トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年05月06日
>
xFqxqy9m0
書き込み順位&時間帯一覧
127 位
/21269 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
2
4
6
1
0
0
0
0
1
9
5
3
5
1
0
0
1
0
0
0
1
8
2
49
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
【話題】 消費者庁、ソーシャルゲームの「コンプリートガチャ」注意喚起へ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★11
【大阪】 「GO!GO!市音!大阪市音をほめる会」 市音楽団が存続を訴え演奏会 入場無料で3千人集まる★2
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
書き込みレス一覧
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
68 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 01:52:58.26 ID:xFqxqy9m0
ガチャ自体を禁止しないと意味無いよ
だってコンプガチャやめても人気が出るアイテムの出現率を絞ればいいだけじゃん
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
76 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 01:56:05.89 ID:xFqxqy9m0
>>70
最初に消費者庁から出た案は、ガチャの確率テーブルは全て監視するから
消費者庁のAPIを使ってサービスしろってことだったんだよ
これをグリーモバゲーに拒否されたから強硬手段に出たわけだか、個人的にはなかなか良い案だと思うね
【話題】 消費者庁、ソーシャルゲームの「コンプリートガチャ」注意喚起へ
237 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 02:29:29.78 ID:xFqxqy9m0
>>236
いうこと聞かなかったら公取動くよって書いてあるじゃん
十分だよ、本当はガチャ自体を潰すべきだけど
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
202 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 02:37:44.25 ID:xFqxqy9m0
>>191
パチンコの場合は嘘ついたら免許取消とかじゃなかったかな
同様にしたらどうか
それか消費者庁の共通APIを必ず叩かせてログを取るか
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
221 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 02:43:40.73 ID:xFqxqy9m0
>>201
景品というのは実際の売買取引に無料で付属する実品などのことで、デジタルかどうかは関係ないよ
コンプリートガチャのおまけアイテムはこの概念からすれば景品にあたるよね、という話では
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
261 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 02:51:40.37 ID:xFqxqy9m0
>>246
いままで、「このおまけアイテムは貸与品だから景表法の範囲内ではない」って逃げてたってこと?
それは通用しないよね、消費者庁は舐められすぎの仕事遅すぎだわ
ガチャ自体を潰すには賭博規制法と照らす必要があるけど、最低限、設定確率の限度化と表示の義務化はすぐにでもやれるでしょ
仕事遅いわ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
319 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 03:06:27.38 ID:xFqxqy9m0
>>296
貸与かどうかは景表法にはかかわらないし
ふつうのガチャだったら景表法としては問題無かったわけだよ
だからこれを機にガチャ自体を潰すには賭博の線で攻めないと、景表法ではダメ
潰さない限り被害は減らないしね
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
352 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 03:19:43.85 ID:xFqxqy9m0
>>332
景表法ら景品が貸与されるものかどうかに関わらず規制してる
貸与だから大丈夫なんていうのはゲーム会社の都合のいい思い込みだし、いくら利用規約でそう言い張っても
消費者に不利な規約は無効である
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
363 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 03:22:22.77 ID:xFqxqy9m0
>>356
だってガチャ自体が賭博行為だとして禁止されてるんだもの
日本も早く世界標準に倣おうよ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
384 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 03:27:11.44 ID:xFqxqy9m0
>>373
俺は知らないな
貸与品を景品にするなんてのはデジタルじゃなきゃありえない話だものね
実は俺も昔ガチャを仕事で扱ってたことがあってコンプガチャみたいのは絵合わせになるから
絶対やるなって法務部からくどく言われてた
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
400 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 03:32:24.24 ID:xFqxqy9m0
>>393
条項に書かれてるのは金銭物品または経済上の利益だよ
で、誰がこれを判断するかっていうと公取なわけで
消費者庁は公取ともこれは金銭物品にあたるとの認識が合致したから動いてるわけだよね
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
455 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 03:55:14.12 ID:xFqxqy9m0
>>434
まず貸与品だとしても景表法適用内だというのが今回の消費者庁の判断だね
ゲーム会社が一方的に決めた貸与品という形態が有効かどうかはだれも司法に訴えていないから定かではない
もしもグリーモバゲーが消費者庁の決定を不服として司法に訴えるならそのとき始めて
デジタル品に対しての景表法の効力についてあなたが望む法的な解釈が行われるけど
その可能性は低いだろうね、勝ち目はないもの
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
481 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 04:07:16.14 ID:xFqxqy9m0
>>471
なるほど、その可能性もある
それは消費者庁がそのうち根拠も発表するだろうから明らかになるだろう
ただ商品を自由に使う権利の貸与が、経済上の利益に当たらないわけがないと思うよ
どちらにしろ法的な解釈を得られる可能性は薄いね
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
129 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 09:58:58.49 ID:xFqxqy9m0
>>112
外国じゃそういうのは全部ダメなんだよね
日本もそれでいいんじゃないかな
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
134 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 10:01:10.46 ID:xFqxqy9m0
>>131
大手がソーシャルゲームに参入したのって今年からだよ
今なら抜け出せるでしょ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
152 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 10:04:40.51 ID:xFqxqy9m0
>>135
問題が深刻化したのはまさにバンナムのアイドルマスターのせいだよね
スクエニも依存し出したし早くこの麻薬から抜け出さないとね
おとグリーとモバゲーは死んでいい
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
181 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 10:12:21.60 ID:xFqxqy9m0
>>169
ビックリマンが過去に廃れたのは公取に何度も是正されたからじゃないか
キラをレアにするなとかさ
ガチャガチャだって公取から中身が完全に見えるようにして売るように言われてるよ
ネットだけやりたい放題はありえないよね
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
195 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 10:15:23.78 ID:xFqxqy9m0
>>187
グリーとモバゲーはキャリア決済禁止でいいよ
じゃないとモバイルコンテンツ業界が終わる、まっとうな企業にとってもそれほどキャリア決済は重要
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
211 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 10:18:26.65 ID:xFqxqy9m0
>>204
コンプガチャについては無くなるでしょ
いうこと聞かなければ公正取引委員会が動くってことだからね
ガチャ時代を禁止するには法改正が必要かも
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
216 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 10:20:44.91 ID:xFqxqy9m0
>>205
今回現行法で違反だと解釈されたから、消費者は一部返金を主張できるはずなんだよね
というか集団訴訟でもなんでもしたらいい
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
297 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 10:41:23.04 ID:xFqxqy9m0
>>293
公取に通報すればお咎めがはいるよ
気に食わなければやっちゃいなよ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
323 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 10:47:37.59 ID:xFqxqy9m0
>>315
100円払って何かがもらえるならそれは通常の売買取引なので景品ではない
景表法適用外
他の方も言ってるようにガチャは風営法で規制するしかない
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
344 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 10:54:03.58 ID:xFqxqy9m0
>>334
その解釈はおかしいぞ
選択というのはAが欲しいときに確実にAが獲得できることであって
そこにランダム要素が介在したらアウトだ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
395 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 11:16:17.78 ID:xFqxqy9m0
>>381
景表法にそんな例外条項はどこにもない
絵合わせはとにかくランダム要素をいれたら即アウト
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
400 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 11:19:54.97 ID:xFqxqy9m0
>>391
ガチャを回すことはゲームではなく賭博ですw
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
441 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 11:37:58.79 ID:xFqxqy9m0
>>431
その例外規定は「絵合わせでも消費者が指定したものをそのまま買えるってならOKよ」
てことだよ。つまりシンプルに言えばガチャじゃなきゃ絵合わせしてもいいよってことさ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
482 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 11:48:18.44 ID:xFqxqy9m0
>>470
今回の件でもわかるとおり、売り手がどれだけ景表法を曲解しようとも
判断するのは消費者庁と公正取引委員会だ
コンプガチャのように少しでも放置すると悪徳企業が公取から何も言われないからOKなんだと勘違いするが
決してそんなことはない。
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
508 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 11:57:16.98 ID:xFqxqy9m0
>>499
従わなかったら公正取引委員会から業務改善命令が出るから
コンプガチャについては片付いたと思っておけ
業務改善命令に従わなければ営業停止で更におけ
>>501
現行法で違反と判断されたから、モバグリは過去にさかのぼって違法に消費者から搾取していたことになる
それは返金しなきゃいけないよねという道理さ
集団訴訟いけるで、弁護士連中も過払いが落ち着いて暇してるしw
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
591 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 12:28:34.28 ID:xFqxqy9m0
>>572
返金訴訟はサラ金の過払い請求で腕をならした弁護士の仕事
これとそれとは話が別だしコンプガチャというサービス自体が違法だったんだから全額まで行かなくとも返金は望める
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
700 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 12:48:13.13 ID:xFqxqy9m0
>>684
それは違う、現行法で違法なら過去にさかのぼっても違法行為であり返金は望める
それがダメならサラ金の過払い請求は通らない
過去にさかのぼって違法にならないのは法改正が行われた場合のみ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
717 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 12:53:15.00 ID:xFqxqy9m0
>>711
弁護士諸君にとっては過払い請求依頼の久々のバブル到来やで
おめでとうww
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
830 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 13:19:21.64 ID:xFqxqy9m0
参考までに
●違法状態からの救済について
これは消費者庁や警察庁関係なく、そもそも懸賞、絵合わせで違法だったコンプリートガチャは、
利用者から、使用金額の変換訴訟を起こされる可能性があります。
戸田泉せんせとか腕まくりしてたら笑いますが。
ただ、ざざっと試算しますと、総額で1,200億円以上、返還対象となるんじゃないかと思うので、
絶対に取り返したいと思う方は携帯電話の支払い明細を握り締めて、事実上の違法認定となる
改善通知が業界団体に送達された報道があり次第、その方面に詳しい弁護士方面に雪崩れ込んで相談していただければと思います。
ブログ:
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/05/post-4ba6.html
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
869 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 13:28:27.26 ID:xFqxqy9m0
>>863
今回の流れで行くとアウトだろうね
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
894 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 13:35:05.58 ID:xFqxqy9m0
>>884
聞いた限りではまさしくコンプガチャやね
アウトだ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
930 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 13:43:24.79 ID:xFqxqy9m0
>>919
なるほど
山崎パン祭り方式ならセーフやね
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
940 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 13:45:33.51 ID:xFqxqy9m0
>>931
バトルロードは仮に同じカード五枚でも景品を獲得できたわけでしょ
それなら景表法の絵合わせには当たらないからセーフじゃよ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
995 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 14:03:04.60 ID:xFqxqy9m0
>>986
まず返還請求などでこれ以上の悪徳商法への抑止力になる
もちろんゲーセンと同じように風営法で縛るなど二の手は必要、消費者庁に休む暇なし
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★11
761 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 17:56:31.26 ID:xFqxqy9m0
>>748
リアルのガチャガチャは外から商品の中身が見えるようにしろだとか、商品一覧を載せろだとか、商品の割合は一定にしレアを作るなとか色々規制がかかってんだぞ
そこまでして初めて合法だわ
モバグリのは無法地帯じゃねえか
【大阪】 「GO!GO!市音!大阪市音をほめる会」 市音楽団が存続を訴え演奏会 入場無料で3千人集まる★2
483 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 21:52:10.27 ID:xFqxqy9m0
こんなことやらんで、金持ちの家をまわってスポンサーになってくれるよう頼んだほうがいい
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
538 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 22:00:49.75 ID:xFqxqy9m0
>>526
仮にコンプガチャで儲けたお金を全額返金となったら一兆越えるけど
全額は無理でしょう
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
556 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 22:04:17.52 ID:xFqxqy9m0
>>544
サラ金返還騒ぎのときはそういう悪徳事務所もあったらしいw
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
582 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 22:09:21.14 ID:xFqxqy9m0
>>574
子供があと数年で携帯を持つようになったとき、モバゲーやグリーは消滅していてほしい
子供にはソニーと任天堂で遊んでもらいたい
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
602 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 22:12:44.00 ID:xFqxqy9m0
>>585
あんた消費者庁、つまり公正取引委員会を舐めすぎだww
あいつらは国家権力を持ったヤクザなんだぞ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
626 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 22:17:52.33 ID:xFqxqy9m0
>>615
それは弁護士でも意見が割れるところで裁判の行方次第
返還請求だけで向こう三年は食っていける弁護士連中は選りすぐりの最強の布陣で望むことでしょう
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
655 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 22:21:59.22 ID:xFqxqy9m0
>>640
自動的には無理だ
サラ金返還請求が加熱したときは、着手金なし成功報酬二割でやります!てとこがいっぱいあったから
今回も同じことになるだろう、安くて良いとこを見つけて駆け込むと良い
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
752 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 22:39:17.58 ID:xFqxqy9m0
>>742
モバゲー業界ってなんだよww
きみ、まだ未成年だろ?
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
824 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/05/06(日) 22:52:37.44 ID:xFqxqy9m0
>>805
ゲームセンターも雀荘もパチンコもリアルのガチャガチャも全部規制が入ってるけど
ソーシャルゲーム以外で放置されてる賭博なんてある?
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
937 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 23:12:38.51 ID:xFqxqy9m0
>>926
いやハンゲームのアバガチャが元祖だよ
モバゲーのサービスが始まった時期はそれよりずっとあと
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
983 :
名無しさん@12周年
[]:2012/05/06(日) 23:30:16.93 ID:xFqxqy9m0
>>982
おまえたちしかいないだろっていうwww
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。