- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
585 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:56:11.41 ID:m5bvpVww0 - >>544
> ブータンは、国際機関での選挙・決議等において常に日本を支持する重要な支援国となっている。 > > 1989年2月24日、34歳のジグミ・シンゲ・ワンチュク国王が、昭和天皇の大喪の礼参列のため、民族衣 装「ゴ」の礼服姿で数人の供を連れて来日された。 > > 他の多くの国の首脳たちが日本から経済的協力を得るために、葬儀の前後に日本政府首脳と会談す る弔問外交を行う中、ブータン国王はこうした弔問外交を行わず、大喪の礼に出席して帰国された。 > > 新聞記者が理由を尋ねると、国王は、「日本国天皇への弔意を示しに来たのであって、 日本に金を無 心しに来たのではありません」とお答えになった。 > > そして、ブータンは、その年に1ヶ月間も喪に服した。 > > > 2011年3月12日、東日本大震災の翌日、ブータンでは国王主催の「供養祭」が挙行された。 > > さらに3月18日、ブータンは義援金100万ドルを日本に贈った。
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
609 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:59:44.00 ID:m5bvpVww0 - >>594
1人の個人旅行はできそうもない。 ビザが必要な上、ブータン政府が滞在料金の公定料金(最低額)1人1日220US$。
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
637 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 13:02:43.24 ID:m5bvpVww0 - >>613
ブータンも守ってもらっていない。 約46500kuあった国土が、支那に侵略され、北部を取られてしまった。 2006年に発表した新国境線で北部の多くが支那領とされ、約38400ku。
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
675 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 13:07:01.09 ID:m5bvpVww0 - >>650
真ん中の糞坊主は、拝観料で儲けて税金0。祇園で遊び回っているのだろうな。
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
710 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 13:11:00.13 ID:m5bvpVww0 - >>683
バチカン市国は人口751人だが、 元首のベネディクト16世が訪日したら、国を挙げて歓迎だろうな。
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
833 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 13:25:08.94 ID:m5bvpVww0 - >>807
放火で消失して、レプリカだけどな。
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
850 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 13:27:19.97 ID:m5bvpVww0 - >>838
lese majesty
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
872 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 13:29:45.91 ID:m5bvpVww0 - >>853
西田昌司参院議員の選挙区は、京都だが。
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
914 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 13:34:15.11 ID:m5bvpVww0 - >>885
雪の永平寺で寒くて、ポケットに手を突っ込んで見学していたら、 坊主に手を入れるんじゃないと説教された。
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
953 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 13:38:20.99 ID:m5bvpVww0 - > 国名はドゥク・ユル(Druk Yul)で、「チベット仏教ドゥク派の国」
|
- 【民主党】菅直人前首相、久々の自民党批判 首相辞任後初めての民主党議員パーティで★2
439 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 13:46:48.94 ID:m5bvpVww0 - ルーピー・韓・野豚 の3重連。
|