トップページ > ニュース速報+ > 2012年05月06日 > +NOJWU3V0

書き込み順位&時間帯一覧

206 位/21269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0103714140000000000000000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【社会】携帯電話をいじる長男に憤慨、はさみで刺す 父親逮捕
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
【フランス】「ベルサイユのばら」誕生★2

書き込みレス一覧

【社会】携帯電話をいじる長男に憤慨、はさみで刺す 父親逮捕
123 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 01:47:15.77 ID:+NOJWU3V0
人としゃべってる間もずっといじってるやついるよね。
あれはマジでムカついてくる。
ていうか、依存症だね。
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
371 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 03:23:44.12 ID:+NOJWU3V0
>>325
30代以上といったら、30,40、50の人が多い年代を含むんだから
どうみても20代が激増してるだろ。
実際20代男性がメイン顧客みたいだし。
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
388 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 03:28:52.68 ID:+NOJWU3V0
この異常なまでのグリー叩きって、昔民主党の選挙の時に見た印象と似てるんだけど
これなんか組織的に動いている人たちがいるんじゃないの?
パチンコは朝鮮系だし、まあそっち系ってことだよね?
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
402 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 03:32:57.91 ID:+NOJWU3V0
>>342
モバゲーは、元マッキンゼーの南場さんが作った会社で
グリーは元楽天の田中さんが作った会社だから
在日や韓国は一切関係ないよ。まあゲーム会社にはソーシャル作ってる
韓国企業もいるけどね
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
578 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 04:41:12.96 ID:+NOJWU3V0
>>572
それだと圧倒的多数の無課金で遊んでる人たちがプレイしている理由が分からなくなるだろ?

【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
584 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 04:42:22.37 ID:+NOJWU3V0
>>576
こどもの日だから3DS買ってあげようか?って甥っ子に聞いたら
欲しくないからいらないって言われたわw
立体視は見てるとなんかめまいがして来るからって。
確かに三半規管が未成熟な子供にはああいうのはつらいだろうな
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
598 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 04:45:34.96 ID:+NOJWU3V0
>>590
世の中には、お金を出して少しでも飛距離が伸びるゴルフクラブ、とか
性能のいい釣竿、とか、スピードが出るタイヤ、とかブランドもののボール
何かを買う人がいるだろ?
巨人はドラフトでチートしてない?
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
600 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 04:46:10.89 ID:+NOJWU3V0
>>591
問題の本質は、3D機能が「切れる」ことじゃなくて
子供が欲しくないって思ってることだよ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
603 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 04:47:00.20 ID:+NOJWU3V0
>>595
ソーシャルゲームっていう枠組み自体は、すごい発明だよ。
ただ、日本にきてガラパゴス化してるだけ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
610 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 04:48:28.42 ID:+NOJWU3V0
>>605
笑うとこかな? タイヤのグリップ力は結構重要だぞ?
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
657 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 04:59:47.04 ID:+NOJWU3V0
>>635
それで儲けてご飯食べてる人がいるわけだし
購入してる人も勝ったことで満足感を得てるんだからいいんだよ。
公正な競技にはならないけど、もともと完璧にイーブンな勝負なんかできないし。
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
697 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 05:08:54.55 ID:+NOJWU3V0
>>688
エロゲにゲーム性がないのとおなじで
ソーシャルの客層が求めてるものに合わせずに
作品を作ってしまうともれなく失敗するね。
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
717 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 05:13:06.47 ID:+NOJWU3V0
>>699
変な方向に行ってほしくないなら、中古でゲームを買わずに、エミュで遊ばずに
ソフトを買いまくってあげなよw
買わずにいくら文句いっても嘆いても無駄だよ。

【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
724 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 05:14:51.63 ID:+NOJWU3V0
>>719
アイテム課金禁止は無理だよ。ゲームだけ禁止する理由がないから
あらゆるオンラインサービスのネット決済に影響が及んでしまう。
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
743 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 05:20:31.31 ID:+NOJWU3V0
>>725
遊べなさそうな面白くなさそうなソフトもかいまくって
買い支えないと、もうパッケージビジネスは終わるよ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
763 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 05:25:04.02 ID:+NOJWU3V0
>>748
残念ながらすでに終わってるよ。
大手のゲームメーカーは、コンシューマではもう
海外市場しか見てない。海外の家庭用市場は2兆円だけど
日本は3000億円で、どんどん差が開いてるから海外に向けて作るのは当然だけどね。

日本人はスマホソーシャルか、ギャルゲーやっててくださいという算段。
任天堂も雲行きが怪しくなってきてるしね。プラットフォーマーとしての魅力がなくなってしまって
ゲームメーカーが、新しいプラットフォーマーであるグリーに移行した。
【フランス】「ベルサイユのばら」誕生★2
304 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 05:27:15.01 ID:+NOJWU3V0
これはまさに少女マンガの薔薇www
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
783 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 05:29:15.31 ID:+NOJWU3V0
>>774
ちょっと暇だな、手持無沙汰だなって時に
偶然手元に3DSと最新のパッケージがある確率と
手元にスマホがあって、適当なゲームをダウンロードするか
ブラウザで遊ぶ確率ってどっちが高いと思う?

パッケージゲームに勝ち目ないよ。
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
803 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 05:34:43.80 ID:+NOJWU3V0
>>793
なんかゲームに対する認識が中途半端に間違ってると思うんだよね。
マインスイーパーなんてまさにそういうところを狙ったゲームだろ?
今は電車の中でもバスの中でも、スマホでゲームしてる人がすごく増えたよ。
なめこ育ててる人からipadでKOFやってる人までいろんな人がいる。
無料で遊べるゲーム、100円程度のゲームがたくさんあるのに
数千円も出して面白いかどうかわからない新作ゲーム買う人が減るのはあたりまえ。
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
825 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 05:41:19.59 ID:+NOJWU3V0
>>810
俺はガチャは問題があるとおもうけど、ソーシャルゲームとアイテム課金は
出るべくして出たシステムだと思うよ。iTuneと同じ。
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
836 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 05:44:11.17 ID:+NOJWU3V0
>>814
なんかもう30万本とかいうしょっぱい数でドヤ顔されると切なくなるんだよ。
アングリーバードは確かに5000万ダウンロードの大ヒットだけど
スマホのゲームってほかにも無数にあるんだよ。

コアゲーマー向けのMMOやFPSから、ちょっとしたパズルまで。
今年のデベロッパーズチョイスアワードのハンドヘルド部門で
マリオを抜いて受賞したのは、スマホのゲームだよ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
857 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 05:50:39.37 ID:+NOJWU3V0
>>817
任天堂は昔ネット接続できる機会をだしたり
ディスクシステムで書き換えさせたりしてるんだから
子供が遊ぶ云々で嫌がったわけじゃないと思う。

基本的にはやっぱりソーシャル馬鹿にしてたんじゃないだろうか。
任天堂自身の老齢化からきた保守化が原因な気がするなあ。


【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
867 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 05:53:51.44 ID:+NOJWU3V0
>>841
そりゃ子供の日だから、なんか買ってやろうかなって思うだろ?
子供が喜ぶものは何だろうってことで、3DS欲しいって聞いてみたんだよw
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
870 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 05:54:36.35 ID:+NOJWU3V0
>>848
立体視切ったら3DSのゲーム機としてのアイデンティティがなくなるじゃないか
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
886 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 05:58:34.54 ID:+NOJWU3V0
>>855
「Superbrothers: Sword & Sworcery EP」
http://www.4gamer.net/games/125/G012566/20120308080/
っていうゲームだよ。
パズル性が強い、ドット絵のミストみたいなゲーム
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
894 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 06:00:44.28 ID:+NOJWU3V0
>>874
そこで読書する人じゃない人をそもそもターゲットにしてるからね。
ただ、読書する人もゲームする人もiPad持ってればいいってとこが
すごいとこなんだよね。3DS持ってても、読書できないしなw
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
898 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 06:02:07.98 ID:+NOJWU3V0
>>875
任天堂はアメリカのソーシャルブームも知ってたんだから、本当は馬鹿にしちゃいけなかったんだ。
ソーシャルゲームの何が最も優れているかというと、
10円しか払えない人も、1万円払える人も同じゲームで遊べるところ。
これはつまり、為替の違う国で同じサービスができるってことだよ。すごいよ。
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
904 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 06:03:53.27 ID:+NOJWU3V0
>>878
家庭用コンソールは、ソーシャルと直接競合してないけど、でもやっぱり
アメリカなんかは業界が冷えてきてるから、開発者がたくさんソーシャルに言ってるよ。日本と同じ状況。
こないだつぶれたTHQのチームもごっそりジンガに移ったりしたよ。

あとさ、あっちも当然UBIもEAもみんなソーシャルゲーム作ってるから
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
911 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 06:07:54.40 ID:+NOJWU3V0
>>909
海外ではいま子供向けのネットサービス増えてるよ。
日本だけなのかもしれないな。気色悪い大人が子供にちょっかい出しにいくのはw
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
918 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/06(日) 06:10:14.72 ID:+NOJWU3V0
お前らソーシャルを語るからにはフェイスブックやマイスペースやグーグル+の
ゲームも当然遊んだことはあるんだよね?
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
927 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 06:13:22.54 ID:+NOJWU3V0
モバゲーとグリーがいっしょくたに語られてるけど
特にガラの悪いゲームってグリーに集中していて
その元凶は既存の大手ゲーム会社だろ。
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
939 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 06:16:38.23 ID:+NOJWU3V0
>>926
才覚がないな。じゃあ説明するよ。
中国やブラジルや中東、東南アジアは、市場としての潜在力は認められていたけど
海賊版と可処分所得の問題が多くてなかなかゲーム市場としては難しい場所だったんだ。

でもソーシャルゲームは一気にその問題を解決してしまった。
しかも言語のローカライズだけで世界中どこでもサービスができてしまう。
さらにフェイスブックだと、フェイスブック自体に言語の変換機能があるから
英語版つくるだけで一気に9億人のユーザーにむけてゲームをローンチできる。

【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
941 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 06:17:22.10 ID:+NOJWU3V0
>>930
日本のメーカーは日本人しかターゲットにしてないゲーム出すから
どうしても単価が高くなるんだよね。
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
949 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 06:19:08.76 ID:+NOJWU3V0
>>944
MHFはそうじゃない?w
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
956 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 06:20:35.46 ID:+NOJWU3V0
>>951
まあガチャは禁止して欲しいところだけどねw、俺も。
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
961 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 06:21:39.92 ID:+NOJWU3V0
>>957
自分で金を出して引いておいて被害っていわれてもなw
適当なところで諦めようと思わなかったのかきになる
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
967 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 06:23:09.94 ID:+NOJWU3V0
>>964
触ったこともない部外者なら、黙ってた方がいいよ。
せめて批判するなら、少しは遊んでみて実際に自分でどんなものか触ってからにしなよ
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
991 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 06:28:56.89 ID:+NOJWU3V0
>>969
じゃあもうちょっと詳しく言うよ。
例えばフェイスブックのソーシャルゲームは基本無料でブラウザゲームだから
ゲーム機がなくても動く。スペックが低いPCしかない国や、通信状態がそんなに良くない国でも遊べる。
オンラインゲームだから海賊版は作れない。
課金は、フェイスブックの場合「フェイスブッククレジット」という仮想マネーを購入したうえで
遊ぶ仕組みになってる。このフェイスブッククレジットは、クレカ決済のほかペイパル決済もできる。
だからクレカもってなくても遊べる。少額でも遊べる。
つまり、所得が低いけど人口が多い発展途上国と、所得は高いけど人口が少ない先進国で
同じ儲けが期待できるってこと。

これくらい説明すればわかってもらえた?
【経済】消費者庁がソーシャルゲーム『グリー』や『モバゲー』のコンプガチャを景品表示法で禁止と判断! ソーシャルゲー大打撃? ★9
994 :名無しさん@12周年[]:2012/05/06(日) 06:30:42.97 ID:+NOJWU3V0
>>980
観たとこもない映画を批判したり、食べたこともないラーメンを批判したりとかって
好きじゃないんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。