トップページ > ニュース速報+ > 2012年05月06日 > mZf+RKPt0

書き込み順位&時間帯一覧

122 位/21269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数720000038000000000042159050



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【話題】 関西電力、今夏20%超の節電要請も
【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★2
【原発問題】 関電、大飯原発以外の再稼動も主張 「安全が確認された原子力は再稼働してほしい」…エネルギー戦略会議
【国際】 北朝鮮、日本を名指しで非難
【話題】 欧州輸入ジャムから新基準値超すセシウム検出、140〜220ベクレル・・輸入食品の規制値は3月までは370ベクレル
【原発停止】 中国国営の新華社通信 「日本のすべての原発停止は、労働者の就業問題にも影響し、地方経済に衝撃を与えかねない」
【原発問題】 関電、今夏の電力不足19.3% 20%超の節電要請も 企業からは悲鳴と反発の声 [05/05]★3
【茨城竜巻】倒壊家屋・がれき下に住民か、陸自に救援要請
【計画停電】真夏の暑い時期に、関西の家庭の冷房や冷蔵庫が止まる 関西電力「原発の再稼働があれば「強制的な節電」は避けられる」★4
【社説】橋下市長の「決断力がある民主主義」を確立するプログラム どんなに中傷しようとこれほど期待持てるものはない…慶応大准教授

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【話題】 関西電力、今夏20%超の節電要請も
734 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 00:03:12.33 ID:mZf+RKPt0
>>717

余裕なら再稼動しなくてもいいな。
でも関電や政府は「足りない」って忠告したからね。
それを突っぱねたのは橋下だから。


【話題】 関西電力、今夏20%超の節電要請も
767 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 00:08:07.73 ID:mZf+RKPt0
>>739

今の日本の新聞読んでみろよ。
「もう成長なんてしなくていい。貧しくても清く美しくなろう」
とまるで共産主義みたいな社説ばっかりだから。w
成長なんてどうでもいいなら、何でTPPに賛成するんだろうね。w
【話題】 関西電力、今夏20%超の節電要請も
797 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 00:11:22.84 ID:mZf+RKPt0
>>768

維新の会なんてとっくに終わってるよ。
今やってることって、共産党や社民党そっくりじゃん。
2ちゃんねらーすら呆れてる連中が多数。

経済第一じゃない人間が、何が憲法改正して軍拡だよ。w
経済なんてどうでもいいなら、軍隊なんていらんわマジで。
【話題】 関西電力、今夏20%超の節電要請も
822 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 00:14:45.65 ID:mZf+RKPt0
橋下は
「民主党が〜」「関電が〜」「世論が〜」なんて責任転嫁できるのは
何も起きてない今の内だけ。

停電が起こったり、経済に支障が出たら、
その責任は当然市長である橋下も負うことになる。

最悪辞任して貰う事になるな。
【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!★2
603 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 00:35:44.30 ID:mZf+RKPt0
ていうかいつも敗れてるじゃん。w
【原発問題】 関電、大飯原発以外の再稼動も主張 「安全が確認された原子力は再稼働してほしい」…エネルギー戦略会議
829 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 00:37:52.25 ID:mZf+RKPt0
別に大阪の許可なんて取る必要ないのに、グズグズしてるのは、
民主党は再稼動する気はないと見た。

だって困るのは大阪だけだもの。
【国際】 北朝鮮、日本を名指しで非難
963 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 00:42:28.69 ID:mZf+RKPt0
いや、多くの日本人も、あの大騒ぎにはウンザリしてたから。

個人的には戦争する覚悟もない国が、他国が核を持とうが何をしようが
文句を言う資格はないと思ってる。どうぞ好きにしてくれ。


【話題】 欧州輸入ジャムから新基準値超すセシウム検出、140〜220ベクレル・・輸入食品の規制値は3月までは370ベクレル
51 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 01:03:32.71 ID:mZf+RKPt0
結局欧州の食品もまだチェルノブイリの影響があるってことか。
それを見事に押さえ込んだ欧州の政治力は見事だな。

日本は未来永劫マスゴミによって「日本の食材は汚染されてる」と
ネガキャンされるのは間違いなし。w
【原発停止】 中国国営の新華社通信 「日本のすべての原発停止は、労働者の就業問題にも影響し、地方経済に衝撃を与えかねない」
159 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 01:18:16.41 ID:mZf+RKPt0
共産党や社民党のような左翼はもちろん、橋下みたいな右翼すら脱原発だからな。
ていうか日本人は、軍拡で意見が割れるだけで、基本的な政策は右も左も大差ない。

【原発停止】 中国国営の新華社通信 「日本のすべての原発停止は、労働者の就業問題にも影響し、地方経済に衝撃を与えかねない」
835 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 07:34:35.64 ID:mZf+RKPt0
日本のTV局は、「原発は停止して当たり前。もう貧乏でも構わない」
と必死に煽ってるから無駄。
【原発停止】 中国国営の新華社通信 「日本のすべての原発停止は、労働者の就業問題にも影響し、地方経済に衝撃を与えかねない」
852 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 07:39:44.40 ID:mZf+RKPt0
日本が化石燃料一辺倒になるってことは、また石油が値上がりしそうだな・・・。
【原発停止】 中国国営の新華社通信 「日本のすべての原発停止は、労働者の就業問題にも影響し、地方経済に衝撃を与えかねない」
858 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 07:42:09.79 ID:mZf+RKPt0
そもそも憲法改正すら出来ない。それどころか「愛国心」の一言すら
マスゴミのバッシングを恐れて入れられない日本の政治力じゃ
原発再稼動なんて夢の夢のまた夢だわ。

強引に再稼動したら、マスゴミに一日中ネガキャンされかねない。
まあそれを「世論」と信じ込んでる政治家がどうかしてるんだが。

【原発問題】 関電、今夏の電力不足19.3% 20%超の節電要請も 企業からは悲鳴と反発の声 [05/05]★3
45 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 08:12:53.36 ID:mZf+RKPt0
こういう報道してくれるのはサンケイだけだから貴重。

日本の新聞やTVマスゴミは、経済人側の都合や論理を伝えなさ過ぎる。
共産主義者に乗っ取られてる状態。

【原発問題】 関電、今夏の電力不足19.3% 20%超の節電要請も 企業からは悲鳴と反発の声 [05/05]★3
75 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 08:18:08.51 ID:mZf+RKPt0
墜落しない飛行機が存在しないように、安全な原発なんて存在しない。
原発を動かすには、国民がリスクを背負う覚悟が必要。

戦争、核武装、原発、安全保障というのはリスクなしには成立しない。
ナシュナリズムがない個人主義の国に原発運営は無理。

【原発問題】 関電、今夏の電力不足19.3% 20%超の節電要請も 企業からは悲鳴と反発の声 [05/05]★3
102 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 08:24:44.51 ID:mZf+RKPt0
俺が企業人だったら、もう日本で工場運営するのは無理だと判断するな。
だって石油って、これから先もどんどん値上がりするのは確実だぜ。
天然ガスなんて足元見られて5割も高くぼったくられているし。

多分、全原発が停止したこの日を境に日本は崩壊するだろう。
それもこれも日本にはナショナリズムが欠片もないから。
個人主義、拝金主義の集まりだったこの国は終わった。
【原発問題】 関電、今夏の電力不足19.3% 20%超の節電要請も 企業からは悲鳴と反発の声 [05/05]★3
143 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 08:32:50.24 ID:mZf+RKPt0
電気代値上げしてもいいけど、それは反原発派が負担すべき。

【原発問題】 関電、今夏の電力不足19.3% 20%超の節電要請も 企業からは悲鳴と反発の声 [05/05]★3
164 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 08:35:53.77 ID:mZf+RKPt0
今のTV見てみろよ。
どのチャンネルも笑えるぐらい反原発。
特にコメンテーターは全員反原発と言ってもいいぐらいだ。
経済人の事情を伝えるメディアは殆どない。

ひどいねこの国は本当に。
いつも笑えるぐらいに右に倣えだし、何かに乗っ取られてるんだろうな。

【原発問題】 関電、今夏の電力不足19.3% 20%超の節電要請も 企業からは悲鳴と反発の声 [05/05]★3
214 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 08:41:27.29 ID:mZf+RKPt0
>>192

出た、目の前のことしか見えない短絡バカ。w
原発を止める影響が、停電が出るか否かだけで済むかバカが。w
ほんと何も考えないんだな反原発連中って。

【原発問題】 関電、今夏の電力不足19.3% 20%超の節電要請も 企業からは悲鳴と反発の声 [05/05]★3
250 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 08:46:34.88 ID:mZf+RKPt0
>>225

>少なくとも、太平洋側の原発は巨大地震と津波対策完了まで無期限に全停止。

停止しても原発は危険です。
正確には停止してるのは核分裂ではない。発電がとまってるだけ。
原発で作った電気は使いたくないとかで脱原発した風に思ってる脱原発派は馬鹿の極み
【原発問題】 関電、今夏の電力不足19.3% 20%超の節電要請も 企業からは悲鳴と反発の声 [05/05]★3
278 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 08:49:49.81 ID:mZf+RKPt0
>>257

ミスリードでも何でもない。
原発は動かすのが当たり前。
なぜなら停止していようが稼動していようが、危険性に大差ないからだ。
【茨城竜巻】倒壊家屋・がれき下に住民か、陸自に救援要請
770 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 19:08:18.28 ID:mZf+RKPt0
凄いな。
日本でこんな大規模な竜巻の被害って見たことがない。
【茨城竜巻】倒壊家屋・がれき下に住民か、陸自に救援要請
811 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 19:15:39.47 ID:mZf+RKPt0
>>70

二本目爆笑。w
【計画停電】真夏の暑い時期に、関西の家庭の冷房や冷蔵庫が止まる 関西電力「原発の再稼働があれば「強制的な節電」は避けられる」★4
932 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 19:29:21.99 ID:mZf+RKPt0
そもそも他地域は原発止めてても電気が足りるのに、
何で関西だけ足りないの?
こうなることは分かりきってたのに、今まで何やってたの?> 橋下。



【計画停電】真夏の暑い時期に、関西の家庭の冷房や冷蔵庫が止まる 関西電力「原発の再稼働があれば「強制的な節電」は避けられる」★4
978 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 19:32:57.03 ID:mZf+RKPt0
>>860

国民にとっては、民主や関電は「再稼動ありき」に見えるかもしれないが、
同時に維新の会も「反原発ありき」に見える。

維新の会の要求する安全レベルを求めたら、10年再稼動できないよ。
その間電気どうするわけ?

橋下には行政の長とのして責任感がない。
あるのはTVコメンテーターのような権力批判だけだ。
仮に民主や関電が悪かろうと、行政の長には結果責任というものがある。

【社説】橋下市長の「決断力がある民主主義」を確立するプログラム どんなに中傷しようとこれほど期待持てるものはない…慶応大准教授
900 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 20:34:21.86 ID:mZf+RKPt0
アメリカが褒める政治家 = アメリカのウルトラポチ。w
【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
380 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 20:59:16.20 ID:mZf+RKPt0
橋下は、新発電所建設を自ら白紙にしておいて、
電力足りませんは通用しないだろ。
人が死んだらお前が殺したも同然だよ。



【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
407 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 21:02:56.68 ID:mZf+RKPt0
代替エネルギーの目処もないのに、反原発ばかり煽るのは
行政の長として無責任。
しかも代替エネルギーの計画(新発電所)を蹴ったのは橋下自身。

結局再稼動を許可するんだろうが、幾ら関電や民主を批判しようが、
お前にブーメンランが戻ってくるだけだよ。
最初から臭い演技だったのがミエミエだもの。
【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
443 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 21:09:51.14 ID:mZf+RKPt0
>>310

>枝野がハシゲの支持率剥がしたいから再稼働させない

そもそも本気で「十分な安全対策」を求めるなら、この数年は再稼動すべきじゃないし、
そのためには新規発電所が絶対必要。

その計画を蹴ったのは橋下自身だよ。
それで橋下が原発の脅威を本当に真剣に考えてると思う?
そもそも真剣に考えてたら瓦礫受け入れ表明なんてしない。

つまり橋下は最初から再稼動を容認するつもり。
今民主党や完全を攻撃してるのは、ギリギリまでネガキャンする為だよ。
次の選挙に向けてね。
【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
472 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 21:14:32.03 ID:mZf+RKPt0
スペースシャトルだって、空中爆発してから、次のシャトルが飛ぶまで
10年ぐらいかからなかったっけ?

十分な安全対策とはそういう事。
本当に脱原発を目指してるなら、原発が10年以上動かない可能性は
十分考えられるし、その為に即効で新規発電所の計画立てないとおかしい。

それをやってないどころか、むしろ白紙にして、カジノ計画なんて立ててる橋下は、
最初から原発に乗じて人気取りがミエミエの単なる反原発アオラー。

そもそも原発を脅威に思ってる人間が、瓦礫受け入れなんてするか。(笑
【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
509 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 21:19:13.29 ID:mZf+RKPt0
そもそも他の地方は全て原発ゼロでも今年の夏を乗り切れる体制を整えてるのに
関西だけ一体何をやってるの?
九州とか四国なんて、大阪並みの原発依存度だったよ。

これ一つとっても、橋下がいかに無責任で、最初から再稼動ありきで動いてるか
よーく分かる。

「再稼動したのは俺のせいじゃない。全部民主と関電の圧力のせいだ。」
って事にしたくてしたくて仕方ないんだよこの男は。


【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
534 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 21:23:11.55 ID:mZf+RKPt0
>>498

あの時点で責任ある政治家がするべき事は、以下を国民に訴えること。

「原発は日本の将来のためにも絶対に必要。国民の皆様が安全性に不安を
持ってる気持ちは良く分かる。政治家として、将来的には世界トップレベルの
安全性を実現することを必ずお約束する。
今だけ再稼動を許可して頂けないか?
そうしなければ、日本経済が崩壊する危険性すらある。」

【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
568 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 21:28:27.94 ID:mZf+RKPt0
いっとくけどね、大阪以外の地方は原発なしでも乗り切れるから。
民主党はこのまま橋下の意見を飲んで、原発止めておくことも可能。
大阪にはいけにえになって貰う。

間違いなく死者が出るだろうね。
他の地方は全部代替エネルギーの準備が出来てるのに、
橋下は新発電所の計画を握りつぶした。
その責任は必ず問われることになる。
【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
595 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 21:31:39.77 ID:mZf+RKPt0
橋下はいつも策ばかり、詭弁ばかり弄してる。
国家国旗問題といい、反原発運動といいね。

しかも台本が笑えるぐらい魂胆ミエミエのベタ。w
これで国民騙せると思ってるんだから、こいつの弁護士としての腕も
たいしたことはないな。

【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
624 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 21:36:38.38 ID:mZf+RKPt0
はっきりいって、自民党ならとっくの昔に再稼動させてると思うんだが。

橋下もまさか、民主党がエネルギー問題を政局にするとは想像していなかったんだろう。
そもそも再稼動に大阪の意見なんて必要ないからね。
橋下の脱原発がパフォーマンスなのは明らかだけど、橋下にとっては想定外だった。

やれやれ、一体何時までこの政権(民主&橋下)は続くんだね?
パフォーマンスや政局争いばかりやってる政治は、
もういい加減にして欲しいわほんと。
【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
643 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 21:39:12.02 ID:mZf+RKPt0
この数年間で学んだのは、何だかんだ言って、やっぱり自民党が一番マシだった。
腹の立つことも多いが、少なくとも臭い台本書いて、国民を煙に巻くような真似はしない。
批判は甘んじて受ける。
尖閣問題での、自民と民主の対応の差が象徴的だったな。


【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
660 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 21:41:38.64 ID:mZf+RKPt0
>>636

電気代値上げすれば済むこと。
そもそも原発止めてるのは橋下の要望だし。
経済?そんなもの知らないよ。
民主党も橋下も選挙の事しか頭にない連中だからね。
【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
702 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 21:46:39.68 ID:mZf+RKPt0
>>640

建てないも何も計画はあったのに、握りつぶしたのは橋下だよ。
何の代替エネルギーも用意してないのに、国ばっかり批判してるのも橋下。

民主党は6月の株主総会まで原発は動かさないよ。
そこで橋下が約束どうりに原発撤退を要求すればもう引っ込めない。
確実に大停電が起きて死人が出る。

批判の声は、火力発電所の計画を握りつぶした橋下に向くだろうな。
民主党は市民の要望に答えてるだけだから、大して批判されない。
【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
730 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 21:50:04.20 ID:mZf+RKPt0
>>710

>代替電源を確保する努力と危機感が甘いだとか言ってね

他人事だよな。(笑
橋下はそういう努力を何かしたのかって。w
したどころか、火力発電の計画を握りつぶしたくせに。w
【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
748 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 21:53:08.12 ID:mZf+RKPt0
もし山本太郎が大阪市長だったら、原発事故が起きた直後に
新規火力発電所を建設し、国に廃炉の圧力をかけ続ける。
瓦礫受け入れなんて問題外。

これと正反対の事をやってる癖に、国ばかり批判してるのが橋下。
お前は大阪の長として何をやってるんだよ。w
死人が出ても「みんしゅが〜」「かんでんが〜」「しみんが〜」とか
言ってるつもりか?
【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
769 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 21:55:35.68 ID:mZf+RKPt0
あれほど公共工事を批判していたそのまんま東は、市長になったら一転、
みずから公共工事を推進するようになった。
批判は当然あったが、甘んじて受けて、どうして長崎に公共工事が必要か
国民に親切に説いた。

これが本当の市長だよ。
東は有能な男だ。
タレントでブラブラしてるのが勿体無い。

【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
790 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 21:59:20.66 ID:mZf+RKPt0
国家にとって本当に必要だと思ったら、自分が批判されても甘んじて受け、
国民に謝罪し説得するのが本当の政治家。

策や詭弁ばかり弄して、誰かに批判が向くように、
ミエミエの工作ばかりしてるのが偽者の政治家。

橋下と民主党が、後者なのはもう間違いない。

【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
815 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 22:02:39.92 ID:mZf+RKPt0
今の民主党と橋下って、悪党同士の下らない闘争にすぎない。
国民は完璧に無視されてる。

どっちも次の選挙じゃ絶対票は入れないから覚悟しとけ。

【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
838 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 22:05:51.69 ID:mZf+RKPt0
民主党がまともな政党だったら、
「世界最高レベルの安全を将来必ず実現する」と国民に公約して
再稼動を国民にお願いするし

橋下がまともな政治家だったら
国を批判すると同時に、新規発電所を建設して、エネルギー不足には
ならないように全力を注ぐ。

どっちも何もやってない。
エネルギー問題を政局の具にしてるだけだ。
心底どっちもカス。
【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
872 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 22:10:45.60 ID:mZf+RKPt0
もう橋下と民主党を日本の政界から追放しないと、この日本はどうにか
なってしまうと思うぜ。

天災が連発してるのも、天の怒りの声なのかもね。

【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
886 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 22:13:15.25 ID:mZf+RKPt0
俺が大阪人なら、今年の夏だけ大阪脱出したいわ。
橋下と民主党の下らない政局に巻き込まれて、全くご愁傷さま。


【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
905 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 22:15:46.22 ID:mZf+RKPt0
>>883

自分の大阪都構想と反原発なんて、絶対両立しないことぐらい
バカでも分かるのにね。

どっちも推進するのは、どっちも真剣に考えてない証拠。
そもそもカジノ都市って・・・
その電気はどっからくるんだよ。w
【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
954 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 22:21:51.18 ID:mZf+RKPt0
原発はたとえ停止していても危険なのは、福一4号炉の爆発で明らか。
つまり廃炉にして核燃料を集中管理しない限り、最高レベルの安心は出来ない。
(これだってまだ危険だが、停止してるだけの状態より全然マシ。)

そういう現実がある以上、「反原発ありき」の連中にとっては、幾らでも難癖付けることは可能。
難癖付けられたら国民には不信感が生まれる。これを続けられたら出口が見えない。

結局「将来における世界最高レベルの安全」を約束するしか、
現実的な妥協案はないんだよ。
それか廃炉だ。
この二つに一つしかない。それが原発。


【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
985 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 22:26:50.80 ID:mZf+RKPt0
>>968

エネルギーゼロの国で、おそらく将来的に値上がりする一方の石油が天然ガスに頼るのか?
原子力だったら、海水からウランを摂取する研究も実用化一歩手前まで来てるのに。

企業が全部海外に逃げて、日本が先進国から転落したいならそうすれば?

【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★7
997 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 22:29:07.29 ID:mZf+RKPt0
今のTVとか新聞は気持ち悪くて仕方ない。
「成長はもううんざり。貧乏でもいい。清く正しく生きよう」とか
そんな社説ばっかり。

本気でそう思ってるのか?
医療費も年金も出ないんだぞ、そういう未来は?
そんな未来に「清く正しい人生」なんて可能だと思ってるのか?

マジで金持ちの戯言。
【電力】火力発電、無理やりフル稼働…点検また先送り
517 :名無しさん@12周年[ ]:2012/05/06(日) 22:33:59.42 ID:mZf+RKPt0
新規発電所ってたぶん建設してると思うけど、何時出来るのかなあ。
来年あたり?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。