トップページ > ニュース速報+ > 2012年02月03日 > +p54WGFr0

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/21742 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51710100000000200000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]

書き込みレス一覧

【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
582 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 00:20:48.05 ID:+p54WGFr0
>>581
公約にして府知事に立候補すりゃいい
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
586 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 00:29:59.18 ID:+p54WGFr0
ん?反論?
意味がわからない
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
590 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 00:44:01.88 ID:+p54WGFr0
>>589
見えない敵と戦ってるのかw


お大事に
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
593 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 00:55:42.98 ID:+p54WGFr0
>>592
鸚鵡返しは芸がないなあ


切り返しに工夫が足りないぞ
もっと努力しろよw
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
595 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 00:58:36.62 ID:+p54WGFr0
北野は灘を超えることはねーと思うぞ
中高一貫教育校には勝てない
北野が中高一貫教育カリキュラムに移行しないかぎり
私立難関校にはかなわない
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
597 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:02:35.58 ID:+p54WGFr0
高校2年までにカリキュラムを終わらせて高校三年は
大学受験に特化したプログラムを組まないと
私立難関校には太刀打ちできん
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
599 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:06:00.82 ID:+p54WGFr0
こんな過疎スレでいちいち仕切るなよ
みっともない
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
602 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:10:27.75 ID:+p54WGFr0
>>600
自分の出身校は上のレス見る限り京大、阪大合格が100人近いな
どこの中堅私立がその程度の合格者出してるんだ?
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
605 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:13:58.74 ID:+p54WGFr0
>>604
大阪の教育制度は遅れてると思わざるをえない
学区の撤廃、中高一貫の導入は早急に取り入れるべきとは思うな
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
610 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:17:18.29 ID:+p54WGFr0
>>609
清風南海、大阪桐蔭、高槻は私立中堅になったのか
落ちたもんだな
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
613 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:21:08.12 ID:+p54WGFr0
府立高校は教員の質も悪いな
得に英語教師のレベルが低い
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
615 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:24:31.27 ID:+p54WGFr0
>>614
それじゃ難関校と中堅校に差がなさすぎるだろ
難関校、中堅校、それ以下を偏差値別にランクわけしてみろ

【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
618 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:26:46.17 ID:+p54WGFr0
府立教員は薄給じゃないだろ・・・
私立教員の平均給与と府立教員の給与比較データは?
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
620 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:30:01.72 ID:+p54WGFr0
>>619
私立高校は進学校だけじゃないぞ?
私立中堅という言葉を使うのであれば、まず私立中堅を定義しろ
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
622 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:32:14.20 ID:+p54WGFr0
>>621
自分の主張に責任持てよ
根拠となる定義、データを示せというのは当たり前だろ
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
624 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:34:58.39 ID:+p54WGFr0
>>623
論陣を張るのならまず根拠を示すことから始めないとな
できないのならすっこんでろ

【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
628 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:38:58.91 ID:+p54WGFr0
論理的な主張の方法論のイロハすら知らずに
このスレで何がしたいんだ?w
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
630 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:41:40.15 ID:+p54WGFr0
>>626
Thanks


しかし、ID:dNhvhIfD0はひでぇな・・・
なんだコイツ

623 返信:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/03(金) 01:33:38.93 ID:dNhvhIfD0 [12/13]
>>620
めんどくさいヤツだな、まったく。
インターエデュにでも行って、聞いてくるかROMって来い。
清風南海以下は中堅のくくりだ。

【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
632 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:43:49.22 ID:+p54WGFr0
>>631
全く以って同意
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
635 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:51:29.88 ID:+p54WGFr0
>>634
だから難関校、中堅校、それ以下を偏差値で分けろといってるのに
なぜデータを示せないんだ?

他人の出してきたデータを批判するなら客観的な根拠を示せよ
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
638 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:55:33.41 ID:+p54WGFr0
難関校、私立中堅校、それ以下を区別しろよ

何度同じことを言わせるんだ
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
639 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 01:57:43.25 ID:+p54WGFr0
お前、「中堅」の意味を理解してるんだろうな???w
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
647 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 02:04:21.78 ID:+p54WGFr0
>>640
御託はいいから、さっさと難関校、中堅校、それ以下を区別しろよ
当然、「中堅」が何かわかった上で区別するんだろうな???

いい加減、>>620に答えてくれよ

620 自分:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 01:30:01.72 ID:+p54WGFr0 [14/22]
>>619
私立高校は進学校だけじゃないぞ?
私立中堅という言葉を使うのであれば、まず私立中堅を定義しろ
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
651 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 02:09:05.87 ID:+p54WGFr0
>>614で自分で言い出した「中堅」すらまともに定義できない
ID:dNhvhIfD0が、再度にわたって繰り返される同じ質問に一向に答えず
ひたすら誤魔化し続ける無様な様子が実に愉快
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
656 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 02:12:23.35 ID:+p54WGFr0
>>653
難関の話なんてしてねーよ

中堅の話
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
659 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 02:14:53.99 ID:+p54WGFr0
>>657
データの捏造までやってたのか

しょうのないヤツだなあ・・・
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
663 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 02:19:22.14 ID:+p54WGFr0
>>660
それは同感
大阪は他の都道府県と比較していろいろと遅れをとってるね
東京23区、埼玉じゃ、中学まで医療費無料の自治体なんて珍しくもないのにな
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
667 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 02:30:19.86 ID:+p54WGFr0
>>664
去年の京大、阪大現役合格者数で比較すれば
清風南海と星光はほぼ互角だな
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
671 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 02:34:07.02 ID:+p54WGFr0
>>670
「京大、阪大」と限定してるだろ?文盲?
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
674 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 02:37:32.12 ID:+p54WGFr0
>>672
だよな
ざっとあげるだkでも

論理性の欠如
データの捏造
品性下劣な言葉の羅列

ID:dNhvhIfD0はリアルじゃまともに相手すらされないレベル
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
678 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 02:47:54.43 ID:+p54WGFr0
>>676

データをもってくるなら清風南海、高槻、大阪桐蔭に関するデータの
一部を断りもなしに削除するな
貼り付けるなら元データそのままもってこい
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
681 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 02:59:25.41 ID:+p54WGFr0
清風南海、特進B(後期)62もちゃんと貼っとけ
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
684 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:08:21.98 ID:+p54WGFr0
>>682
まだ言うか?w
じゃあ2010年データのリンク貼れよ
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
686 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:10:38.76 ID:+p54WGFr0
>>683
お前はまず>>678を一字一句読んで理解することから始めようか
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
688 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:13:39.91 ID:+p54WGFr0
>>687
元データ2010年のリンク貼れないんか?
さっさと貼れよ

【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
692 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:26:13.05 ID:+p54WGFr0
>>690
偏差値事情の裏話の話なんて言い出したらキリがない
そんな偏差値操作なんてありふれた話で珍しくもない
私立大学がよくつかう手口だよ

それより、中堅校の定義はまだか?

【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
695 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:30:35.02 ID:+p54WGFr0
>>693
大部分は凡人で終わる人生だからなあ
仕方ないわな
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
697 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:34:50.27 ID:+p54WGFr0
>>694
2011年の直近のデータのリンク貼りゃいいものをいちいち古いデータなんて
持ち出すところからして意味がわからんな


【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
701 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:37:15.77 ID:+p54WGFr0
>>698
その前にこっちの質問に答えてもらおうか
いつまで引っ張るんだ?

受験界の定義のソースよろしく
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
704 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:41:15.76 ID:+p54WGFr0
>>702
受験界とやらの定義では難関校は灘から西大和までの7校のみだそうだぞw
あとは中堅校だとよ

そんな狭い世界でしか通用しないものをさも世間一般の常識みたいに
語られても一般人は困惑するばかり
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
705 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:43:25.50 ID:+p54WGFr0
>>703
直近のデータすらまともに探せないお前に
難関校、中堅校を語る資格なんかないぞ

中堅校に対する世間一般の認識と狭い世界の認識の乖離にまだ気づかないのか
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
707 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 03:45:34.43 ID:+p54WGFr0
>>706
清風南海が私立中堅校なんて言うヤツはその狭い「受験界」のみだよ

まだわからんか?
【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
721 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 11:26:29.43 ID:+p54WGFr0
ID:ES39CNVz0
ID:dNhvhIfD0


なんじゃコイツら・・・
論陣を張ったはいいが、根拠となるデータを突っ込まれれば逆ギレ
こっちが寝てる間に、ガキみたいな勝利宣言

品性下劣のサンプルかよ
全くw

【大阪】府立高の学区を14年度に撤廃、定員割れの府立高は再編・整備の対象−府市統合本部[12/01/30]
722 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/03(金) 11:34:00.20 ID:+p54WGFr0
>>712
先に中堅校を勝手に定義したのはいいが、まともに定義すらできず
質問を質問で切り返すなんてのは詭弁の常套手段

「中堅」ってのはな、中ランクのことだ
清風南海が中ランクなら、私立高校全体における難関校、中堅校、下位校の
バランスに整合性がとれないぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。