トップページ > ニュース速報+ > 2012年05月15日 > ORR9ZXsw0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/22453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000101200000697501000001051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
【社会】 27歳女性 「アイテムはステータス。ガチャで50万円使った」…"無料です"ゲームのガチャ、確率操作してネトゲ廃人作る
【原発事故】「菅首相が所長に直接電話をしてきたので時間を取られた」 東電・勝俣会長★2
【裁判】 「育児放棄バレるのイヤ」 千葉の2歳児餓死で、鬼畜母初公判…おなかにはゴミが大量に。5歳姉も栄養失調で脳が萎縮

書き込みレス一覧

次へ>>
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
766 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 04:08:57.77 ID:ORR9ZXsw0
>>28
そういう馬鹿を釣るシステムだから今大問題になってる

ということですね
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
791 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 04:16:34.49 ID:ORR9ZXsw0
基本的にガチャは回せば回すほど当たりが引けなくなってる
最初はそれなりのモノを出して、徐々に絞るのが基本
後に引けなくなった馬鹿ユーザーが全ツッパ
一定以上(数万円〜)課金すれば確率が上がるよ()

別にコンプガチャに限ったことではない
ネットゲームに存在するガチャは 

最初は当たりを出す→絞る→一定額課金でまた出す

こんなのどこでも当たり前の様にプログラムされてる
そしていつでも運営側は確率を調整できる

一例)
443 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2012/05/06(日) 21:43:10.68
625 名無しさん@12周年 2012/05/05(土) 07:32:59.21
某大手携帯ゲー会社から開発依頼を請けて仕事してる部署にいたことがあって
ガチャの仕組みを作ったことがあるけど、いつかはこうなると思っていた。

こちらは景表法に準拠した仕様を見積もりで提案したんだが、
某大手の携帯ゲー会社からの要望はおもくそ景表法に抵触していた。
「最初のN回は確率通りに懸賞させて、N回目以降はユーザがXX回分課金しないかぎり
ハズレのテーブルからアタリを引かせろ。課金がXX回分を超えたら元の確率に戻せ。」だと。

言われた通りに作って納品したが「こりゃぼろ儲けするはずだ」ってみんなで苦笑いしてたよ。
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
823 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 04:27:24.83 ID:ORR9ZXsw0
パチ自体も違法だろ、現在はグレー判定されてるだけで
警察の天下り先がパチ関連だからな
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
829 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 04:31:02.54 ID:ORR9ZXsw0
今までこんな詐欺まがいの商売が野放しにされてきたのが不思議なくらい
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
835 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 04:33:36.53 ID:ORR9ZXsw0
>>830
検証動画いくつか上がってるがネタでも無いと思うがな
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
840 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 04:36:23.73 ID:ORR9ZXsw0
>>837
そういうのは桜が デター って言って最初から全く入ってないパターンかな
あとはイベント実装直後だけ当たりをいれてるとかね
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
858 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 04:42:32.39 ID:ORR9ZXsw0
>>851
実際ソースコード開示なんかして鯖のプログラム覗いたら
どのガチャもエライ事になってるだろうな・・・
コンプガチャに限ったことではないと思う
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
867 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 04:45:28.31 ID:ORR9ZXsw0
>>857
そこまで割り切ってるのは一部のお金に余裕のある層

ガチャのあるソウシャルゲーはもう札束で敵を殴ってるのと同じ
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
875 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 04:48:49.34 ID:ORR9ZXsw0
>>865
涙拭きながらグチってるな

そして、ツイッターは馬鹿発見器
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
882 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 04:51:55.34 ID:ORR9ZXsw0
>>871
やったこと無いから分からんよ()
まあ、今回はガキが騙されて(知らずに)ウン万ウン十万使っちゃう事から問題になったからな
ガキじゃなくても、こんな詐欺られる馬鹿は居る
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
904 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 05:02:57.65 ID:ORR9ZXsw0
>>889
君は何をいってるんだ?
最初からガチャなんて止めて直接売ればいいじゃない()

確率を見せない、詐欺まがいな商売だからこそ、カードにそれだけの価値が生まれちゃったんだろ
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
912 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 05:05:06.05 ID:ORR9ZXsw0
>>902
社会にはルールってのがあってだな、
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
923 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 05:13:49.05 ID:ORR9ZXsw0
>>917
まあ、馬鹿はほっとけ
今議論すべきはルールのあり方だな
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
932 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 05:18:11.30 ID:ORR9ZXsw0
>>926
煽るねぇ〜
同意見だけど()

1枚1万円で売ります、6枚コンプしたらレアプレゼントします
だったら、どれだけガチャ利用してたユーザーが減るのか見物だ
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
943 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 05:25:14.85 ID:ORR9ZXsw0
>>927
世の中には詐欺に騙されちゃう馬鹿を守るルールも必要なんだよ

鯖のデータ、ソースコード押収の流れで早く白黒つかないかな
コンプガチャ潰されるだけではまだまだいくらでも詐欺れるけど、
ガチャ自体も潰してくれんかねー
ガチャでユーザー騙してボロもうけなら、
真面目に面白いゲーム作りしてる人らも馬鹿らしくなるだろ
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
950 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 05:28:00.41 ID:ORR9ZXsw0
>>942
それは言ってやるな
捌け口がコレしかないんだから()
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
957 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 05:32:09.42 ID:ORR9ZXsw0
>>951
分かっててやってる奴ばかりなら問題が起こる必要もないが
分からず突っ込んじゃう馬鹿もいるんだよなー

なにせ、確率すら表示されてないんだからな
確率操作するプログラムなんて組んであったらもうね
コンプガチャの違法判定は素直に受け止めましょう
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
967 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 05:38:50.72 ID:ORR9ZXsw0
そうだな、詐欺的商法は規制されて然るべきだな
むしろ逮捕者出てもおかしくないんじゃ

>>964
金は墓場まで持っていけないんだ!
使いたいモノに使って何が悪いんだ!
らしいよ

人のこと言えないが、まあ寂しい人生だね
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
974 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 05:44:01.78 ID:ORR9ZXsw0
>>971
ウマ・・・イナ
確率いじればチョチョイのチョイですな
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
977 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 05:46:29.80 ID:ORR9ZXsw0
>>976
恐らく、パチスロと同じで中毒性もあるんだろうな
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
984 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 05:51:07.23 ID:ORR9ZXsw0
ガチャが完全合法だと???失笑
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
987 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 05:53:16.31 ID:ORR9ZXsw0
>>985
秋葉のがしゃぽん?

お前馬鹿だろ・・・
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
497 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 11:35:34.68 ID:ORR9ZXsw0
>>478
お前みたいなのうちの会社にも居るわ
休憩中もずーっと携帯とにらめっこで話しかけても上の空
完全に中毒患者だよ
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
510 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 11:38:50.99 ID:ORR9ZXsw0
>>499
確率を自由に変えられて、課金額もすべて管理され、
各々のユーザに対し個別に確率を変更することだって可能
散々書かれてるじゃん()
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
539 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 11:46:04.39 ID:ORR9ZXsw0
最後の一枚が出にくいのは確率論として勿論理解できる
が、幾つかあがってるガチャの参考動画を見ると
↓の内容も何故か頷けてしまう

何が言いたいかというと、
監視役も居ない、確率表記もされていない今、
ガチャの抽選プログラムなんてやりたい放題。

443 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2012/05/06(日) 21:43:10.68
625 名無しさん@12周年 2012/05/05(土) 07:32:59.21
某大手携帯ゲー会社から開発依頼を請けて仕事してる部署にいたことがあって
ガチャの仕組みを作ったことがあるけど、いつかはこうなると思っていた。

こちらは景表法に準拠した仕様を見積もりで提案したんだが、
某大手の携帯ゲー会社からの要望はおもくそ景表法に抵触していた。
「最初のN回は確率通りに懸賞させて、N回目以降はユーザがXX回分課金しないかぎり
ハズレのテーブルからアタリを引かせろ。課金がXX回分を超えたら元の確率に戻せ。」だと。

言われた通りに作って納品したが「こりゃぼろ儲けするはずだ」ってみんなで苦笑いしてたよ。
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
548 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 11:49:04.08 ID:ORR9ZXsw0
>>540
所謂サクラ的な行為はあるだろうな
そのガチャゲーの本スレに、〜レア出たーって書き込めば終わる話
ご丁寧な運営さんならSS付きで貼ってくれるだろう
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
570 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 11:51:59.04 ID:ORR9ZXsw0
>>556
擁護が単調でゲームにハマってる中毒者レベル
それだけ、まともに反論できる所もないんだろうさ
本人たちも内心では詐欺(まがい)だと認識してるだろうよ
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
582 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 11:54:26.58 ID:ORR9ZXsw0
>>573
マジかwこれはひでぇなw
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
623 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 12:04:52.14 ID:ORR9ZXsw0
マズくなったら運営側はいつでもトンズラできるからな
あ、これをもちましてサービス終了となりますwwww
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
629 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 12:08:28.50 ID:ORR9ZXsw0
>>609
抽選プログラムでもソースコード付きで公開されたか?
確率論を並べても収束できない事態なのは理解できるよな

とりあえずコンプガチャ関連の挙がってる動画でも見ようか
【社会】 27歳女性 「アイテムはステータス。ガチャで50万円使った」…"無料です"ゲームのガチャ、確率操作してネトゲ廃人作る
387 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 12:13:50.55 ID:ORR9ZXsw0
そういや、ネトゲでもパチスロあるよな
あれの課金ってどうなんだ?確率とかきちんとなってんの?
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
650 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 12:16:50.46 ID:ORR9ZXsw0
鯖とソースコードの押収とか、ガサ入れ入るまで楽しみなんだが
ガチャ事態の規制も十分あるで
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
659 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 12:20:51.41 ID:ORR9ZXsw0
>>655
期待値ってなんだ?運営側が公表してるのか?何のガチャの動画で検証したの?
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
683 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 12:31:48.06 ID:ORR9ZXsw0
>>658
とりあえずコンプガチャで有名なやつ
春香コンプガチャを揃うまで回す1,2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17440197
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17440422

>>673
アホだろ
そんなことドヤ顔で言ったって、仮定してる時点で確率なんて見えてないじゃん()

問題は確率を表記しないことにあるってのがよく分かるな
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
694 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 12:41:14.42 ID:ORR9ZXsw0
今まで野放しでやりたい放題やってきたんだからいいじゃん
こんなボロい商売遅かれ早かれ潰れるよ
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
701 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 12:48:10.78 ID:ORR9ZXsw0
読売がガチャはプログラムの書き換え、確率操作してると書いてるな
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120514-OYT1T00577.htm
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
706 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 12:52:52.47 ID:ORR9ZXsw0
>>701より 
お客様を廃人呼ばわりとなwww

◆「数字がすべて」◆
 「掲示板に『最後のカードが当たらない』って書き込みが殺到してる。
 次は少し当てやすくしてやろう」

 東京・港区のソーシャルゲーム開発会社。
 冒険ゲームを管理するプログラマーの男性(30)はパソコンのキーボードをたたき、
 コンプガチャでアイテムが当たる確率を調整し始めた。

 「『いいゲーム』と言えるかどうかは、どれだけアイテムを買わせるかにかかっている」と話す男性は、
 「決め手は『ハイジン(廃人)課金者』に、いかに長く続けさせるかだ」と明かす。
 「ハイジン課金者」とは、月に数万円は使うユーザーを指す隠語。
 ゲームにのめり込む様子を揶揄(やゆ)してこう呼ぶという。
 「課金者が全体の1割を超えるのが目標。
 搾り取り過ぎるとユーザーが離れてしまうから、加減が大切だ」

 社内のコンピューターが課金状況を常時監視し、多い時で1時間に1回、メールでデータが届く。
 「アイテム課金が足りない」「アクセスユーザーが少なすぎる」。
 急いでプログラムを書き換え、通常300円のアイテムを急きょ100円にするキャンペーンを始めることもある。
 「数字がすべてだ」と男性は話す。
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
718 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 13:02:40.48 ID:ORR9ZXsw0
>>712
確率の見えないガチャが存在する時点で
形を変えた詐欺商売はいくらでもできるからな

その1枚レアがもらえるってやつも
皆が買えば価値は無くなるし
結局、本当のレアはガチャの中にしか入らないし
一番確率()の低いモノになる
【社会】 27歳女性 「アイテムはステータス。ガチャで50万円使った」…"無料です"ゲームのガチャ、確率操作してネトゲ廃人作る
519 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 13:06:30.09 ID:ORR9ZXsw0
読売がガチャはプログラムの書き換え、確率操作してると書いてるな
お客様を廃人呼ばわりとなwww
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120514-OYT1T00577.htm
以下、抜粋
◆「数字がすべて」◆
 「掲示板に『最後のカードが当たらない』って書き込みが殺到してる。
 次は少し当てやすくしてやろう」

 東京・港区のソーシャルゲーム開発会社。
 冒険ゲームを管理するプログラマーの男性(30)はパソコンのキーボードをたたき、
 コンプガチャでアイテムが当たる確率を調整し始めた。

 「『いいゲーム』と言えるかどうかは、どれだけアイテムを買わせるかにかかっている」と話す男性は、
 「決め手は『ハイジン(廃人)課金者』に、いかに長く続けさせるかだ」と明かす。
 「ハイジン課金者」とは、月に数万円は使うユーザーを指す隠語。
 ゲームにのめり込む様子を揶揄(やゆ)してこう呼ぶという。
 「課金者が全体の1割を超えるのが目標。
 搾り取り過ぎるとユーザーが離れてしまうから、加減が大切だ」

 社内のコンピューターが課金状況を常時監視し、多い時で1時間に1回、メールでデータが届く。
 「アイテム課金が足りない」「アクセスユーザーが少なすぎる」。
 急いでプログラムを書き換え、通常300円のアイテムを急きょ100円にするキャンペーンを始めることもある。
 「数字がすべてだ」と男性は話す。
【社会】 27歳女性 「アイテムはステータス。ガチャで50万円使った」…"無料です"ゲームのガチャ、確率操作してネトゲ廃人作る
531 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 13:16:47.49 ID:ORR9ZXsw0
平成xx年xx月xx日をもちまして、○○のサービスは終了いたします。

で、後には何も残らないからな。
【原発事故】「菅首相が所長に直接電話をしてきたので時間を取られた」 東電・勝俣会長★2
373 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 13:32:07.89 ID:ORR9ZXsw0
原発を爆発させた革命運動家のポ管はいつ有罪になるのかね
【社会】 27歳女性 「アイテムはステータス。ガチャで50万円使った」…"無料です"ゲームのガチャ、確率操作してネトゲ廃人作る
547 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 13:35:09.05 ID:ORR9ZXsw0
>>545
返金祭り来るといいな
【社会】 27歳女性 「アイテムはステータス。ガチャで50万円使った」…"無料です"ゲームのガチャ、確率操作してネトゲ廃人作る
554 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 13:41:24.35 ID:ORR9ZXsw0
>>550
そりゃーなんたって、コンプガチャは 違 法 懸 賞 ですからなあ
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
745 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 13:51:26.16 ID:ORR9ZXsw0
ってか寧ろ、運営陣はこうなる事は予想してただろ?
【社会】 27歳女性 「アイテムはステータス。ガチャで50万円使った」…"無料です"ゲームのガチャ、確率操作してネトゲ廃人作る
577 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 14:09:47.47 ID:ORR9ZXsw0
>>568
しょーもない工作するなよ()笑
作ってる側は廃課金者を少なからず馬鹿にしながら作ってるってことだろ。
俺がその立場でも、「こいつら馬鹿だなー」と思いながら、
如何にして騙すかを考えがながらプログラム組んでると思うぞ
だって、そっちの方が利益が出るんだからな。

貧乏がいるから金持ちが居る、馬鹿が居るから得をする
悲しいが所詮こんなモンだ

【社会】 27歳女性 「アイテムはステータス。ガチャで50万円使った」…"無料です"ゲームのガチャ、確率操作してネトゲ廃人作る
600 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 14:24:30.47 ID:ORR9ZXsw0
>>591
記憶に残る想い出が買えるから、、、まだいいかもな
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験 ★2
760 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 14:31:01.63 ID:ORR9ZXsw0
>>2
今更だが、クッソワロタ
【社会】 27歳女性 「アイテムはステータス。ガチャで50万円使った」…"無料です"ゲームのガチャ、確率操作してネトゲ廃人作る
626 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 14:46:34.04 ID:ORR9ZXsw0
>>622
いつもの確率の0.5倍からの2倍キャンペーンですね

(最初だけ)2倍キャンペーンとかね、後半絞ればいつもと同じ♪
【社会】 27歳女性 「アイテムはステータス。ガチャで50万円使った」…"無料です"ゲームのガチャ、確率操作してネトゲ廃人作る
635 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 14:59:41.77 ID:ORR9ZXsw0
>>623
希少価値があるからレアなんだよ
数が出回ればただのゴミ

>>628
そして、廃課金者から絞れるだけ絞って後は運営がトンズラするゲームなんていくらでもある

ゲーム内にガチャというシステムが存在する時点で、
運営は課金させる為に、ゲーム内で価値が(最も)高いモノをガチャに入れるし、
必然的にそのゲームは札束ゲー(廃課金者、俺TUEEE)となる
ゲーム内容なんてのは2の次、3の次、
ガチャに依ってゲーム内のバランス(アイテムの流通など)は崩れ
所謂、クソゲー化が加速する。
本当に面白いゲームを作ろうと考えるならそもそもガチャなんてのはやらないし
ゲーム内容に影響の少ないアバター(見た目)のみのガチャなどはまだ考えられるかな
【社会】 27歳女性 「アイテムはステータス。ガチャで50万円使った」…"無料です"ゲームのガチャ、確率操作してネトゲ廃人作る
691 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 16:25:15.34 ID:ORR9ZXsw0
ゲーム内で、 強い=正義 という思考で止まっちゃう幼稚なのも多いからな
そのような雰囲気作りを運営側もしているだろう。
コレで友人に差を付けろ!じゃないけどry

ネトゲ関連のスレみてると、
「札束で殴ってるだけでしょ?何が楽しいの?いくら課金しちゃったの?」
「貧乏人の負け犬が吠えるなよw」
こんな感じのやりとりがよくある。
貧乏ながら給料全部課金に回してるのか、本当の金持ちなのかは知らないが、
少なからず廃課金者には優越感に浸れる空間があるし、運営側もそれをサポートしている。

ゲームにのめり込んで思考が停止しちゃうと廃課金しちゃうんじゃないかな。
ちゃんと考えて課金するし、それなりの所でブレーキの利く人間も居るだろう。
廃課金者を見ながら涎を垂らして嫉妬してる奴も居るだろう。
基本無料ゲーは、廃課金層を主にターゲットにしている。
出るまで際限なくガチャ回してくれるなんてどれだけありがたいことかね()

中毒性は勿論あるだろうね、ハマってるのは中毒患者ばかりじゃないか?


>>673
ソーシャルゲー運営企業が日本に金落としてくれたら、まだいいんだろうけどな()
馬鹿を守る法律は必要だな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。