トップページ > ニュース速報+ > 2012年03月14日 > nKFzfQG+0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/24254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0512109979200000360000000072



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【教育】 君が代斉唱、口を見て歌ってない先生を校長が発見→橋下市長「素晴らしいマネジメント。やり過ぎというなら命令変更必要」★5
【調査】 野田内閣支持率33% 震災対応“評価する”39% 原発対応“評価する”18% 大阪維新の会に“期待する”63%…NHK
【経済】「国民だます背信行為」=TPP反対集会に1200人―JA
【がれき処理】 野田首相 「日本人の国民性が試されている」★4
【政治】 「全国民に月額6万〜7万円を支給」 競争社会へ“切り札” 大阪維新の会 ・最低生活保障★7
【毎日新聞】 「私たちは救う側の国として世界で重きをなす国になりたい。ODAに『国家予算の1%』という目標を掲げてはどうだろう」
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
【政治】 橋下徹大阪市長が、政治学者の福岡政行氏の「口撃」にブチギレ応戦

書き込みレス一覧

<<前へ
【経済】「国民だます背信行為」=TPP反対集会に1200人―JA
415 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 06:48:02.08 ID:nKFzfQG+0
>>410
国内や党内で意見まとめてからこいって、米国様に叱られてたな、野田が
国会も通りそうにないし、無理じゃね。
あらゆる対象品目を交渉とか、急にぶちあげても、国内の根回しが間に合うわけないしな
【経済】「国民だます背信行為」=TPP反対集会に1200人―JA
421 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 06:52:03.17 ID:nKFzfQG+0
>>405
無い市場を開拓するって、あれか、また必殺のODAバラ撒きか
勘弁して。余裕無いのに

>>417
物価変動だけでデフレを判断するのは無理があるだろ。確かに、物価が安くなった実感無いがな
わかりやすく言えば、現状の物価の安定、企業の商品価格の維持は、従業員のクビキリや給与削減で
まかなわれてるって事だ。デフレ不況ってそういう事だよ
【経済】「国民だます背信行為」=TPP反対集会に1200人―JA
427 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:01:09.24 ID:nKFzfQG+0
>>426
まあ、そっちの方向性もあるのに、わざわざ障壁全撤廃とかISDとか
爆弾抱えてすすめる事ないよな
大体、何でNAFTAや南米勢と組む必要があるのやら。対米FTAなんか今更やる必要性0だし
中国包囲網もかねてるなら、東南アジア勢やインド勢優先するのが普通だろうに
【経済】「国民だます背信行為」=TPP反対集会に1200人―JA
434 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:08:26.88 ID:nKFzfQG+0
>>430
海外からの投資増で円高になったなら、それ以上にガンガン刷って発行すればいいんじゃね
それを元手にさらなる需要喚起で投資も進んで、成長して…のサイクルが好景気だろう
で、インフレが加熱した頃あいで、今度は逆に引き締めてバブルを防ぐ
【経済】「国民だます背信行為」=TPP反対集会に1200人―JA
442 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:16:01.50 ID:nKFzfQG+0
>>436
関税撤廃の相手は絞らないと意味無いじゃん。あっちこっちとフリーにしてどうすんの。
だからTPPでNAFTA税か、FTAEPAでアジア勢か、って話になってんのに
域内条約の意義も理解してないのか…

自由主義者って、全ての国が開国して人類みな平和みたいな
妄想あるのかなあ。みん党がそんな宗教じみた事言ってるしなあ…
【政治】 「全国民に月額6万〜7万円を支給」 競争社会へ“切り札” 大阪維新の会 ・最低生活保障★7
196 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:23:41.46 ID:nKFzfQG+0
>>190
財源はあるよ。
年金とか医療保障とか全社会保障支出を0にして、変わりに一律6万ってのがBIだから
それから支給対象は全国民じゃないぞ。審査された一部の低所得者のみ

解り易くいえば、大半の国民の社会保障を0にする代わりに、一部のニートを月額6万程で養う政策って事だ
【政治】 「全国民に月額6万〜7万円を支給」 競争社会へ“切り札” 大阪維新の会 ・最低生活保障★7
205 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:30:13.40 ID:nKFzfQG+0
>>201
決まってるよ。それがベーシックインカムだ。全部の社会保障をリセットして一元化する
全国民に一律6万なんて産経の誤報だな、おそらく。
そんなの確かに不可能だし、実際は役所で審査された一部の人間だけだろう
【政治】 「全国民に月額6万〜7万円を支給」 競争社会へ“切り札” 大阪維新の会 ・最低生活保障★7
208 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:37:40.60 ID:nKFzfQG+0
>>207
維新が船中八策で言ってる事は、出鱈目という事か?
維新信者って、実際に維新が言ってる事まで都合が悪そうだと否定するんかねえ。
【政治】 「全国民に月額6万〜7万円を支給」 競争社会へ“切り札” 大阪維新の会 ・最低生活保障★7
215 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:44:48.89 ID:nKFzfQG+0
>>209
調整というのは、恐らく支給対象の基準をどうするか、って事だろうなあ。それと一元化の例外規定か
ただBIという政策はそういうものだと言う事は動かない事実だし、そこは覚悟しといた方がいいよ
まあ、「これは叩き台だから」で現実逃避するのもいいが
まず国民一律給付なんて予算的にできないし、誤報でなく本気で維新がそう考えてるなら
ただの馬鹿だし。 まあ爆弾政策だなあ。実態が知れたら、紛糾するぞ
【政治】 「全国民に月額6万〜7万円を支給」 競争社会へ“切り札” 大阪維新の会 ・最低生活保障★7
219 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:48:56.94 ID:nKFzfQG+0
>>216
君が国に年金や医療給付の権利を全部捨てて、その上で失業して
仕事が見つからなければ、お情けで月6万円を1年ほど支給してくれるかもよ
BIってそんなもんだぞ。あんまり夢みない方がいい
【政治】 「全国民に月額6万〜7万円を支給」 競争社会へ“切り札” 大阪維新の会 ・最低生活保障★7
225 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:56:06.53 ID:nKFzfQG+0
>>222
そんなもんあるわけねえよ。予算的にも。産経の「全国民に一律」ってのは間違いなく誤報
ベーシックインカムってそんなもんじゃねえ。

これニート何かには特に厳しい法律なんだがなあ。2chで支持者が多いのは意外
ってあまり実態が認知されてないんからなんだろうけど。
【政治】 「全国民に月額6万〜7万円を支給」 競争社会へ“切り札” 大阪維新の会 ・最低生活保障★7
236 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 08:02:28.33 ID:nKFzfQG+0
>>229
維新信者の思考って、民主信者の埋蔵金伝説と本当に思考が似てるわ
維新の方向性自体も理解してないっぽいなあ。
埋蔵金とかいいながら、結局は予算の大部分を国民負担に求める形になるぞ。間違いなく
【政治】 「全国民に月額6万〜7万円を支給」 競争社会へ“切り札” 大阪維新の会 ・最低生活保障★7
244 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 08:09:24.99 ID:nKFzfQG+0
>>242
若者に一番厳しいんだよ。BIは一律給付とかじゃないぞ。
あらゆる保障を奪う代わりに、生活支援が必要な一部の人間に支給されるだけだよ
年金払いを続けてきた、現在の老人世代の年金を回収するなんて事も不可能だろな、さすがに
【毎日新聞】 「私たちは救う側の国として世界で重きをなす国になりたい。ODAに『国家予算の1%』という目標を掲げてはどうだろう」
976 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 14:39:15.58 ID:nKFzfQG+0
>>1
肝心の国内の被災地にロクに支援が届いてない状況なのに、何言ってんだ
1%の予算が欲しいのは、東方だろうが
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
669 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 14:43:40.22 ID:nKFzfQG+0
>>666
財政赤字が問題ない=無税国家といのは極論だろう
財政赤字が問題ない=何故ならデフレ円高だから、だよ。
日本は単純な数字だけ見ると赤字が厖大そうだが、現実にはインフレの兆候すら無いからな
別に焦る必要の無い財政状況という事だな。財務省あたりが、財政危機を過剰にあおって、増税したいんでしょう
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
671 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 14:49:50.74 ID:nKFzfQG+0
いつかインフレになるだろうが、現実には日本はデフレが絶賛進行中だからなあ
つまり日本はまだまだ刷り足りない、発行したりないというのが現実で
食べ過ぎたらメタボになるとか叫びながら、ダイエットを強行する栄養失調患者、これが今の日本だな
財務省の間違いはデフレが問題なのに、インフレ対策ばっかやってる事。
財務官僚は何が何でもインフレをおさえるのが仕事としてる。デフレとインフレのバランスを保つのが仕事なのに
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
674 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 15:01:07.31 ID:nKFzfQG+0
金融政策でインフレが起きるだろうが、そもそもインフレ策を何もやってないからな。
逆にデフレ助長するような事ばっかしてる。経済状況に応じた金融政策をとれない無能財務省は
一度爆破されるべき。
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
680 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 15:06:55.34 ID:nKFzfQG+0
>>678
動かないのは、完全に与党の民主党が悪いんでしょう。
国会はちゃんと機能してるだしょう。おかげで、消費税法案なんて無茶ぶりが通らない
そのかわり民主党は補正予算や復興予算の提出までしぶってるんだが。
それを国会全体の責任にして、民主党を間接的に擁護してるのが、マスゴミですな。責任の所在を曖昧にする戦術ですな
【政治】 橋下徹大阪市長が、政治学者の福岡政行氏の「口撃」にブチギレ応戦
417 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 15:17:20.62 ID:nKFzfQG+0
>>408
橋本にとって、痛い話なんだろ
橋本はイエスマンで周囲を固めてる、と言われれば、ああそうだろうねと思うわ。
【政治】 橋下徹大阪市長が、政治学者の福岡政行氏の「口撃」にブチギレ応戦
430 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 15:21:56.39 ID:nKFzfQG+0
つーか、橋本中央入りを表明したり、あっちこっちと喧嘩したり、全然市政に力入れてるように見えんのだが
大阪都構想だって、まだこれからの話なのに、もうなんか達成ムードでドヤ顔してるし。
政策の中身もよくわからんし、近いうちに飽きられそう
【政治】 橋下徹大阪市長が、政治学者の福岡政行氏の「口撃」にブチギレ応戦
439 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 15:25:39.47 ID:nKFzfQG+0
>>431
国歌の強要、義務化とか、教育現場への口出しとか
何か中道こえてウザイんだが。日教組の強引さが左巻きから右巻きに移った感じだ

>>432
増税も支持してたな。
いっそ野田政権と協力表明したらどうかと思うくらい、政策が似てるんだよな。何で連立しないかな
【政治】 橋下徹大阪市長が、政治学者の福岡政行氏の「口撃」にブチギレ応戦
448 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 15:29:25.43 ID:nKFzfQG+0
>>435
そもそも、橋本って何やったんだ。大阪都構想も含めて、まだ大して何もやってないだろ
威勢のいいパフォーマンスに騙されてない?
船中八策とか見る限り、増税とかTPPとかBIとか相続税100%とか、民主党みたいな政策並べてるんだが
橋本以上と言えば、民主党じゃないか?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。