トップページ > ニュース速報+ > 2012年05月15日 > DEp3mg+k0

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/22453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数011800000000200000006378045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
【世論調査】 内閣支持29% 発足以来最低、原子力発電所の運転再開、「必要最小限の範囲で運転を再開すべきだ」62%・・・NHK
【大飯原発再稼動】 野田首相、地元理解なら原子力規制庁の発足待つことなく最終判断★2
【政治】民主・前原氏「原発なければ関西停電 再稼働必要」★3
【原発問題】 関電、再稼動しなくても電力不足を5%まで軽減できる可能性があるとの見方を示す

書き込みレス一覧

【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
386 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 01:01:02.00 ID:DEp3mg+k0
>>359
無いよ全然間に合わない。
【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
393 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 01:02:00.53 ID:DEp3mg+k0
>>354
ストレステストやれば動かせる、ってのが
一年前の相場だったんじゃないの。
それがここら辺にきて滅茶苦茶になった
【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
411 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 01:05:57.36 ID:DEp3mg+k0
>>397
いやそんなの無理だよ
総論賛成だけど、各論反対ってやつで
自分ところの業界規制になれば
なんでウチだけなんだ!ってなって滅茶苦茶になる。

滅茶苦茶にならないための
余裕ある電力供給なんだよ。
ぶっちゃけこの程度の原発事故なんて滅茶苦茶のうちにはいらない。
【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
507 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 01:27:01.16 ID:DEp3mg+k0
>>436
まあピーク時の停波は議論くらいはしていいと思うよ。
全く語らないとかおかしいわな。
【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
510 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 01:27:28.63 ID:DEp3mg+k0
>>505
ん?全炉を長期間止めるなんて想定はないだろう。
【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
514 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 01:28:06.05 ID:DEp3mg+k0
>>508
まあ衆目を反らすという意味で効果は高いだろうが
姑息中の姑息だけどなw
【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
547 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 01:35:24.55 ID:DEp3mg+k0
>>521
いや原発増やそうじゃなくて
今ある施設を無駄にするのはメッチャもったいないよ、って事なんだがなあ…
【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
549 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 01:36:27.48 ID:DEp3mg+k0
>>538
直近ですら4割稼働でしょ。
いきなりゼロってどんだけ
【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
599 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 01:49:36.68 ID:DEp3mg+k0
>>563
法的には明らかに現状(稼働差し止め)の方が異常なんだぜ。
それを予見する義務があるのかよ。

政治にはある。だが民間だ。無茶だぜ
【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
603 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 01:50:40.43 ID:DEp3mg+k0
>>597
とはいえ煽りに煽っている知事たちと市長にも
大いなる責任がある。
人気商売ではあるが、ここで一発人気稼ぎたいと欲張りすぎだよ。
【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
621 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 01:55:39.17 ID:DEp3mg+k0
>>612
だから飯田切れ、橋下は福井に土下座しろ、で良いんだよ。
そうアジってやんなせえ。
【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
661 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 02:05:22.86 ID:DEp3mg+k0
>>609
経験した方が良いとか、壮絶な事言ってるけど
本当にこんなニュアンスそのものなのかね。
痛みを知れば再稼働にも傾くだろう、とかその手の含みだとしたら
卑劣きわまるねえ
【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
666 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 02:07:49.00 ID:DEp3mg+k0
>>665
ウランは輸送の頻度も極めて小さいので
そういう面でも日本にはありがたいものだった。
パイプライン引いてもいいけど
北海道なんて年に1回くらいしかウラン運ばないんだよな。

【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
697 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 02:15:47.51 ID:DEp3mg+k0
>>688
人気を得られそうなときは俺の戦い、
ドヤされそうになったらお前らの戦い、か。
素敵な人生ですなあ、死ねばいいw

【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
704 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 02:17:52.04 ID:DEp3mg+k0
>>700
いや計画停電はするだろどうあっても。
融通で計画停電回避できるのかな?
【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
710 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 02:19:11.74 ID:DEp3mg+k0
>>702
破滅の期待なんてしてないよ。
下らない闘争なんてやめて再稼働しなさいって話。
【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
712 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 02:20:12.41 ID:DEp3mg+k0
>>622
兵庫県知事は違ったんだっけ。
【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
720 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 02:20:50.08 ID:DEp3mg+k0
>>713
手続き論をひっくり返して振り出しに戻してるのは
民主じゃないんだよなあ。
【電力】関西電力エリアは15%の節電を…政府が今夏の対策案を発表 [05/14]
723 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 02:21:32.59 ID:DEp3mg+k0
>>715
数年は原子力じゃないと作れない。
【世論調査】 内閣支持29% 発足以来最低、原子力発電所の運転再開、「必要最小限の範囲で運転を再開すべきだ」62%・・・NHK
330 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 11:18:07.89 ID:DEp3mg+k0
つーか大飯原発の再稼働には過半数が反対しているのに
必要最小限の範囲で運転再開には過半数が賛成とは
どういう設問、どういう国なんだ?w
【世論調査】 内閣支持29% 発足以来最低、原子力発電所の運転再開、「必要最小限の範囲で運転を再開すべきだ」62%・・・NHK
331 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 11:19:06.55 ID:DEp3mg+k0
>>325
総論再稼働賛成
各論再稼働反対、という
愚かな状態やねーw
【大飯原発再稼動】 野田首相、地元理解なら原子力規制庁の発足待つことなく最終判断★2
673 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 19:15:13.68 ID:DEp3mg+k0
>>486
ニュースソースのURL知っていたら貼ってよ
【大飯原発再稼動】 野田首相、地元理解なら原子力規制庁の発足待つことなく最終判断★2
675 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 19:21:44.47 ID:DEp3mg+k0
http://news.tbs.co.jp/20120514/newseye/tbs_newseye5028727.html
これか82%ってJNNの二択のやつ
【大飯原発再稼動】 野田首相、地元理解なら原子力規制庁の発足待つことなく最終判断★2
677 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 19:34:47.21 ID:DEp3mg+k0
>>676
別に無理矢理動かす事が目的じゃねーからな。
計画に沿ってエネルギー政策を実行すること、
安全性、経済性、そして外交リスクを勘案してやるわけだから。
【政治】民主・前原氏「原発なければ関西停電 再稼働必要」★3
293 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 19:43:58.18 ID:DEp3mg+k0
>>292
再稼働してもしなくてもいいから
あの地方首長のバカどもには得点させたくねーなあw
【大飯原発再稼動】 野田首相、地元理解なら原子力規制庁の発足待つことなく最終判断★2
680 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 19:46:33.78 ID:DEp3mg+k0
>>678
しかし菅の博打で負けた分を
野田が全部背負ってつぶれるってのはあんまりだよなあw

しかしポピュリズム政権はそういう運命にあるよな。
鳩、菅の借金を取り敢えずここで犠牲と共に返済してだな…

でも別に自民も得しない、むなしい話よの…
【世論調査】 内閣支持29% 発足以来最低、原子力発電所の運転再開、「必要最小限の範囲で運転を再開すべきだ」62%・・・NHK
362 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 19:49:09.80 ID:DEp3mg+k0
>>358
それは確実に貰えた場合、という想定であって
全然確実じゃないんだろ。

そもそもチキンレースしてるのは関電じゃなくて
維新と民主だ。

【政治】民主・前原氏「原発なければ関西停電 再稼働必要」★3
301 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 20:18:44.26 ID:DEp3mg+k0
>>294
そんなヤツぁいねえw
【世論調査】 内閣支持29% 発足以来最低、原子力発電所の運転再開、「必要最小限の範囲で運転を再開すべきだ」62%・・・NHK
366 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 20:28:20.67 ID:DEp3mg+k0
>>365
廃炉どうこうってより
燃料サイクルという学術計画をまず一度全部ダメ出しせんとダメだろうけど
【政治】民主・前原氏「原発なければ関西停電 再稼働必要」★3
308 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/15(火) 20:51:49.16 ID:DEp3mg+k0
>>306
決定ではないだろう。
ただもう知事どもも沈黙したとなれば、
ダラーッと進んでしまうとは思う。

この期に及んでまだギャーギャー騒ぐとすれば
いかな維新軍団といえど命知らずではないだろうか。
リコールなるものがあるんだぜ。
【原発問題】 関電、再稼動しなくても電力不足を5%まで軽減できる可能性があるとの見方を示す
604 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 21:46:03.73 ID:DEp3mg+k0
MAX融通を前提にして計算してどうすんだ。
ここまで醜悪になっても再稼働だけは回避したいとか
いい加減にしろよドアホ
【原発問題】 関電、再稼動しなくても電力不足を5%まで軽減できる可能性があるとの見方を示す
610 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 21:46:48.61 ID:DEp3mg+k0
>>605
長期的な戦略変更ということになるから
それは選挙してからじゃないの。

【原発問題】 関電、再稼動しなくても電力不足を5%まで軽減できる可能性があるとの見方を示す
612 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 21:47:18.14 ID:DEp3mg+k0
>>594
それが無くなったから30年前とは全く違う現在の世界になった。
そんで、戻れないんだよ。
【原発問題】 関電、再稼動しなくても電力不足を5%まで軽減できる可能性があるとの見方を示す
628 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 21:49:40.36 ID:DEp3mg+k0
>>623
まあ、まだ毎日新聞だけだ。

朝日なら…朝日ならきっとなんとか否定してくれる…
【原発問題】 関電、再稼動しなくても電力不足を5%まで軽減できる可能性があるとの見方を示す
655 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 21:53:58.68 ID:DEp3mg+k0
>>639
それは動かすつもりだろう。
法律レベルで変えないとこのままゼロ稼働のまま廃炉ーなんてあり得ない。
【原発問題】 関電、再稼動しなくても電力不足を5%まで軽減できる可能性があるとの見方を示す
660 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 21:54:36.85 ID:DEp3mg+k0
>>622
電力の「信用」というのはとてつもない資産なんだけどねえ。
【原発問題】 関電、再稼動しなくても電力不足を5%まで軽減できる可能性があるとの見方を示す
664 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 21:55:39.75 ID:DEp3mg+k0
>>656
まあ2chだけじゃ済まないけどね。
燃料を遠路はるばる、毎週毎週
ドでかいタンカーで運ぶ工業国とか、そりゃ貧乏になっていくだろうね。
【原発問題】 関電、再稼動しなくても電力不足を5%まで軽減できる可能性があるとの見方を示す
737 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 22:03:39.97 ID:DEp3mg+k0
>>703
何の条件変更もなく、数字がコロコロ変わるわけじゃないんだよ。
見出しだけ並べればそうなるかもしれないけどさ。

これは関電近隣から、MAXで融通してもらった場合、の話で
余所だってカツカツなんだよね。
【原発問題】 関電、再稼動しなくても電力不足を5%まで軽減できる可能性があるとの見方を示す
740 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 22:03:56.96 ID:DEp3mg+k0
>>736
実は放射能が出てきます。
【原発問題】 関電、再稼動しなくても電力不足を5%まで軽減できる可能性があるとの見方を示す
756 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 22:05:36.96 ID:DEp3mg+k0
>>746
そりゃ燃料多様性の1点で
もう日本には原発続ける以外の選択肢はない。

いや住民がどうしてもと望めば折れるだろうが
経済国じゃなく、宗教国に近くなるだろうな。
まあ苦しいがやっていけないことはない。
【原発問題】 関電、再稼動しなくても電力不足を5%まで軽減できる可能性があるとの見方を示す
761 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 22:06:08.42 ID:DEp3mg+k0
>>755
原子炉は世界中にありますがな…
【原発問題】 関電、再稼動しなくても電力不足を5%まで軽減できる可能性があるとの見方を示す
790 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 22:08:52.00 ID:DEp3mg+k0
>>729
いやー…今の日本が貧乏とは…
希望は少ないかもしれないけど…
どれほどの富や資産や教育がため込まれていて、それを運用できているか
海外とよーく比較されたほうがいいと思われますがねえ…
【原発問題】 関電、再稼動しなくても電力不足を5%まで軽減できる可能性があるとの見方を示す
798 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 22:09:57.07 ID:DEp3mg+k0
>>789
だからって原発のリスクを一身に背負えるほど桁外れでもなく。
【原発問題】 関電、再稼動しなくても電力不足を5%まで軽減できる可能性があるとの見方を示す
856 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 22:16:47.18 ID:DEp3mg+k0
>>832
軍事同盟国が海の向こうにおれば
電力融通できるかもしれんのだけどね…
【原発問題】 関電、再稼動しなくても電力不足を5%まで軽減できる可能性があるとの見方を示す
976 :名無しさん@12周年[]:2012/05/15(火) 22:28:03.11 ID:DEp3mg+k0
>>965
再稼働しろと声を挙げない方が悪いような気がしてきた。
ただデモなんてやらねーよなあ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。