トップページ > ニュース速報+ > 2012年03月14日 > Kk69RLsW0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/24254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000311121113700000000000057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【社会】双京構想」皇室の一部機能移転を…30年後の京都の未来像を提言
【調査】 "都市の競争力ランキング" 1位はNY、東京6位、大阪47位…英誌エコノミストなど発表
【政治】知られざる危険性…近く閣議決定されるとの情報がある亡国の法案=“人権救済機関法案” 自民・稲田議員が警告★2
【社会】 ドミニカ共和国に寄贈のはずが…大阪市のバス、輸出されず仙台空港などで使用
【政治】 野田首相 「台湾代表、震災追悼式典で冷遇…申し訳ない」→藤村官房長官「対応に問題なし」と覆す
【民主党】輿石東幹事長「お前ら全員クビになるんだ!」 自分は棚に上げマスコミに八つ当たり、民主党幹部が目の敵にする表現の自由★2
【政治】 「橋下市長発言…私が想起するのは、アドルフ・ヒトラーである」 読売・渡辺恒雄会長が懸念★3
【衆院選公約】 大阪維新の会、不動産を含む遺産の全額徴収・・・資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱★9
【米国】赤肉を食べると若死にするリスクが高まる-米研究
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
【民主党】年収94万円で民主決着 パートの年金、新規45万人
【政治】 維新の会「船中八策」に3点の疑問 1.少子化対策が不十分 2.地方にどういったメッセージを送る? 3.成長戦略が見えない

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】双京構想」皇室の一部機能移転を…30年後の京都の未来像を提言
211 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 06:41:01.20 ID:Kk69RLsW0
京都も民間企業のリニアにたかるつもりなのか
1000年の都も乞食の溜まり場になっちゃったんだな
【調査】 "都市の競争力ランキング" 1位はNY、東京6位、大阪47位…英誌エコノミストなど発表
507 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 06:46:09.94 ID:Kk69RLsW0
>>500
でもNYのタクシーが安いのは事実だよね
アメリカは日本とは比較にならないほど経済格差のある国だから
貧民をこきつかうタイプのサービス業は本当に安い
【社会】双京構想」皇室の一部機能移転を…30年後の京都の未来像を提言
219 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 06:57:28.39 ID:Kk69RLsW0
しかし皇室も安くなったもんだね
京都の街おこしのためだけに一部機能移転=天皇家に頻繁に往復することを義務付け
もう若手芸能人並みの扱いで畏敬の念なんて全く抱かれてないことが分かる
【政治】知られざる危険性…近く閣議決定されるとの情報がある亡国の法案=“人権救済機関法案” 自民・稲田議員が警告★2
480 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:04:15.79 ID:Kk69RLsW0
>>475
えーと閣法が閣議決定→国会提出って手続きなのは知ってるよね?
【政治】知られざる危険性…近く閣議決定されるとの情報がある亡国の法案=“人権救済機関法案” 自民・稲田議員が警告★2
483 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:09:21.63 ID:Kk69RLsW0
>>477
元ネタは村山内閣時代に政府に設置された地域改善対策協議会の答申
その後は橋本内閣の松浦法務大臣が法案化して
自民党では野中広務、古賀誠らが推進
民主党は結党以来大半が前向き
【社会】 ドミニカ共和国に寄贈のはずが…大阪市のバス、輸出されず仙台空港などで使用
290 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:11:31.53 ID:Kk69RLsW0
>>286
大阪市からNPOへは無償譲渡だから市議会通してると思う
【政治】 野田首相 「台湾代表、震災追悼式典で冷遇…申し訳ない」→藤村官房長官「対応に問題なし」と覆す
790 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:16:38.24 ID:Kk69RLsW0
野田は本人も酷いけど閣僚はもっと酷いな
今の内閣の中では野田が一番マシなのかもしれん
【社会】 ドミニカ共和国に寄贈のはずが…大阪市のバス、輸出されず仙台空港などで使用
299 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:19:30.90 ID:Kk69RLsW0
>>294
特定非営利法人の認証、管理は都道府県の管轄だから
テレクラ運営を許可するかどうかは地方自治の範囲だよ
【民主党】輿石東幹事長「お前ら全員クビになるんだ!」 自分は棚に上げマスコミに八つ当たり、民主党幹部が目の敵にする表現の自由★2
607 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:23:16.74 ID:Kk69RLsW0
>>606
>>1を要約すると
輿石「左舷!弾幕薄いぞ!何やってんの!?」
【政治】 「橋下市長発言…私が想起するのは、アドルフ・ヒトラーである」 読売・渡辺恒雄会長が懸念★3
658 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:29:01.92 ID:Kk69RLsW0
>>657
それの元ネタは橋下さんが尊敬する小沢一郎の言葉
そして小沢一郎はナベツネのお友達だ
橋下さんを非難するのは理屈に合わない
【政治】知られざる危険性…近く閣議決定されるとの情報がある亡国の法案=“人権救済機関法案” 自民・稲田議員が警告★2
506 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:31:11.11 ID:Kk69RLsW0
>>501
圧力なんかかけなくても自治体単位では社民党・共産党が強いところ多いし
人権団体が中心になるのは既定路線だよ
【衆院選公約】 大阪維新の会、不動産を含む遺産の全額徴収・・・資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱★9
899 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:35:34.72 ID:Kk69RLsW0
>>8
不動産の私有を実質禁止するだけの話だから問題ない
中国、シンガポールは今でも土地の私有が禁止されてるし
日本も奈良時代までは普通にそうだった
【衆院選公約】 大阪維新の会、不動産を含む遺産の全額徴収・・・資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱★9
914 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:46:22.60 ID:Kk69RLsW0
>>910
心配しなくても大丈夫
財団法人の出資金も没収、会社の株式も相続不可
貯蓄税で預貯金もなくなるので起業自体ができなくなって
日本から金持ちは生まれなくなる
【衆院選公約】 大阪維新の会、不動産を含む遺産の全額徴収・・・資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱★9
937 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 07:57:45.72 ID:Kk69RLsW0
>>918
もちろん経済は潤うぞ
ただ預貯金がなければ銀行自体が融資する金を持たない
もちろん株も相続はできないので株価は大幅に下がる
橋下改革が目指すのは金融のない平安時代以前の経済としての繁栄だ

それに優秀な経営者にとって事業を拡大するモチベーションが存在しなくなる
松下幸之助のように70過ぎまで働いて5000億円の遺産を残すのは橋下改革に逆らう蛮行
自分が死ぬまでに使う金だけ稼いだら事業をやめるだろう
有能なら有能なほど早く辞めるはずで松下幸之助、井深大クラスなら30代半ばには引退だな
【衆院選公約】 大阪維新の会、不動産を含む遺産の全額徴収・・・資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱★9
951 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 08:04:18.84 ID:Kk69RLsW0
>>942-943
共産主義ではない
公地公民と班田制は律令制度の基本
現代日本の目指すべき姿は奈良時代だ、という明確な筋が通っている
【衆院選公約】 大阪維新の会、不動産を含む遺産の全額徴収・・・資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱★9
964 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 08:10:03.98 ID:Kk69RLsW0
>>953
お前は橋下改革を何も分かっていない
預金させないための資産課税だぞ
預金させたらデフレになっちゃうだろう

売れる売れない以前に企業は存在できなくなるので今ほど生産力が無くなる
生産力不足によるインフレでデフレ解消
財布のひもを締めたら生きていくこともできなくなる

相続禁止で早くやめるのは有能な経営者や専門家だけな
一般労働者が死ぬまでに使う金を中年までに稼ぐなんて常識的にあり得ない
【衆院選公約】 大阪維新の会、不動産を含む遺産の全額徴収・・・資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱★9
972 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 08:12:56.28 ID:Kk69RLsW0
>>965
売っても代金は死んだら没収だ
最初から資産形成しないと考えるのが妥当だろう
【衆院選公約】 大阪維新の会、不動産を含む遺産の全額徴収・・・資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱★9
975 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 08:16:33.50 ID:Kk69RLsW0
橋下さんは「大阪維新の会」という名前が誤解される原因
目指してるのは律令制度の復活なんだから
「大化の改新の会」に改名した方が支持を集められると思う
【衆院選公約】 大阪維新の会、不動産を含む遺産の全額徴収・・・資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱★9
985 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 08:25:04.08 ID:Kk69RLsW0
>>977
>日本国民特有の貯蓄思考

そんなものはとっくに無い
老人の持っている金融資産は10年20年前に貯めたもので
今の日本の家計貯蓄率はすでに先進国中最低だ
もちろん有価証券を買い漁るなんてこともない
稼いだ以上にガンガン消費して貿易赤字を拡大していかないとデフレになっちゃう

> 一行目のぞんざいできなくなる「ので」がわからないな

だから預貯金が無ければ企業は存在できないんだってば
開業資金も貯められない、銀行は貸す金を持ってない、株を買う奴もいない
そんな状況で起業できるのは宝くじに当たった人くらいのもので
それも儲かったらすぐ辞めちゃうはずだからな
【衆院選公約】 大阪維新の会、不動産を含む遺産の全額徴収・・・資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱★9
995 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 08:31:51.79 ID:Kk69RLsW0
>>988
賭けてもいい
資産課税でインフレは起こせる
要は大企業が持つ生産設備が維持できなくなって、日本の生産力が大幅に下がればいいんだから
【衆院選公約】 大阪維新の会、不動産を含む遺産の全額徴収・・・資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱★9
999 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 08:34:02.16 ID:Kk69RLsW0
>>993
資産課税&BIで貯蓄のない国を目指すのが橋下改革
今の銀行が金持ってるかどうかは問題じゃない
【米国】赤肉を食べると若死にするリスクが高まる-米研究
390 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 08:40:17.54 ID:Kk69RLsW0
そりゃ毎日肉ばっかり食ってるやつより
野菜や魚中心の食生活してりゃ平均寿命は延びるだろうさ
だから何なのよ
【政治】知られざる危険性…近く閣議決定されるとの情報がある亡国の法案=“人権救済機関法案” 自民・稲田議員が警告★2
615 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 08:44:39.17 ID:Kk69RLsW0
>>612
そんなもの無いだろ
国民の生活が第一でおなじみの小沢一郎さんは
自衛隊の指揮権を国連に移譲するって言ってたぞ
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
36 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 08:50:46.83 ID:Kk69RLsW0
>>17
共産党か社民党

どうせ勝つのは維新だけど
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
49 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 08:53:19.67 ID:Kk69RLsW0
>>44
全くだね
それにくらべてゲンダイは信用できるわ
財務省のキャリア官僚から裏情報を引き出す能力もあるしな
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
67 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 08:56:32.19 ID:Kk69RLsW0
>>54
維新の会は共産思想じゃなく律令制度の復活
私有財産否定とBIは現代の公地公民、班田収受法だよ
【民主党】年収94万円で民主決着 パートの年金、新規45万人
211 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 09:06:53.77 ID:Kk69RLsW0
>>205
そういうところが1年の期限付き雇用になるだけだよね
【調査】 "都市の競争力ランキング" 1位はNY、東京6位、大阪47位…英誌エコノミストなど発表
517 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 09:11:42.67 ID:Kk69RLsW0
>>515
日本はいろんな意味で特殊すぎるよね
学歴による賃金差を否定する風潮が原因なんだと思うけど
世界のほとんどの国では中卒高卒が働く産業と大卒が働く産業の賃金差はずっと大きいし
その分だけサービス業なんかはコストがかからず消費者も安く利用できる
年収2万超でワーキングプアなんて言いだすからタクシー高くなっちゃうんだ
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
143 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 09:21:27.75 ID:Kk69RLsW0
普段はマスゴミの世論操作がーとか言う自称情報強者達が
官僚陰謀論に関してはゲンダイの記事を鵜呑みにするスレ
【調査】 "都市の競争力ランキング" 1位はNY、東京6位、大阪47位…英誌エコノミストなど発表
523 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 09:25:44.63 ID:Kk69RLsW0
>>513
最低時給7.25ドル×週40時間×1年52週=15,080ドル
夏休みなどを取らずにフルで働いて日本円で年収120万くらいだね
タクシーの運ちゃんなんてその程度でいいんだよ
【民主党】年収94万円で民主決着 パートの年金、新規45万人
225 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 09:27:51.84 ID:Kk69RLsW0
>>221
たかがパートさんのためにそこまでする会社はないよ
ただ1年ごとに入れ替えればいいだけなんだから
【調査】 "都市の競争力ランキング" 1位はNY、東京6位、大阪47位…英誌エコノミストなど発表
527 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 09:34:32.36 ID:Kk69RLsW0
>>524
でも他の州に比べて極端に低いわけでもないよ
零細企業なら最低時給4.0ドルとかそもそも最低時給の規定がない州もある
http://www.dol.gov/whd/minwage/america.htm
【民主党】年収94万円で民主決着 パートの年金、新規45万人
231 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 09:38:52.29 ID:Kk69RLsW0
>>229
今のパートの求人倍率を知らないの?
使えるパートさんは1年働かせて3カ月休ませたらもう一度雇用すればいいだけだし
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
258 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 09:44:21.33 ID:Kk69RLsW0
>>248
ニートを減らすのに成功してる国はほとんど無いけどね
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
275 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 09:48:35.66 ID:Kk69RLsW0
>>264
戦前は公共事業やってれば無職は減ったけど
今の先進国のニートは生活に余裕があるからは土建じゃ応募もしない
現に東北では(原発から距離のある地域でも)土建の求人だけ山ほどあるが
失業者はちっとも減らない
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
293 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 09:54:45.81 ID:Kk69RLsW0
>>280
だから東北で実際に失業者は減ってるのか?
個人に金さえ渡せば景気が良くなるの?
ならば公務員や生活保護を無限に増やせば市場が回って景気が良くなるわけか?
明らかに影響の大小を無視した暴論だよ
【政治】知られざる危険性…近く閣議決定されるとの情報がある亡国の法案=“人権救済機関法案” 自民・稲田議員が警告★2
654 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 09:57:47.17 ID:Kk69RLsW0
>>652
>人権は自然権なので国民主権とか関係ない。

その通り
ジンバブエだろうが南スーダンだろうが人権は守られてるからな
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
318 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 10:02:49.93 ID:Kk69RLsW0
>>303
東北では政府・自治体の公共事業がガンガン入ってるが?
内陸では液状化地盤の改良、被災建築物の補修
沿岸部では瓦礫の片付けから始まって津波被災地全体の盛り土まで
最低5年〜10年、少なく見積もっても20兆円規模の公共事業になると言われている
求人も山ほど出てるが応募者がおらず、未経験の高卒を奪い合ってる状態だ
【政治】知られざる危険性…近く閣議決定されるとの情報がある亡国の法案=“人権救済機関法案” 自民・稲田議員が警告★2
663 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 10:07:57.76 ID:Kk69RLsW0
>>659
世界なんか関係ない
日本では国連は完璧にして無謬の存在だ
小沢さんだって国連に任せれば全てが上手くいくって言ってるだろ?
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
344 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 10:10:08.41 ID:Kk69RLsW0
>>336
日銀はインフレを嫌ってるんじゃなくスタグフレーションを嫌がってるんだよ
物価さえ上がれば景気が回復する、というトンデモ理論を信じるほど連中は若くないから
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
361 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 10:14:29.35 ID:Kk69RLsW0
>>352
餓死しそうな人に食事なら与えるでしょ
リフレ万能論は餓死しそうな人をスポーツジムに通わせるって意味だよ
【政治】知られざる危険性…近く閣議決定されるとの情報がある亡国の法案=“人権救済機関法案” 自民・稲田議員が警告★2
669 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 10:18:48.86 ID:Kk69RLsW0
>>667
2ちゃんで待望論の強いスパイ防止法だって特高化できるぞ
権限を与えたからと言って必ず暴走するとは限らない
今回の法案では個別の判断は都道府県の人権救済機関が行うことになってるから
どんな結果になっても地方自治の問題
これに反対するネトウヨは地方分権にも反対する霞が関官僚の犬
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
381 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 10:21:38.08 ID:Kk69RLsW0
>>366
リフレ万能論は二つの全く違う例を組み合わせたものだもん
悪く見えるのは仕方ないでしょ?
通貨を切り下げて物価を上げるだけで景気が良くなるなら
アフリカなんか景気良くて大変だよ
【政治】 維新の会「船中八策」に3点の疑問 1.少子化対策が不十分 2.地方にどういったメッセージを送る? 3.成長戦略が見えない
65 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 10:27:32.25 ID:Kk69RLsW0
>>1
1の少子化対策と3の成長戦略は明確だろう
一度全てを破壊して、終戦直後の焼け野原状態に戻せばいいだけ
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
395 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 10:32:21.20 ID:Kk69RLsW0
>>387
>「現状だと一ヵ月後には食いはぐれる人に、日雇いで即効性のある仕事を与える」
それはリフレとは無関係だな

アフリカは物が足りないからインフレなわけじゃない
個別に統計を見てみれば分かるが、物以上に需要がなく需給ギャップがマイナスの国は珍しくない
それでもインフレ率が高いのは通貨の信用がどんどん毀損されて切り下がってるからだ
リフレ万能論はこの状態を日本でも再現しようという話だよ
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
413 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 10:39:17.39 ID:Kk69RLsW0
>>402
アフリカにあるのは南スーダンだけではない
大部分の国は失業率15%から40%程度で過半数の労働者は働いているし
家計貯蓄率だって日本より高い国の方が多い

いつの時代のマスコミに洗脳されたのか知らないが
日本人が真面目で勤勉なんて遠い過去の話なんだよ
【民主党】輿石東幹事長「お前ら全員クビになるんだ!」 自分は棚に上げマスコミに八つ当たり、民主党幹部が目の敵にする表現の自由★2
682 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 10:41:26.49 ID:Kk69RLsW0
>>679
それ以前に次の改選は2016年だから引退する可能性が高い
【政治】 維新の会「船中八策」に3点の疑問 1.少子化対策が不十分 2.地方にどういったメッセージを送る? 3.成長戦略が見えない
87 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 10:44:47.68 ID:Kk69RLsW0
>>85
>国が悪役になってでもやらなければならない問題

ああそれは何やっても解決しないよ
細部をいじったって民主主義の根幹は変わらない
あくまで国民の望みを具現化するための政体であって
問題を解決するためでも国家を繁栄させるためでもない
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
437 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 10:47:51.37 ID:Kk69RLsW0
>>425
家計貯蓄率が高度成長期の1/10以下、浪費大国アメリカを下回る2%前後まで下がって
それでも「貯蓄が悪い」「貯蓄を取り崩せ」と叫ぶ日本人のどの辺がマジメで勤勉?
それは何教の教義なわけ?
【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
463 :名無しさん@12周年[]:2012/03/14(水) 10:58:33.93 ID:Kk69RLsW0
>>446
>銀行に金が滞っている

お前銀行の決算書をどの程度見て言ってる?
一体どこに資金を滞らせてる銀行があるんだ?
銀行の金の9割以上は金利を払わなきゃいけない預金で
それをただ眠らせておけば損をする
銀行の経営陣は損するのを放置するほど無欲ではない
国が資金を回収して使えばそれだけ民間貸出が減少する
それが金融経済の大前提だろうが
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。