- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
115 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 10:37:53.74 ID:uykLNQYy0 - >>71
土佐勤王党という後々のテロリスト団体に加盟し、脱藩という当時の法律で死刑に相当する犯罪を犯し、 長州とともに反乱に参加するように画策して、当時は政府の味方だった薩摩を反乱軍に仕立て上げ その後、武器商人として長州や薩摩の反乱軍に手を貸して武器を供与し、さらに反乱軍として海戦にも参加した大犯罪者
|
- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
178 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 10:52:11.35 ID:uykLNQYy0 - >>155
新撰組視点の小説とかないのか? 新撰組を現代にたとえると 頼りない政府や警察を手伝おうとした若者が、警備会社を立ち上げて坂本竜馬や伊藤博文などの犯罪者や反乱分子を独自に摘発しようとする話だぞ 頑張りすぎて反乱分子の一味がたむろする池田屋に抜刀して斬りこんで人を殺しまわったりもするが。
|
- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
240 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 11:04:57.26 ID:uykLNQYy0 - >>212
信念のためなら犯罪にも手を染めますよという宣言なんだろう
|
- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
255 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 11:07:34.85 ID:uykLNQYy0 - >>239
そういや、逮捕に来た警察官を射殺した犯罪者として警察の手で殺されたんだっけ
|
- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
288 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 11:14:02.95 ID:uykLNQYy0 - >>264
その英雄はすべて、現代なら破防法や銃刀法、内乱罪、等々に該当する危険犯
|
- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
411 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 11:44:37.37 ID:uykLNQYy0 - >>376
最終的には武力がすべてを解決したってことかね 利権が複雑にからみあっている以上話し合いじゃ無理だった
|
- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
502 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 12:00:23.85 ID:uykLNQYy0 - >>429
尊皇だ攘夷だと、天皇を崇拝して外国を叩きだせと反グローバル運動をして反乱テロ活動していたのが長州薩摩土佐ら。 不平等だろうとなんだろうと、とにかく開国して近代化しようとしていたのが井伊直弼。たとえるなら小泉か?
|
- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
562 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 12:10:26.80 ID:uykLNQYy0 - >>554
天皇と公家がアホで攘夷攘夷と騒いでたからだよ
|
- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
599 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 12:15:05.72 ID:uykLNQYy0 - >>586
つ小泉純一郎
|
- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
797 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 12:50:40.32 ID:uykLNQYy0 - >>722
長州系の人は現代じゃ全員逮捕だよ逮捕
|
- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
812 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 12:53:41.07 ID:uykLNQYy0 - >>770
福沢諭吉の糞野郎が 「朝鮮の独立と朝鮮民族の啓蒙には、朝鮮語による新聞の発行が不可欠である」 とか言ってハングルを広めたせいで反日の土壌を作られた
|
- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
823 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 12:56:10.89 ID:uykLNQYy0 - >>770
福沢諭吉の糞野郎が 「朝鮮の独立と朝鮮民族の啓蒙には、朝鮮語による新聞の発行が不可欠である」 とか言って消滅寸前だったハングルを広めたせいで反日の土壌が作られた。福沢諭吉がいなければハングルはなかったという
|
- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
839 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 12:59:47.02 ID:uykLNQYy0 - >>831
独立というより、諸外国基準での植民地として扱うべきだった アフリカあたりの基準を適用すればよかった
|
- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
923 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 13:23:45.07 ID:uykLNQYy0 - まあしかし坂本竜馬や伊藤博文、高杉晋作らは偉大な人間だ。時代がそれを許せばだけど
現代でも同様だな
|
- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
932 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 13:28:58.30 ID:uykLNQYy0 - >>927
英雄を信奉するのは結構なことだが、お前みたいな小者がいうなって感じ 信長だ竜馬だ大久保だ西郷だと言うが、彼らがやったような違法行為の犯罪をお前はできるのかと
|
- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
941 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 13:32:26.43 ID:uykLNQYy0 - >>1
>“改革派”を気取りたい人にとっては都合のいい理想像 竜馬は武力をともなった革命家の武器商人。 改革派を気取りたいのなら、橋下も上杉鷹山あたりにしとけばいいのに
|
- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
954 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 13:37:01.48 ID:uykLNQYy0 - >>936
比叡山で僧俗女子供問わず皆殺し。当時の違法にあたる 将軍家を追放したのも主家放逐の犯罪にあたるかと
|
- 【政治】 ついに橋下徹大阪市長まで・・・「坂本龍馬」を語る男はウサン臭い
984 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 13:51:55.11 ID:uykLNQYy0 - >>956
英国公使館焼き討ちの主犯(伊藤博文も参加 内乱罪萩で挙兵する 脱藩(死刑に相当する罪)とかか >>975 最後まで残った大物は伊藤博文かと こいつは超行動派ですさまじい。高杉と焼き討ちするわ、高杉の挙兵に一番最初にかけつけるわ、とにかく武闘派
|
- 【政治】 「英雄待望論のようなものでこの時代を乗り越えていけるのか」 民主党の仙谷氏、維新の国政進出に否定的な見方★2
40 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 14:21:43.74 ID:uykLNQYy0 - >>1
英雄というのは必ず犯罪者 朝鮮総連や民主党などに焼き討ちをかけたやつの中で逃げ切った奴が英雄になる 幕末の英雄、高杉晋作や伊藤博文や坂本竜馬や木戸孝允を見ろ
|
- 【政治】 「英雄待望論のようなものでこの時代を乗り越えていけるのか」 民主党の仙谷氏、維新の国政進出に否定的な見方★2
63 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 14:27:07.24 ID:uykLNQYy0 - >>53
橋下はどうでもいいが、トップにとって大切なのは専門家を見出す目と 丸投げして責任だけ抱きとめて実行する専門家を何があっても全力でかばう器があるかどうか 詳しい必要はない
|
- 【政治】 「英雄待望論のようなものでこの時代を乗り越えていけるのか」 民主党の仙谷氏、維新の国政進出に否定的な見方★2
281 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 17:26:20.48 ID:uykLNQYy0 - ,r''"´::::::::.: .:. :. :. . . `ヽ
/:::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.: .:. :. . .. . . l /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〔jカ:.:.: .:. :. :.:___ ノ |:::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、‐'"´_,, ヾ.:! !;;;;:;::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:,.‐'´ _,,,、、- ,リ ヾ;;;;;;;;:::.:._,,、-‐'´ '" ´  ̄ _,,、-ィj! i j! zー'''三二ニ'''イ ,},,、-‐彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ { ,r 、 |! `"´_,,rェテr;::'´ 〈斤'''~〈 | 英雄など、酒場に行けばいくらでもいる。 V ヘ ヽ j! ゙´ゝ ‐- ''′.: ',‐'゙´ | | ! ソ ,ミ! .:.:; ヽ ,! | その反対に、歯医者の治療台にはひとりもいない。 ヾ Y ` , , イゞ=、,,イ、, イ | \ _,; ', /'"´ i! ! < まあその程度のものだろう、というのさ。 | ! i i!,,、、-''ニニ'''''゙ ,!_ \________________________/ | ゙、 ! -ー''" /::::.:.l /| `''ー 、,,_ , ; j::::::::.:.:! /.:.:::| ``''ヽ、、_j,,イ/|:.:.:.L__ _ ,,/.:::::::::::!/ ̄``ーy''"´ ̄ Y::::::::L/:::::/::::::::::.:.:. "´.:.:.::::/::::::::::::::::〈 // |:::::::::::::::/:::::::::::::::.:.:.:. .:.:.:::::::/:::::::::::::::::::::ヽ / /i /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:. :::::::::/::::::::::::::::::::::::::::\/´ ! /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:. アレクサンドル・ビュコック
|
- 【政治】 「英雄待望論のようなものでこの時代を乗り越えていけるのか」 民主党の仙谷氏、維新の国政進出に否定的な見方★2
305 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 18:14:55.21 ID:uykLNQYy0 - >>297
蛟竜雲雨を得ば、ついに池中の物にあらず 英雄は雲と風がなければ池にひきこもっているトカゲに過ぎないよ 口先だけのやつならビュコック老人のおっしゃるとおり酒場にいけばいくらでもいる
|
- 【政治】 「英雄待望論のようなものでこの時代を乗り越えていけるのか」 民主党の仙谷氏、維新の国政進出に否定的な見方★2
310 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 18:21:21.53 ID:uykLNQYy0 - >>308
民主党の本部に火炎瓶が投げ込まれたり野田が暗殺されかかったり、食うに困った人が米屋を襲撃したりしたらその言葉を信じてやる
|
- 【政治】「東京でやることはやった」石原都知事 新党視野に国政転身に意欲示す
86 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 21:06:57.47 ID:uykLNQYy0 - >>1
慎太郎爺ちゃんはそろそろ歳を考えてくれ。いつまでも若いつもりでいないで。80近いんでしょ
|
- 【政治】「東京でやることはやった」石原都知事 新党視野に国政転身に意欲示す
133 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 21:16:42.40 ID:uykLNQYy0 - 一般企業に勤めている人は60歳で強制的にリストラされるのに
慎太郎爺ちゃん見てると、定年制廃止した方がいいと思えてくるな
|
- 【政治】「東京でやることはやった」石原都知事 新党視野に国政転身に意欲示す
164 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 21:22:54.26 ID:uykLNQYy0 - >>138
家康は享年75歳。慎太郎爺ちゃんはおんとし79歳。今年で80歳で傘寿 還暦→古希→喜寿→傘寿の傘寿 いい加減もう後継者を育てる方に行ってくれ
|
- 【政治】「東京でやることはやった」石原都知事 新党視野に国政転身に意欲示す
184 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 21:27:22.82 ID:uykLNQYy0 - 慎太郎爺ちゃんはもう一線退いて、大学の教授にでもなって慎太郎哲学で若者の育成してほしい
|
- 【政治】「東京でやることはやった」石原都知事 新党視野に国政転身に意欲示す
221 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 21:34:57.37 ID:uykLNQYy0 - 政治はもういいから、慎太郎爺ちゃんを学長にして大学を作ってくれ
|
- 【政治】「東京でやることはやった」石原都知事 新党視野に国政転身に意欲示す
339 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 22:23:00.77 ID:uykLNQYy0 - >>263
今までの日本を作ってきた私大の早稲田慶應に食い込む形の私大を作るとかね。 作ったら政界や財界へのコネをフル発揮して東京にある企業に優先的に入れるとかしてさ 日本は東京大学と早稲田と慶應のOBが動かしているから、新しい私大つくって大学から新しい空気入れていかないとよくはならん
|