トップページ > ニュース速報+ > 2011年12月03日 > Cd9+XUiU0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/21120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2015300004201000400009530066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
【社会】「ギャグマンガコース」…日本初 - 京都精華大
【大阪】 橋下新市長、区長を公募する方針を固める
【政治】 「意味が分からない金」 橋下氏、大阪市地域団体への運営費補助廃止へ…「市から金もらい選挙で現職市長応援、悪しき慣習」★3
【政治】一川防衛相、2日夜に沖縄入り…田中沖縄防衛局長の不適切発言と、自身の米兵少女暴行事件知らない発言で知事に謝罪
【毎日新聞】 近藤勝重「橋下氏がいかに人気者でも、やたらと権力振りかざせば、大阪人は反権力の本性現すだろう」 〜心配やねん、大阪が
【野党】 国会で公明党と創価学会の関係を批判した一川防衛相の問責決議案 強硬公明に自民同調
【衆院選】 共産党、全300小選挙区に候補擁立へ・・・民主党政権と「正面対決」
【ネット】ツイッターフォロワー販売会社好調 1フォロワー2円でパック販売…「あまりにも短絡的すぎるビジネス」と物議を醸す
【政治】 緊急時用の石油、韓国で備蓄する計画 エネルギー確保は安全保障につながる問題だけに異例の試み…経産省★2

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
129 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:11:33.61 ID:Cd9+XUiU0
>>1
大阪市って
どんなド田舎なんだよw

【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
163 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:14:02.96 ID:Cd9+XUiU0
>>153
タブン1時間以内に付ける
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
210 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:17:29.98 ID:Cd9+XUiU0
>>133
川の橋が全部落ちるって条件なら
市庁舎に住むしかなくなる
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
232 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:19:00.59 ID:Cd9+XUiU0
>>220
高速は無事なのか?
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
269 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:21:52.58 ID:Cd9+XUiU0
>>249
むしろ
「市職員の居住区をみても分かるとおり、都市圏はどんどん広がっているから大阪市だけで決めたり、解決できたりしない。」

って論を展開すると思うが。
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
282 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:23:09.49 ID:Cd9+XUiU0
>>278
「給料自体を減らす」
って言えば終了。
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
300 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:24:05.21 ID:Cd9+XUiU0
>>284
それじゃ「大阪市内に住むべき」って話じゃなくなってる
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
320 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:25:43.45 ID:Cd9+XUiU0
>>309
義務ってのは権利とバーターになるから
手当が要求されるに決まってるだろ。
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
356 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:28:31.89 ID:Cd9+XUiU0
>>321
よく考えたら
そんな陸の孤島化する市庁舎に駆けつけるいみあるんだろうか?
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
403 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:31:28.09 ID:Cd9+XUiU0
>>379
もしかしたら>>1の記事で公邸を使えとは言っていないとこが
ポイントなもかも。
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
415 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:32:00.40 ID:Cd9+XUiU0
>>402
市内居住の優位さもないような
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
451 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:34:33.33 ID:Cd9+XUiU0
>>438
>>1では公舎があるのにそこに住めとは言ってない。

住んだら住んだで批判するつもりだから。
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
482 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:36:35.39 ID:Cd9+XUiU0
>>466
区ってのは基礎自治体の単位だから。
言ってる意味わかるよね?
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
544 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:40:38.05 ID:Cd9+XUiU0
>>532
260万都市でどこかの区に住んだところで
大阪市全体がわかるわけない
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
560 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:42:04.82 ID:Cd9+XUiU0
>>541
だからー
「基礎自治体の単位としての区」
ってちゃんといってるんだけど。
260万都市は基礎自治体としては大きすぎるから区割する
てのが橋下の主張でしょ?

何言ってんの?
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
596 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:45:59.81 ID:Cd9+XUiU0
>>588
なんで>>1が最近6代に限ってるから
考えろ
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
613 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:47:02.15 ID:Cd9+XUiU0
>>552
「住めない理由」
じゃなくて
「住めと言わない理由」だよ。


【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
622 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:48:18.78 ID:Cd9+XUiU0
>>606
そう。
市庁舎内に公舎つくれ、公舎に住め
ならスジは通るんだけどね。

ヘンな記事。
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
696 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:55:47.26 ID:Cd9+XUiU0
>>670
だから、
それだけ大阪という都市圏が広がって
大阪の問題を大阪市だけで決められないってのが
橋下の都構想の主要な論旨なんだから
市外職員を批判するわけない。
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
732 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 00:58:56.34 ID:Cd9+XUiU0
>>720
スポーツ特進科みたいに
「授業」にしちゃえばいいんじゃね?
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
748 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:00:50.94 ID:Cd9+XUiU0
>>740
レス先まちがえてね?
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
758 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:01:45.91 ID:Cd9+XUiU0
>>742
それは目的としての手段だろ
理念の話。
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
780 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:04:10.63 ID:Cd9+XUiU0
>>761
「部活に力を入れてる学校」の話してたんじゃないの?
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
868 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:14:30.98 ID:Cd9+XUiU0
>>853
>>1のリクツからすると
「市庁舎直近に公舎を造るべき」
でないとおかしいとおもうんだけど。
【政治】橋下新市長、異例の市外居住 「市内に住んで市民生活の実情を肌で知ってこその市長ではないか」と疑問の声
894 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:16:42.66 ID:Cd9+XUiU0
>>887

【社会】「ギャグマンガコース」…日本初 - 京都精華大
366 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:19:58.62 ID:Cd9+XUiU0
>>364
「それなら」になってないような
【社会】「ギャグマンガコース」…日本初 - 京都精華大
368 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:24:38.02 ID:Cd9+XUiU0
>>333
落語がニッチになってるだろ。
【大阪】 橋下新市長、区長を公募する方針を固める
11 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:30:16.90 ID:Cd9+XUiU0
>>3
知らなかったのか?
【大阪】 橋下新市長、区長を公募する方針を固める
24 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:33:12.99 ID:Cd9+XUiU0
>>20
「区は基礎自治体の単位としての区」
【大阪】 橋下新市長、区長を公募する方針を固める
36 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:36:48.73 ID:Cd9+XUiU0
>>33
「役割分担」
【大阪】 橋下新市長、区長を公募する方針を固める
42 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:41:18.13 ID:Cd9+XUiU0
>>39
細分化?
【大阪】 橋下新市長、区長を公募する方針を固める
46 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:42:57.94 ID:Cd9+XUiU0
>>41
広域行政と地域密着の行政をごっちゃにしてるフシギ。
【大阪】 橋下新市長、区長を公募する方針を固める
78 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:51:58.27 ID:Cd9+XUiU0
>>64
職員数は横浜市より1万人以上多いよ
【大阪】 橋下新市長、区長を公募する方針を固める
82 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:53:22.02 ID:Cd9+XUiU0
>>79
タブン、根本が分かってないんだと思う。
【大阪】 橋下新市長、区長を公募する方針を固める
93 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 01:58:11.45 ID:Cd9+XUiU0
>>88
現状、想定してるのはは8〜9区でしょ。
【大阪】 橋下新市長、区長を公募する方針を固める
106 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 02:04:04.75 ID:Cd9+XUiU0
>>102
法律いじらないとダメだろ
【大阪】 橋下新市長、区長を公募する方針を固める
112 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 02:06:15.38 ID:Cd9+XUiU0
>>108
逆らったところで
広域行政に関わることに決定権がなければ
そこの住民が困るだけだろ。
【大阪】 橋下新市長、区長を公募する方針を固める
121 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 02:11:25.67 ID:Cd9+XUiU0
人数増えても区議会議員報酬を市議会議員の数分の一にするとか、
議会会誌を兼業でもできるようにするとか
いくらでも工夫はできる。

いままで、地域振興会とか社協とか町内会に補助金とか不明朗な補助金だしてきたんだから。
【政治】 「意味が分からない金」 橋下氏、大阪市地域団体への運営費補助廃止へ…「市から金もらい選挙で現職市長応援、悪しき慣習」★3
391 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 07:14:16.13 ID:Cd9+XUiU0
>>1
>地域振興会の幹部

ってなんだろ?
ウチの地域にもナンタラ体育振興会とかってのがあって、
タブン市からいくらか補助金でてるとおもうけど、
会長やらなんやらは地域の人で持ち回りだから
「幹部」なんて人間はいないけど。
【政治】一川防衛相、2日夜に沖縄入り…田中沖縄防衛局長の不適切発言と、自身の米兵少女暴行事件知らない発言で知事に謝罪
309 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 07:31:10.62 ID:Cd9+XUiU0
>>308
国会での質疑で「中身が聞かれた」って思う方がおかしいだろ。
【毎日新聞】 近藤勝重「橋下氏がいかに人気者でも、やたらと権力振りかざせば、大阪人は反権力の本性現すだろう」 〜心配やねん、大阪が
555 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 07:48:23.27 ID:Cd9+XUiU0
>>1
ほぼ発狂状態
【毎日新聞】 近藤勝重「橋下氏がいかに人気者でも、やたらと権力振りかざせば、大阪人は反権力の本性現すだろう」 〜心配やねん、大阪が
559 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 07:57:17.12 ID:Cd9+XUiU0
>>1
反権力なら
地域振興会は権力から金もらうなよ
【毎日新聞】 近藤勝重「橋下氏がいかに人気者でも、やたらと権力振りかざせば、大阪人は反権力の本性現すだろう」 〜心配やねん、大阪が
566 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 08:00:47.45 ID:Cd9+XUiU0
>>562
>独裁者をアピールする橋下氏がテレビ向きでした。

意味が分からん。
「独裁者」のレッテル貼りでアピールしてたのは平松陣営なのに。

キチガイの思考はヨクワカラン。
【毎日新聞】 近藤勝重「橋下氏がいかに人気者でも、やたらと権力振りかざせば、大阪人は反権力の本性現すだろう」 〜心配やねん、大阪が
599 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 08:15:52.35 ID:Cd9+XUiU0
>>1
ヨクワカラナイのは、
橋下にこういう人達は
ナゼか現状、
マニフェストを無視して白紙委任をうかたかのごとく
好き勝手にやってる民主党には
全く文句言わないことだ。
【野党】 国会で公明党と創価学会の関係を批判した一川防衛相の問責決議案 強硬公明に自民同調
12 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 10:38:02.76 ID:Cd9+XUiU0
>>1
発狂すんな
【衆院選】 共産党、全300小選挙区に候補擁立へ・・・民主党政権と「正面対決」
241 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 14:00:14.84 ID:Cd9+XUiU0
>>1
金の無駄遣い。
【ネット】ツイッターフォロワー販売会社好調 1フォロワー2円でパック販売…「あまりにも短絡的すぎるビジネス」と物議を醸す
49 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 14:05:02.37 ID:Cd9+XUiU0
>>34
別に「個人の株式上場」と考えればいいだけの話。

上場したら企業でも高いコンプライアンスや義務が伴う。
【ネット】ツイッターフォロワー販売会社好調 1フォロワー2円でパック販売…「あまりにも短絡的すぎるビジネス」と物議を醸す
69 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 14:15:22.12 ID:Cd9+XUiU0

ふせのまち



 
  せのまち
【ネット】ツイッターフォロワー販売会社好調 1フォロワー2円でパック販売…「あまりにも短絡的すぎるビジネス」と物議を醸す
71 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 14:16:11.91 ID:Cd9+XUiU0
>>68
そんなのはその人次第。
【政治】 緊急時用の石油、韓国で備蓄する計画 エネルギー確保は安全保障につながる問題だけに異例の試み…経産省★2
68 :名無しさん@12周年[]:2011/12/03(土) 19:39:35.78 ID:Cd9+XUiU0
>>1


なんで橋下に「これは民意じゃない!」「白紙委任状を渡したわけじゃない!」
とか発狂するヤツらは、
民主党政権のメチャクチャぶりはスルーなんだろ?

民意も委任状もないのに。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。