トップページ
>
ニュース速報+
>
2011年11月19日
>
sKZRiKRF0
書き込み順位&時間帯一覧
792 位
/18788 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
7
1
2
0
0
0
0
13
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【携帯】 「iPhone 4S」がトドメを刺す、国内携帯端末メーカーの最終章…他のスマホより4万円以上安いiPhone★2
【ネット】 ドワンゴ会長「ネット、目立ちたがりの屑が目立てるのが問題だ!」に、「ニコ生とか、それ作ってるのはお前の会社だろ」の声
【大阪W選】 橋下氏、スキンシップと笑顔で「独裁」払拭 「投票率が60%以下だったら負ける」と分析も
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
書き込みレス一覧
【携帯】 「iPhone 4S」がトドメを刺す、国内携帯端末メーカーの最終章…他のスマホより4万円以上安いiPhone★2
132 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 00:01:01.22 ID:sKZRiKRF0
規制や「慣行」って名前のやり方に胡座を書いてきた結果、
その規制や慣行が壊れたときに負け組になるってのは、
バブル崩壊前後, GMSでも中小スーパーでも米屋でも酒屋でも、
銀行でも薬局でも銭湯でも嫌って言うほどうんざりするほど見てきたのに、
インテリで一部上場企業のメーカーは「何一つ学んでこなかった」わけだ。
素直に貧乏になれば良いと思うよ。
【ネット】 ドワンゴ会長「ネット、目立ちたがりの屑が目立てるのが問題だ!」に、「ニコ生とか、それ作ってるのはお前の会社だろ」の声
854 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 16:54:18.65 ID:sKZRiKRF0
なぜかWeb系の成り上がり者ってさ、
「彼ら」のお陰で影響力を獲得してきたのに、
一定上の地位を得ると「彼ら」をクズって呼びたがるね。
勝間とか池田とか、こいつとか。なぜなんだろ。
【ネット】 ドワンゴ会長「ネット、目立ちたがりの屑が目立てるのが問題だ!」に、「ニコ生とか、それ作ってるのはお前の会社だろ」の声
858 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 16:59:17.09 ID:sKZRiKRF0
>>843
>>855 も言ってるように、
「大した負担していないのに => 私は負担している」
「叫んでいる => 彼らの主張は不当」
だから、正味は「高所得者の税率は高すぎる / 低所得者の税率は低すぎる」。
別にまとめが間違ってるとは思えないなー。
【ネット】 ドワンゴ会長「ネット、目立ちたがりの屑が目立てるのが問題だ!」に、「ニコ生とか、それ作ってるのはお前の会社だろ」の声
864 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 17:04:31.01 ID:sKZRiKRF0
>>860
これも不思議なんだよね。隊長は割とどうでも良い人だし、
ひろゆきは面白ければ何でも良い人だろうから別にして、
山野と小林もネトウヨないしはネトウヨ的な存在で利益を得たり、
あるいはネトウヨそのものを作り出す肥やしをやった人。
それでも、なぜかネトウヨをクズ扱いなんだよね。謎だね。
「ランクアップ」するために従来の支持者を踏みたくなるのはクセみたいなもの?
Webで知名度なり所得を得てきた人達ってのは。
【ネット】 ドワンゴ会長「ネット、目立ちたがりの屑が目立てるのが問題だ!」に、「ニコ生とか、それ作ってるのはお前の会社だろ」の声
874 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 17:13:42.73 ID:sKZRiKRF0
>>870
新聞の見出しはほとんど成立しなくなる気もするなぁ。その理屈だと。
見出しを打って、本文で引用であればそれで良いんじゃない?
【ネット】 ドワンゴ会長「ネット、目立ちたがりの屑が目立てるのが問題だ!」に、「ニコ生とか、それ作ってるのはお前の会社だろ」の声
881 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 17:18:50.00 ID:sKZRiKRF0
>>872
ネトウヨは自称じゃなくて他称だから、
ネトウヨ単体を攻撃しても誰かを攻撃したことになんないね。
「Xをする人」に「ネトウヨ」と他称を掛けて初めて攻撃になるから、
物凄いインフレを起こしてしまう。
【ネット】 ドワンゴ会長「ネット、目立ちたがりの屑が目立てるのが問題だ!」に、「ニコ生とか、それ作ってるのはお前の会社だろ」の声
887 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 17:24:00.20 ID:sKZRiKRF0
ニコニコも商業ベースになってきて、
アマチュアリズムがなくなって途端に面白くなくなってきたね。
有料/無料の垣根が高くなった上に、その垣根を頻繁に目にするから、
何となく鬱陶しく感じるよーになってきた w。
一般解放されていた公園に、有料の遊具が沢山増えてきて、
どこを見ても500円, 100円といった価格表示を頻繁に見掛けるようになった気分。
【ネット】 ドワンゴ会長「ネット、目立ちたがりの屑が目立てるのが問題だ!」に、「ニコ生とか、それ作ってるのはお前の会社だろ」の声
897 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 17:34:26.25 ID:sKZRiKRF0
>>889
まとめサイトと比較する対象を、
「スポーツ新聞や週刊誌」か「在京全国紙」とすれば、
そりゃもう、問答無用でスポーツ新聞に近いとするよ w。
むしろニコニコなんかはアマチュアリズムでお金を稼いできた
= 主たる利用者/興味を持つ層がアマチュア, 低リテラシなんてのはお約束だと思う。
全国紙レベルの高いリテラシを要求するのは筋違いだと思うけどな。
なんというか、立ち食い蕎麦屋にフレンチがないと言って怒ってる印象。
【ネット】 ドワンゴ会長「ネット、目立ちたがりの屑が目立てるのが問題だ!」に、「ニコ生とか、それ作ってるのはお前の会社だろ」の声
909 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 17:46:12.70 ID:sKZRiKRF0
目立ちたがりのクズが目立てる。
...勝間, 池田, 東、山野とかを連想してしまうのは、
やっぱり不健全かなぁ。
まじめに仕事してる人ほど、むしろウェブで目立っていない印象。
というより、まじめに仕事をして、仕事の現場で評価されているのなら、
一々ウェブで評価されようなんてする必要はないよねぇ。
【ネット】 ドワンゴ会長「ネット、目立ちたがりの屑が目立てるのが問題だ!」に、「ニコ生とか、それ作ってるのはお前の会社だろ」の声
912 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 17:54:33.61 ID:sKZRiKRF0
>>906
どっちかというと、自分は言論の自由市場性を信じてるんだ。
「ウケ狙い」で意図的にスポーツ新聞な翻案をするもよし、
それを抑えて地味に注意深くアカデミズムに近い作法を取るもよし。
それぞれ媒体には読者層が存在するし、期待される作法も違うと思うよ。
週刊誌の読者に紀要なタイトルを付けても読者は喜ばないだろうし。
信憑の確保とウケの間で、信憑の確保をどちらが多く負担するかって場合に、
自分としてはパブリック・フォーラムで自然淘汰が起きるから、
むしろ「受け手だろう」と思ってたりする。(但し名誉毀損は除く)
【大阪W選】 橋下氏、スキンシップと笑顔で「独裁」払拭 「投票率が60%以下だったら負ける」と分析も
462 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 18:29:38.02 ID:sKZRiKRF0
来週が投開票かー。結果がどうなるか楽しみだねー。
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
277 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 19:15:46.42 ID:sKZRiKRF0
>>256
9割の本当と1割の嘘の方が効果的。
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
309 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 19:20:09.96 ID:sKZRiKRF0
「捏造」=朝日
「変態」=毎日
では、フジを表す漢字2文字はなにか。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。