トップページ > ニュース速報+ > 2012年05月15日 > FZZjpDYY0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/22453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000022151800000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
【話題】 女性がmixiやTwitter、Facebookで恋に落ちる瞬間ランキング
【社会】フジテレビ・伊藤利尋アナが車で女性と接触事故、そのまま去る★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
69 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:26:14.31 ID:FZZjpDYY0
命をカネで評価するな!
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
76 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:27:26.64 ID:FZZjpDYY0
>>64
効果が全然違うよ
質の問題

生産管理してないから、ロットによって効いたり効かなかったりバラつきが酷い

【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
88 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:28:21.92 ID:FZZjpDYY0
>>74
ねーよw
病薬分離で、医者は処方箋しか書かない

お前、昭和?w
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
94 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:29:21.60 ID:FZZjpDYY0
>>84
生産管理をちゃんとやってるかやってないか
添加剤の違いとかでいろいろ差がつく

死人が出る世界
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
102 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:30:08.26 ID:FZZjpDYY0
>>93
下手すると死ぬんだぞ?
命はカネには変えられない
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
107 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:30:54.80 ID:FZZjpDYY0
>>96
お前だけそうしろ!
オレは新薬じゃなきゃ絶対嫌だ
ナマポには一生縁はないと思うが
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
114 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:31:24.00 ID:FZZjpDYY0
>>104
自分の健康をカネで売っちまう馬鹿発見
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
126 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:32:21.77 ID:FZZjpDYY0
>>109
よくある
特許公報に製造のノウハウとか添加剤のノウハウまで載せる訳じゃないし
また生産ラインもいい加減でバラツキがハンパないし
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
133 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:33:26.02 ID:FZZjpDYY0
>>124
生活保護費から一部天引きってのはあるかもな?
いずれにせよ、ジェネリック強制はおかしい
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
139 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:34:27.74 ID:FZZjpDYY0
>>120
> ジェネリックだからといって、そんな危険なもの売られているわけ無いだろ

現に売られている。
新薬と違ってノーチェックだし
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
143 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:35:58.29 ID:FZZjpDYY0
>>137
> 使用には自己責任とかいわれて、医者も逃げ腰じゃんか。

当たり前だろうがw
「ちゃんと治したければ新薬で、命縮めてもケチりたければジェネリックで。
後者は当然自己責任だよ?」当然こうなる

【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
154 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:37:36.32 ID:FZZjpDYY0
>>145
沢井のMR、乙w
ウソばっかし
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
165 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:38:46.65 ID:FZZjpDYY0
>>150
命はカネにはかえられない
むしろお前みたいのが一生ジェネリック使えって早く死ねばよい
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
176 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:39:49.91 ID:FZZjpDYY0
>>160
昭和かよwwww
いまどき薬局分離してない医療機関とか

どんだけ僻地なんだよ?
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
178 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:40:47.01 ID:FZZjpDYY0
>>174
だったら、ナマポから保険料(の一部)を天引きすりゃいいだろ?
後期高齢者(こっちは年金から天引き)と同じ
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
192 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:43:16.03 ID:FZZjpDYY0
>>181
「命をカネに変える」先例ができると、次は

  ■年収300万円未満はジェネリック■

とか順次やられる
てか、財務省+経団連の狙いはそこ。明らかに

【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
205 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:44:38.35 ID:FZZjpDYY0
>>189
そっちは賛成だな
ジェネリック強制は反対

てか、ナマポといえど、OTCはカネ出してるんだし

命はカネには変えられない
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
215 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:45:31.10 ID:FZZjpDYY0
>>204
> だから新薬創出加算なんて制度もあるくらいだ。

その制度使ってる上位は全部外資という矛盾wwww

【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
275 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:55:33.85 ID:FZZjpDYY0
>>266
されねーよ
どんなヤブにかかってるんだ?
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
281 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:56:28.34 ID:FZZjpDYY0
>>274
新薬でもジェネリックでも処方箋の点数は同じだ馬鹿
病・薬は8割分離してる
昭和かお前は?
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
295 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:58:36.44 ID:FZZjpDYY0
>>282
ひでーな、お前の病院
逆に大阪とかはナマポ目当てで過剰な治療するらしいが

適切な医療をする機関はないのか???

【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
297 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 15:59:26.84 ID:FZZjpDYY0
>>286
同一なのは有効成分だけ
添加剤とか全然違う

生産管理もされてないから品質もバラバラ

下手すると死ぬぞ?
【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
36 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 16:10:42.84 ID:FZZjpDYY0
多すぎね?
今時商用ソフトをライセンス無しで使えるか???

コンテンツならまだわかるが???

【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
38 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 16:11:43.00 ID:FZZjpDYY0
>>35
どんなソフトなの?
カーチャンが使うようなソフトでライセンス無しで複製できるやつなんてあるか???

【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
55 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 16:13:33.30 ID:FZZjpDYY0
>>37
そういう時代の「思い出」ってならわかる
中年以上なら「一太郎の違法コピー使ってた人」なんてワンサカいる

でもここ10年くらい商用ソフトの違法コピーなんてねーだろ?
中国人でもない限り
【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
93 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 16:18:21.97 ID:FZZjpDYY0
>>79
だろうな
いま違法kピーなんて手間かかりすぎ
オープンソースとかフリーウェアとか探した方が簡単
それに所得水準もあがってるしデフレだし、ちゃんとカネ出した買うよ

【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
98 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 16:20:22.66 ID:FZZjpDYY0
>>89
いや、親友だったら「家族に準ずる」要件で、私的使用のための複製
になる


問題はむしろ物理的なライセンス認証とかでネット上に同時に2台はダメとか
そっち

法的な問題はほとんどない
(もちろん不特定多数へ配ってはいけないんがwww)

【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
104 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 16:22:11.70 ID:FZZjpDYY0
>>100
あと、 まいTERM ???

【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
112 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 16:24:17.85 ID:FZZjpDYY0
>>106
ところがどっこいw
現実は公衆送信でもしない限り違法にはならないんだなーこれがw

自分が使うための複製=私的使用のための複製 がゴソっと合法に
なってるからねー
【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
122 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 16:26:14.14 ID:FZZjpDYY0
>>116
アインシュタインwwwww

イタチ魂www
ガマの油とマムシの執念wwww


あったなー
そんな時代
【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
145 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 16:31:37.55 ID:FZZjpDYY0
>>125
会社のはダメ
判例もある

だけど、つきつめて考えると著作権(私的使用のための複製が合法)法
体系でなぜ違法なのか?って法律構成は難しいよ?
(道義的に「悪いこと」は明らかだし企業イメージ下がるから争う馬鹿企業
は皆無だけど)


たとえば、会社が法人として従業員にソフトを貸与する(業としてではなく
1回こっきり)のは可能だろ?ただの所有物として

海賊版という訳でもないからそれをインストールして使うのは私的複製
で合法

で、返したところ別の従業員が「貸して」と言ってきたら??・
つまるところ

・企業のコンプライアンス
・企業イメージ
・道義的責任論
・それと最近のオンライン認証でのライセンス本数制限

の世界であって、法律上はかなり微妙なの

【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
181 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 16:42:23.79 ID:FZZjpDYY0
>>158
「親友に1回コッキリ」なら、合法だよ?
貸与権には、「公衆」要件がつくから、不特定又は多数に貸す場合のみ
【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
201 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 16:48:59.88 ID:FZZjpDYY0
>>189
違法じゃねーよ
マイクロソフトが勝手にほざいているだけ

ただし、「契約」だからお前が合意していれば債務不履行(民事上の「違法」と
いえば違法。罰則なし)

【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
205 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 16:50:57.64 ID:FZZjpDYY0
CD売れなくなったのは聞くに値する楽曲が激減したからだろ

【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
212 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 16:52:47.34 ID:FZZjpDYY0
>>208
ああ。ゲームソフトは多いだろうね
今でも「大作」フラゲ日なんかは、P2P の放出待つスレが立つくらいだからな

あれは公衆送信権侵害だから、真っ黒の違法
【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
218 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 16:57:15.28 ID:FZZjpDYY0
>>209
さすがにそれはない

○ 違法コンテンツの視聴→未来永劫合法(法改正の予定なし)
△ 違法コンテンツのダウソw→現在民事上「違法」だが罰則なし
                    議員立法の動きあるも自公が難色で法案提出できず
○ ダウソしてないのにキャッシュができた→この前の法改正でキャッシュは合法
× 違法コンテンツのうp→むかしっから違法。犯罪
【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
222 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 16:59:06.85 ID:FZZjpDYY0
>>219
貸与権ってのができて、料金とって公衆へ貸与するのは犯罪になったのw
でも無料なら今でも合法だよ?

【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
228 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 17:02:11.27 ID:FZZjpDYY0
>>221
典型的な合法行為です
(ただし、その合唱コンクルールが学校教育の一貫であり、練習が授業として
行われる場合に限る。だから課外活動系の部活は微妙。課内クラブならおk)



第三十五条 学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)
において教育を担任する者及び授業を受ける者は、その授業の過程における使用に
供することを目的とする場合には、必要と認められる限度において、公表された著作
物を複製することができる

ただし、当該著作物の種類及び用途並びにその複製の部数及び態様に照らし
著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない

【話題】 日本のコンピュータ利用者の39%がソフトウェアの違法コピー経験有り
236 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 17:04:20.13 ID:FZZjpDYY0
>>229
家族はおk(法定事項)

友達は微妙だが、「家族に準ずる」(これも法定事項)と解釈できる婚約者とか
極めて親しい友人なら合法
【話題】 女性がmixiやTwitter、Facebookで恋に落ちる瞬間ランキング
30 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 17:09:18.11 ID:FZZjpDYY0
> 7位 実写プロフィール画像が好みのイケメン

なんで7位なんだよwwww
全体を

※ ただし〜

でしめろよw
【社会】フジテレビ・伊藤利尋アナが車で女性と接触事故、そのまま去る★3
258 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 17:11:08.26 ID:FZZjpDYY0
>  女性にけがはなかった

何が問題なんだ???


【社会】フジテレビ・伊藤利尋アナが車で女性と接触事故、そのまま去る★3
278 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 17:12:28.74 ID:FZZjpDYY0
>  女性にけがはなかった
>  女性にけがはなかった
>  女性にけがはなかった
>  女性にけがはなかった
>  女性にけがはなかった

どこがひき逃げだよw
【社会】フジテレビ・伊藤利尋アナが車で女性と接触事故、そのまま去る★3
299 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 17:13:41.61 ID:FZZjpDYY0
>>280
被害者がウソついている可能性
本当にぶつかったって立証されたるの???
【社会】フジテレビ・伊藤利尋アナが車で女性と接触事故、そのまま去る★3
328 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 17:15:26.00 ID:FZZjpDYY0
>>298
そんなの承諾するな!

「あたった覚えはない!」「この女性がウソついてないから検察はちゃんと
捜査せよ!」「挙証責任は検察側にある!」って弁護士つけて断固争え!

中途半端に降りるな
【社会】フジテレビ・伊藤利尋アナが車で女性と接触事故、そのまま去る★3
341 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 17:16:19.64 ID:FZZjpDYY0
>>325
>  当たった事実はあるようだから

証拠は?

むしろ、怪我はない→あたってない心証

【社会】フジテレビ・伊藤利尋アナが車で女性と接触事故、そのまま去る★3
355 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 17:16:37.52 ID:FZZjpDYY0
>>329
> 女の証言以外に証拠あるの?

皆無
【社会】フジテレビ・伊藤利尋アナが車で女性と接触事故、そのまま去る★3
366 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 17:17:11.82 ID:FZZjpDYY0
>>350
挙証責任ってわかるか?
検察が立証できなければ簡単に勝てる
【社会】フジテレビ・伊藤利尋アナが車で女性と接触事故、そのまま去る★3
423 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 17:20:43.48 ID:FZZjpDYY0
被害女性の一方的証言のみってwwwww



痴漢冤罪並みだなwwww

【社会】フジテレビ・伊藤利尋アナが車で女性と接触事故、そのまま去る★3
429 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 17:21:30.71 ID:FZZjpDYY0
>>420
> ひき逃げって警察が断定して

断定ってwwwww
馬鹿すぎるw
【社会】フジテレビ・伊藤利尋アナが車で女性と接触事故、そのまま去る★3
457 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 17:22:52.54 ID:FZZjpDYY0
>>396
> 気がつかないとか言ってるヤツ本当に運転したことあるのかよ
> 葉っぱにかすったって気がつくぞ

逆に考えれば

  ■接触したって証言がウソ。接触すればすぐ気づくはず■

ってことだよな?

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。