トップページ > ニュース速報+ > 2012年02月28日 > 1csZzlPt0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/23097 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000100000001141114120053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【政治】菅前総理大臣ら事故の対応を中心となって行った政治家たち、SPEEDIの存在すら知らず
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
【社会】 "瞬時にコントロールを失わせる" 電磁パルス弾(EMP)の技術を獲得、戦闘機を墜落させることも可能…韓国

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】菅前総理大臣ら事故の対応を中心となって行った政治家たち、SPEEDIの存在すら知らず
377 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 09:51:58.24 ID:1csZzlPt0
>>1
2010年10月の原発訓練実施要領の17頁目(全24頁)
http://www.bousai.ne.jp/vis/kunren/shizuoka/h22/pdf/01.pdf
モニタリング結果の評価・解析、SPEEDI予測結果評価による防護対策に係る情報提供
モニタリング結果の評価・解析、SPEEDI予測結果評価による防護対策に係る情報提供
モニタリング結果の評価・解析、SPEEDI予測結果評価による防護対策に係る情報提供
モニタリング結果の評価・解析、SPEEDI予測結果評価による防護対策に係る情報提供
モニタリング結果の評価・解析、SPEEDI予測結果評価による防護対策に係る情報提供

原発防災訓練を実施する管首相(2010/10/21)
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/images/nettv/20101021_ugoki_01.jpg
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
670 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 17:54:51.13 ID:1csZzlPt0
>>665
中途に470万も出すわけけないだろw
350万程度だよ
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
745 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 18:08:36.95 ID:1csZzlPt0
つーか4割で民間平均って勘違いしてるバカ大杉だろ
4割削減は民間最低レベル、2割削減で民間平均(年齢考慮すると民間以下)
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
766 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 18:11:56.79 ID:1csZzlPt0
>>753
公営企業←読めないの?
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
779 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 18:14:36.29 ID:1csZzlPt0
>>764
200万でキツキツの人間が二種免取れるわけないだろw
いくら掛かると思ってるんだよ

>>770
それならそれでいいんだよ
でも民間より廉価な運賃や公営の責任で不採算路線多数抱えてる分の赤字まで職員の給与深掘りで補うのは不当
4割削減は民間最低レベル
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
798 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 18:19:50.91 ID:1csZzlPt0
>>786
募集を締め切ってない時点でお察し
その条件じゃ人が集まらないんだよ
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
824 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 18:27:16.30 ID:1csZzlPt0
橋下みたいにいつ思いつきで給与削減されるかわからない上司が居る職場に就職したがる金言なんて頭の足りないヤツだけだよ
日本は転職すると生涯年収ガクッと下がるからな(特に中間以下の層
それくらいの計算もできない人間がリスク管理できるとは思えない
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
845 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 18:33:28.31 ID:1csZzlPt0
>>841
食えない自営派遣が二種免取れるわけ(ry
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
850 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 18:35:42.11 ID:1csZzlPt0
>>847
適正ドル120円くらい何だから円高で2/3になってるだろ…
800万と1200万じゃ全く違うわ
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
859 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 18:40:13.40 ID:1csZzlPt0
>>854
まああるならあるで良いけど、別職種からの転職じゃ給与は期待できんよ
年金も退職金も勤続年数が物を言うしな

>>855
その民間平均が2割削減で4割削減は民間最低レベルなんだよw
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
867 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 18:42:26.76 ID:1csZzlPt0
>>861
4割と具体的な数字を出す以前に橋下はカットすると漠然と発表しただけで1割が早期退職決めてるんだぜ…>バス運転手

>>865
インドて物価違いすぎ…
アホか
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
895 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 18:48:40.64 ID:1csZzlPt0
>>876
平均年齢考慮しろよ
最低レベル以下だよ

それに4割カットなんて民間でも違法、判例がある
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
906 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 18:52:13.03 ID:1csZzlPt0
>>902
え?
ナマポ事業が赤字だからって給与削減するくらい暴論だけど
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
919 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 18:54:54.34 ID:1csZzlPt0
>>913
それで最低に合わせるとダブスタだろ…
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
928 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 18:57:33.45 ID:1csZzlPt0
>>923
会社、交通局としてみれば大幅黒字だからなw

>>912
それは別の話だろ?
そっちはそっちで削減する必要あるけど、それにバス運転手も遭わせる理由なんて存在しない
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
937 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 18:59:42.25 ID:1csZzlPt0
>>933
だから別の話だろ?

>>934
まあ4割削減なら確実に裁判負けるからどうでも良いけどね…
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
940 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 19:01:51.73 ID:1csZzlPt0
>>938
差別じゃなくて区別だろ?
やってる仕事も違うし、給与も違う
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
961 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 19:08:45.48 ID:1csZzlPt0
>>956
赤字の理由が不採算路線の維持含んでるし、交通局全体としては黒字
事業縮小じゃなきゃ免職は厳しいと思うけどね
裁判を理由に免職なら完全に違法
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
976 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 19:14:57.09 ID:1csZzlPt0
>>963
非協力的な点を付くためには4割削減はふっかけすぎだね
明らかに不当な要求で反発されて当然だもん

>>969
誤爆?
>>895は4割は民間最低レベルって言ってるじゃん
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★3
989 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 19:18:18.63 ID:1csZzlPt0
>>981
大幅な給与削減は違法なんだよ
この前提を知らないから噛み合わなかったのか
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
8 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 19:31:48.05 ID:1csZzlPt0
1割削減ですら合意がないと無理なのに4割とか一方的にできるわけないだろw
労働基本権が制限されてる分より強く保護されてるのにw
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
39 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 19:39:17.14 ID:1csZzlPt0
>>27
1割でも厳しいのに4割なんてどんな屁理屈用意するんだろうなw
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
67 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 19:44:47.33 ID:1csZzlPt0
>>57
赤字路線廃止なんて政治判断できるわけないだろw
知事は人気商売、老人の猛反発にあうわw
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
80 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 19:47:55.23 ID:1csZzlPt0
>>74
はいはいw
敬老パス存続とか老人にはすごい配慮してるよw
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
93 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 19:51:38.23 ID:1csZzlPt0
>>81
そのリンクは年収180万じゃ全く人が集まらないことしか示してない(人が来ないから締め切られてない

>>86
あいつら敬老パス持ってるから100mでもバス乗るから…
バス運転手と一緒、既得権益の削減は大きな反発に合う
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
117 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 19:56:02.62 ID:1csZzlPt0
同職種からの転職ならともかく異種職からの転職に平均給与出すわけないのにな…
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
122 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 19:58:17.46 ID:1csZzlPt0
>>118
交渉は労働者の権利なんだからそれを理由にした解雇は不当労働行為
別の合理的な理由をでっち上げられるなら良いけどね、勤務態度がほかに比べて著しく悪いとか
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
131 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 20:00:50.79 ID:1csZzlPt0
>>124
入れ替えのための解雇なんて認められないからw
分限免職できるのは運転手の仕事がなくなった場合(廃路で人員過多など)、仕事があるならクビにできない
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
137 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 20:04:31.10 ID:1csZzlPt0
詰んでるんだよ
不採算路線の廃止は人気商売だからできない
路線廃止できないから分限免職できない
4割削減なんて大幅な削減きわめて合理的な理由がない限り認められない
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
161 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 20:11:56.54 ID:1csZzlPt0
>>141
4割削減なんてできるわけないんだから辞めるわけないじゃん
辞めるのはもう定年間際の割り増しがおいしい人だけ

>>140
老人の既得権益を切り捨てられないってことなんだけど…

>>136
給与削減の踏み絵はできるのかな…
JR今も普通に高給だし
【社会】 "瞬時にコントロールを失わせる" 電磁パルス弾(EMP)の技術を獲得、戦闘機を墜落させることも可能…韓国
142 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 20:14:55.97 ID:1csZzlPt0
>>1
韓国軍バルスwwwwww
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
191 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 20:22:25.26 ID:1csZzlPt0
>>185
解雇しないでどう追い出すんだよ
労働者って実はかなり手厚く保護されてるんだぜ?
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
205 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 20:26:30.70 ID:1csZzlPt0
>>200
>>1くらい読めよ、4割削減は民間最低レベル
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
217 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 20:29:42.23 ID:1csZzlPt0
>>208
意味がわからん
最低レベルにする合理的な理由あるの?
ちなみに赤字は理由にならないよ?
不採算高必要な路線の維持は公営の使命、赤字で当然なんだから
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
229 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 20:32:27.88 ID:1csZzlPt0
>>213
退職者殺到なんてあおりに決まってるだろ…
辞めるのは早期退職の上乗せと天秤に乗せて選んだヤツだよ

まあ短絡的なバカはこれでやめるかもしれないけど、そんなバカ多くないと思うし
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
237 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 20:35:16.09 ID:1csZzlPt0
>>223
労働者の権利は強いの
現在の給与は守られるし、事業縮小なんかじゃなきゃ犯罪でも犯さなきゃ解雇できないの

>>228
大手じゃない巡回バスってどこだよ
あるにしても鼻くそみたいな割合だろ

>>232
JRが今でも高給なことみれば給与での踏み絵ができないのは明らかだろ
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
259 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 20:39:16.14 ID:1csZzlPt0
まあJR方式は職の斡旋が前提だからねw
専門外で退職間近のバス運転手押しつけられる役所の人カワイソス
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
292 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 20:48:18.90 ID:1csZzlPt0
>>265
http://www2.plala.or.jp/jk1urb/buslink.htm
やっぱり大手以外ほとんどない
大手子会社とか観光専門ばっかり

>>269
ブラック肯定とか…

>>270
民間最低レベルにする理由はないだろ?

【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
304 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 20:51:54.48 ID:1csZzlPt0
>>288
別に民営化なら民営化で良いと思うけどね
でも民間最低水準への削減はありえない

>>299
記録されてればNG
で切らないといけない人間は入念に準備してるだろうから…
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
316 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 20:54:09.56 ID:1csZzlPt0
>>306
従業員の高給による赤字もあるだろうけど赤字のすべての従業員の高給のせいにするのは暴論
そこは切り離さないと
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
328 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 20:57:11.96 ID:1csZzlPt0
>>317
赤字路線の維持は政治決断、経営者の行政の責任
その責任を従業員の給与で補うのは不当だろ?

なんでこんな簡単なロジックもわからないの?

>>320
民間最低レベルへ減給なんて不当なんだろ
赤字の理由には公営の責務が含まれてるんだから
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
360 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 21:02:13.30 ID:1csZzlPt0
>>347
赤字の原因の不採算路線の維持、廉価な運賃を政治決断で橋下と議会が決めてるから無理
この赤字は当然出てくるもので税金から補うべきものなんだよ
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
368 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 21:04:29.26 ID:1csZzlPt0
>>353
民間平均までならな
まあこっちも実は厳しいんだけど、それは法律上の問題

>>355
おまえこそアホだろ
政治決断のツケを払うのは政治家を選んだ市民に決まってる
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
405 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 21:09:46.57 ID:1csZzlPt0
>>373
嘱託社員で正職員じゃないから平均には含まれないよ

>>378
俺は不採算路線部分などの公営の責務分をバス運転手に転嫁することしか否定してないから
民間平均への削減は賛成

>>379
市長と読み替えてくれ
結局政治家を選んだのは市民

>>390
バスなんて従業員の努力で黒字化するものじゃないからね、まあ最低限の質は必要だけど
どれだけ自治体から補助金せしめて、従業員を安くこき使うか、これがすべて

>>392
小さくするためにバス運転手の給与を深掘りするのは不当だけどな
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
428 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 21:13:11.45 ID:1csZzlPt0
>>407
市民サービスを行ったことによる赤字の「ツケ」だろ?
ギリギリでやれって(笑)
こんなんだからブラックがなくならないんだろうな…
従業員が廉価で働いてくれればそりゃ最高だけどそれは不当なんだよ

>>415
赤字の理由

>>421
バス路線減少ならそれもひとつの決断だけど、平均以上の深掘りは不当だろ?
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
446 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 21:15:52.22 ID:1csZzlPt0
>>423
市民を運ぶことでその市民が幸せになるんだよ
それ以外のことは政治の領分

>>432
民間平均よりさらに削減は普通に深掘りだろ
平均以下にする理由がない
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
474 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 21:20:01.58 ID:1csZzlPt0
>>442
わざわざ主張はしないけど最低レベルのところは上げるべきだと思ってるよ


>>448

平均以下への給与の深掘りは運転手への責任の転嫁だろ?
俺も負担するからおまえも負担しろってこと?
でも運転手も市民ですでに同じ負担してるから二重に負担することになる

>>458
民間ならね、公営だから
目的が違うんだから同列に論じられない

>>459
2割削減程度の民間平均
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
492 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 21:22:13.39 ID:1csZzlPt0
>>473
利用客が居るから走ってるんだろ?
少数でも必要としてる人間が居るから走ってる、そしてその人間を幸せにする

さすがに全く利用客の居ない路線の維持は政治の怠慢だろ
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
522 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 21:25:48.54 ID:1csZzlPt0
>>498
そうならないための労働者の権利だろ?
やっぱり世の中にブラックがなくならないのがわかるなー
中小の会社=社長な会社もこんな感じなんだろうな…

そして賢い社員に訴訟起こされて泣きを見る
【論説】 「年収739万の大阪市バス運転手、給与4割減で生活苦の恐れ。退職者殺到でバス運行に支障が出かねない」…リアルライブ★4
542 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/28(火) 21:28:25.54 ID:1csZzlPt0
>>517
公営だから黒字にできない
なら赤字を理由に大きく給与を削減するのは不当だろ?

>>525
赤字になる理由が公営の責務にあるんだから民間に合わせるわけないだろ

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。