで後回しの放置の上
既得権益者は守られた状態で、少子化がさらに酷くなり
移民受け入れで治安悪化って感じだろうよ
【政治】 民主政権下で膨らむ生活保護・・・「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている
254 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 02:32:25.53 ID:mfqxpqih0
相変わらず格差を民主党だけの責任にしようとする
アホがいるなあ
【政治】 民主政権下で膨らむ生活保護・・・「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている
267 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 02:37:19.07 ID:mfqxpqih0
>>259
しかしその項目が無い状態で消費税増税や小泉改革の規制緩和を
やっていた場合どうなっていたか

想像するだけで怖い
【政治】 民主政権下で膨らむ生活保護・・・「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている
275 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 02:40:40.05 ID:mfqxpqih0
しかしこのまま企業のエゴ丸出しの非正規増やしてばかりで
日本はどうなるのかねえ・・・自己責任で片付けるのも結構だが
【政治】 民主政権下で膨らむ生活保護・・・「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている
282 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 02:43:07.96 ID:mfqxpqih0
>>266
実際それだろ

年収が200万行くか行かないかの
ワーキングプアを生む土壌なんだよな
【政治】 民主政権下で膨らむ生活保護・・・「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている
299 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 02:49:38.78 ID:mfqxpqih0
>>294
議員や公務員の収入もカットするべきだろ

自民党が生活保護のカットを口に出すようになってから
公務員や代議士の給与のカットや厚遇っぷりを
叩く記事が全然出てこなくなったのが異常過ぎる
【政治】 民主政権下で膨らむ生活保護・・・「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている
312 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 02:54:12.57 ID:mfqxpqih0
自民党が与党の座から転げ落ちたのは別に民主党とマスコミの
タッグによる自民党叩きだけではないのだがな

小泉改革による過剰な規制緩和を放置しっぱなしだったからだよ
自民党は小泉改革からの脱却が無いようではそこまで議席は
増えないだろうよ
【政治】 民主政権下で膨らむ生活保護・・・「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている
328 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 03:02:47.83 ID:mfqxpqih0
>>322
よくその辺が言われているが、小泉改革でやらかしたには
製造系と日払い派遣の規制緩和

これがかなりワーキングプア層を作り出したのは事実
【政治】 民主政権下で膨らむ生活保護・・・「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている
349 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 03:09:57.67 ID:mfqxpqih0
>>335
ソース出せよ
【政治】 民主政権下で膨らむ生活保護・・・「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている
383 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 03:25:42.15 ID:mfqxpqih0
そもそも生活保護ってそこまで国庫をゆすがすものではないし
むしろ年金の方が国庫を揺るがしているのだがなあ

ただでさえまともなセーフティーがない国なのに
ワーキングプアから落ちたらそのまま餓死じゃねえか
【政治】 民主政権下で膨らむ生活保護・・・「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている
391 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 03:28:53.93 ID:mfqxpqih0
>>389
ワーキングプア層は妬んで生活保護を潰せと思っている奴はいない
生活保護に文句を言っているのは既得権益側の人間と
働いた事が無い学生だろ
【政治】 民主政権下で膨らむ生活保護・・・「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている
436 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 03:47:27.82 ID:mfqxpqih0
>>420
派遣規制緩和後の今の日本を見るに、果たして職の流動化になるとは思えんけどなあ
また企業に都合よく国民総契約社員化を促すだけだと思うけど
【政治】 民主政権下で膨らむ生活保護・・・「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている
437 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 03:49:05.61 ID:mfqxpqih0
>>432
やらないだけ

今もデフレ不況は変わらないし
さらに民主党に政権与党が変わってから
まともな景気対策や雇用対策が全く行われていない
【生活保護】1円パチンコに並ぶ大阪・西成の受給者 『「恥」は過去の話。今は「貰えるものは貰っておけ」』
261 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 10:44:23.65 ID:mfqxpqih0
生活保護受給者全体を悪に見せた挙句
削減をやむなしの空気を作りたいようだが
国庫的には年金の方が負担を強いているし
生活保護叩きに回ってから、公務員や代議士の厚遇や
給与削減についkては一切報道されなくなってしまった

そもそも生活保護受給者が増えるのは規制を甘くしたからと
抜かすアホがいるけど、規制緩和でワーキングプアに陥りやすい
非正規を増やし、まともな景気対策や雇用対策をおざなりにしている
政治屋の怠慢を責めるべきだろうに
【生活保護】 河本準一 「芸能人は、来年の仕事の保証は全くなく、芸人保険というものもない」
363 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 10:53:51.91 ID:mfqxpqih0
派遣バイトで生計を立てているワーキングプアな無職な40歳だが
何か本当に腹が立つ

こっちは何の保障もないし、収入も少ないし
派遣元の社員の給与や雇用を維持する為に
すぐに首切りされる身なんだがな
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
473 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 12:45:35.00 ID:mfqxpqih0
自民党も民主党よりマシって程度のもんだろうよ

金持ちとアメリカの犬か親中韓の違い位しかない
だから既存政党に失望し維新などに期待を持ってしまう奴も少なくない
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
486 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 12:49:19.94 ID:mfqxpqih0
>>475
もう自助努力ではどうしようもないとこまで
国が追い詰められているのに、まだ自助努力の果ての
自己責任で逃げ切るつもりか

民主党の無策無能の現状もあるが
自民党の先送りの果ての放置も十二分に現状を
作るのに貢献している訳で
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
503 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 12:54:03.16 ID:mfqxpqih0
>>495
それだけ国民の生活が困窮しているんだよ

規制緩和による非正規の増大とデフレ不況と民主党の景気雇用対策の放置による
トリプルパンチでどうにも立ち行かなくなってきた
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
522 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 12:59:35.03 ID:mfqxpqih0
小泉改革の規制緩和時に、最低限のセーフティーネット構築を放置して
生活受給の緩和を行えばこうなるのは見えていたのに

そこで生活補受給者を叩くのはお門違いもいいとこだ
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
561 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 13:26:51.89 ID:mfqxpqih0
>>552
現状民主党の無能無策が自民党の戦後以降の政治の膿を
垂れ流している感がある

だから個人的には自民も民主も支持するに値しない
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
620 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 13:53:17.33 ID:mfqxpqih0
>>609
実際生活保護を叩いているのは既得権益者側か働いた事が無い学生とか
なんだろうなあ

実際働いている人間ならいつ落ちるかわからない現状を
認識して、落ちた事を考えてとても生活保護の減額を
声高に言う事は出来ないだろうに
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
630 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 13:56:34.55 ID:mfqxpqih0
自民党は小泉改革の反省と脱却がないと
支持票は増えません
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
645 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 14:02:59.34 ID:mfqxpqih0
>>628
>>635
当然不正受給に関しては取り締まりというか
自治体に取り締まる為の裁量を広げるよう法の改定を
思ってはいる

しかし弱者に非難の目が向きすぎて、公務員や代議士の厚遇っぷりを
放置ってのはどうかと思うがね

削減をするなら生活保護の受給額も公務員や代議士の給与とボーナスの削減も
同様に行わないと、小泉改革の二の舞になるよ
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
666 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 14:08:25.85 ID:mfqxpqih0
>>658
河本自身を弱者とは思っていないし
そもそも自民党の生活保護受給額の減額は河本の件より前に出ているが
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
737 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 14:28:25.55 ID:mfqxpqih0
>>723
仕事探すにも金が要る

正直生活保護自体に文句があるのなら
今の時代に合わせた社会復帰を企図する
セーフティーネットを作る事を政治屋は考えるべきかと
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
751 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 14:34:49.05 ID:mfqxpqih0
結局派遣の契約期間満了って
派遣先企業がある程度優位なれるように
一ヶ月なり、三ヶ月なりで満了→再契約の形を
取っているのは誰でもわかっているはず
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
781 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 14:44:53.36 ID:mfqxpqih0
>>772
そりゃ年収下がれば、不安になって使うより貯金に回るし
デフレが一番の要因だろうが、デフレがある程度マシになっても
庶民の年収減の流れは止まらないだろうなあ
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
783 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 14:46:01.18 ID:mfqxpqih0
>>780
そのバイトに就くのでさえ、今は競争だし
金がいるんだよ
【日刊ゲンダイ】 河本は極悪人なのか! 河本はそこまでワルなのか! 河本バッシングはやりすぎだ!
26 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 15:17:10.40 ID:mfqxpqih0
塩谷の二股騒動の叩きっぷりの惨いと思うが

それに今回の不正受給は犯罪と言えば犯罪だし
擁護する方が明らかにおかしい
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
845 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 15:25:28.45 ID:mfqxpqih0
やり直しが聞かない過剰な新卒信仰主義の日本で、
使い捨て御免の派遣規制緩和を行った時点で
生活保護の受給者が増えるのは当然だろうに
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
857 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 15:36:21.56 ID:mfqxpqih0
>>856
そりゃ一時期、消費税増税に対して公務員や議員などの厚遇を受けている
既得権益側に非難の目が向いていたのを、弱者の方へ矛先を向けたいからだろ
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
866 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 15:44:32.70 ID:mfqxpqih0
>>862
政治屋どもの生活保護以外放置して
今の時代に沿ったセーフティーネットを構築しなかった事を
責めるのが先だろうに

派遣規制緩和の時点でこうなるのはダレでもわかるだろうに
それと自己責任で放置したのはどこの党なんだ
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
933 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 16:31:44.26 ID:mfqxpqih0
>>929
だよな、今の不景気の責任は民主党の無策無能が要因だが
非正規を増やし、内需がガタガタになってきっかけを
作ったのは自民党

小泉改革からの脱却と反省が無い限り、次の選挙でも自民党の議席は
思いのほか増えないと思う
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
937 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 16:37:51.92 ID:mfqxpqih0
>>935
公共事業で緊急的にでも雇用を作り
金の流れを作り、景気を少しでも上げないとな
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
952 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 16:46:14.08 ID:mfqxpqih0
>>949
IT業や人材派遣や大企業様や官僚
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
958 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 16:48:35.74 ID:mfqxpqih0
>>956
残念ですが派遣の職歴は職歴として見てくれる企業は余りありません
【生活保護】麻生政権〜政権交代後に激増!民主党・鳩山内閣下の「速やかな生活保護決定」通知で若年層の受給者膨らむ
966 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/26(土) 16:54:40.51 ID:mfqxpqih0
>>963
今後は少子化や非正規雇用が老人になった際の
生活保護のさらなら増加や治安悪化などが国庫を
揺るがす事になるだろうよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。