トップページ > ニュース速報+ > 2012年02月03日 > oSp/597bP

書き込み順位&時間帯一覧

148 位/21742 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13543312000011000340221137



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
394
472
【政治】 "民主党議員らが熱心な定住外国人への地方参政権付与が万が一実現すれば…" 在日韓国人の「選挙」に議論を★2
【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
【社会】節分の豆…子どもの窒息に注意
【政治】 橋下市長の退職金「3953万円→629万円へ」、概ね好評…他の市長はいくらもらっているのか
【教育】 "あなたは数分で解ける?" 灘中学の入試問題に「小学生に解かせるのは酷」の声★3
【原発問題】 横浜市瀬谷区の小学校近くで高放射線量、毎時6・85マイクロシーベルト、セシウム6万2900ベクレル
【社会】豆を取ろうしていた28歳女性のスカートをのぞく 46歳男逮捕・・横須賀

書き込みレス一覧

【政治】 "民主党議員らが熱心な定住外国人への地方参政権付与が万が一実現すれば…" 在日韓国人の「選挙」に議論を★2
79 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 00:41:19.19 ID:oSp/597bP
  【韓国で外国人参政権を得るための条件】
  12年滞在している or 200万ドル(2億円)以上の投資をしている 
     ↓(yes)
  6万4000ドル(640万円)以上の年収がある(*1)
     ↓(yes)
  (ここで、永住権を獲得)
     ↓(yes)
  永住権獲得後3年以上が経過した19歳以上である
     ↓(yes)
  ★晴れて韓国での外国人参政権獲得
     ↓^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
   【その現状】
  ・韓国で外国人参政権を持つ日本人の数はわずか「51人」 (在日参政権付与になれば、在日40万人が権利獲得!)
   韓国で地方参政権を与えられた外国人は約6500人のみで、数十万人が在住する東南アジア系は全くと言って良いほど参政権は保有していない。
【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
16 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 01:01:37.15 ID:oSp/597bP
うわぁぁぁぁぁぁ
差別利権の手法が在日利権や部落解放同盟の同和利権の手法と同じだわ〜。
【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
81 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 01:24:34.05 ID:oSp/597bP
アイヌ民族党も脱原発か…なるほどなwww
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120121/hkd12012119400001-n1.htm

なるほど、アイヌ協会の事務局の職員が在日朝鮮人のはずだわwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16227286

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120114k0000m010066000c.html
>萱野氏は党員資格について「アイヌに限定しない。在日外国人でもかまわない」と話した。

アイヌ民族党という名称を付けるんだったらアイヌ民族に限定しろよ!www
【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
158 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 01:49:16.02 ID:oSp/597bP
政府と国会議員に「先住民族アイヌの権利回復・審議会の設置」を要請!!
http://asahikawaramat.blogspot.com/2011/02/blog-post_04.html
●要請団体:旭川アイヌ協議会(会長 川村シンリツ・エオリパック・アイヌ)、アイヌ・ウタリ連絡会(代表 宇梶 静江)、
東京アイヌ協会(会長 星野 工)、ペウレ・ウタリの会(会長 石川 洋子)、レラの会(会長 石原 修)、原住、
アイヌ民族の権利を取り戻すウコチャランケの会(代表 石井ポンペ)、アイヌ民族有志、国連人種差別撤廃委員会の勧告を実現!実行委員会〈呼びかけ人・団体〉 
旭川アイヌ協議会  アイヌ・ラマット実行委員会 おんな組いのち 小笠原信之(ジャーナリスト) 金澤 壽(全労協 議長) 金 時鐘(詩人) 
佐高 信(週刊金曜日編集人) 辛 淑玉(人材育成コンサルタント) 田中優子(週刊金曜日編集人) 谷口 滋(元東京都同和教育研究協議会会長) 
中山千夏(作家) 朴 慶南(エッセイスト) 丸山未来子(おんな組いのち 事務局) 


芳ばしい方々↑が要請していらっしゃいますねwww
在日朝鮮人からは金時鐘・辛淑玉・朴慶南、極左雑誌の週刊金曜日からは佐高信・田中優子、
同和からは谷口滋、週刊金曜日にも連載を持っている作家の中山千秋、日航を経営破綻に追いやった全労協の金澤壽。
この↑メンツだけで裏に何の組織が糸を引いているのか想像できるなwww
朝鮮総連とかさw
【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
178 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 02:00:25.26 ID:oSp/597bP
「差別された!」とか「差別されているのを聞いた!見た!」って
言ったもん勝ちだよなw
http://www.ainu-assn.or.jp/about01.html
それでアイヌ就学資金とか給付金がもらえるんだからさw
【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
201 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 02:13:28.68 ID:oSp/597bP
財団法人アイヌ民族博物館
http://www.ainu-museum.or.jp/info/disclosure/profile1008.pdf

特別研究員に朴炳宰というコリアンがいるの?
どうせ他の名前もほとんど通名だろうけどさ。
【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
210 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 02:18:47.62 ID:oSp/597bP
>>187
昔は言葉も違うし民族だった。
しかし今はアイヌ語は廃れ、アイヌ語を日常的に話す人もいなくなり、日本語を話し、
日本人と文化共に同化し、純粋なアイヌ民族と呼ぶに値する人はいなくなったってことだろ?

【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
259 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 02:43:55.41 ID:oSp/597bP
俺も差別利権でタダ飯食いたいわwww

【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
269 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 02:50:49.88 ID:oSp/597bP
真夜中だしお前らに、アイヌ音楽のエロエロな曲を教えてやるよ。
5:15からエロエロタイム

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1538101


【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
303 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 03:11:29.73 ID:oSp/597bP
>>277
その和解の場で殺害したということがアイヌ協会などの作り話ではなく真実ならな。


【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
319 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 03:19:56.42 ID:oSp/597bP
>>306
北海道のどこに住んでたの?
小学生でアイヌが何か分かる奴なんか見たことないんだが。
【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
369 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 03:40:23.99 ID:oSp/597bP
>>328
>アイヌは資本をもっていない。

資本を持たないアイヌがクナシリ・メナシの戦い用にどうやって外国から銃を買ったんだ?
松前藩との交易で栄えていた証拠じゃないのか?

【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
410 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 03:57:51.79 ID:oSp/597bP
マルクス主義思想の多いアイルランド共和軍 (IRA) に資金援助してたのはソ連だしな。
北海道も左翼思想連中とどっかの共産国によって日本から分断されるかもな。
【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
450 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 04:15:44.65 ID:oSp/597bP
http://joe-swordsandshields.blogspot.com/2010/09/defense-of-realm.html
>実際、IRAはアイルランド共産党や共産主義者を通じて、ソ連へ武器提供を要請。
ユーリ・アンドロポフ書記長は当初拒絶したが、1971年頃にゴーサインを出した。


中国と北朝鮮の援助で共産主義者に、北海道も日本から分断されて北海道共和国とかにさせられるかもな。





【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
485 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 04:34:44.98 ID:oSp/597bP
>>424
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/sinpou4.htm
http://homepage3.nifty.com/naga-humanrights/shiryo1/old-ainu.htm
ちなみにwikiの北海道旧土人保護法の
アイヌの土地の没収
収入源である漁業・狩猟の禁止
アイヌ固有の習慣風習の禁止
日本語使用の義務
などは嘘。こんなことどこにも書いていない。
学校で日本語教育をしたが日本語を使うことを強制したわけではない。
漁業や狩猟の禁止なども書いていない。

【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
518 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 04:47:24.74 ID:oSp/597bP
>>490
お前、wikiに書いている北海道旧土人保護法信じてるの?
wikiに書いてあることが全て真実だと思う前に、
その法律を読めよ。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/sinpou4.htm
http://homepage3.nifty.com/naga-humanrights/shiryo1/old-ainu.htm
つーかお前、ドーズ法も本当はよく知らないだろ?
【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
562 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 05:08:19.79 ID:oSp/597bP
>>521
http://homepage3.nifty.com/naga-humanrights/shiryo1/old-ainu.htm
第四条
北海道旧土人にして貧困なる者には農具及種子を給することを得

農具は支給されたそうですね。

http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200801220056.html
アイヌも農業を営んでいたそうですね。
【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
604 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 05:35:50.61 ID:oSp/597bP
>>559
>サムライって元々農民だぞ

その考えには賛成かも。面白い考えだと思う。
戦になると農民は兵として駆り出されました。
だから織田信長が生きていた以前の大きな戦は基本、農閑期しか起こせなかった。
そして農業を営みながら武士として仕える者もいた。
士農工商とよばれる江戸時代(ちなみに士農工商という呼び名は明治時代以降に出来た、
江戸時代に士農工商という概念はなかった)でも農民が武士になることはできた。
三世一身の法そして墾田永年私財法そして荘園の時代と辿ると確かにそれもそうかもな。
【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
643 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 05:57:20.71 ID:oSp/597bP
>>618
http://ja.wikipedia.org/wiki/アイヌ料理#.E8.BE.B2.E8.80.95
アイヌ民族は狩猟や業業だけではなく、農業もやっていたそうですよ。
和人よりは技術的に劣っていたかもしれないけど、道具やノウハウが全くなかった
わけではないでしょ。
それと百姓という言葉は今ではイコール農民と言う意味になっていますが、
本来は農業以外にもいろんな職を兼ねている人を意味しました。
特に農閑期には工芸品を作る人も多かったそうです。
【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
667 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 06:07:20.24 ID:oSp/597bP
>>496
もともとただで与えられた土地だもんな。
しかも農業をしますと言って貰った土地だし。
何もしなかったら没収されて当たり前だろ?
それに自分たちが住んでいた集落の土地が
日本政府に取られたわけでもないんだし。
未開で手付かずの土地があまりにも広すぎるんで、
開墾させなきゃ税収も増えないでしょ?
それに特別に土地にかかる税金は免除されてるんだし。
それに開墾した土地は相続だってできる。
【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
816 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 07:10:42.30 ID:oSp/597bP
>>694
どんな本を読めばそういう思想になるんだ?
北教組の影響か?

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h22/jog635.html
>明治11(1878)年8月、北海道のアイヌ部落を訪れたイギリスの女流探検家イザベラ・バードは、政府のアイヌ行政について、こう記している。[1,p176]
 開拓使庁が彼らに好意を持っており、アイヌ人を被征服民族としての圧迫的な束縛から解放し、さらに彼らを人道的に正当に取り扱っていることは、
 たとえばアメリカ政府が北米インディアンを取り扱っているよりもはるかにまさる。

>「与えられた土地は悪い土地ばかりだった」という批判もあるが、多くのアイヌは与えられた土地を和人の入植者に貸して小作料をとっていた。

>また、明治政府はアイヌの子供たちを東京に強制移住させた、と主張する人もいるが、これは開拓使が見込みのありそうなアイヌの青少年35名を東京の開拓使仮学校に就学させたことを指している。
 開拓史の役人が両親を説得し、就学する者には給与まで与えて送り出したもので、これまでも「強制移住」と呼ぶのは、為にする非難である。

>明治・大正・昭和を生き抜いたアイヌ女性砂沢クラさんの口述記には、次のような一文がある。[1,p24]
 私は、これまで何度か「アイヌ」と言われていじめられましたが、いじわるをする人はどういうわけか教育もろくに受けられず、下働きのような仕事をさせられている人たちばかりでした。
 ・・・学校の先生とか医者など教育を受けた人、もののわかった人は、私たちアイヌを本当の日本人として尊敬してくれました。山の中で働いている営林署の人、発電所の人、炭鉱の人も少しも威張らず、
 私たちを大事にしてくれました。


【毎日新聞】 「08年にアイヌを先住民族と認める国会決議が採択されたが、差別は消えず、生活困窮者の割合は高い」
860 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 07:28:12.63 ID:oSp/597bP
的場 光昭 (著)「アイヌ先住民族」その真実―疑問だらけの国会決議と歴史の捏造 [単行本]

この本↑おすすめ。アイヌ差別などなかったことが分かる。

【社会】節分の豆…子どもの窒息に注意
30 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 12:46:03.40 ID:oSp/597bP
     。.・;
 ヘ○ノ
   |∧
  /
2月3日の午後1時から午後9時までの8時間は
1年間で最も豆を撒いて人の多い「豆の8時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなく豆を撒いています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘も豆を撒いています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性も豆を撒いています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外で豆を撒いてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と撒いた豆を別の男と撒いています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、太くて黒くて立派な恵方巻きを北西を向いて食べています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに豆を撒きましょう

【政治】 橋下市長の退職金「3953万円→629万円へ」、概ね好評…他の市長はいくらもらっているのか
161 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 13:00:13.39 ID:oSp/597bP
http://rank.in.coocan.jp/koumuin/taishoku01.html
http://potemkin.jp/archives/50680372.html

地方公務員の退職金は約3000万円。
【教育】 "あなたは数分で解ける?" 灘中学の入試問題に「小学生に解かせるのは酷」の声★3
394 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 17:40:15.79 ID:oSp/597bP
この問題は中学入試では定番の問題です。
中学入試権経験者なら必ず一度は見たことがあるはずです。
この問題には公式があります。
「縦A個、横B個、高さC個の同じ大きさの立方体で作った直方体に、
点αから一番遠い点βまで直方体の中を通る対角線を引く。
このとき、A,B,Cが1以外に公約数をもたない数ならば、

直線αβが通る
立方体の個数 = A+B+C−2(個)

になります。
【教育】 "あなたは数分で解ける?" 灘中学の入試問題に「小学生に解かせるのは酷」の声★3
420 :394[]:2012/02/03(金) 17:56:31.08 ID:oSp/597bP
この問題を公式に当てはめると
75、90、30を15で割って5、6、2となり対角線上に5、6、2の直方体が15個並ぶ。
(5、6)は公約数を1しか持たない。
(5、2)も公約数を1しか持たない。
(6、2)は公約数が2なので(5、6、2)の直方体は(6、2)の面で対角線がその頂点を1つ通過する。

対角線が通る
立方体の個数は = 5+6+2−2−1=10(個)

これが15個並ぶので 10×15=150
で答えは150個
【教育】 "あなたは数分で解ける?" 灘中学の入試問題に「小学生に解かせるのは酷」の声★3
426 :394[]:2012/02/03(金) 17:59:41.33 ID:oSp/597bP
>>407
すいません。
その通りです。書き間違えました。
【教育】 "あなたは数分で解ける?" 灘中学の入試問題に「小学生に解かせるのは酷」の声★3
430 :394[]:2012/02/03(金) 18:05:20.84 ID:oSp/597bP
ちなみに立体ではなく平面図形では、
「同じ大きさの正方形を、縦にA個、横にB個しきつめた長方形に
一本の対角線を引く。
このとき、AとBが1以外に公約数をもたない数ならば、

対角線が通る
正方形の個数 = A+B−1(個)

という定番公式があります。
【教育】 "あなたは数分で解ける?" 灘中学の入試問題に「小学生に解かせるのは酷」の声★3
464 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 18:25:11.11 ID:oSp/597bP
ちょっと調べてみたら>>1のような問題は東京都調布市にある女子校の晃華学園中学校の
受験にも出ていた。偏差値62らしいけど。
【教育】 "あなたは数分で解ける?" 灘中学の入試問題に「小学生に解かせるのは酷」の声★3
472 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 18:30:18.70 ID:oSp/597bP
>>459
単純に12倍じゃないの?
【教育】 "あなたは数分で解ける?" 灘中学の入試問題に「小学生に解かせるのは酷」の声★3
475 :472[]:2012/02/03(金) 18:32:37.80 ID:oSp/597bP
間違えた、違うか
【教育】 "あなたは数分で解ける?" 灘中学の入試問題に「小学生に解かせるのは酷」の声★3
529 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 20:12:10.77 ID:oSp/597bP
>>467
18倍ですか?
【教育】 "あなたは数分で解ける?" 灘中学の入試問題に「小学生に解かせるのは酷」の声★3
541 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 20:38:53.04 ID:oSp/597bP
>>467
せこいようですけど>>467を>>459として解いてもいいですか?
>>467の六角形を交互にならすと>>459となるとして考えて。
6角形に外接する円の中心をOとして、
∠AOB,∠COD,∠EOF=30°
∠BOC,∠DOE,∠FOA=90°
円の半径をrとすると
△AOB,△COD,△EOFの面積=r×r÷4
△BOC,△DOE,△FOAの面積=r×r÷2
円周角の定理より
△AOB,△COD,△EOFの面積は一辺1cmの三角形の2倍
よって
△BOC,△DOE,△FOAの面積は一辺1cmの三角形の4倍
2倍の面積の三角形が3個と、4倍の面積の三角形が3個なので
2×3+4×3=18
で答え18倍
合ってますか?
【教育】 "あなたは数分で解ける?" 灘中学の入試問題に「小学生に解かせるのは酷」の声★3
551 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 21:00:06.10 ID:oSp/597bP
>>543
関西には進学塾の浜学園があるのが大きいと思う。
黒板の上に大きく「常在戦場」と書かれた標語が貼ってあって
先生も厳しい。
【教育】 "あなたは数分で解ける?" 灘中学の入試問題に「小学生に解かせるのは酷」の声★3
557 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 21:05:05.02 ID:oSp/597bP
>>548
あっそうか!
それが正解だわ。
【原発問題】 横浜市瀬谷区の小学校近くで高放射線量、毎時6・85マイクロシーベルト、セシウム6万2900ベクレル
158 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 22:40:41.29 ID:oSp/597bP
>地上1センチで毎時6・85マイクロシーベルトの空間放射線量を計測したと発表した

これは文部科学省の学校安全基準が毎時3.8マイクロシーベルだからたかが2倍弱。

>付近の土壌1キログラム当たりの放射性セシウムは6万2900ベクレルだった。

これはベクレルで放射性物質が放射線を出す能力を表す単位なので、シーベルトに換算すると
成人・経口摂取でも0.8177mSv程度しかない。
http://panflute.p.u-tokyo.ac.jp/~kyo/dose/
シーベルト換算ではなく、あえて数字が大きくなるベクレルで報道するのは
悪意を感じる。まぁ、反原発左翼がよく使うインチキだがな。
【社会】豆を取ろうしていた28歳女性のスカートをのぞく 46歳男逮捕・・横須賀
41 :名無しさん@12周年[]:2012/02/03(金) 23:59:29.97 ID:oSp/597bP
     。.・;
 ヘ○ノ
   |∧
  /
2月3日の午後1時から午後9時までの8時間は
1年間で最も豆を撒いて人の多い「豆の8時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなく豆を撒いています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘も豆を撒いています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性も豆を撒いています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外で豆を撒いてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と撒いた豆を別の男と撒いています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、太くて黒くて立派な恵方巻きを北西を向いて食べています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに豆を撒きましょう



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。