トップページ > ニュース速報+ > 2011年12月03日 > r2kARQz10

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/21120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000000003110006511926200069



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【経済】モロゾフ、最終赤字2億5400万円…2011年2〜10月期
【世論調査】 TPP交渉参加を「評価する」51%、「評価しない」32% 消費税増税「賛成」45%、「反対」47%…11/25-27日経・テレ東
【政治】 「橋下流、地方選そぐわない」 札幌市長が批判
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
【経済】米国のTPP参加要求は日本への嫌がらせ
【話題】 元ライブドアの堀江貴文氏 「オリンパスは行政処分で済ますだって?不公平だ。LD事件の金額はオリンパスの10分の1以下だ」★3
【大阪W選】 大阪の選挙は“小泉選挙”の大阪版 鳥越俊太郎氏「有権者の熱狂はロクな結果を生まない」 
【政治】 「政治経験や知見を含め、適材として私が防衛相に選んだ。その気持ちは変わらない」 〜野田首相、一川防衛相更迭を否定
【米国】米通商代表部(USTR)、日本のTPP交渉参加の是非について国民から意見募る 非関税障壁に焦点
【経済】日米財界人会議、TPP早期締結を両国政府に要請する共同声明を採択して閉幕

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【経済】モロゾフ、最終赤字2億5400万円…2011年2〜10月期
64 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:41:06.42 ID:r2kARQz10
お前ら、もっとお菓子を食べろ。 モロゾフは倒産させちゃいかんぞ。
【世論調査】 TPP交渉参加を「評価する」51%、「評価しない」32% 消費税増税「賛成」45%、「反対」47%…11/25-27日経・テレ東
190 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:48:36.11 ID:r2kARQz10
TPPと共産主義の違いは、イデオロギーの有無にあるような気がしてきた。

帝国主義の指導理念をイデオロギーで置き換えたのが共産主義で、
なんてこった、共産主義は帝国主義の亜流でしかなかったんだね。相性がいいはずだ;

経済は 個人-企業-地域-国家・・・などと階層ごとに異なる利害が錯綜しており、
これを単一の理念でまとめたのが帝国主義や共産主義だった。 ネタは宗教、王権、民族、道徳・・なんでもあり

TPPは各階層(経済のスケール)に統一したイデオロギーを与えない、自由競争の国体なんだ。そうかそうか;
【政治】 「橋下流、地方選そぐわない」 札幌市長が批判
538 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:54:49.81 ID:r2kARQz10
TPPの本質はは連邦化なのだが、縮小した国権を引き継ぐべき連邦政府は未だ無い。
だから地方自治体の権限が増し、焼け太る。
【政治】 「橋下流、地方選そぐわない」 札幌市長が批判
542 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:59:42.53 ID:r2kARQz10
>>540
本当に怖いやつらは、穏やかなもんだからねぇ;
2chの解析班なんか、動くときは無言だよな。
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
38 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:03:01.20 ID:r2kARQz10
生産をゆっくりにして対応が出来ちゃうのは、焼き具合に問題があったのでは?
だとしたら、日本が提供した技術に問題があったわけだ。アフターサービスしたほうがいいよ。

売ってもいないのにアフターサービスって馬鹿馬鹿しいけど、
これでエラー出しできるなら、日本で試作機落とすよりも安上がりだ。
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
66 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:09:19.13 ID:r2kARQz10
グーグルアースでベトナムのカムラン湾を拡大してみると、旧ソ連が作った滑走路が見える。
問題は、倉庫などのインフラが全く残されておらず、廃墟と化している現実。

アメリカがベトナムからカムラン湾を借りても、軍需物資の調達や流通を機能させるには、最低2年はかかる。
その間は、たとえ突発事故があっても中国と会戦する状況ではない。
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
76 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:12:13.49 ID:r2kARQz10
関係するかわからんけど、EUは予算不足からソマリア派遣艦隊を減らす。
そこまで追い詰められている。
ひょっとすると、NATO加盟国がF-35の調達枠を売りたがっているかも?
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
110 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:19:32.01 ID:r2kARQz10
ゼロ戦の開発でも、振動による金属疲労でテスト機が空中分解した。
これを乗り越えないと名機は生まれない。
【経済】米国のTPP参加要求は日本への嫌がらせ
347 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:24:53.22 ID:r2kARQz10
>>345
TPPは一部国権の相互放棄による統合化なのだから、個々の国権は縮小するよね。
でも、今は未だ連邦政府が未整備だから、権力の受け皿になるのは、地方自治体なんだよ。

大阪はTPPで焼け太りなんだよ。 だれが反対するものか。
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
135 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:27:11.14 ID:r2kARQz10
ところで、中国と戦争をするのは何年後に設定すればいいんだ?
カムラン湾もダーウィンも、米軍が駐留する場所は、基地として再整備するだけで何年もかかる。
すぐに戦争を始められる状況じゃないんだよ。
【世論調査】 TPP交渉参加を「評価する」51%、「評価しない」32% 消費税増税「賛成」45%、「反対」47%…11/25-27日経・テレ東
199 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:30:03.50 ID:r2kARQz10
>>196 本音は軍事同盟ってことだな
【話題】 元ライブドアの堀江貴文氏 「オリンパスは行政処分で済ますだって?不公平だ。LD事件の金額はオリンパスの10分の1以下だ」★3
525 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:33:18.97 ID:r2kARQz10
>>520
しかも、その資金はリーマンを経由して名義を消した、匿名の外国資金だった。
おそらく韓国。
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
175 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:36:17.88 ID:r2kARQz10
米軍がカムラン湾の基地整備を急ぎ、二年で仕上げるならスパホでいい。
米軍がゆっくり中国包囲を行う気なら、日本は時間稼ぎしながらF-35
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
202 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:47:58.49 ID:r2kARQz10
>>192
アメリカが日本にF-35を売るためには、中国との開戦を数年先に設定し直さないと無理。
現実にカムラン湾基地は倉庫も無い廃墟なわけで、これを整備する期間で調整できる。

オバマは米軍と足並みを揃え、中国包囲を急いでいるが、
米軍とて補給ルートの構築なしに中国と戦う愚かしさは知っている。  どううごくかね?
【大阪W選】 大阪の選挙は“小泉選挙”の大阪版 鳥越俊太郎氏「有権者の熱狂はロクな結果を生まない」 
65 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 09:47:29.83 ID:r2kARQz10
政治は熱力学なんだよ。 エネルギーの総量に変化は無い。

TPPで国の権限が縮小するだろ? だけど連邦政府は未だ無いので、
地方自治体が一時的に権限を受け継いで、焼け太るんだよ。
【政治】 「政治経験や知見を含め、適材として私が防衛相に選んだ。その気持ちは変わらない」 〜野田首相、一川防衛相更迭を否定
253 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 09:52:00.01 ID:r2kARQz10
本音『小沢のために閣僚ポスト空けたけど、正直、クビにしたい』
建前『任命責任者は私ですから、大臣を守る所存でありまする』
【米国】米通商代表部(USTR)、日本のTPP交渉参加の是非について国民から意見募る 非関税障壁に焦点
41 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 09:57:18.37 ID:r2kARQz10
アメリカだって非関税障壁を取っ払うのは怖いし、国民や業界団体の反対もある。
だから説明せずに、一気にカタをつけるのが正解。

TPPは共通市場だが、市場の利益を守るのは軍隊なので、TPPは軍事同盟になる。
同盟の協議を議会や国民に公開しろだとぉ? それじゃ機密が維持できん。
【経済】日米財界人会議、TPP早期締結を両国政府に要請する共同声明を採択して閉幕
9 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 10:00:54.77 ID:r2kARQz10
>>8
市場の権利 > 国権   という大逆転が起きたからさ。

今までは、国連の一国一票にもとづいて、国権は過剰に優遇され、
最上位AAA扱いで各国横並びにされていたんだ。
国権が経済のグローバル化に追い越され、横並びが解けたら暴落したのが今の世界。
【米国】米通商代表部(USTR)、日本のTPP交渉参加の是非について国民から意見募る 非関税障壁に焦点
45 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 10:06:52.72 ID:r2kARQz10
>>42
一般大衆がアホで、「自分で考える事すら出来ない」というのには同意。

マスコミは大衆をキャンペーン動員できるのだが、スポンサーは金の力関係で決まる。
ならば知識人は? というと、TPPの本質を理解できるアホが少なすぎる。

TPPって共産主義や帝国主義に似ているけど、本質的に何かが違う。
違いは、個人や企業から国家連合まで、あらゆる階層やスケールで衝突する利害を、
安直なイデオロギーで統一しない、思想の自由競争だからだ。 なるほど、知識人の出番が無いわw
【大阪W選】 大阪の選挙は“小泉選挙”の大阪版 鳥越俊太郎氏「有権者の熱狂はロクな結果を生まない」 
417 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 10:15:32.70 ID:r2kARQz10
大阪はTPPによる国権縮小の恩恵をフルに受けたな。
国の政治が変わるとき、理屈じゃない大熱量で、地方の政治が激動する。
【マスコミ】 田原総一朗氏、劣化するマスコミ、「失言」報道はナンセンスだ 発言に異論があるのなら、記者はその場で論争せよ 
319 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 10:21:39.70 ID:r2kARQz10
『豚と喧嘩をしても、豚は泥だらけになって喜ぶだけだ』
            コリン・パウエル 統合参謀本部議長
【米国】米通商代表部(USTR)、日本のTPP交渉参加の是非について国民から意見募る 非関税障壁に焦点
50 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 10:26:19.42 ID:r2kARQz10
>>47
ありがとう。 でも訂正しなくていいよ。

TPPの本質を理解できるのは『アホ』だけなんだよ。
自分を賢いと思ってる奴は、思考のワナにはまる。

TPPと共産主義の違いは、 共産主義が階層ごとに異なる利害対立に対し
『労働者の独裁』とか『全人民の正義』とか、理不尽な単純化を強要した事に尽きる。
TPPも、ちょっと油断すると、賢いやつがイデオロギーを持ち込んで共産主義にしてしまうよ。
【米国】米通商代表部(USTR)、日本のTPP交渉参加の是非について国民から意見募る 非関税障壁に焦点
52 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 10:31:07.62 ID:r2kARQz10
>>49
悪質な勧誘なので、お断りを書かせてもらうよ。

アメリカの公聴会は既に行政手続きとして動き始めており、
これに日本からの署名で関与できる、ということは一切ありえません。
また、公聴会の趣旨は、アメリカ政府の政策として、日本をTPP参加させるべきか? ということであり、
日本の国益にもとづいて、日本のTPP参加を論ずるものではありません。

ぶっちゃけ、名簿屋の詐欺的商法ではないか?
【経済】日米財界人会議、TPP早期締結を両国政府に要請する共同声明を採択して閉幕
12 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 10:35:29.62 ID:r2kARQz10
>>11
だから怪しいコピペを貼るなっつーの。

アメリカ政府の公聴会に、日本からメールアドレスの署名を出して参加できるなんて、
絶対にありえない事です。

名簿屋の詐欺としてもレベルが低いよ?
【経済】日米財界人会議、TPP早期締結を両国政府に要請する共同声明を採択して閉幕
13 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 10:39:18.47 ID:r2kARQz10
>>10
そういうもんだよ。

収支がプラスでも、経済に変化があるってのは、貧乏人にとっては厳しい状況なのさ。
そして人間は、『ラッキー♪』の三倍大きい声で『ひどいじゃないか!』と叫ぶものだ。

だから、支持率は25%でいいんだよw
【米国】米通商代表部(USTR)、日本のTPP交渉参加の是非について国民から意見募る 非関税障壁に焦点
57 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 10:47:55.38 ID:r2kARQz10
>>54
稲作と水田について考えれば、日本からタイに生産が移転することで、
深刻な洪水被害を受けたバンコク周辺の水田が復旧し、タイの治水が向上するよ。

   同じ論拠で、別のスケールを見れば、政治の方向性は真逆になったりする。
   だから、安直な正義に頼らず、神の目から虫の目まで、幅広い視野を持つべきだな。

ここで、全てのスケールに同じ基準を強制してしまうと、国土を愛する気持ちが帝国主義や共産主義になってしまう。
【米国】米通商代表部(USTR)、日本のTPP交渉参加の是非について国民から意見募る 非関税障壁に焦点
59 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 10:53:13.62 ID:r2kARQz10
>>58
非合法だけど、タイヤベトナムにコシヒカリが持ち出されて栽培されているよ。
品種だって南向けに改良されるだろうから、食味も向上すると思う。

あと、最高級品のインディカはめっちゃ美味い。
【大阪W選】 大阪の選挙は“小泉選挙”の大阪版 鳥越俊太郎氏「有権者の熱狂はロクな結果を生まない」 
782 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 10:56:29.02 ID:r2kARQz10
>>669
やめとけ。 今の政権は『逮捕』なんかしてくれないぞ。
【話題】 投資家がみんな中国から逃げ出した! 北京の不動産価格は前年比50%減・・・“中国経済崩壊”
876 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 14:38:44.34 ID:r2kARQz10
TPPとユーロ危機が同時なのは、 市場の権利 > 国権  という大逆転が起きたからだよ。

中国は複数の軍閥を束ねる『帝国』なのに、国連の一国一票と国権に依存しきった国だから、
TPPによる連邦化で世界の国権バブルがはじけると、独裁国家を支えることができなくなる。
【話題】 投資家がみんな中国から逃げ出した! 北京の不動産価格は前年比50%減・・・“中国経済崩壊”
922 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 14:44:58.38 ID:r2kARQz10
>>889
戦国時代が終わり、平和がデフレを生む時代になると、通貨を増やすインフレ政策が必要になったのさ。
それが茶器バブルw
通貨で足りないほどの巨額流通に、茶器が通貨として使われたんだよ。
(ここ数ヶ月、ユーロ資産が現金でなく、日本の企業を買収して、濁流のように流れているぞ。)
【話題】 投資家がみんな中国から逃げ出した! 北京の不動産価格は前年比50%減・・・“中国経済崩壊”
929 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 14:47:06.63 ID:r2kARQz10
>>924
正確には、中国を経由した欧米への輸出、だよ。  中国市場はまだ育っていない。そこへバブル・・・;
【話題】 投資家がみんな中国から逃げ出した! 北京の不動産価格は前年比50%減・・・“中国経済崩壊”
944 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 14:50:12.29 ID:r2kARQz10
>>927
デフレが終わるのは、戦争が起きてからだよ。

平和はデフレを生む。貿易が拡大し、生産設備が増え続けるから。
戦争はインフレを生む。貿易が停滞し、設備と人口が減るから。
【話題】 投資家がみんな中国から逃げ出した! 北京の不動産価格は前年比50%減・・・“中国経済崩壊”
970 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 14:53:44.67 ID:r2kARQz10
>>946
実際にバブルが崩壊する前から、モルガンあたりは客にデータを配っていたよ。
ここで損益が逆転する、という見通しは正しかったね。

バブルでババを掴まされるのは、情報の無い一般顧客だけで、大口顧客には既に知らされていた。
【話題】 投資家がみんな中国から逃げ出した! 北京の不動産価格は前年比50%減・・・“中国経済崩壊”
982 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 14:56:18.52 ID:r2kARQz10
資産を売り抜けるために、中国キャンペーンをやる馬鹿がでるぞw
大手が売り抜けるときは、それこそ日経新聞あたりが・・・・・;
【経済】日米財界人会議、TPP早期締結を両国政府に要請する共同声明を採択して閉幕
36 :名無しさん@12周年[sage]:2011/12/03(土) 15:06:27.65 ID:r2kARQz10
>>34
2chでもチェーンメールもどきは多いよ。
メールアドレスを書かせて、リストを名簿屋が売るビジネスだと思う。
【高校無償化】「植民地で被害を受け、祖国解放後も差別を受け」同胞青年が文科省に要請 かけがえのない朝鮮学校守るため
958 :名無しさん@12周年[sage]:2011/12/03(土) 15:10:37.89 ID:r2kARQz10
>>944
当事者の世代のほかには情け無用ですよ。
下手に援助があるから、援助利権が生まれ、経済的に自立できないよう組織に取り込まれてしまう。
【科学】マンモスの復活へ光明 永久凍土で骨髄発見
222 :名無しさん@12周年[sage]:2011/12/03(土) 15:17:27.50 ID:r2kARQz10
>>216
イタリアの国境近く(アルプス)では数万年前の人が凍ってたよ。
近くの谷で特産のホップを持っていたので、そこへ行った人だとわかった。
(ビール飲んできたのだろうか???)

シベリアの永久凍土からは、鹿の仲間とか、いろいろ出てくるよ。 地味だが植物も多い。
【衆院選】 共産党、全300小選挙区に候補擁立へ・・・民主党政権と「正面対決」
446 :名無しさん@12周年[sage]:2011/12/03(土) 15:24:06.27 ID:r2kARQz10
共産主義とTPPの違いは、階層間の多様性、と見つけたり!
【社会】阿寒湖のマリモ、アイスランドに分家していた…鳥が運ぶ
88 :名無しさん@12周年[sage]:2011/12/03(土) 15:54:53.54 ID:r2kARQz10
>>84
小笠原の小さなカタツムリが海を超えたルートの研究で、鳥に食べられたという検証実験があるよ。
バナナごとメジロに食べさせたら30分で糞になって出て、生き残ったカタツムリが少しいた。 どうやら鳥が運んだようだ。
【経済】「世界の工場」曲がり角…中国製造業の失速鮮明
323 :名無しさん@12周年[sage]:2011/12/03(土) 16:00:04.65 ID:r2kARQz10
>>306 TPPの連邦化  も加えとけ
【経済】「世界の工場」曲がり角…中国製造業の失速鮮明
327 :名無しさん@12周年[sage]:2011/12/03(土) 16:05:49.54 ID:r2kARQz10
>>325
急がなくても、TPPで単純労働の賃金が暴落するから、外国人労働者は日本へ来なくなるよ。
(ただし、介護は例外! ジジババを海外に動かせないから、国内で労働力が要る)
【経済】「世界の工場」曲がり角…中国製造業の失速鮮明
333 :名無しさん@12周年[sage]:2011/12/03(土) 16:09:04.20 ID:r2kARQz10
>>328
バブル崩壊どころか、これから中国経済が上がってゆくタイミングで
JPモルガンが顧客に配った表はすごかったよ。
人民元の価格と『購買力』の比較から、バブルが起きて崩壊することまで正確に予見していた。

巨額の投資をする大口顧客と、マスコミで煽られる小口顧客とでは、
こんなにも情報格差があるのかと、背筋が寒くなったよ。
【経済】「世界の工場」曲がり角…中国製造業の失速鮮明
342 :名無しさん@12周年[sage]:2011/12/03(土) 16:15:20.80 ID:r2kARQz10
>>335
現在のユーロ破綻もTPPと同じく、 市場の権利 > 国権  という大逆転によるもの。
EUの場合、長らく国権至上主義にあぐらをかいて、中小国がやりたい放題やってきたツケでもあるのだが、
グローバル化で市場の権利が国権を追い越し、横並びしてた国権の価値が暴落したんだよな。

だから、ユーロ危機に有効な対処法は無い。 1世代、ひどい目にあって忘れるのがいい。
【経済】「世界の工場」曲がり角…中国製造業の失速鮮明
352 :名無しさん@12周年[sage]:2011/12/03(土) 16:22:00.29 ID:r2kARQz10
国権にあぐらをかいてきたイタリアやギリシャは、政権が変わるほどのペナルティーを受けました。
では、国権を盾に独裁を強いてきた中国は、TPP時代にどんなペナルティーを受けるのでしょう?
【経済】「世界の工場」曲がり角…中国製造業の失速鮮明
361 :名無しさん@12周年[sage]:2011/12/03(土) 16:25:06.18 ID:r2kARQz10
>>351
長谷川 慶太郎はよく勉強してるが、昔の人だよ。今はちょっと・・・・;
でも、物流を基準に世界情勢を分解するというスタンスは好きだな。とても現実的

しかし、最近の公演は、2chから引っ張ってきたネタが多すぎるw
ネラーがレベルアップしたのもあるが、長谷川が一次資料を探すのを怠っている希ガス
【経済】「世界の工場」曲がり角…中国製造業の失速鮮明
376 :名無しさん@12周年[sage]:2011/12/03(土) 16:31:57.00 ID:r2kARQz10
>>366
JPモルガンの怖い表には、人民元の実勢価格と実勢購買力が書かれており、
バブルの前からこうなることを予見していた。

公定レートじゃない実勢価格って、闇ドル屋の相場かねぇ?
そういう一次資料を積み上げたデータだから、大金を出して買う価値があったわけだ。
【経済】「世界の工場」曲がり角…中国製造業の失速鮮明
395 :名無しさん@12周年[sage]:2011/12/03(土) 16:40:46.18 ID:r2kARQz10
>>377
中国は反帝国主義を旗印に、国権至上主義で独裁を肯定して建国したんだよ。
しかし、実態は軍閥の集合体にすぎず、『複数国家の領有』という帝国の定義を満たす、矛盾した国だ。

問題は、経済のグローバル化で国権至上主義が通らなくなり、独裁が危うくなってきたこと。
共産主義と帝国主義はよく似ていて、皇帝が指導するか、労働者が独裁するかの違いでしかない。
なのに中国は『国権』を掲げた国体を作ってしまった。
【経済】「世界の工場」曲がり角…中国製造業の失速鮮明
407 :名無しさん@12周年[sage]:2011/12/03(土) 16:45:59.24 ID:r2kARQz10
TPP 中華バブル崩壊 ユーロ破綻   これらが三題話でつながるから、政治経済って面白いな
【経済】「世界の工場」曲がり角…中国製造業の失速鮮明
419 :名無しさん@12周年[sage]:2011/12/03(土) 16:50:20.12 ID:r2kARQz10
>>410
人件費がうんと安ければ、作った製品の中から、良いものだけを買い上げる、といった強権も使える。
(トンガ王国産のカボチャとか、日本側の買い手が圧倒的優位だな)

年功序列とかも、トータルで人件費が安いからこそ、職人芸にこだわることが可能だった。
【国際】米軍が30万超の兵力を中国周辺に配備へ…世界覇権を推し進める動きは激しさを増す
106 :名無しさん@12周年[sage]:2011/12/03(土) 16:58:53.25 ID:r2kARQz10
現実と妄想をごっちゃにした記事だな;

グーグルアースで見れば分かるとおり、アメリカがベトナムから借りるカムラン湾基地も、
オーストラリアのダーウィン基地も、今は倉庫一つ無い荒地だ。
ここに物流拠点を作るには、倉庫だけでも2年はかかる。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。