トップページ > ニュース速報+ > 2012年02月03日 > wpDkA3lj0

書き込み順位&時間帯一覧

305 位/21742 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数85483000000000000000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【就職】応募条件「コネのある人!」  岩波書店が縁故採用を公式宣言★2
【話題】 若者の「結婚離れ」・・・2011年婚姻数、戦後最低★3
【話題】 “天才”としてその名を世界に知らしめる、現在灘高1年生のTehu君 (ハンドルネーム)  5歳で微積を解いていた!★3
【政治】 大阪市労組 「市職員の給料、大阪府並みに下げる?その前に財政改革の努力示せ!」…大阪市と労組、交渉難航

書き込みレス一覧

【就職】応募条件「コネのある人!」  岩波書店が縁故採用を公式宣言★2
332 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 00:07:38.18 ID:wpDkA3lj0
岩波は相当経営苦しいはずなんだよな。もともと数を売るところじゃないし、
アカデミアも予算不足で学術書なかなか買わなくなってるから。
それに趣味の映画館も続けてるけど、とにかく儲かってなさそう。
教育して他社に逃げられるのが嫌だからコネつながりで社内をかためたいのか。
【就職】応募条件「コネのある人!」  岩波書店が縁故採用を公式宣言★2
372 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 00:14:44.87 ID:wpDkA3lj0
以前はコネ前提にしないのが続いてたのに、
古い時代に逆戻りっていうのがまた。
社内でいろいろあったのかね。

【就職】応募条件「コネのある人!」  岩波書店が縁故採用を公式宣言★2
393 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 00:17:43.30 ID:wpDkA3lj0
どうせならもっとマシな理由を出せばいいのに。
たかが千人超で採用が大変とか、どんだけ楽な人事だよ。
【就職】応募条件「コネのある人!」  岩波書店が縁故採用を公式宣言★2
423 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 00:22:08.98 ID:wpDkA3lj0
コツコツ学術書出すだけでは、いずれ行き詰まると思うんだけど、
でもなんか新しいことをやるとかそういう空気でもなさそうだね。
【就職】応募条件「コネのある人!」  岩波書店が縁故採用を公式宣言★2
479 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 00:30:27.27 ID:wpDkA3lj0
>>449
児童書って儲かるんですか? 理論社も潰れたし、
学参含めて子供相手は背水って印象なんですが。
あと不動産そんなに持ってるんですか。
あの自社ビル以外に何かあるの?
出版で不動産って聞くとバブル時代の負債って感じがしちゃう。
【就職】応募条件「コネのある人!」  岩波書店が縁故採用を公式宣言★2
503 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 00:34:39.88 ID:wpDkA3lj0
>>493
要するにマスを相手にしないっていうことでしょう。
マスから相手にされなくなってしまったのもある。
【就職】応募条件「コネのある人!」  岩波書店が縁故採用を公式宣言★2
529 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 00:41:29.14 ID:wpDkA3lj0
>>506
なるほど。
正直、エンデも死後だんだん読まれなくなってきた感じで残念です。
身内で堅実に細々とやっていくということなんでしょうね。
それで持ちこたえていけるのかなーという疑いはやっぱりありますが……。
【就職】応募条件「コネのある人!」  岩波書店が縁故採用を公式宣言★2
558 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 00:46:23.61 ID:wpDkA3lj0
>>540
たぶん、そういうバーバリズムに溢れた行動的な人間はとらないと思うぞ。
社員の紹介にしろ教授の紹介にしろ、下手すりゃ面子潰してしまうんだから。
【就職】応募条件「コネのある人!」  岩波書店が縁故採用を公式宣言★2
644 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:06:34.11 ID:wpDkA3lj0
>>601
学術書は中古じゃ買い手激減して値崩れ、
新刊揃えてくれるはずの図書館は渋く、
自腹切ってくれる研究者も減ってるから、
商売として無理なんで余計な期待は捨てたほうがいいんじゃないっすか。
【就職】応募条件「コネのある人!」  岩波書店が縁故採用を公式宣言★2
748 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:34:56.83 ID:wpDkA3lj0
>>720
そりゃそうだけど、公言するっていうのは結構珍しいだろ。
タテマエだけど、タテマエだって馬鹿にできないものはある。
だからこそ面倒でも採用に時間と労力をあててる。

今回採用だけは昔のやり方に戻ったけど、
出版業が昔の姿を取り戻すことは絶対ありえないわけで。
【就職】応募条件「コネのある人!」  岩波書店が縁故採用を公式宣言★2
785 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:45:51.22 ID:wpDkA3lj0
>>773
軽チャーでも何でもやって稼がないといまの規模維持できないんじゃ?
いまはともかく昔は高給だと言われていたし、学術だけではやってけないと思う。
【就職】応募条件「コネのある人!」  岩波書店が縁故採用を公式宣言★2
794 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:48:44.86 ID:wpDkA3lj0
>>788
そりゃ都合よすぎだわw
間に海外進出で失敗してボコボコにやられてんのにw
【就職】応募条件「コネのある人!」  岩波書店が縁故採用を公式宣言★2
807 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:51:50.37 ID:wpDkA3lj0
>>795
大学のありようも、図書館のありようも変わってますからね。
人の意識も変わった。岩波書店の名前知らない人がけっこういたって驚かないでしょう?
【就職】応募条件「コネのある人!」  岩波書店が縁故採用を公式宣言★2
852 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 02:06:47.85 ID:wpDkA3lj0
文系の院は、学問の地獄だから、蜘蛛の糸にすがるんだ。
彼らの哀れな魂を想って泣いてくれ。

【話題】 若者の「結婚離れ」・・・2011年婚姻数、戦後最低★3
907 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 02:38:06.01 ID:wpDkA3lj0
女性がまっとうに働いて生活できないから、ロクデナシとでも
結婚するほかなく家庭に縛られていたのは、やっぱり駄目だ。
男女平等は基本的に間違ってない、社会をよりよく……。
うまくいかないんだな。


【話題】 若者の「結婚離れ」・・・2011年婚姻数、戦後最低★3
927 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 02:43:46.60 ID:wpDkA3lj0
高齢者でも金のある人はたいしていないんだけどな。
ただ数が多すぎるだけなんだよな若者と比べて。

結婚だって、しなくてもいいと思えるようになったことはやっぱり素晴らしい。
それだけ自由になれたんだから。するやつが減りすぎなければなー。
【話題】 若者の「結婚離れ」・・・2011年婚姻数、戦後最低★3
947 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 02:50:34.42 ID:wpDkA3lj0
見合いの場合、結婚そのものに関係者が少なからず付いてくるんだから、
簡単に離婚できなくなるんじゃねえの。良いのか悪いのかわからないけど。
【話題】 若者の「結婚離れ」・・・2011年婚姻数、戦後最低★3
987 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:02:12.16 ID:wpDkA3lj0
>>968
価値観なんて生きていれば変わるもんでしょう。
それと36歳で子供出来ないってことはないでしょう。
【話題】 “天才”としてその名を世界に知らしめる、現在灘高1年生のTehu君 (ハンドルネーム)  5歳で微積を解いていた!★3
140 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:12:57.31 ID:wpDkA3lj0
正直、この子は早い仕込みによくついていったとは思うけど、
天才という感じがあんまりしない。
同世代でもっと特殊な才能をもった人がいるんじゃないかな。
なんか変にもちあげられるせいで苦労してそうだ。
【政治】 大阪市労組 「市職員の給料、大阪府並みに下げる?その前に財政改革の努力示せ!」…大阪市と労組、交渉難航
740 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:21:04.93 ID:wpDkA3lj0
民間企業で駄目ならとって換わられるだけだけど、
役所とか電力会社は交換きかないからなあ。
人減らしたり賃金減らしたりすると、
もろにサービスが低下してくだろうな。
【政治】 大阪市労組 「市職員の給料、大阪府並みに下げる?その前に財政改革の努力示せ!」…大阪市と労組、交渉難航
751 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:29:00.71 ID:wpDkA3lj0
大半の地方自治体は人件費減らさないとどうしようもないだろうけど、
公務員から民間に転じて仕事できる人ってあんまりいないっぽいしな。
潰しがきかないのが事実なら、下手に待遇を落とすと公務員のなり手が
どんどんクソになりかねないのが心配だ。
【政治】 大阪市労組 「市職員の給料、大阪府並みに下げる?その前に財政改革の努力示せ!」…大阪市と労組、交渉難航
761 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:40:02.51 ID:wpDkA3lj0
民間でさえやる気出して働くやつなんて一握りだろ。
だから公務員でやる気出すやつなんているほうが不思議なくらいだよ。
外国の様子見ても、公務員を絞った場合、公的なサービスは確実にボロくなる。
だから大阪の人はそういう覚悟持たなきゃいけないと思う。
役所はいまよりもっとたらい回しでダレる。その代わり出費を多少減らせる。
【政治】 大阪市労組 「市職員の給料、大阪府並みに下げる?その前に財政改革の努力示せ!」…大阪市と労組、交渉難航
771 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:46:42.01 ID:wpDkA3lj0
橋下が四六時中見回れるわけじゃないから役所は低レベルになるよ。
橋下選ぶってのはそれに耐えることだ。必要なことだと思う。
ただ一番わり食うのは貧乏人だと思うよ、役所がいまよりもっと馬鹿になるから。
【政治】 大阪市労組 「市職員の給料、大阪府並みに下げる?その前に財政改革の努力示せ!」…大阪市と労組、交渉難航
778 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:53:49.83 ID:wpDkA3lj0
>>767
飲食のバイトみたいに「いつも笑顔で」とかそういうショボい目標ならできるかも。
基本的にルーチンワークの役所仕事で評価なんかつけようがないしさ。
例えば人数減らしたりすると処理能力どんどん落ちるだけだろうね。
【政治】 大阪市労組 「市職員の給料、大阪府並みに下げる?その前に財政改革の努力示せ!」…大阪市と労組、交渉難航
786 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:58:28.92 ID:wpDkA3lj0
まあ公務員の人件費下げるのは賛成だ大阪市民じゃないけど。
ただ待遇がブラック並なら公務員のサービスはブラック未満だよ絶対。
人当たりなんかはよくなるかもしれんけど、ブラック飲食の飯同様、
サービスの実体は低下すると思う。
【政治】 大阪市労組 「市職員の給料、大阪府並みに下げる?その前に財政改革の努力示せ!」…大阪市と労組、交渉難航
792 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 04:05:13.24 ID:wpDkA3lj0
>>787
システム化でそんなに都合よくいくんなら、
SIは随喜の涙で拝んでもらえてるはずなんですけどね。
人手をかけるのは贅沢だけど見返りはあるよ。
でも贅沢は続かないからしょうがない。

【政治】 大阪市労組 「市職員の給料、大阪府並みに下げる?その前に財政改革の努力示せ!」…大阪市と労組、交渉難航
796 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 04:12:14.27 ID:wpDkA3lj0
役所は実生活につながってるわけで、そこへ流す金を減らせば、
実生活でそのぶんだけ耐乏を余儀なくされるのは無理もない。
ただ大阪は金ないんだから仲良く貧乏しろということだな。
そういう努力で孫の世代あたりででも大阪がよくなったらいいね。
【政治】 大阪市労組 「市職員の給料、大阪府並みに下げる?その前に財政改革の努力示せ!」…大阪市と労組、交渉難航
801 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 04:21:02.14 ID:wpDkA3lj0
>>797
まあ俺も、このスレのやつも、役人も、
誰も彼もクビにされるべきは他人だと思ってるからしょうがない。
実際はみんな大したことやってないしまとめて整理されるべきだね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。