トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月19日 > rE/3HzXI0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/18788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数323000000002147203000010037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
【政治】 「このような不幸から強く立ち上がることができる国があるとすれば、日本と日本国民だ」 〜ブータン国王が国会演説★2
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★3

書き込みレス一覧

【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
842 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 00:36:02.36 ID:rE/3HzXI0
たとえば同じことを
あーんなひとやこーんな人が外国から来てやったとしても
日ごろの行いやら、人相って大事だよねってことでしょう?
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
892 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 00:47:48.84 ID:rE/3HzXI0
マーケティングとかいっても素材が違うから仕方ないわ

イタリアもほっとかないし
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
919 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 00:57:20.38 ID:rE/3HzXI0
>>918
おお心のふるさと
人魚姫の国デンマーク
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
950 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 01:09:28.79 ID:rE/3HzXI0
>>937
日本だっていろいろ言われる国だし?
どことも戦争したこと無い国なんてあるんですか
やり方が非常にえげつないかどうかってのはあるでしょうが
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
1000 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 01:26:17.94 ID:rE/3HzXI0
>>988
イムじゃないのか

>>993
来日されるだけでクレームが来ますので
【政治】 「このような不幸から強く立ち上がることができる国があるとすれば、日本と日本国民だ」 〜ブータン国王が国会演説★2
268 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 02:01:39.54 ID:rE/3HzXI0
>>261
はい
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
20 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 02:06:39.42 ID:rE/3HzXI0
>>18
綺羅出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: 案内, 検索
綺羅(きら)

綺は綾織りの絹織物の意。羅は薄織りの絹織物の意。美しい衣服全般を指す。
上記の意味から、美しい衣服で着飾っている人を指す。衣服だけでなく、権力者や優れた人に対しても用いる。
上記のような人々が星のように多く集まっているのを形容して、「綺羅、星のごとく居並ぶ」と言う。「綺羅星のごとく」と綺羅と星をつなげて言うのは誤用であるが、現在では「綺羅星」と独立した単語として用いられる例も多数見られる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%BA%E7%BE%85
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
37 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 02:29:09.18 ID:rE/3HzXI0
>>24
そうだね
もともとある言葉に音を当てたのかもしれないけどよくわからないね
たまたま探したらあっただけだから

あとゴは呉服を連想するね

えとそれとこんなのひろったよ
397 名前: 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日: 2011/11/19(土) 01:00:50.36 ID:XEw7wBq+0
チベット語の数詞だって。

1 チク
2 ニ
3 スム/サム
4 シ
5 ナ
6 ルク
7 ドゥン/シッ
8 ギエ/パト
9 グ/ク
10 チュウ/キュウ

ある程度似てる。
英語と比べたら格段に似てる。
チョン語の数詞はどうなってるの?
以上引用

【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
616 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 11:20:21.21 ID:rE/3HzXI0
>>118
6枚目の下の写真の左の男性
好きすぐるwww
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
631 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 11:28:25.75 ID:rE/3HzXI0
>>205
ありだな
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
682 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:00:03.30 ID:rE/3HzXI0
>>513
いー ある さん すー しか知らんし

中国は寄せ集めの国だから言葉がたくさんあるだろう
別の国も全部中国ってなってるだけでさ
入れ替わり立ち代り支配者が変わってるから
中国由来ってあのあたり全部中国経由なんていうのはちょっと抵抗アル
シルクロードの通過点ってことならわかるけど
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
696 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:06:29.28 ID:rE/3HzXI0
戦わなかったら釈迦族とかチベットの国みたいになるよ
ブータンも中国に領土を2006年ごろに掠め取られてるらしいではないか

まそれにしても、飾らず気取らず堅苦しくなくそれでいて心がこもって礼儀がもすばらしくて
写真を見ていても自然と素の自分に戻れるのがうれしいなと思うよ
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
700 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:09:38.56 ID:rE/3HzXI0
>>688
だからどこまでを中国と読んでいいのか迷うよ
昔の中国って一口に言ってもさ日本みたいにずっと同じ国じゃないでそ
中国大陸の言葉なんだから似ていて当たり前っていいたいの?
古代ヘブライの言葉だって似ているし
大陸に鳥居やらある言葉も類似した民族もあるけどさ、それを中国経由で伝わったからとはいわないようなきがするのさ
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
716 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:18:32.57 ID:rE/3HzXI0
>>710
あごめん
中国経由ならわかる
中国由来ってのがよくわからない

中国が周辺国に影響を及ぼした
つまり中国がわりこんできて、人が交流したり逃げて文化と一緒に移動した
そういう風に見ることもできるね
あなたは中国人ですか?

ベトナムがなければ言葉が似ることもありませんよ?
中国の侵略を影響と言い換えてるくさいw
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
289 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:22:42.10 ID:rE/3HzXI0
>>54
ほんとに肩がこらないでいてすがすがしてくて素晴らしい

もったいぶったり仰々しいのや嘘の笑顔は疲れる
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
727 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:25:03.29 ID:rE/3HzXI0
ASEAN2兆円支援するんでしょ


ブータンとはお金だけではない本当の交流を望みます
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
331 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:27:47.92 ID:rE/3HzXI0
>>72
チベット仏教の僧侶は黄色や赤を着るらしいからね
お寺を訪れたから袈裟をお召しになられたのかなとか
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
361 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:30:44.78 ID:rE/3HzXI0
>>105
だってどストライクなことが多すぎてスルーするなんてもったいない
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
413 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:36:13.25 ID:rE/3HzXI0
>>211
昔ね
ちょっと気を抜くとやっぱね
日本も昔強かったとか聞くけどたぶんそれは本当だよね
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
464 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:41:41.37 ID:rE/3HzXI0
>>328
シルクロードのゴールとしてさまざまな文化を受け止めながら保存継承作業中
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
484 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:43:59.79 ID:rE/3HzXI0
>>359
土曜の昼下がり〜♪
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
506 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:46:17.49 ID:rE/3HzXI0
>>372
やせなくていいけど
似てらっしゃいますね
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
532 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:49:59.24 ID:rE/3HzXI0
>>277
ブータンもトンガも王様が寒い中民族衣装だったのでは
確かトンガの王様はよく覚えていませんが腰みのをお召しでらしたような覚えが
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
776 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:58:34.25 ID:rE/3HzXI0
>>729
ルーツとかなるとそれ以前に伝わってるとかあるよ
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
797 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 13:09:48.94 ID:rE/3HzXI0
>>782
心からブータンを好きになったり尊敬したり
ブータン国王夫妻や国民のことの幸せを祈ったりする

その心が殺伐としたり落ち込んだりしてしまった人の心にさえも芽生えたという事実は、時間によって風化も変化もしない
目に見えないけどとっても価値のあることだと思わないかね

両腕を切り落として仏様にくっつけてもらえなどという国の影響を受けている人にはわかってもらいにくいかもしれんが
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
803 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 13:22:19.92 ID:rE/3HzXI0
>>577
ご参考にどうぞ
素敵なお写真ですよ

118 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/11/19(土) 03:41:05.54 ID:tusaIQD/0
1987年3月16日 浩宮(27歳)のブータン訪問
1986年に日本・ブータンの国交樹立後、日本の要人として初の訪問
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1321552104157.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1321552132347.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1321552202558.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1321552278065.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070802063112.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1289234394509.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1258555230875.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1289235061427.jpg

1989年2月22日 昭和天皇大喪の礼に参列のため来日したブータン王国第4代国王
ジグメ・シンゲ・ワンチュク国王を出迎える徳仁親王

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1258556596693.jpg

1990年11月11日 今上の即位の礼のため羽田に到着したブータン王国第四代国王
ジグメ・シンゲ・ワンチュク国王を出迎える徳仁親王

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1321557691852.jpg


【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
839 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 13:25:59.13 ID:rE/3HzXI0
>>659
ま イタリアはそうだったかもしれないけどうううんんん
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
867 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 13:29:15.93 ID:rE/3HzXI0
>>688
このコピペあちこちに貼って中国共産党の恐ろしさを伝えるお仕事ご苦労様ですほんとにね
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
887 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 13:31:27.38 ID:rE/3HzXI0
>>696
会話のニュアンスが伝わらないって思いのほか2ちゃんではよくあるよね

【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
919 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 13:34:43.87 ID:rE/3HzXI0
>>739
えええええ
すごくいや
見たくない
勘違いした日本人が写真に写ってるのでさえおぞましい
ああああやめてくれ
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
991 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 13:42:52.54 ID:rE/3HzXI0
>>840
じっと耐えるのが定めと信じてる
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
842 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 14:00:43.79 ID:rE/3HzXI0
>>814
私を批判するんはいいですけど
実際てけとうなことを書いてますし
しかしながらあなたはさまは鼻はきかないようですよ
過信は禁物
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
847 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 14:02:54.04 ID:rE/3HzXI0
>>839
え??
白人がアジア人に
そういう考え方もあるんだ
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
944 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 16:45:03.38 ID:rE/3HzXI0
>>903
へええ ありがとうございます
【政治】 「このような不幸から強く立ち上がることができる国があるとすれば、日本と日本国民だ」 〜ブータン国王が国会演説★2
642 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 16:53:52.73 ID:rE/3HzXI0
>>566
2006に領土を侵略されたことを思うとなんだかなあ

所有より略奪がいけないことでしょ
【政治】 「このような不幸から強く立ち上がることができる国があるとすれば、日本と日本国民だ」 〜ブータン国王が国会演説★2
643 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 16:56:25.70 ID:rE/3HzXI0
>>594
恐ろしいことを書く末尾Qだな
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★3
975 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 21:15:45.39 ID:rE/3HzXI0
>>942
へええ

>>938
おもいやりのある大国なんてまずもって奇跡ですからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。