- 【社会】北アルプス:遭難で8人死亡 十分な防寒具を持たず 白馬岳,爺ヶ岳,涸沢岳★2
888 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 13:26:45.95 ID:rUatae1U0 - >>883
見たって教訓にはならない 奴らは馬鹿なんだから
|
- 【社会】北アルプス:遭難で8人死亡 十分な防寒具を持たず 白馬岳,爺ヶ岳,涸沢岳★2
896 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 13:30:16.67 ID:rUatae1U0 - >>889
脳筋馬鹿ってヤツは選択肢があるうちは何も考えず前進あるのみだ 奴らが悩むのは選択肢が無くなって二進も三進も行かなくなってから その時にはもう手遅れだけどね・・・
|
- 【社会】北アルプス:遭難で8人死亡 十分な防寒具を持たず 白馬岳,爺ヶ岳,涸沢岳★2
915 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 13:36:44.66 ID:rUatae1U0 - >>906
脱落者を置いて先に進むとそれはそれで批難轟々だけどな・・・ リーダーとして無能なのを自慢するようなもんだからな・・・
|
- 【社会】北アルプス:遭難で8人死亡 十分な防寒具を持たず 白馬岳,爺ヶ岳,涸沢岳★2
925 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 13:39:31.01 ID:rUatae1U0 - >>918
まぁ前進不可能な状況になってから引き返すのも無理なんだけどな
|
- 【社会】北アルプス:遭難で8人死亡 十分な防寒具を持たず 白馬岳,爺ヶ岳,涸沢岳★2
933 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 13:41:55.60 ID:rUatae1U0 - >>924
春山の稜線で雪洞を掘るのは無理だよな・・・
|
- 【社会】北アルプス:遭難で8人死亡 十分な防寒具を持たず 白馬岳,爺ヶ岳,涸沢岳★2
939 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 13:44:20.61 ID:rUatae1U0 - >>932
本人が限界を自覚した時点ではもう手遅れなんだよな・・・ だからこそリーダーの役目が重要なんだけど 根性主義の脳筋野郎がリーダーだと無理だよね
|
- 【社会】北アルプス:遭難で8人死亡 十分な防寒具を持たず 白馬岳,爺ヶ岳,涸沢岳★2
948 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 13:48:49.49 ID:rUatae1U0 - >>940
白馬連峰の登山開放のガイドライン=貞逸祭(山開き/5月22日) の前に白馬連峰に登る馬鹿は自己責で放置するべきだよな
|
- 【社会】北アルプス:遭難で8人死亡 十分な防寒具を持たず 白馬岳,爺ヶ岳,涸沢岳★2
956 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 13:51:32.01 ID:rUatae1U0 - >>942
その代わり軽装備でチャレンジ成功したらオフ会で自慢できるんだよな 見栄っ張りの基地外クライマーは酒を飲みながら武勇伝するのが大好き
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
136 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 13:55:35.85 ID:rUatae1U0 - >>122
現在はおろか将来も航続距離と充電時間は問題になり続けるよ・・・ 電池の物理的限界は小手先の技術では解決できないし 本体内蔵のバッテリで何とかしようって愚策は断念して 交換式の各社共通小型バッテリパックをクラスター化して 必要に応じて交換する方法にした方が良いぞ
|
- 【社会】北アルプス:遭難で8人死亡 十分な防寒具を持たず 白馬岳,爺ヶ岳,涸沢岳★2
965 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 13:58:05.74 ID:rUatae1U0 - >>961
実際には途中で引き返すとチキン認定されて死ぬまで語り継がれるんだよな
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
145 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 14:03:05.42 ID:rUatae1U0 - >>143
ガソリンスタンドのインフラを活用して「バッテリパック交換式」にするのが正解です
|
- 【社会】北アルプス:遭難で8人死亡 十分な防寒具を持たず 白馬岳,爺ヶ岳,涸沢岳★2
983 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 14:07:27.26 ID:rUatae1U0 - >>979
「荒天も気合で突破するカッコ良いオレ様!」に憧れている奴らですから
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
162 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 14:20:30.42 ID:rUatae1U0 - >>150
満充電で航続距離300Km・・・なんてハイスペックを目指すから バッテリを大量に積む必要になって重くなるし高額になる それよりも人手で扱える20Kg程度の小型バッテリを多数積む タイプの方が良いだろう ボンネットにバッテリ用スロットを10口くらい装備しておいて 目的に応じて搭載数を変れるようにする 普段の街乗り&通勤なら必要な航続距離は20〜30km程度だから バッテリパックは2〜3個積むだけで十分 これならばバッテリ価格も1/5程度で済む 一方長距離走行を行う場合はGSでバッテリを追加装備して航続距離を 稼ぐ形にする・・・ デポジット法式にすれば必要な時に必要な数を積めるから効率的で 経済的になる・・・ 車を買うユーザーもバッテリレスで購入するから初期コストが低廉になる GSもポスト石油時代の新たな事業を得られるから双方にメリットがある
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
173 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 14:26:03.04 ID:rUatae1U0 - >>171
USBもポート形状が乱立状態で収拾不可能だしな・・・
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
190 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 14:33:11.65 ID:rUatae1U0 - >>175
だから「バッテリパック」と言っているんだが・・・ 裸電池をそのまま扱えとは言ってないよ。 要するに充電ドリルやノートPCみたいな感じだ それもコントロールIC内臓でシリアルナンバー管理や 充電容量や劣化率、電池の種類を車側に通信できる インテリジェントタイプね パックの形状と出力電圧と通信規格を統一しておけば 技術開発で電池の性能が向上してもグレードアップが 可能になるしな・・・
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
204 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 14:41:36.46 ID:rUatae1U0 - >>198
ぶっちゃけ一般家庭でも200Vは取れる 大抵の家庭は単相三線式だから両側から電力を取れば 100V+100Vで200Vになるんだよ・・・ 問題は単相200V/30Aを使うと契約電力の枠の半分以上を占有するから これに加えて電子レンジやエアコンを使うとメインブレーカが飛ぶ
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
210 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 14:46:13.65 ID:rUatae1U0 - >>200
そんなことは無い バッテリパックの形状でフールプルーフは可能だよ・・・ それに基本的に交換や充電はGSでスタッフがやるんだし
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
212 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 14:48:44.22 ID:rUatae1U0 - >>205
ナトリウムイオン電池の欠点 理論容量がリチウムイオンの半分程度 常温で動作しない
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
221 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 14:54:14.60 ID:rUatae1U0 - >>214
君のような日和った官僚脳なヤツが余計な規制をするから まとまる話もまとまらなくなるんだよな・・・ クレーマーは社会的に有害って事をそろそろ認めようぜ
|
- 【社会】北アルプス涸沢岳でも6人遭難 71歳男性死亡
539 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 14:56:38.83 ID:rUatae1U0 - >>534
ヤツの分まで登るとか・・・ ヤツの死んだ山に登って供養するとか・・・ 言い訳のネタはいくらでも創り出せる
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
224 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 15:00:06.18 ID:rUatae1U0 - >>222
よく考えてみろよ 今走っている自動車の多くはリチウムイオン電池より危ない 「ガソリン」をお尻に抱えて走っているんだぜ・・・ 現に炎上事故は年に何度も発生しているし・・・ リチウム電池怖いよ厨って電池以外の危険に気付かないから笑える
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
228 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 15:05:53.91 ID:rUatae1U0 - >>226
ガソリンの危険性をスルーなメジャーの犬が何か言っているよ
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
234 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 15:10:08.83 ID:rUatae1U0 - >>230
拾ってきた粗大ゴミなストーブ(当然保証期間超過)の安全性も 求めるアホ国家だからな・・・ そろそろ三波春夫の呪いを振り切って馬鹿の自滅は自己責に するべき時だろう・・・
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
237 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 15:13:58.73 ID:rUatae1U0 - >>232
安全を過度に求めるのはアホのする事 そもそも車の運転事態が危険って事に気づけよ・・・ ある程度割り切りは必要だよ まぁ妥協点はあるし技術的に対処は可能だ 例えばバッテリスロットをICロック付きにして、GSやJAFの 資格者に解除キーを持たせて彼らのみに交換できるように するとかね・・・ シロートとやらに交換できないようにね・・・
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
240 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 15:18:38.24 ID:rUatae1U0 - >>238
あと急速充電はコントロールに失敗するとリチウムイオン電池怖いよ厨の 最も恐れる爆発(圧力弁ブロー)の危険が高くなる・・・ まぁ大抵その前に安全装置が働いて電池が機能停止するけどね・・・ 電池はガラクタになっちゃうけど
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
244 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 15:21:45.73 ID:rUatae1U0 - >>239
彼らは先導者が独善的に決めた規格を一方的に押し付ける度胸があるからな 話し合って話し合って話し続けて結論を出せないのが日本人のダメなところ 特に危険だ〜、怖いよ〜、危ないよ〜、何かあったら責任取るの嫌だよ〜 って日和る安全厨が一番の癌 売国マスゴミがその尖兵だな
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
250 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 15:27:37.25 ID:rUatae1U0 - >>246
電気自動車はガソリン車以上の歴史があるんだけどね・・・ 充電問題と航続距離の問題は登場以来の課題だけど
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
253 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 15:30:46.20 ID:rUatae1U0 - >>247
彼らが目指していた燃料電池が見事に大コケしちゃったからね 今更トヨタの後追いで10年遅れのHV出しても勝ち目が無い・・・ 仕方ないから燃料電池レスの燃料電池自動車を仕立てたのが 今のEVってこった・・・ 電池の問題はいまだ未解決だけどね
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
264 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 15:46:14.74 ID:rUatae1U0 - >>262
アンチ日本企業のチョンたちが喜んでいるんだろ
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
276 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 16:03:04.82 ID:rUatae1U0 - >>274
世界電源対応の髭剃りみたいな方法で対応すりゃ良いんじゃない?
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
279 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 16:17:06.01 ID:rUatae1U0 - >>277
それと電気事業法対策ね・・・ 交流低圧電源を直結させると充電ケーブルや車本体も 電気用品としての規制を受ける・・・ 経済産業省的には200V交流電圧を電気のシロートが扱うのは 怖いよ、危険だ、危ないよー・・・だから簡単に認可が通らない 充電ケーブルもね・・・ 日本国内では減圧した直流でこの問題を回避しようとしている
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
283 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 16:22:40.37 ID:rUatae1U0 - >>282
米=ジャイアン 欧=スネオ 日=のびた 本人の立ち位置は置いといて一応は友達関係らしいし
|
- 【調査】米国の大手安全保障研究機関が研究報告を公表…「日本の対外関与は憲法第9条によって束縛されている」断言
694 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 16:27:05.28 ID:rUatae1U0 - 9条の作成者から変えろって言ってきたんだからこれはもう変え時だろ?
|
- 【調査】米国の大手安全保障研究機関が研究報告を公表…「日本の対外関与は憲法第9条によって束縛されている」断言
696 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 16:33:30.63 ID:rUatae1U0 - >>695
マッカーサたんは日本軍の解体を後悔していたからな
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
292 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 16:38:21.40 ID:rUatae1U0 - >>290
文系は馬鹿だから規制(妨害)することしか考えないからな
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
354 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 17:29:12.84 ID:rUatae1U0 - >>353
って言うか今まで欧州連合は燃料電池マンセーで EVについてはヤル気ナッシングだったからだろ・・・ 燃料電池が破綻したしHVではトヨタに完敗だから 仕方なくEVに軸足を移しただけだ・・・
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
396 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 19:03:21.08 ID:rUatae1U0 - >>388
一般家庭でも単相三線200Vはあるけどね・・・ 問題は急速充電の連流分上乗せすると契約電力が高くなる
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
400 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 19:06:16.45 ID:rUatae1U0 - >>398
今時単相二線100V契約のみの貧民世帯は珍しいと思うぞ・・・・ ワンルームアパートにも劣る底辺だな
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
416 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 19:15:56.31 ID:rUatae1U0 - >>406
一応電験三種と1種電工を持っているんですがそれでもダメですか 文系から見たらそれでもダメなんですね・・・ 自宅のシステムキッチンに200V/30AのビルドインIHコンロをDIYしたのに それでもダメなんですね? 文系脳から見たらダメなんですね?
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
425 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 19:18:24.63 ID:rUatae1U0 - >>419
独自規格になるのは日本の法律のせいなんだけどね・・・ 特に経産省の管轄の電気事業法がEV充電設備の邪魔をしている根源だ
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
437 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 19:22:50.57 ID:rUatae1U0 - >>435
ヘタリアではドイツはイタリアと組んだから負けたって言われてなかった?
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
444 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 19:25:41.36 ID:rUatae1U0 - >>438
交流電源は「電気設備の技術基準」でガチガチに規制されている 急速充電用の200V20A超の配線は家庭用コードより厳しい
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
470 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 19:36:03.48 ID:rUatae1U0 - >>464
それ以前に日本では充電スタンド法式は流行らないだろう・・・ 各社共通仕様のバッテリパック交換式の方が普及には有利になる
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
492 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 19:44:36.70 ID:rUatae1U0 - >>491
国内仕様と輸出仕様を作り分ければ良いだけだしな・・・
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
498 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 19:47:58.97 ID:rUatae1U0 - >>496
日本の自動車産業は輸出国にあわせた仕様にするのは普通にやっているだろ
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
505 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 19:53:49.98 ID:rUatae1U0 - >>503
まぁ乗ること自体は悪くないんじゃない 輸出用はそれで行って国内用は茶で済ませれば良いだけだし
|
- 【政治】 原発交付金、再稼動しなくても減額せず 地元に再稼動への理解を得る狙いか…政府
440 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 20:03:33.52 ID:rUatae1U0 - 逆だろ
停止してたら全ての補助金をカットして日干しにするのが正しい地域貢献だ
|
- 【政治】 原発交付金、再稼動しなくても減額せず 地元に再稼動への理解を得る狙いか…政府
442 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 20:07:40.44 ID:rUatae1U0 - >>441
10%の値上げからだろ
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
519 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 20:14:43.41 ID:rUatae1U0 - >>513
一つに統一しようとして失敗する例は過去にも数多い F-111戦闘機やF-35戦闘機とかは統一仕様を目指して自爆した良い例だ
|
- 【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★3
524 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 20:18:37.33 ID:rUatae1U0 - >>522
中国を陣営に入れるのってリスクなんじゃない?
|