トップページ > ニュース速報+ > 2012年03月16日 > zvUGUD9B0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/22830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数8136373121415181415141257231275540204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【がれき処理】 野田首相 「日本人の国民性が試されている」★4
【日台関係】台湾行政院長、指名献花問題に「日台関係は花束一つで揺るがない」★2
【震災】 札幌市の上田市長、がれきの受け入れ一貫して拒否する姿勢 「放射性物質の恐ろしさ、きちんとした納得がない」★3
【政治】 自民都議「放射能浴びた方がいい。正常になるんじゃないか」 共産都議にヤジ…東京
【震災】チェルノブイリ研究者が講演「がれき移動は危険。汚染のない野菜を栽培する場所が必要」「セシウムは心臓にも蓄積」★4
【日中友好】 「日中友好の鹿」 農家の男性、餌代など1300万円自己負担 「もう済んだこと。請求するつもりはない」 
【日台関係】台湾行政院長、指名献花問題に「日台関係は花束一つで揺るがない」★3
【東日本大震災】がれき受け入れ要請決議、北九州市議会が全会一致可決
【原発事故】 20年以内に100万人が癌など病気に 米専門家「福島原発での事故は、チェルノブイリと同等か、それよりも悪い」と警告★2
【大阪】「君が代の唇チェック」やり過ぎか、当然か 片山前総務相「子供じみてる。強制するものではない。国歌は心の中で歌うもの」★3

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
651 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 13:42:33.87 ID:zvUGUD9B0
>>645
http://mousou-meisou.blogspot.com/2012/03/blog-post.html
ここのコメントまで読むとなかなか面白いぞ
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
656 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 13:49:17.92 ID:zvUGUD9B0
>>652
失礼しました
そうですね、必要の無いリスクを非被災県に負わせたくない、と言う面では
妥協の必要性を感じず、妥協しない、とご指摘どおりだと思います
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
663 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 13:54:32.65 ID:zvUGUD9B0
実際さ、結構見て回ったし2ちゃんも色々見てるけど
「被災者です、どこどこにいます、今、瓦礫でとても困っています」って生の声

どこにもないんだよ
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
669 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 13:58:06.64 ID:zvUGUD9B0
>>666
なるほどなー、一見筋が通ってるけどそれじゃ地域のゴミ運んだほうが安全って話になるな
東北支援の為にゴミを送って地方もすげー助かる、正に助け合いだな
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
674 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 14:07:14.92 ID:zvUGUD9B0
>>673
うむ、書いてからちょっとぶっ飛んだかと思った
まぁ薄める方法なら焼きあがったのを混ぜればいいんだし
ついでに移動させるのは静岡の見る限り混ぜたり再利用しないみたいだぞ?
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
686 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 14:21:58.97 ID:zvUGUD9B0
>>680
まぁ上手になー、あんまり子供とか女性を盾に使いたくないけど強力なカードだぞ
向こうのキチガイが「自分さえ良ければいいのか!被災地の子供の事を考えているんですか!」って言い出したら
リバースカードオープンだ「他県の子供全員被災地の子供と同じ目にあわせろってか!?」

そして事実俺もそれがいっちばん怖い、こんだけガクブルしてる動機の8割くらいそれ
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
703 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 14:41:39.84 ID:zvUGUD9B0
>>699
俺は原発は当面使いながら新エネルギー業を模索すべきだと思うし
下朝鮮とは感覚の違いで絶対仲良く出来ないと思ってるし、北はわかんね、あの統率力何かに使えね?
中国とは上手い事やれる部分もあると思うチャイナ服スキーだし、尖閣?寝言は寝て言え
台湾はあれだなー被爆国日本は来るな!といわれても遠くから愛していますって程の親台派に最近なった
アメリカはTPPファッキンだろどう考えても・・・

一億総玉砕作戦だってどんだけ無謀でも日本の未来の為の作戦なら覚悟決めて玉砕してやんよ
でもこの作戦は日本の未来の為にならない作戦だからNOだ
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
709 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 14:50:01.03 ID:zvUGUD9B0
>>704
マヂでそのページ作るのにいくら使ったよ、TVCMの段階で10億越えてるとか聞いたよ

国民が理解できない科学者に反論させない為の数字がずらりと並んで
「よくある質問」とかおめーそれ本当によく質問されたのかとむしろ問いたいレベルの
意味不明な数字ばっかりで科学者がようやく理解出来る返答で
「よくある質問に答えたよ、安心してね」
できるかボケ!国民全員が実験参加して安全を実証してないんだから「不安」は付きまとうのに
一番重要な広域処分の質問の答えが「一部で詰み上がっています」「瓦礫見るとくらくなるからー」なんじゃそりゃ
広域処分が必要不可欠って言う動機はどこだ?
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
718 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 14:56:40.59 ID:zvUGUD9B0
>>713
もうやめろって、脳味噌お花畑を「そうだー」って方向にころがしたいんだろうけど
下手すりゃ脳味噌お花畑は「これが浅ましい東北人の性根か」って勘違いするぞ、それでも構わんのか?
自分が食えない料理には灰を混ぜろの精神、絶対日本人じゃないだろ
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
726 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 15:01:46.35 ID:zvUGUD9B0
>>720
変なフィルターないと気体になって拡散するじゃなかったか?聞きかじりでしか無いが
こんなもんよ普通の人の知識なんて、「とりあえず避ける」って防衛策を取るの責めてくれるな
釣りか煽りのつもりかも知れんが実は結構効いてるから勘弁してくれ
東北から「瓦礫の拡散辞めろ」って声上がってくれたら相当癒されるんだが
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
737 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 15:07:00.18 ID:zvUGUD9B0
>>730
いや支援しないとかは無いけどな、非人呼ばわりされたくらいで東北見捨てる作戦取るくらいなら皆で被爆でいい
いやよかないが

とにかく日本人がもうこれ以上苦しまなくていいベストな方法を考えてもらいたい
広域処理はその間逆を行ってる
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
743 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 15:09:15.40 ID:zvUGUD9B0
>>733
レスくれるなら話を聞け、東北は助けたい、各地に汚染リスク風評被害からの不安も助けたい
その方法があるじゃまいか?って言ってる
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
752 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 15:13:06.99 ID:zvUGUD9B0
>>742
こんなアホでも日本人なら見捨てたくない、分かって欲しい
別の選択を模索できるんだよってことを
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
768 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 15:25:49.16 ID:zvUGUD9B0
>>752
とキメ顔で言ってみたわけだが

>>761
東北県民の「どこどこの瓦礫が今危険です」「早急な広域処理が必要です」って言う
「生の声」を聞いたことある?書き込みとかでもいいけど
俺、それがどうしてもどこにも見当たらなくて不思議で疑問なんだよ
微妙に?だが俺たちが喧嘩する必要はどこにも無いよな、口調荒くなってごめんね
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
781 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 15:45:03.46 ID:zvUGUD9B0
>>777
うーん政治家を「この人だから信じる」って言うのはあんまり無いなぁ
一応言ってる内容、後重要なのはその政治家を支援してる団体がどこかでしか判断しないかな
支援してる団体が一致して投票しても言ってる事が違ってたら反対の声は上げるし
それが続くようならもう投票しなくなるかな俺は
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
787 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 15:58:59.53 ID:zvUGUD9B0
>>777
あと本当にお金って怖い物だからね
共産党って馬鹿にされるけどあれ無茶苦茶理想的なシステムだよ
でも人が運営すると絶対に「お金」の所為で狂っちゃうんだ

お金に狂うのも人間だから十分あることで、まぁ結構それで助かる人も出来て
長い目で見るとプラマイ0になったりするから面白いんだが
今回の件だって正直利権に入れた人の家庭は凄く儲かるんだと思うよ、想像もつかないけど
だが今回はそこ儲けさせる為に出る犠牲出る、それがあまりにも大き過ぎて
しかもその人たち以外の得が微々たる物しか無い

その儲けにありついた人もこれからずっと日本で生きて行くなら無視出来ない話しなのに
なんでこんなことに?わからん!っで勢いでさ
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
791 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 16:09:23.49 ID:zvUGUD9B0
ちなみに俺の言う長い眼って言うのはどう頑張っても孫の代までだ
その間にマイナスがプラスにならんなら意味は無い、流石に死んだ後のことの心配は出来ないからな
今回の政策が長い目で見てプラスに転じることがあるとはどーしても思えない
戦後50年と言われた世代、俺がいい爺さんになる頃に丁度震災後50年か
そのとき日本がどうなってるか、ここで決まる、そんな気がしてならん
とキメ顔で言っておく
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
808 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 16:33:36.82 ID:zvUGUD9B0
>>790
そこの判断は俺も東北の瓦礫を直接見て無いし
テレビで見る限りじゃ近づいたら臭い、怖い、ガスが出る、と色々問題があるの知っているけど
それが=広域処理の理由、に繋がるとはどうしても判断できないんだ
20%ばら撒いて被災80%を処理して行く段階でも同じ問題は続いて解決して行かないといけないんだからね

その人を否定するわけじゃ無いし
俺が知ってる情報は色々見て回っても「どこどこが危険で広域処理が早急に必要」って生の声がどこにもなくて
いや瓦礫なんて今問題じゃ無いよ?それより雇用だよって声を何個か見たってくらいだから
自分が絶対正しいとはとは言えないけど
後はまぁ自分の目で見て確かめるしか無いのかなぁ、でもたぶん大きな瓦礫の山見てもそれが区画されてるなら
へーこれなら東北の雇用に当てて時間かければいけますね、って感想しか湧かない気がするんだ
まぁそんなところ
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
824 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 17:11:33.18 ID:zvUGUD9B0
>>819
う、うん?えーと、原発また爆発させる気か?
いやまぁ「現状での広域処理の必要性」に疑問を感じて貰えれば嬉しい
それが考えると言うことの第一歩に繋がると思う

一つだけアドバイスで「これが絶対」と言う考えは外した方がいいよ
俺だってドヤ顔で言ってるけど正直聞きかじりの知識ばっかで
常に自分が間違ってるんじゃないかと不安だよ
でも、間違ったらごめんなさいすればいいし、今だって周りが指摘入れてくれる

間違っちゃった!で済まないのが殺人とそれに順ずる物だと思うので、
無闇に健康被害で命を落とすリスクを高める政策は許容すべきじゃない
と言うのが俺の考えかな
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
828 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 17:38:32.01 ID:zvUGUD9B0
>>826
それは返還されて千葉のどこかの街で処理しされたんでしょう?
その論理を使って考えれば少なくとも千葉県は受け入れてくれない
東北も常時はどの県だって放射性物質が付着した廃棄物を県外に出そうとすると拒否されてたんだから
被災したから受け入れろ、はやっぱり受け入れる理由にはならないと思うよ

受け入れない方も自分の市民を守りたいから危険な物は受け取れないって言ってる
千葉のを断った秋田県が悪い訳じゃ無いし、常時から核廃棄物を受け入れなかった東北が悪いわけでも無いよ?
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
829 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 17:41:26.52 ID:zvUGUD9B0
>>826
ちょっと分かり難いな
「東北が普段から核廃棄物を受け入れてなかったから、困った時ブーメランが帰ってきた」
この論理が通っちゃう
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
838 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 18:01:28.84 ID:zvUGUD9B0
>>835
いや、だから「受け入れないなら困った時助け無いぞ」これは自覚無いのかも知れないけど一種の脅迫だぞ?
東北だって普段は周りが困ってても助けてないのに自分が困ったら助けろって、通らんよ?

そもそも瓦礫を受け入れる=助けるって方程式が先ず成立しないんじゃないかな?って話だったんだけど
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
839 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 18:09:04.67 ID:zvUGUD9B0
少なくとも困ってる側が切って良いカードじゃない、すでに関係はフェアじゃないんだから
分かりやすく言うと「何様のつもりだ」
東北全員が受け入れないことを怨んでるみたいなこと言いやがって、東北の人間はそんなこと考えてるのかって風評被害悪化させるつもりか?
そんなもん俺だって単なる瓦礫ならそんな大袈裟な、で済ますけど今回前例の無い原発事故起こってて
市民が出来ることなんて「とりあえず汚染に近づかない」これしかないのに
全国にばら撒くとか被災してないところにまで影響のリスクをばら撒こうとして
しかもそれが東北の支援に役に立つのかどうかもはっきりしてないわけ分からん状況
それなのに議員連中だけで勝手にほいほう受け入れ決めてるこの現状の異常さ
理解してくれ・・・
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
844 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 18:18:11.49 ID:zvUGUD9B0
>>842
僕達は死ぬリスク上がったんで、一緒に貴方も死ぬリスクを上げてください
それが絆ですって本気で言ってるのか?それだけは絶対に間違ってるから

で、だから被災県で困った時はお金や食べ物や暖房具で支援はするけど
処理して行きましう、日本全土にリスクをばら撒かないで置こう話終われる話だよ
何でそこでいがみ合う必要があるんだよ
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
846 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 18:20:23.34 ID:zvUGUD9B0
ああすまん文章飛んだ
「瓦礫は自分の所で処理して行きましょう、その為の支援ならいくらでも出来ます!」
って関係築いていこうな!
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
849 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 18:23:51.79 ID:zvUGUD9B0
>>845
受け取り拒否したんでしょ?
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
854 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 18:26:33.88 ID:zvUGUD9B0
>>848
どうした?せっかく心開きかけてたのに
「瓦礫を受け入れない」=「東北の敵」の思考を切り替えてくれ
受け入れないといっている人たちの話を聞いてくれ
自分達の悲痛な叫び声は効いて欲しい、でも相手悲痛な声は一切聞かない
これじゃママだって言う事聞いてくれないぞ
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
862 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 18:35:05.81 ID:zvUGUD9B0
>>857
話の前後がおかしいぞ?困ってる状況で「困ってるんだけど助けないと助けないぞ」はおかしい
「困ってます、助けてくれたらお礼しますから!」こうじゃないとフェアじゃないってことよ?

誰も無償の愛で東北助けてるんじゃないぞ?全部俺のためだぞ?俺が気分良く過ごす為に東北応援してるだけよ?
日本人で辛い思いしてる人とかさっさといなくなれと思ってるからなぶっちゃけ、皆お腹一杯になれと思ってるよ
その為に出来る範囲では助けたいけど命の危険晒してまでケツの毛一本までの支援しない
何だお前ぶっちゃけ俺に全部この身を捧げろといってるのか?
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
866 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 18:40:03.25 ID:zvUGUD9B0
>>857
何だろこの子、支援はされて当たり前って感覚なの?俺の募金は当然の権利なの?
お前が困ったら返すからいいだぞ?ってことか・・・ああまぁそれはそれでいいや
変にありがたがって欲しいとは思わんし俺が困ったとき返してくれ

でも、瓦礫を受け入れるのはこっちも「困る」んだわ、すげー困る、OK?
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
867 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 18:44:23.10 ID:zvUGUD9B0
>>864
まぁそれで健康被害が抑えられたんならトントンかな?
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
868 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 18:46:50.14 ID:zvUGUD9B0
>>865
何回話ループさせてるんだ
受け入れるリスク、東北へのメリット
考慮した結果、どこにもそんな事をする必要性が見当たらないんだってば
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
873 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 18:52:00.87 ID:zvUGUD9B0
>>872
ばら撒けばその問題も解決されるかのような感覚にはならないようになー
ゴミ処理には普通に付き物の問題だから
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
877 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 18:57:26.85 ID:zvUGUD9B0
>>874
そこをなんとか、ってお金使って法整備すべきなんだよな先ず
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
879 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 19:01:14.03 ID:zvUGUD9B0
これほんと原発誘致の話と水俣病を知ってる普通の人なら「おかしくね?」って気づける問題だよな・・・
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
881 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 19:03:24.18 ID:zvUGUD9B0
>>880
何でよ?地元企業がやれるようにしてやればいいんじゃね?
農家の人がそれで生計立てれるなら丸く収まりそう
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
886 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 19:09:06.23 ID:zvUGUD9B0
>>884
そこ育てて行くのも復興じゃね?仕事終わっても技術あれば県外で働けるし
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
889 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 19:12:25.80 ID:zvUGUD9B0
>887
また出やがったなぁー
とにかく真剣に考えてる所にただの精神論やーめーろーよー
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
894 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 19:15:22.66 ID:zvUGUD9B0
>>890
・・・その論理ならばら撒いて地元に落ちなくしてる方を疑えよ
地元にノウハウ教えて行ってもいいんだし、メリットにはなる
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
901 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 19:18:27.26 ID:zvUGUD9B0
>>900
岡山行ってくる
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
910 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 19:23:55.83 ID:zvUGUD9B0
>>905
地元に金が落ちないって言うならって意味だよ
完全な素人意見だよ、誰も困らないもっと良い方法があるなら教えてくれ
【政治】 Googleマップ、「竹島」が韓国領表記に…政府「受け入れられない。表記変更を申し入れる」答弁書★2
948 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 20:12:59.15 ID:zvUGUD9B0
>>940
民主党政権はちゃんと表記変更申し入れしてるじゃん
どこの政権でもやることは同じだろ
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
925 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 20:27:50.14 ID:zvUGUD9B0
誰も困らない方法を選べ、その道はある考えればあるって分かるはずだろって
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
927 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 20:38:13.79 ID:zvUGUD9B0
>>926
地方の人が困る不安が募るリスクと風評被害が拡大する
自然発火なんてゴミ処理には付き物の当たり前の問題だよ
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
928 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 20:41:11.92 ID:zvUGUD9B0
>>926
お前の言う「誰も」は東北の人中心の話だ
俺の言う「誰も」にはお前も含まれてるんだよ
お前が癌や白血病、お前の子供や孫に影響でたら、その後の人生どなると思うんだよ
頼むから出来るだけ「汚染からは離れる」って言う一般市民なら当たり前に取るべき行動を取ってくれることを祈る
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
932 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 20:51:07.97 ID:zvUGUD9B0
>>929
クルーザーに乗ってハワイ諸島でマリンブルー片手にウクレレ弾けないと「困る」か?
ばら撒いても発火や害虫ガスの問題は解決しない、対応していかないと行けない
誰も困らないは偽善だな、どうするのが皆にとって最善かを考えてくれ
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
936 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 21:12:08.20 ID:zvUGUD9B0
ああ一個訂正だ、
やっぱり俺の支援感謝しろ、俺の募金に感謝しろ、超感謝しろ
で、俺が困った時助けて貰えたら超!感謝して感謝の気持ちでいたいから
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
938 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 21:14:56.43 ID:zvUGUD9B0
>>935
困らないは詭弁だった、謝る
皆がこれ以上損をしない方法を多角的な角度から損得の計算をして
それをすればどうなるのかを想像して
相手の立場にも立って考えよう
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
940 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 21:29:47.98 ID:zvUGUD9B0
>>939
募金はした、金額書いてもいやらしいが社会人として自分で恥ずかしくない程度はした
誰も困らない、は詭弁だった、謝らせて欲しい
自分が100%快適じゃないと不満を言うのかという皮肉のつもりだった
ハワイ旅行の例えが不謹慎?ちょっと意味が分からない

繰り返しになるが、一市民が出来る安全対策は「出来るだけ、出来る範囲でいいからなるべく汚染には近づかない」
これを「日本人全員」が守ること、それが全員に取っての最善だと、俺は考える
間違っていると思うなら正して欲しい
すまない自分の考えがさも答えだのような言い方をしてしまって
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
945 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 21:43:59.28 ID:zvUGUD9B0
>>941
俺が貴方の立場であっても胸を張って
「出来るだけ、出来る範囲でいいからなるべく汚染には近づくべきでは無い」
と繰り返すかな?もしくは心折れてるかな?どうかな、すまん完璧には分からない

ゴミ処理問題にそう言った公害問題は必ずある、これは事実だ
それはばら撒いた所でそんなに大きく変化する物ではない
少なくとも汚染リスクと風評被害を拡大してでもやる必要があるとは思えない

「困らない」と言う詭弁を使った点についてはもう一度謝らせてもらいたい

思わせ振りこいてすまん、でも考えてくれ
【岡山】震災がれき受け入れ とてもそう思う34%まあまあそう思う26%どちらかといえばそう思う27% 計87%が受け入れ賛成 
949 :名無しさん@12周年[]:2012/03/16(金) 21:52:30.00 ID:zvUGUD9B0
>>943
日本語は人並みだと思うが・・・どうだろう、伝えたい事が届かない時点で下手なのかもしれない
近眼の所為で誤字が多くてな、すまん

皮肉も受け取られ方だな、誤解を生んでしまったようだ、申し訳ない
何度も言うが、ゴミ処理で公害問題は必ず出る、ばら撒いても出る、対応して行くしかない
すまない、日々精進して行きたいと思う
だがたぶん「自分が痛みを受けたから他人も同じ痛みを」と言う発想は分かるが
俺はそれを選びたくない、それを選ぶと自分で自分が許せなくなると思うから

<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。