トップページ > ニュース速報+ > 2011年12月03日 > IJhOZ5NM0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/21120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011146776400000000010000056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
【裁判】「金を奪ったついでに性欲満たそう」 強盗強姦事件の被告(43) に懲役28年判決…横浜地裁

書き込みレス一覧

次へ>>
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
266 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 02:13:27.73 ID:IJhOZ5NM0
>>256
イカなんて単なる骨董品かってどうすんだよw
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
278 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 02:19:46.09 ID:IJhOZ5NM0
>>274
そらアメリカの最新のレーダー積んでるからそうなるわな
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
286 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 02:22:49.61 ID:IJhOZ5NM0
>>272
海兵隊向けB型が元凶
海軍はステルスは欲しいが無理してまで欲しがってないライノがあるから
空軍はF-16が耐用年数かなり迫ってきて焦ってるし今更代わりはない
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
309 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 02:32:55.58 ID:IJhOZ5NM0
>>299
国産に出来るけどタイフーンをいれるメリットがほとんどない
生産に関しては機数が少なすぎて企業に対して負担しかかけない
技術に関してもすべて日本が開発して来たものと大差ないかそれ以下のものしか使われてない
運用に関してもすべて一から構築していかないといけないうえに開発国からの部品などの融通は不可能に近い
性能に関していえば高速性能が高くステルス性能は若干高めだがそれ以外ではF-18以下
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
319 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 02:35:47.63 ID:IJhOZ5NM0
>>312
イカの基礎設計はレガホと同年代
生産開始はライノと同年代、ライノが旧式ならイカは骨董品だわw
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
326 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 02:38:55.90 ID:IJhOZ5NM0
>>321
ライノは電子戦ポットが旧式のは生産終わってるわ輸出できない技術たんまりで
輸出も出来る電子戦ポット絶賛開発中でござる
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
333 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 02:41:20.43 ID:IJhOZ5NM0
>>328
レガホが短足だったのは確かだがライノはイカと同等以上だぞ?
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
345 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 02:44:24.41 ID:IJhOZ5NM0
>>334
国産能力はF-2の時にゲルがぶち壊しましたが、今更なにか?
三菱ぶち切れ戦闘機生産関連会社の多くが撤退したの知らないんです?
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
352 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 02:48:39.65 ID:IJhOZ5NM0
>>344
別になにも問題はないだろ
高速性の必要な任務にはF-2なりF-15なり充てればいいんだから
今だってそうやってんだよ?
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
371 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 02:54:11.22 ID:IJhOZ5NM0
>>354
虎三はあくまで改修
ライノは設計から弄ってレガホとの共通点がほとんどない新造機
F-16A/BとF-2A/Bが同じってくらいの無茶振り
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
381 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 02:58:57.18 ID:IJhOZ5NM0
ライセンス生産ライセンス生産
って実際生産できるのは多くて30機程度
そのためにライン作ったりなんだりして置かないといけない
しかも本国ですら部品足りないとかいってるから30機のために大量の在庫を抱える派目になる
技術的に導入する出来るものは皆無と言ってよくどこにライセンス生産するメリットがあるのかと

【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
401 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 03:04:33.80 ID:IJhOZ5NM0
>>389
メリットも何も親方三菱すら中途半端な生産なら関わりたくないってF-2でぶち切れてんだよ
今回のF-Xの機数じゃ国内企業で手をあげる企業があるのかすら微妙なところだわ
技術継承に関しては海外企業への派遣などで何とかするってのが今の路線
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
415 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 03:07:27.77 ID:IJhOZ5NM0
>>397
イカに使われてる技術は既にほとんどが国内での研究開発が完了してんだよ

【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
425 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 03:13:25.55 ID:IJhOZ5NM0
>>421
ライノとイカだとライノのがふたまわりぐらいデカイ
ライノはこの先ずっと性能向上の計画とスケジュールは出来てる
イカはまず完全体になることすら不可能に近い状態に陥ってる
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
432 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 03:16:24.58 ID:IJhOZ5NM0
もう北方領土諦めて日露安保結んでT-50買おうぜw
三沢で日米露の合同エアショーや!!
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
445 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 03:22:15.07 ID:IJhOZ5NM0
>>438
ライノが出る前に大抵F-16買ったから
レガホはなぜか残念なカナダが導入してたな
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
452 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 03:24:30.94 ID:IJhOZ5NM0
>>442
心神は戦闘機の素体ではなく
ステルスに関する実証研究とスマートスキンなどの先進アビオニクスのための機体です^^
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
473 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 03:31:43.54 ID:IJhOZ5NM0
>>463
そりゃEF社もBAEも必死だったもの
生産数だけは確保しないと生産担当国から巨額の訴訟を起こされかねなかったから
だから賄賂やダンピンクなんて利益度外視路線突っ走ってたわけ
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
484 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 03:36:49.54 ID:IJhOZ5NM0
40機のスパホは後詰でいいんだよ
先発隊にはF-15を使ってF-2は海自のサポートに回って貰う
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
495 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 03:40:35.54 ID:IJhOZ5NM0
>>483
イカのエンジンも小さいエンジンをそのままサイズアップさせた形だからやたらうるさい
F-35もかなりうるさい
騒音だけで考えたらこの三機種大差ないw
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
505 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 03:43:20.71 ID:IJhOZ5NM0
>>491
日立や東芝なんか普通にかかわってるわけだが?

>>493
どうせかうならF-22ってだけの話でしかない、現在の位置づけ的には予備戦力
もっともF-22かっても予備戦力なのはかわらないが
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
523 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 03:47:31.71 ID:IJhOZ5NM0
>>513
米軍とかでも普通につかってる

【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
532 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 03:50:02.20 ID:IJhOZ5NM0
>>518
予備戦力の意味をしっかり調べてこい
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
553 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 03:53:17.24 ID:IJhOZ5NM0
>>534
F-35は垂直離着陸機じゃねぇw

>>536
F-35A<うっさいだまれ!!
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
572 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 03:58:49.87 ID:IJhOZ5NM0
>>560
ShortTakeOffVerticalLanding
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
582 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 04:02:51.33 ID:IJhOZ5NM0
F-35は安くてそれなりな戦闘機を作るって目的の他にF-22のアップデート用の開発も兼ねてる
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
591 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 04:05:20.46 ID:IJhOZ5NM0
>>581
ハリアー2は垂直離着陸機としての運用も考慮されてる機体
F-35Bは垂直離陸させる運用は考慮されてない機体

【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
618 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 04:21:21.39 ID:IJhOZ5NM0
ひとつの機体から三つの機種にというのはそこまでわるくない
問題は計画段階で共有率を決定したことと三機種の実証機作んなかった事

【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
623 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 04:24:12.75 ID:IJhOZ5NM0
>>616
防衛省の中の人は矢面に立って戦わないよ?
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
662 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 04:52:24.40 ID:IJhOZ5NM0
安くて早い導入をお求めならF-18E/F
F-15Eは本国のラインの維持費まで請求されちゃうからあんまりお安くない
BVRだけ考えればF-18E/Fしかないけどな
イカは論外、F-35にいたってはいつになったら自衛以外の空戦が出来るかわからないw
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
671 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 04:56:07.78 ID:IJhOZ5NM0
>>664
巡航距離は長いのよ?
ガスタービンだから待機時や低出力でいいときでも燃費が相対的に高くなるだけで
だから予備動力のっけてんの

【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
690 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 05:12:31.09 ID:IJhOZ5NM0
>>689
なにいってんだ?
初期段階の加速ならスパホが一番いいだけど訳のわからない事言わないでね?
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
712 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 05:21:23.61 ID:IJhOZ5NM0
>>696
亜音速までの加速性能はタイフーンよりも若干スパホのがいい
あんまり恥ずかしい事わめきちらさないほうがいいぞ?
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
719 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 05:27:23.73 ID:IJhOZ5NM0
心神ベースにしてもF-15SEスキーができるだけw
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
732 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 05:36:41.93 ID:IJhOZ5NM0
>>724
音速について少しぐらい調べてこいカス
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
739 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 05:39:21.13 ID:IJhOZ5NM0
>>730
F-2減産の時点で事実上消失してるんだが
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
743 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 05:41:39.00 ID:IJhOZ5NM0
>>735
最高速性能と加速性能には因果関係はないわけだが
君の住んでる世界はどうやら我々の世界とは違う物理法則で成り立ってるみたいだな^^
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
755 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 05:50:42.65 ID:IJhOZ5NM0
>>749
F-18E/Fは低速〜中速性能を重要視して設計された機体で
抵抗の大きい機体に大出力エンジン乗っけてるから
速度があがるほど加速性能が急速に落ちる
逆にパワフルなエンジンと抵抗のもとになってるもののおかげで
低速〜中速での破格の運動性能と高い加速性能をもってる
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
777 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 06:04:52.61 ID:IJhOZ5NM0
>>766
でかくて重いってんならF-15もF-22もでかくて重いんだけどな
それにスクランブルだけ出来ても肝心の戦闘能力が低くちゃどうしようもない
イカはアビオニクスが旧式で現代の空戦では雑魚でしかない
国産開発?導入までいつまで待てばいいのかね?
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
784 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 06:12:09.10 ID:IJhOZ5NM0
>>780
そもそもスクランブル任務について勘違いしてる奴が多いが
防空識別権に入るまえの段階で離陸準備
防空識別権に入ったら離陸
スクランブル機は領空内で未確認機の進入まで待機
領空に入ったところで照会と警告
こういった段階を踏んで行われるものだからスパホで実際に困る事なんてないんだよ

【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
793 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 06:17:19.88 ID:IJhOZ5NM0
>>785
ボーイング<新型エンジン有りますよ^^
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
797 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 06:20:13.09 ID:IJhOZ5NM0
>>790
ああ、なにもしりませんってことのぶっちゃけか
積極的に恥晒してなにしたいんだお前はw
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
808 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 06:29:42.28 ID:IJhOZ5NM0
>>795
一個はしょってた
領空に接近した段階で領空侵犯の可能性がある事の通告をする
で防空識別圏は結構広いが危険水域である領空は結構狭いんだ
だからスパホでも余裕をもって対処できる

そもそも極論すれば旧来の第四世代機が本気出したらラプターやタイフーンでも対応は困難なんだ
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
816 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 06:36:37.59 ID:IJhOZ5NM0
ロシア<Yak-141どや?

>>814
シェリダンかわいいやん?
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
837 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 06:55:29.20 ID:IJhOZ5NM0
国産機はF-15J改とF-2初期生産機の百機超代替にもってくる
防衛省と三菱はそんためにもう研究開発始めてる
いつの話だって?
十年から二十年ぐらい先の話かな^^

【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
849 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 07:01:42.27 ID:IJhOZ5NM0
そもそもF-15FXはF-15Eをベースに空戦仕様にフルスクラッチする計画案だったから無理があんだよw

【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
887 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 07:22:16.41 ID:IJhOZ5NM0
>>880
10式ちゃんに土下座してこい
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
915 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 07:36:13.00 ID:IJhOZ5NM0
ライノでいいだろ
今から発注かければ来年度末には初号機納入されるだろw
その間に米軍に頼めば習熟訓練も手伝ってくれるだろw
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
926 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 07:39:57.93 ID:IJhOZ5NM0
F-22A派とF-15FXがF-18派とF-35A派になったかんじやな
【米国】F35ステルス戦闘機に多数の亀裂が生じる可能性…当面は減産を-開発担当者
933 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 07:44:10.07 ID:IJhOZ5NM0
>>930
スパホプロジェクトチームは航空産業における唯一の良心
納期確実、良心価格、万全のアフターサービス!!

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。