トップページ
>
ニュース速報+
>
2011年11月19日
>
xVzv/9yc0
書き込み順位&時間帯一覧
1468 位
/18788 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
9
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%
【社会】コメ「高くても国産」89%…読売新聞世論調査
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%★2
書き込みレス一覧
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%
448 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 00:17:09.34 ID:xVzv/9yc0
日本に利益無いよ
アジアの発展が止まる可能性すらある
市場が破壊されてしまって
サブプライムローンで市場を破壊した実績があるからな
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%
483 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 00:25:50.12 ID:xVzv/9yc0
TPPに参加などしたら国内産業の空洞化がどんどん進んでいく
TPPに参加してはいけない
アジア各国との結びつきはきちんとしており、一緒に成長している
アメリカのルールに乗らずとも、アジアの成長を支え、一緒に発展している
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%
511 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 00:32:30.90 ID:xVzv/9yc0
ポジティブリスト方式じゃないと、加盟国が増えない
アメリカルールにのっかるとか言っている人がいるが、成長しきって相対的に衰退しっている国のルールだぞ?
成長するとか、幻想
アメリカ国内ではパイの奪い合い、シェアを取れば恨まれ、理不尽なクレームを受け、裁判され、議会で弁明を求められる
きちんと、まともに、ズルなどまったくせず雇用を創出し、きちんと勝負しているトヨタでさえ、叩かれた
アジアでは、成長していく過程で、喜んでもらえる場所で、生き生きと仕事ができる
どっちが良いか、考えるまでもない
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%
545 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 00:42:54.69 ID:xVzv/9yc0
>>505
輸出産業にお金が流れる
実際は、国内で完結している産業のお金が同じ国の輸出企業に流れるだけ
生産者の所得保障などの保護をした場合、富は増えず、1.5倍厚生損失が増える
消費者に薄く利益が流れ、(輸出業者の利益−消費者の利益)分負担が増える
ため、実際は、消費者は、利益を受けない
生産者の収入から見ても、カナダでは農家の所得は増えていない
きちんと数字を追いかけ、だまされないように気をつけないといけない
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%
566 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 00:50:43.29 ID:xVzv/9yc0
アメリカとFTAを結んだ韓国がどうなるか、じっくり見てからTPPをどうするのか考えて良い
FTAAPはポジティブリスト方式じゃないとそもそも成立しないから、TPPが元になることは無い
文面になっていないだけで、アメリカと日本は制度的に似ている部分が大きい
アメリカとまったく同じ制度にならないと中国と交渉できないという認識の前提がずれている
【社会】コメ「高くても国産」89%…読売新聞世論調査
788 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 23:48:35.45 ID:xVzv/9yc0
食糧は商品では無い
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%★2
949 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 23:51:07.70 ID:xVzv/9yc0
お金も損する
仕事も無くなる
主権も脅かされる
TPPにメリットなんて無い
【社会】コメ「高くても国産」89%…読売新聞世論調査
828 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 23:53:47.97 ID:xVzv/9yc0
>>793
298円が288円くらいかな
粗利益150円
米30円
残りのおかずで118円
【社会】コメ「高くても国産」89%…読売新聞世論調査
855 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 23:57:24.00 ID:xVzv/9yc0
>>848
税金が出ている分野、公務員の人件費を削ってくれ
まずはそこから
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。