トップページ > ニュース速報+ > 2012年05月06日 > Lhn2b5b30

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/21269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000024001670000411000811155



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
【話題】 消費者庁、ソーシャルゲームの「コンプリートガチャ」注意喚起へ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★11
【話題】 消費者庁 「コンプリートガチャ商法に問題あり」・・・昔から似たような商法はあった!
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
【関越道バス事故】乗客や遺族が胸中告白 「謝罪ない」不快感あらわ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★13

書き込みレス一覧

次へ>>
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
827 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 05:41:53.15 ID:Lhn2b5b30
パチンコともども滅べばいい
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
845 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 05:47:58.99 ID:Lhn2b5b30
おかしいってことを一人でも多くの人が知ればいい
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
917 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 06:09:57.01 ID:Lhn2b5b30
家庭用ゲームがどうこう
携帯電話用ゲームそのものがどうこうの話じゃないぞ
賭博にどれだけ近いのかという話だ

これからの収益モデルは脱法賭博もどきしかありません、ってんなら仕方ないが
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
938 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 06:16:24.23 ID:Lhn2b5b30
問題はゲームのシステムやコンテンツ部分じゃなく課金方式
面白さのあるなし、ビジネスとして主流か傍流か
なんて御大層な話じゃなく、金の取り方に問題があるかないか
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
971 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 06:24:21.81 ID:Lhn2b5b30
リッチなスマホゲーがゲーム専用機との比較で適正な評価を受けるためにこそ
賭博まがいなゲームと切り離されたクリーンな携帯電話ゲーム環境が必要
水清ければ魚棲まずとは思うが、魚が死なない程度の汚染にしてやってほしい
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
996 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 06:31:04.24 ID:Lhn2b5b30
現金を賭けていいか
現金を賭けていけないか
かかっているものは現金にどれだけ近いかの話だ
ゲーム巻き込んでミスリードすんなや
【話題】 消費者庁、ソーシャルゲームの「コンプリートガチャ」注意喚起へ
428 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 09:47:47.50 ID:Lhn2b5b30
>>387
物的なものでなくても、データどころか一時の楽しい体験にだって人は金を払うよ
暇人なら時間をより多く払う、そこまでは普通の話だ
問題は額が桁違いなことだよな

普通のビデオゲームでも時間をかけたり上手くなれば、ご褒美があったり優越感を得られたりする
その過程を金で済ませることで、より効率的により現実的な意味で、自身を強者だと思える
薄く広くプレイヤーがいることで、ゲーム外にも持ち出しやすい
とかかなあ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
149 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 10:04:11.33 ID:Lhn2b5b30
>>115
パチンコならそれで済むけど、ケータイじゃそうはいかん
キャリア決済の問題がある
契約時にネットを使えるようにしたら、電話代から落とせちゃうからな
ネットが人質だから、未成年の親から見ても厄介だ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
191 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 10:14:16.00 ID:Lhn2b5b30
>>158
パチンコが合法だとは誰も思わねーよw
ただ未成年を締め出せるかの一点だと、そのパチンコよりタチが悪い
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
222 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 10:22:19.97 ID:Lhn2b5b30
>>196
だなすまん
まあ下手すると嫌な犯罪に関わりそうだが、それはこのスレの話題ではない
確率の設定だったり、確率操作の疑惑だったりが、放置できない域に達したと判断されたことがなにより重大だ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
238 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 10:25:47.25 ID:Lhn2b5b30
>>224
行政介入により警察沙汰を回避したと見るか、行政がやる気を出したと見るかは、もう少し経過を見ないと
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
307 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 10:44:06.26 ID:Lhn2b5b30
>>249
それはただのガチャ。今まで持ってるやつがダブる可能性のが高いってだけっしょ
コンプガチャの場合、確率操作の事実がないとすれば、ひとつだけ常軌を逸した低確率に設定されてるのが問題
確率操作してたら問題外
景品表示法に照らせるならアウト

で、消費者庁の見解としてはデジタルデータも景品だ、というお話
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
331 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 10:50:22.73 ID:Lhn2b5b30
細かいことはどうせ司法や行政のお仕事だから置いといて
これは国からお叱りが来るくらいおかしいことなんだよ、と知れ渡ることが大切
マスコミ的にはかなりの大スポンサー様だから、目立たせずやり過ごしたいだろうけどな
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
365 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 11:00:12.42 ID:Lhn2b5b30
>>315
各社がしょうもない理由で逃げた場合
ガチャの一部を巻き込むような、より厳しい判断が下されかねないと感じる
現状、日本では規制されてないだけだしね
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
377 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 11:08:06.67 ID:Lhn2b5b30
>>373
懸賞のページに載ってるかと
法律がらみはまあ、参考程度にとどめるべきだが

不当景品類及び不当表示防止法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%AF%E5%93%81%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E6%B3%95
懸賞
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%87%B8%E8%B3%9E
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
388 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 11:13:17.84 ID:Lhn2b5b30
>>385
コンプ以外で入手不能なレアカードが手に入る
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
404 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 11:20:16.72 ID:Lhn2b5b30
>>398
今のところはそう
だけど、諸外国が先だってガチャ規制してるから
本丸は通常のガチャかもしれんと勘ぐってる

そして、そうなっちゃえよと思ってる
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
437 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 11:36:08.49 ID:Lhn2b5b30
>>425
お金を払って強くなる、というのは資本主義なら正攻法、いちばん正しい勝ち方だもんな
小金だから、勝てるフィールドも狭いけどね…
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
463 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 11:44:00.27 ID:Lhn2b5b30
>>456
サービス終了までのデジタルデータ使用権、ってのがより正確か
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★10
506 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 11:56:40.19 ID:Lhn2b5b30
>>481
やっといて不平を言うやつはアホかアホのふりをしているかだとは思う
だが、この記事の指すコンプガチャという商法は、最後の1つの確率が異常なもののことだ
その異常さが、もともと設定された低い確率によるものか、確率操作によるものかはまだ不明
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★11
399 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 16:13:18.99 ID:Lhn2b5b30
>>385
便乗して言わせてもらうと、こういう出来のゲームで儲かる限り、スマートフォン用のリッチなゲームだってあまり出なくなる
良くも悪くもキャリア決済できるだけ、諸外国に先んじられるはずの潜在的な市場が失われる
ソーシャルゲームはコンソールだけじゃなくモバイルゲームも喰っているよ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★11
456 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 16:34:01.62 ID:Lhn2b5b30
>>438
58件、案外少ないなと思ったけどこれ消費者庁への苦情件数か
前年度比10倍となると、ほかの窓口合わせたら、放置できない件数になるね
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★11
523 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 16:55:19.27 ID:Lhn2b5b30
>>462
今回メスが入るのは、常識で判断できるソーシャルゲーの課金じゃなく
最後の一つを極端に遠ざけている疑惑の部分だからね
上場企業がこういう行為に手を出せちゃうほどには、おかしいと思う部分自体が麻痺してんじゃないか
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★11
535 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 16:59:13.90 ID:Lhn2b5b30
>>524
待て賭博の規制では韓国にすら後れをとっているのが日本だ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★11
554 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 17:05:05.68 ID:Lhn2b5b30
>>545
ゲームを面白くする手段としてギャンブルを使ってもいいと言うなら楽なことだ
残念ながらダメってことでしょ今回は
【話題】 消費者庁 「コンプリートガチャ商法に問題あり」・・・昔から似たような商法はあった!
320 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 18:01:46.80 ID:Lhn2b5b30
ビックリマンにも商品はチョコ、シールはおまけという建前があった
それさえも平然と捨てるようでは指導が入って当然だろう
【話題】 消費者庁 「コンプリートガチャ商法に問題あり」・・・昔から似たような商法はあった!
354 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 18:05:51.21 ID:Lhn2b5b30
>>329
次々とコンプリートガチャの代用品が登場したら、ガチャごと禁止されかねないけどな
海外で規制されてることも多いし、やりやすいでしょ
【話題】 消費者庁 「コンプリートガチャ商法に問題あり」・・・昔から似たような商法はあった!
383 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 18:10:36.52 ID:Lhn2b5b30
>>337
もし無理して続けるなら確率明示は最低ラインだな
パチンコより酷いやり口を放置ではまずい
【話題】 消費者庁 「コンプリートガチャ商法に問題あり」・・・昔から似たような商法はあった!
426 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 18:16:44.48 ID:Lhn2b5b30
>>400
いまのところ確率操作はまだ疑惑の段階かと思って
あっても驚きはしないけど
【話題】 消費者庁 「コンプリートガチャ商法に問題あり」・・・昔から似たような商法はあった!
442 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 18:20:01.12 ID:Lhn2b5b30
>>433
今回の消費者庁の判断で、行政からはデジタルデータといえど財物とみなせると示されたことになるね
【話題】 消費者庁 「コンプリートガチャ商法に問題あり」・・・昔から似たような商法はあった!
471 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 18:25:14.69 ID:Lhn2b5b30
>>449
海外ではガチャ自体がオンライン賭博扱いで禁止になるケースが多い
自浄作用が見られなければ、今すぐとは言わないまでも禁止コースかと
【話題】 消費者庁 「コンプリートガチャ商法に問題あり」・・・昔から似たような商法はあった!
517 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 18:35:17.46 ID:Lhn2b5b30
>>501
だからダメだと判断されたんだと思うよ
調子のいい大企業が本業で国からツッコまれるなんてよくよくだ
それを非難する声さえ少ないという
【話題】 消費者庁 「コンプリートガチャ商法に問題あり」・・・昔から似たような商法はあった!
556 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 18:42:10.60 ID:Lhn2b5b30
>>513
「インターネット賭博」とくくって禁止する国が多いと聞く
オンラインカジノの規制で考えれば、日本人的にも違和感ないっしょ
【話題】 消費者庁 「コンプリートガチャ商法に問題あり」・・・昔から似たような商法はあった!
592 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 18:46:13.52 ID:Lhn2b5b30
>>569
賭博まがいの商法抜きで、同じ値段で売れますか?
同じ値段で売れないとしたらどのくらい価値が落ちますか?
って話だよな。確認するまでもなさそうだが
【話題】 消費者庁 「コンプリートガチャ商法に問題あり」・・・昔から似たような商法はあった!
651 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 18:56:05.96 ID:Lhn2b5b30
>>622
ギャンブル有りを画期的扱いにしちゃうと、パチンコも画期的になってしまう
実際潤ってきたゲーム会社も多いしな
俺としちゃ、画期的なのではなく、規制の遅れを突いただけだと思う
スレスレだけどアウトのほうだよ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
336 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 21:15:23.90 ID:Lhn2b5b30
法律スレスレのことをやるには
後ろ盾がないと危ない
その基本を守ってればよかったのにね
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
354 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 21:19:00.72 ID:Lhn2b5b30
>>340
ガチャは諸外国だとネット賭博扱いで禁止されてることが多いんだけど(韓国ですら)
日本では今までノータッチだった
個人的には、行政が重い腰を上げたことを重く見ている
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
375 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 21:23:06.64 ID:Lhn2b5b30
>>362
報道しないのはかえって危険だから
さらっと最低限の事実のみ報道して、特集とかせず放置ってとこじゃないか
せめてNHKがクローズアップ現代ででも取り上げてくれればいいんだが
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
400 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 21:29:32.77 ID:Lhn2b5b30
>>396
賢いやつは、なにより逃げ足が圧倒的に早いもんだよな
【関越道バス事故】乗客や遺族が胸中告白 「謝罪ない」不快感あらわ
266 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 21:29:37.18 ID:Lhn2b5b30
事故に関して、バス会社に落ち度はないな。不運だった。
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
452 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 21:42:32.04 ID:Lhn2b5b30
>>441
ガチャはデジタルデータが手に入るガチャガチャだと思ってくれれば大体あってる
コンプガチャってのは、全種類手に入れたらご褒美に大当たりひとつあげますよという商法
で、最後のひとつの当たる確率がほかの娯楽とくらべて明らかにおかしいレベルに達してるので叱られている
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
484 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 21:51:22.32 ID:Lhn2b5b30
>>460
これで完全合法となればパチンコ運営も楽になる
違法となりソーシャルゲーが力を失えば競争相手が減り楽になる

陰謀とは思わんが、もし陰謀ならすごいカードを出したもんだよ
敵の体を吊り下げて盾にしてる状態
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
525 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 21:58:30.11 ID:Lhn2b5b30
>>487
そういうストイックでマゾい行為と
金を払って無双するサドな行為だけでも
需要は結構ありそうだよな
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
539 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 22:01:13.17 ID:Lhn2b5b30
>>526
コンプガチャのぶんがそんくらいなのかねえ?
切込の試算がそんな額だったけど
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
553 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 22:03:57.36 ID:Lhn2b5b30
>>541
携帯電話のネット機能を人質にしてなw
キャリアメールや通話しかできない契約なら、ソーシャル課金自体使用不能にできるけど
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
564 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 22:06:10.38 ID:Lhn2b5b30
>>546
月曜になればわかるのでは
ゴールデンウィーク中なので、なかなか報道が広がらん
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
610 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 22:13:55.80 ID:Lhn2b5b30
>>558
子会社ではないと思うが
2006年にKDDIはGREEに出資、提携しとるな

決算の社長会見での質疑があるので見てみ
http://www.kddi.com/corporate/ir/keiei/interview/2012/0425/index.html#09

【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
650 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 22:21:30.65 ID:Lhn2b5b30
>>627
ふつう2chでゲームの話なら暴れる人が沢山いるけど
そういったゲームファンからの擁護さえ滅多にないところから、お察しくださいだな
商売敵ではあるが、ゲームの市場だとは思われてないってことだ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
683 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 22:26:30.43 ID:Lhn2b5b30
切込のネタの続報

冗談のような「ソーシャルゲーム被害者の会」が立ち上がり、返還訴訟を起こすらしい
ttp://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/05/post-d642.html
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃?★12
705 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 22:30:44.69 ID:Lhn2b5b30
>>696
ああそっか
ゲーム開発者なら、ネトゲが流行った時点ではしかにかかってそうなもんだわな
本人が罹病しないにせよ、顛末は見ているだろう
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。