トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年02月03日
>
Tn3/izxX0
書き込み順位&時間帯一覧
148 位
/21742 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
1
0
0
0
1
16
14
2
1
37
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【ネット】 女性ら「2ちゃんねるの話題、こんなに面白いなんて!」…2ちゃんねる本体ではなく「まとめサイト」にハマる女性たち
【政治】 橋下市長の退職金「3953万円→629万円へ」、概ね好評…他の市長はいくらもらっているのか
【行政】 縁故採用について明確に規制する法令はない―――岩波書店の縁故採用で厚労省職業安定局
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
【国際】 IMFの篠原副専務理事「欧州支援のための資金拠出を日本に期待している」
【大阪】大阪市、テレビ会議導入へ 「区長らの移動時間ムダ」[12/02/03]
書き込みレス一覧
【ネット】 女性ら「2ちゃんねるの話題、こんなに面白いなんて!」…2ちゃんねる本体ではなく「まとめサイト」にハマる女性たち
306 :
名無しさん@12周年
[]:2012/02/03(金) 11:11:50.93 ID:Tn3/izxX0
ステマか。。。
【政治】 橋下市長の退職金「3953万円→629万円へ」、概ね好評…他の市長はいくらもらっているのか
95 :
名無しさん@12周年
[]:2012/02/03(金) 11:16:57.63 ID:Tn3/izxX0
4年で4千万の退職金が日本の政治家だとデフォだわな
欧米はゼロだけどな
【行政】 縁故採用について明確に規制する法令はない―――岩波書店の縁故採用で厚労省職業安定局
208 :
名無しさん@12周年
[]:2012/02/03(金) 15:31:16.26 ID:Tn3/izxX0
官僚の親も官僚ばっかだしなwwwwwwwwww
【行政】 縁故採用について明確に規制する法令はない―――岩波書店の縁故採用で厚労省職業安定局
971 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 19:39:28.78 ID:Tn3/izxX0
政治家の子どもとりまくる
東電とか電通みたいだわな
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
103 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 20:05:12.16 ID:Tn3/izxX0
岩波の本は買わん
コネの無い人間は生ゴミだから
いらないって許せん
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
116 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 20:08:00.61 ID:Tn3/izxX0
だってマスコミは電通とかNHKは特に
だけど縁故でとってるわけじゃん
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
127 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 20:10:33.29 ID:Tn3/izxX0
>>114
コネなんか生まれた環境じゃん
親父が政治家なら東電や電通に
入れるみたいなんがおかしい
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
137 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 20:13:53.82 ID:Tn3/izxX0
>>130
つーか
出版社自体既得権益になってる
再販制度で守られてるし
雑誌の発行許可も新しい出版社に出ない
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
149 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 20:17:39.00 ID:Tn3/izxX0
>>136
テレビ局なんて政治家の子どもばっか
じゃん
岩波の本なんて法令とかの本なんだから
公務員の子どもが有利になるだけじゃん
まあ
この岩波より新聞とかテレビ局の方が酷いからどーでもいいけど
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
161 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 20:20:33.97 ID:Tn3/izxX0
>>151
許可いるよ
コードとらんとダメで
それが取れない
大手出版社はコードを回して
新雑誌を作ってるm
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
171 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 20:22:46.48 ID:Tn3/izxX0
>>165
NHKが日本で一番
コネ入社が多いのによくゆーよな
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
185 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 20:24:55.30 ID:Tn3/izxX0
ここまで新卒のこだわる理由がわからん
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
209 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 20:28:23.07 ID:Tn3/izxX0
>>182
日本企業はコネばっか
大きいとこわ
でもつぶれてない
東電もJALも税金で救済されるし
これも政治家や官僚の子どもとってるから
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
227 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 20:32:22.82 ID:Tn3/izxX0
まあ、日本企業だしこんなもんだろ
こーいうことを
日本中の会社がやってて
日本自体が不況になったわけだ
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
241 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 20:35:35.52 ID:Tn3/izxX0
>>231
でも縁故で入ってくる人は入社しても
普通は給料だけ貰って出社せんよ
人質みたいなもんで
働くと邪魔になるで籍だけおく
普通は
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
252 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 20:38:05.01 ID:Tn3/izxX0
>>248
なわけねーじゃん
短大でてコネがあればいい
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
266 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 20:40:41.27 ID:Tn3/izxX0
新卒一括にこだわる限り
有名な会社は多く人がくる
嫌なら中と
とるしかないわな
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
287 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 20:45:32.40 ID:Tn3/izxX0
東大卒限定とかの方がまだいいな
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
296 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 20:47:54.84 ID:Tn3/izxX0
>>293
日本企業なんか縁故ばっかだよな
東電とかNHKは縁故しかいないレベル
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
338 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 20:55:43.73 ID:Tn3/izxX0
小宮山こそ縁故で生きてんじゃん
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
372 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 21:02:57.29 ID:Tn3/izxX0
欧米みたいな転職社会と
日本みたいに死ぬまで同じ会社の
終身雇用じゃ
新卒の重みが違うんだろ
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
387 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 21:05:21.37 ID:Tn3/izxX0
>>370
でも東電でもパナソニックでも
赤字が出ても経営者
責任取らんじゃん
日本の場合
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
399 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 21:07:36.03 ID:Tn3/izxX0
岩波って酷い会社だなあ
がっかり
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
418 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 21:10:40.45 ID:Tn3/izxX0
私大の教授のなるのに賄賂がいるし
コネがいる日本の場合
欧米だと良い論文かければいい
大学からして日本はくさってる
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
430 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 21:12:51.63 ID:Tn3/izxX0
岩波って最悪だわな
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
448 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 21:15:16.52 ID:Tn3/izxX0
面接で
あなたは誰のコネですか? ってやるんだろ
経団連企業とか電通みたいだな
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
480 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 21:20:16.86 ID:Tn3/izxX0
>>455
こーいうのって
作家の知り合い落として
気まずくないのかね
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
503 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 21:23:12.69 ID:Tn3/izxX0
外国の大学いってたら
絶望的だな
親戚にでも関係者がいないと
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
532 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 21:26:29.80 ID:Tn3/izxX0
これで
さらっと潰れたらウケるけどな
電通やNHKがコネばっかなんて
庶民は知らんからいいけど
こんだけニュースになると
一般人の岩波好感度は最悪だろ
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
547 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 21:29:24.19 ID:Tn3/izxX0
銀行員の息子は取引先の企業
にコネで入るのは常識だし
公務員も関連の民間企業に自分の子どもやっとる
日本ってこんなんばっかだぜ
ぶっちゃけ
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
572 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 21:32:50.84 ID:Tn3/izxX0
>>560
海外に新卒一括採用とか
終身雇用があんの?
ルールが違う
日本は新卒ではいる会社で人生が決まるんだよ
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
587 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 21:36:12.16 ID:Tn3/izxX0
>>579
アホか
コネなんて親がもってるだけで決まるだろ
交渉とか欧米じゃないんだし
日本だぞ日本
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
595 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 21:39:00.50 ID:Tn3/izxX0
欧米の大学いくような
自己主張する人間は日本の企業じゃ
使えんだろ
コネと根回しで動いてんだ
日系企業は
まあ
それが海外では通用しないから
外国ではアホ扱いされるけど
【岩波書店】小宮山洋子厚労相「公正な採用・選考に弊害という指摘かと思う」→職業安定局「縁故採用明確に規制する法令ない」★2
603 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 21:42:05.33 ID:Tn3/izxX0
コネをNHKが批判って
ブラックジョークかよw
【国際】 IMFの篠原副専務理事「欧州支援のための資金拠出を日本に期待している」
889 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 22:13:34.18 ID:Tn3/izxX0
うっそーん
【大阪】大阪市、テレビ会議導入へ 「区長らの移動時間ムダ」[12/02/03]
80 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 22:59:33.49 ID:Tn3/izxX0
アメリカって求職活動の面接も
ネットのテレビ電話らしいぞ
【大阪】大阪市、テレビ会議導入へ 「区長らの移動時間ムダ」[12/02/03]
87 :
名無しさん@12周年
[sage]:2012/02/03(金) 23:02:38.73 ID:Tn3/izxX0
人情と反権力の街、大阪って
言われるだけあるわな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。