トップページ
>
ニュース速報+
>
2011年11月19日
>
pfQyDXb50
書き込み順位&時間帯一覧
532 位
/18788 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
5
6
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
16
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【政治】 民主・鳩山元首相や公明・山口代表、社民・福嶋党首らが外国人参政権早期成立を「約束」…民団記念式典
【社会】 "ペペロに米粒ほどの幼虫がうようよ" ペペロデーに衝撃、ロッテ製菓『ペペロ』から生きたままの幼虫が…韓国★3
【話題】海外でも″キラキラネーム″増加・・・「カラオケ」ちゃん 「寿司」ちゃん 「アルコール中毒」ちゃん
【山形】「そばとラーメン、どっちが食べたい?」県民に調査→ラーメンのが人気ありました
書き込みレス一覧
【政治】 民主・鳩山元首相や公明・山口代表、社民・福嶋党首らが外国人参政権早期成立を「約束」…民団記念式典
858 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 00:05:49.75 ID:pfQyDXb50
いい加減刺されるとかなんとかしてくれないかな、鳩山を始めとするこの屑ら
【社会】 "ペペロに米粒ほどの幼虫がうようよ" ペペロデーに衝撃、ロッテ製菓『ペペロ』から生きたままの幼虫が…韓国★3
830 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 00:41:08.98 ID:pfQyDXb50
恐怖のペペローション
【話題】海外でも″キラキラネーム″増加・・・「カラオケ」ちゃん 「寿司」ちゃん 「アルコール中毒」ちゃん
411 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 00:49:42.11 ID:pfQyDXb50
>>1のは調査と言う嘘で、気付かなかったら最低だというネタを並べただけだろ。
日本のマジバカが付けたDQNネームとは全然違う。
食う為に書いてるアホライターが増えて来てるなぁ
【山形】「そばとラーメン、どっちが食べたい?」県民に調査→ラーメンのが人気ありました
326 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 01:26:15.61 ID:pfQyDXb50
俺もだけど、ソバとラーメンの選択なんて気分による人が多いだろ。
個人的にはラーメンはファーストフードで、そば・うどんは食堂メニュー感覚。
(立ち食いまで含めた印象でも)
つかラーメンなんて全国どこ行っても、店次第ってだけで大差ないハッタリ料理。
【山形】「そばとラーメン、どっちが食べたい?」県民に調査→ラーメンのが人気ありました
333 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 01:32:08.28 ID:pfQyDXb50
でも俺は酒飲むし、正直ソバも天ぷらや天かす、肉の脂とかが入ってると
格段に好みになるから、ソバ通の人が語るようなまともな食べ方って
あまりした事がない。
【山形】「そばとラーメン、どっちが食べたい?」県民に調査→ラーメンのが人気ありました
351 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 01:44:37.10 ID:pfQyDXb50
>>345
好き嫌い多い、子供舌つかお子様舌の人って年々増えてるから
尚更そう即答されるような傾向は強いと思うね
【山形】「そばとラーメン、どっちが食べたい?」県民に調査→ラーメンのが人気ありました
362 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 01:51:00.40 ID:pfQyDXb50
>>352
油もしくは脂が絡む感覚も良いと思うんだけど、背脂他のラードごってりとか
変にこだわり過ぎ実験し過ぎの盛り主義メニューが多いとは思う。
麺も表現が難しいけどスナック感覚的な感じだし。
まあお子様舌向けの一面があるから、DQN上がりの店員・店長とかが多い要因の
一つなのかなとも思う。
【山形】「そばとラーメン、どっちが食べたい?」県民に調査→ラーメンのが人気ありました
371 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 01:57:04.52 ID:pfQyDXb50
鴨南蛮か。鴨だしはいいけどさほど辛味が好きじゃないな。
普通のソバでも、七味の良さも分かるけどある程度腹に入るまではかけたくないし。
【山形】「そばとラーメン、どっちが食べたい?」県民に調査→ラーメンのが人気ありました
383 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 02:01:42.71 ID:pfQyDXb50
>>375
確かに身近な子供の好きな物を考えると分かるわ。下世話な洋風の物に慣れてても
今のラーメンならすんなり受け入れられるだろう。
【山形】「そばとラーメン、どっちが食べたい?」県民に調査→ラーメンのが人気ありました
386 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 02:04:34.81 ID:pfQyDXb50
ソバ通向けが盛りソバ注文という解釈で良いのかな。
【山形】「そばとラーメン、どっちが食べたい?」県民に調査→ラーメンのが人気ありました
389 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 02:07:07.11 ID:pfQyDXb50
>>385
味覚音痴もだけど、好き嫌いや食わず嫌い、アレルギー(理論上は違うと思うけど)も
多くなる気がする。偏見かも知れん点は認める。
【山形】「そばとラーメン、どっちが食べたい?」県民に調査→ラーメンのが人気ありました
392 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 02:11:43.53 ID:pfQyDXb50
>>388
作法なんか殆どなくて通の拘りがうるさいだけじゃね。
寿司は回転寿司で万人向けのテイストを加えてるから、一部ファーストフード化した。
ラーメンはもはやファーストフードやジャンクフードの域のものが多いと思う。
【山形】「そばとラーメン、どっちが食べたい?」県民に調査→ラーメンのが人気ありました
402 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 02:29:54.36 ID:pfQyDXb50
>>401
拘りがあるようだし、蕎麦やうどん、ラーメンとか自分で作ればまた意見違うかもね
蕎麦職人からの見地も分かるかも知れない。
【山形】「そばとラーメン、どっちが食べたい?」県民に調査→ラーメンのが人気ありました
405 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 02:32:42.32 ID:pfQyDXb50
つかラーメン店主はヤンキー上がりの子供舌でも出来そうだし
研究する、調理する、為の体力が一番な気がする。
【山形】「そばとラーメン、どっちが食べたい?」県民に調査→ラーメンのが人気ありました
503 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 03:54:47.31 ID:pfQyDXb50
麺などは手打ちとかこだわりで手間はかかるし、こだわりややり甲斐ゆえか
打ち手が店主一人だったりするから、いずれこんな価格設定になるんじゃね。
これが嫌だったり不満なら、美味しい食堂を選んで蕎麦を食べりゃいいだけ。
自家製はともかく、いい製麺所から仕入れてて当たりってのもあるし。
ただ、通の話には一切乗れないだろうけど
【山形】「そばとラーメン、どっちが食べたい?」県民に調査→ラーメンのが人気ありました
507 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 04:04:19.84 ID:pfQyDXb50
別皿でのセットだと断るけど、乗ってると食ってみたいという好奇心だろな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。