トップページ > ニュース速報+ > 2012年01月02日 > rYg++AM70

書き込み順位&時間帯一覧

2772 位/18892 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030111000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【政治】浜岡原発再稼働、津波対策しても「認めぬ」川勝平太静岡県知事

書き込みレス一覧

【政治】浜岡原発再稼働、津波対策しても「認めぬ」川勝平太静岡県知事
323 :名無しさん@12周年[]:2012/01/02(月) 02:11:16.66 ID:rYg++AM70
東南海地震は(1944年)、南海地震は(1946年)にあったが
東海だけは歪が158年間蓄積されたままだ。
東海地震の震源域だけは、ずっとエネルギーを貯め続けている。
http://imart.co.jp/oojisin-kanousei.-P.1.html
http://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20081010/nr20081010.html
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/8/5/600/img_856f4a19ad1b21110ed83e7576975c8469395.jpg
http://www3.ocn.ne.jp/~ka.singo/jisin-syuuki.htm
http://www.y-asakawa.com/message2009-1/09-message48-01.jpg
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/8896/syuki.html
http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/manabu/why/b-03.htm
過去のデータからすると、(信頼性はわからないが)
東海地震は単独ではあまり起こってないようで
東南海と南海とセットで3連動して起こっているケースが多いようであり
連動して来るとすると、2035年前後に連動型超巨大地震が来る可能性が高いだろう。
まだ20年ほど時間がある。

しかし、今回の東日本巨大地震で
北側の太平洋プレートの広範囲の岩盤が歪を解放した事で
東海のフィリピン海プレートに影響を与え、
158年分のエネルギーが一気に東海単独で開放されるかもしれない。
http://www.bo-sai.co.jp/tounankai1.htm
2009年の静岡駿河湾地震で歪をすでに解放したのかもしれない。
プレートの境界が滑っていて歪があまり無いのかもしれない。  わからない。

そして、富士山は今でも活火山であり、
300年も噴火していないことを考えると、いつまた噴火してもおかしくない。
また、関東大震災も、周期的には、いつ来てもおかしくない状況にある。

明日の事は誰にもわからない。
ただ言えることは 富士山は今でも活火山であり
大陸プレートは動いており 近い将来 必ずプレート海溝型の超巨大地震が
東海や南海や日本のどこかで確実に来るということだ。
【政治】浜岡原発再稼働、津波対策しても「認めぬ」川勝平太静岡県知事
326 :名無しさん@12周年[]:2012/01/02(月) 02:17:03.49 ID:rYg++AM70
2002年6月3日以降に発生したすべての地震を、時間経過を含めてプロット
http://www.youtube.com/watch?v=a6_fb8RTY_8

恐るべき「地震大国」日本を体感してください。

【政治】浜岡原発再稼働、津波対策しても「認めぬ」川勝平太静岡県知事
332 :名無しさん@12周年[]:2012/01/02(月) 02:24:56.25 ID:rYg++AM70
【東日本大震災】【津波】今迄見た中で一番衝撃的な大津波の映像
http://www.youtube.com/watch?v=GtG_e9pwWmk

Tsunami 仙台市名取川河口付近.2011
http://www.youtube.com/watch?v=9XxDmh_wRAM
【政治】浜岡原発再稼働、津波対策しても「認めぬ」川勝平太静岡県知事
389 :名無しさん@12周年[]:2012/01/02(月) 04:16:38.17 ID:rYg++AM70
南三陸町津波【東日本大震災】
http://www.youtube.com/watch?v=5k26OPEnhqo


【政治】浜岡原発再稼働、津波対策しても「認めぬ」川勝平太静岡県知事
406 :名無しさん@12周年[]:2012/01/02(月) 05:43:42.04 ID:rYg++AM70
原発危険度ランキング
http://tabemono.info/report/report_8.html



20110723  古文書が語る巨大津波
http://www.dailymotion.com/video/xk36r6_20110723-yyyyyyyyyy_news
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_20/03-Yata.pdf
http://www.hamana.net/shounai/rekisi/mizuumi.htm

富士山は活火山、必ず噴火する。
http://www.dailymotion.com/video/xmznod_20111215yyyyyyyyy2-yyyyyyy-yyyy-yyy50-
5cmyyyyyy-yyyyyyyyyyyyy10yyyyyy-yyyy-yyyyyyyyyyyyyy-589mb_tech
【政治】浜岡原発再稼働、津波対策しても「認めぬ」川勝平太静岡県知事
422 :名無しさん@12周年[]:2012/01/02(月) 06:27:23.02 ID:rYg++AM70
http://www.youtube.com/watch?v=tMVMNceCGzw
http://www.youtube.com/watch?v=OcUMnC_ku0c

http://www.youtube.com/watch?v=VS1tRoCAr-Q

関東大震災(70年周期)        東海大地震(100〜150年周期)

1633年:寛永小田原地震(M7.0)   1498年:明応地震(M8.2〜8.4)
↓(70年後)                ↓(107年後)
1703年:元禄地震(M7.9〜8.2)     1605年:慶長地震(M7.9)
↓(79年後)                ↓(102年後)
1782年:天明小田原地震(M7.0)    1707年:宝永地震(M8.4)
↓(71年後)                ↓(147年後)
1853年:嘉永小田原地震(M6.7)    1854年:安政東海地震(M8.4)
↓(70年後)                ↓(158年後)
1923年:関東大震災(M7.9)       2012年 
↓(89年後)
2012年 


いよいよ東海巨大地震  関東巨大地震 迫って来てるみたいだな。

まさに 日本国存亡を掛けた正念場に来てるな。  
http://www.y-asakawa.com/message2009-1/09-message48-01.jpg
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/8896/syuki.html
http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/manabu/why/b-03.htm
http://www3.ocn.ne.jp/~ka.singo/jisin-syuuki.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。