トップページ > ニュース速報+ > 2012年02月28日 > qAjClaNkP

書き込み順位&時間帯一覧

176 位/23097 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10131210000000000000000000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【政治】 「日本政府は南京大虐殺の事実を否定しない。旧日本軍が非戦闘員に対して強奪と殺戮を行った」 外務省の横井裕報道官★3
【教育】 橋下市長 「君が代で8人立たなかった?直ちに公務員辞め、自分の歴史観で自由にしろ」…弁護士ら「君が代命令、暴挙!」★3
【話題】 東京電力大卒社員の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円、退職金は大卒管理職が4000万円、高卒の一般職は3000万円
【政治】「交流深めたいという趣旨」河村氏、南京事件発言めぐり
【社会】 "教師、AED使わず" 小6女児が長距離走練習中に死亡した事故で、さいたま市検証委が報告
【教育】 24%の大学生が「平均」理解せず 日本数学会が初の「大学生数学基本調査」 推薦入試の増加で学力低下★6
【話題】 東京電力法人営業部門40代社員 「ボーナス? ざっと半分ですね。1年前は100万円ちょっとだったのが、今年は50万円」
【社会】 "パチンコより酷い" ドリランド、レアカード欲しさに「数億円」動く…GREE「現金売買禁止してる」、消費者庁「問題なし」★2
【原発問題】 "除染や修繕工事が終了" 「帰ってきた」笑顔 福島県・南相馬市の小中4校、元の校舎で授業再開

書き込みレス一覧

【政治】 「日本政府は南京大虐殺の事実を否定しない。旧日本軍が非戦闘員に対して強奪と殺戮を行った」 外務省の横井裕報道官★3
123 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 00:06:54.01 ID:qAjClaNkP
>>114
そうなんだよね
普通の戦闘行為や、
捕虜に対する虐待は事実としてあったようだから
そのあたりが問題がいつになってもいいように噴出する原因なんだよなあ


これがいつまでも問題になるのなら、
東京大空襲とか、ほんとどうしてくれようか…
【教育】 橋下市長 「君が代で8人立たなかった?直ちに公務員辞め、自分の歴史観で自由にしろ」…弁護士ら「君が代命令、暴挙!」★3
618 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 00:10:25.50 ID:qAjClaNkP
>>612
公共の福祉が人権に限定しているなんて始めて知ったよ

じゃあ建築基準法なんて公共の福祉のために建築に制限かけてるんだけど
憲法違反だな
明日から自由にどんな建物も建ててもいいんだな

ばーか
【政治】 「日本政府は南京大虐殺の事実を否定しない。旧日本軍が非戦闘員に対して強奪と殺戮を行った」 外務省の横井裕報道官★3
139 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 00:13:46.61 ID:qAjClaNkP
>>112
は?

村山談話
「…植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました。…」

小泉談話
「…また、我が国は、かつて植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました。…」


この官僚は、談話の一言一句をきちんと暗記しているだろう。
それが官僚というものだ。


【政治】 「日本政府は南京大虐殺の事実を否定しない。旧日本軍が非戦闘員に対して強奪と殺戮を行った」 外務省の横井裕報道官★3
146 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 00:16:37.53 ID:qAjClaNkP
うおレス番間違えた

-----------------
>>128

村山談話
「…植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました。…」

小泉談話
「…また、我が国は、かつて植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました。…」


この官僚は、談話の一言一句をきちんと暗記しているだろう。
それが官僚というものだ。


官僚はおしなべてクズかもしれないが、
今回の発言は非常にニュートラルだ
安心して良い
【話題】 東京電力大卒社員の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円、退職金は大卒管理職が4000万円、高卒の一般職は3000万円
412 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 00:30:44.80 ID:qAjClaNkP
>>407
可能性@高卒などの現業はワンランク安い

可能性A
あなたのおじさんは、「東電なんちゃらサービス」とかいう関連会社の社員なのに
「わたしはとうでんに勤めている」と言っていたかもしれない

可能性B
本人はちゃんと「東電なんちゃらサービス」と言っていたのに
周りやあなたが勝手に東電と勘違いしていたのかもしれない

可能性C
そのおじさんは、あなたの想像上の存在ではありませんか?
【話題】 東京電力大卒社員の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円、退職金は大卒管理職が4000万円、高卒の一般職は3000万円
414 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 00:33:19.16 ID:qAjClaNkP
>>413
「われわれはガス会社らと競争している キリッ」
【政治】「交流深めたいという趣旨」河村氏、南京事件発言めぐり
119 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 00:35:57.22 ID:qAjClaNkP
やべえ、河村支持で変わらないんだけど
>>1の発言が光市母子殺害のゴミと被った


ああマスコミの印象誘導ですねわかります
【社会】 "教師、AED使わず" 小6女児が長距離走練習中に死亡した事故で、さいたま市検証委が報告
809 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 00:39:36.16 ID:qAjClaNkP
>>782
保護者監督責任とか…

ってそりゃ民事か
【教育】 24%の大学生が「平均」理解せず 日本数学会が初の「大学生数学基本調査」 推薦入試の増加で学力低下★6
279 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 00:43:55.95 ID:qAjClaNkP
>>278
そうだね
あの問題ならこの程度の正答率で妥当だと思う。

スレタイが間違い。
「平均の真理」を理解せずが正しい。


「平均ほど情報を持たない数値は無い」くらいまで
思うようになって始めて理解したと言えるのではないだろうか
【話題】 東京電力大卒社員の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円、退職金は大卒管理職が4000万円、高卒の一般職は3000万円
429 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 00:50:36.06 ID:qAjClaNkP
>>425
なんだろう?
それが東大の知能を集結した一流最先端の技術と
ハイレベルのサービスを提供したことによる対価であるなら
納得いくのだが

実態は、技術無し、管理能力無し、隠蔽しきれませんでしたの
超能無しの集まりのくせに高給だから
みんな腹立たしいのでは?


【教育】 24%の大学生が「平均」理解せず 日本数学会が初の「大学生数学基本調査」 推薦入試の増加で学力低下★6
281 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 01:01:47.27 ID:qAjClaNkP
>>280
うん?
自分は正答したけど、間違えても不思議じゃない問題だと思うよ。
こういう正確な理解、というのは実はなかなか難しい。
複利計算だって、単純なようで毎月の支払額やら繰上げ償還やら絡めると相当難しい。


そして、俺は「平均は意味は無い」なんて言っていない。
「平均ほど情報を持たない数値は無い」と言ったの。

後者の意味が分からない人間は、平均を理解していない。
平均の本質なのに。


「サラリーマンの年収の平均は630万円です」
この言葉だけから、果たしてどれだけの情報を汲み取ることができるというのだろうか。
【話題】 東京電力大卒社員の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円、退職金は大卒管理職が4000万円、高卒の一般職は3000万円
440 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 01:06:26.11 ID:qAjClaNkP
>>433
知ってるよー
東電社員と仕事したことあるからなー
根性あるよ確かに
間違った方向に

「ミスを絶対に認めない」
「自社のためにならないことはやらない」
「社会正義なんてクソ食らえ」
を地で行くような会社だった。
プライドだけは高いの。
絶対に曲げないのな。


いやー、今回の事故とその後の対応が本当に必然に思えたからね。
「ああ、あの会社ならさもありなんだな」と。

【話題】 東京電力法人営業部門40代社員 「ボーナス? ざっと半分ですね。1年前は100万円ちょっとだったのが、今年は50万円」
844 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 01:11:33.14 ID:qAjClaNkP
>>832
仕事してねえよあいつら

支店に一度行ったことがあるけど、机の上で固まっていたのが何人もいたぞ

地方自治体や老舗の企業でも同じような光景が見られることがあるけど
東電の場合、その数と停滞ぶりが異様だったぞ
【話題】 東京電力大卒社員の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円、退職金は大卒管理職が4000万円、高卒の一般職は3000万円
446 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 01:13:52.27 ID:qAjClaNkP
>>439
民主党の不人気をいいことに
政治に責任を押し付けて金だけガメようという根性が、もうね

ほんとうに社会正義という言葉の真逆にある会社だよ
東電というのは
不二家やオリンパスなんて本当にかわいいもんだよ
【教育】 24%の大学生が「平均」理解せず 日本数学会が初の「大学生数学基本調査」 推薦入試の増加で学力低下★6
283 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 01:18:27.56 ID:qAjClaNkP
@「サラリーマンの年収の平均値は630万円です」

あなたの年収は550万でした。
さて、自分の能力をどう判断したら良いでしょうか?


A「サラリーマンの年収の中間値は500万円です」

あなたの年収は550万でした。
さて、自分の能力をどう判断したら良いでしょうか?


B「サラリーマンの年収の最頻値は350万円です」

あなたの年収は550万でした。
さて、自分の能力をどう判断したら良いでしょうか?

【話題】 東京電力法人営業部門40代社員 「ボーナス? ざっと半分ですね。1年前は100万円ちょっとだったのが、今年は50万円」
849 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 01:20:47.71 ID:qAjClaNkP
>>848
支店に行かなくても、
仕事1年放置とかざらだったから
(余裕持って1年以上前から依頼してたのに全くやってねえ!)

とにかく全体工程の足を引っ張る
そして金だけはウソッコ法令をタテに請求する
それが東京電力
【教育】 橋下市長 「君が代で8人立たなかった?直ちに公務員辞め、自分の歴史観で自由にしろ」…弁護士ら「君が代命令、暴挙!」★3
843 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 01:24:14.65 ID:qAjClaNkP
>>836
サヨクくんは戦争の本質を知りましょう

なぜ戦争が起きるのか
なぜ若者が戦争に送られて死んでいくのか
なぜ戦争で虐殺が起こるのか

それを理解し、物事の本質を見極めようとしない限り
戦争の悲惨さはなくなりませんよ


君が代を反対すれば戦争はなくなる
そんなお花畑がいるからおかげさまでいつまでたっても戦争がなくならないのですよ
【社会】 "パチンコより酷い" ドリランド、レアカード欲しさに「数億円」動く…GREE「現金売買禁止してる」、消費者庁「問題なし」★2
342 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 01:28:23.71 ID:qAjClaNkP
>>336
自分の土地だからと言って、好きな建物を建てていいわけではない

自分の会社だからと言って、社員をコキ使っていいわけではない

自分のペットだからと言って、虐待していいわけではない

金は正しく使わないと、国が滅びる
歴史が証明している
【教育】 24%の大学生が「平均」理解せず 日本数学会が初の「大学生数学基本調査」 推薦入試の増加で学力低下★6
287 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 01:34:59.71 ID:qAjClaNkP
>>284
ほんとお前は物がわからない人間だね。
別に何でもいいんだよ。


ややこしくすると

 100人で模試を受けて平均点は50点でした
 あなたは40点でした
 さて、同じ100人が本番のテストを受けて上位60人が合格します。
 あなたなこのままなら合格できるでしょうか。


世の中に出て、工学系に進むと、この手の判断が求められる
(品質とかコストの問題で)
その時、平均だけで判断できるものってなかなかないんだよ。
中間値、最頻値、分散だけじゃなくて様々な統計数値を見ながら判断する。
そういった中で平均値というのは、本当に得られる情報が少ないの。
【教育】 橋下市長 「君が代で8人立たなかった?直ちに公務員辞め、自分の歴史観で自由にしろ」…弁護士ら「君が代命令、暴挙!」★3
881 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 01:37:50.13 ID:qAjClaNkP
>>866
はっきり言おうか?

天皇制だろうと、天皇制じゃなかろうと
旗が日の丸だろうと、赤十字だろうと

戦争は起こる時は起こるし
起こらないようにすれば起こさないこともできうる


関係ないの
全くといっていいほど関係ないの


君が代と戦争を結びつけているのは
「お花畑」以外の何者でもない

あなたのような人間こそが平和の敵なの
物事の本質を理解せず、
上っ面だけで盲信しているの
鳩山並の馬鹿
ほんとうに迷惑

【原発問題】 "除染や修繕工事が終了" 「帰ってきた」笑顔 福島県・南相馬市の小中4校、元の校舎で授業再開
283 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 01:50:40.14 ID:qAjClaNkP
>>275
外部被曝と内部被曝
α線とγ線
このあたりの区別から始めようか

そして、どう普通かも比べてみようか
本当に違いが無いと思ってるのかね?
【教育】 橋下市長 「君が代で8人立たなかった?直ちに公務員辞め、自分の歴史観で自由にしろ」…弁護士ら「君が代命令、暴挙!」★3
914 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 01:53:46.81 ID:qAjClaNkP
>>895
君が代の歌のどこに戦争賛成と書いてあるんだろうか
むしろ悠久の平和を望むようにもとらえることができる



【教育】 橋下市長 「君が代で8人立たなかった?直ちに公務員辞め、自分の歴史観で自由にしろ」…弁護士ら「君が代命令、暴挙!」★3
921 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 01:58:16.33 ID:qAjClaNkP
愛国心より儀礼の問題だよねえ

式典に儀礼が必要というのは、そのプロコトルが違うだけで世界共通のものだと思うんだが
【原発問題】 "除染や修繕工事が終了" 「帰ってきた」笑顔 福島県・南相馬市の小中4校、元の校舎で授業再開
293 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 02:01:50.83 ID:qAjClaNkP
>>288
知るか>>268に聞けよwww
俺はお前の「世界には自然放射能が年間10mSv以上の地域もある」という発言が
今回の事故に対しては全く気休めにもならないことを突っ込みたいだけだ

世界にある自然放射量うんぬんは、みんな外部被曝だ
ラドン温泉も飛行機も全部外部被曝だ

体の内部から皮膚に覆われていない内臓を直撃するんだぜ
わかるか?

【教育】 橋下市長 「君が代で8人立たなかった?直ちに公務員辞め、自分の歴史観で自由にしろ」…弁護士ら「君が代命令、暴挙!」★3
931 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 02:04:22.62 ID:qAjClaNkP
本当にこの糞教師どもは平和の敵だよ
浅はかなイデオロギーを振りかざせば世界は平和になると思ってんのかね

そんな単純馬鹿ならまだいいんだがな
実際はおかしな勢力に洗脳されたゾンビのような連中だろうが


自分ら自身が戦争の火種を作っているという自覚があんのかね全く
【教育】 橋下市長 「君が代で8人立たなかった?直ちに公務員辞め、自分の歴史観で自由にしろ」…弁護士ら「君が代命令、暴挙!」★3
940 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 02:06:53.38 ID:qAjClaNkP
こういったキチガイサヨクや売国奴どもを

これからははっきりと「平和の敵」と言ってやりましょう。

こういう連中の行為自体こそ、戦争を呼び起こしかねない危険な行為であることを
もっと広く理解するべきだ


もちろん、簡単に「韓国なんて戦争すりゃ勝てるぜ」なんて軽々しく発言する
バカウヨどもも、同じように平和の敵だがな
【教育】 橋下市長 「君が代で8人立たなかった?直ちに公務員辞め、自分の歴史観で自由にしろ」…弁護士ら「君が代命令、暴挙!」★3
948 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 02:10:51.91 ID:qAjClaNkP
>>928
ほら出た。
本質を分かってない無能な発言。
こういう人間が平和を語るから平和が遠のくんだ。


なぜ太平洋戦争が起きたのか?
君が代を国民に強制して国民の戦争魂に火がついたからなのか?
因果関係が全く逆だろうが。
戦争始めた後に、「誰かが」国民を煽るために君が代や国旗を用いたのだろうが。


そんなこともわからないのか?
本当に君が代を止めれば平和になると思ってんのか?
お前は太平洋戦争で亡くなった方々にそれを堂々と言えるのか
「あなたがたは君が代を歌ったから死んだんですよ」と

ふざけるな。
君が代はむしろ、戦争の道具に使われた被害者だ。
【原発問題】 "除染や修繕工事が終了" 「帰ってきた」笑顔 福島県・南相馬市の小中4校、元の校舎で授業再開
312 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 02:16:53.79 ID:qAjClaNkP
>>308
だからな、「分からない」んだよ
調査してないから

俺はね、内部被曝のロクな調査もしていないのに
「自然放射量が高い地域があるから大丈夫」とか「飛行機の方が高い」とか
適当なことぶっこいている連中をたしなめたいだけ

ちゃんと調査した上で安全宣言を出せ、と
工作員雇う金があるならできるだろうよ

【教育】 橋下市長 「君が代で8人立たなかった?直ちに公務員辞め、自分の歴史観で自由にしろ」…弁護士ら「君が代命令、暴挙!」★3
960 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 02:19:54.91 ID:qAjClaNkP
>>953
キミはやはり、
単に君が代が嫌いなだけなんだろう

戦争とか関係ないんでしょ?
単に君が代を消し去りたいんでしょう


>>1の教師もこれが本音
戦争とか平和とか偉そうなこと言ってるが
実はただ単に君が代をなくそうとしているだけなんだな


もうね、どれだけクズで最低で、
どれだけの危険な思想かと

【教育】 橋下市長 「君が代で8人立たなかった?直ちに公務員辞め、自分の歴史観で自由にしろ」…弁護士ら「君が代命令、暴挙!」★3
962 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 02:22:50.18 ID:qAjClaNkP
>>957
君が代はいい国歌だと思うけど
代案に「ふるさと」もあるんだよな

「ふるさと」なら別にいっか、とも思う…
天皇制が続くな構わないし
君が代が天皇を称える歌としてむしろ堂々と歌えるようになるかもしれん
【教育】 橋下市長 「君が代で8人立たなかった?直ちに公務員辞め、自分の歴史観で自由にしろ」…弁護士ら「君が代命令、暴挙!」★3
970 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 02:27:07.17 ID:qAjClaNkP
>>965
え…
だから「ふるさと」なんてどうよ?

対案なんていくらでもあるだろう

あなたはどの歌ならいいの?
「最初から今まで」とかですかね?
【話題】 東京電力法人営業部門40代社員 「ボーナス? ざっと半分ですね。1年前は100万円ちょっとだったのが、今年は50万円」
885 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 02:32:55.40 ID:qAjClaNkP
>>867
そのとおり
官僚なんてひどいぜ?
酒飲むと本音が出る
「俺はこんなに働いているんだから天下りとか高給とか当たり前」とか
「国民はアホだから俺が導いてやってんだ」とか
「もっと税金でうちの省・局のためになる事業を新しく作らないと」とか


マスコミの場合は
「年収500万?生きていけるのそれ?」
【話題】 東京電力法人営業部門40代社員 「ボーナス? ざっと半分ですね。1年前は100万円ちょっとだったのが、今年は50万円」
887 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 02:35:40.24 ID:qAjClaNkP
>>885
補足するとだな

「俺はこんなに働いているんだから天下りとか高給とか当たり前」とか
「国民はアホだから俺が導いてやってんだ」とか
「もっと税金でうちの省・局のためになる事業を新しく作らないと」とか

これら官僚のセリフは一人じゃなくて複数の人間のセリフで
20代から50代まで多岐に渡るんだが
言い回しはそれぞれ違うけど結局みんな似たようなことをおっしゃるのですよ


「国や国民のためならつらい仕事も厭わない」とか発言聞いたことがない


俺は思った。
日本は官僚に滅ぼされる、と。


【教育】 橋下市長 「君が代で8人立たなかった?直ちに公務員辞め、自分の歴史観で自由にしろ」…弁護士ら「君が代命令、暴挙!」★3
988 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 02:38:54.68 ID:qAjClaNkP
>>976
そうですね
税金も強制で払わされるのはおかしいですよね


そもそも
別に日本にいなくてもいいんですよ
日本人止めるのも自由ですから


もし
「俺がどこで何をしようと自由だ」と言うのなら
あなたはまさに、平和の敵と言えるでしょう
【教育】 24%の大学生が「平均」理解せず 日本数学会が初の「大学生数学基本調査」 推薦入試の増加で学力低下★6
295 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 02:43:38.14 ID:qAjClaNkP
>>293
だから今議論してるのは平均の持つ情報についてで
そこは本論じゃねえだろうが

議論とか討論とかもできないんだな
>>287にもう少しわかりやすい事例にしたから
こっちでよく考えてみてくれ


これでもわからないなら、もういいよ
レベルが低すぎて議論にもならない
【原発問題】 "除染や修繕工事が終了" 「帰ってきた」笑顔 福島県・南相馬市の小中4校、元の校舎で授業再開
327 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 03:06:43.55 ID:qAjClaNkP
>>325
ふむ…
突っ込みどころはいろいろあるものの(γ線のみだとか)
平均的には問題無いと捉えられるな



「だから安全です」とは言い切れないと思うがね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。