トップページ
>
ニュース速報+
>
2011年11月19日
>
jzZ1F4+j0
書き込み順位&時間帯一覧
532 位
/18788 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
2
0
3
8
0
0
1
16
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
【静岡】暴力団員32人、生活保護を申請していた
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%★2
【大阪W選】 橋下氏、スキンシップと笑顔で「独裁」払拭 「投票率が60%以下だったら負ける」と分析も
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
【社会】強盗多発が止まらない、強盗御用達の『すき家』…「強盗被害か牛丼1杯の値段か」壮絶な低価格競争を仕掛けたジレンマ
【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
書き込みレス一覧
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
57 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 02:49:28.61 ID:jzZ1F4+j0
昔からよく言われるけど、やっぱり日本人に似ている、、
不思議だなあ、、、
【静岡】暴力団員32人、生活保護を申請していた
191 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 10:15:36.12 ID:jzZ1F4+j0
暴力団以外の朝鮮人も同じ扱いにしろよ
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%★2
410 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 17:11:11.13 ID:jzZ1F4+j0
産経が寝返ったw
【大阪W選】 橋下氏、スキンシップと笑顔で「独裁」払拭 「投票率が60%以下だったら負ける」と分析も
124 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 17:19:55.05 ID:jzZ1F4+j0
>>81
まじめな話、名前欄にfusianasanと入れないと、個人情報を2chの運営側に知られる
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
563 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 19:45:51.02 ID:jzZ1F4+j0
テレビ自体がどうでもよくなってきている
最近じゃあ、ネット絡みの話題じゃないと、スレも開かなくなってしまった
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
638 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 19:52:48.32 ID:jzZ1F4+j0
10年前に比べて10代のテレビ視聴時間は3割減ったし、アメリカではすでにネットが逆転。
アラブの春もネットの影響力が大きかったし、もうテレビが落ちぶれていくのは世界の流れ、時代の摂理。
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
693 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 19:57:41.46 ID:jzZ1F4+j0
まあ、テレビの技術に目立った技術革新は最近ないし、完全に枯れていく産業でしょう
研究者や若い技術者はネットに関心があって、テレビ技術に見向きもしなくなってるしねえ
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
723 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 20:00:01.61 ID:jzZ1F4+j0
>>666
散々指摘されてるけど、民主党や官僚との癒着も酷いしなあ
もう報道機関としては終ってるよ
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
765 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 20:05:03.71 ID:jzZ1F4+j0
先日のテレビの新大久保特集。
http://chearo.plala.jp/upload/eins/img/2898.jpg
実際の韓流ファンがこういう年代なのは、テレビの影響下にある層がもう若者のそうでは無い事を示しているよ。
アメリカにもネットに逆転されてるし、日本もそうなる事は時間の問題でしょうね
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
833 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 20:11:56.30 ID:jzZ1F4+j0
マスゴミは必死に
ネット = オタク・マニア・ネトウヨの趣味
テレビ = 若々しく時代の最先端
のレッテルを貼ろうとしてるけど、実際は、
ネット = 水道や電気のインフラ
テレビ = ご年配の暇つぶし
になっている。これからもこの傾向は続くだろうな
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
903 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 20:18:50.42 ID:jzZ1F4+j0
>>830
>>819
最初この画像見たとき、巣鴨だと勘違たよw
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
939 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 20:21:27.79 ID:jzZ1F4+j0
ネットは社会に必要。
インターネットできない会社なんてまずないけど、テレビがない会社は多い。
テレビがなくても日本社会は困らない。
これから緩やかに消えていくだろうね。
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
983 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 20:25:21.71 ID:jzZ1F4+j0
>>963
メールできない会社なんて聞いたことない
もうメールなければ仕事にならないんじゃないの?
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
219 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 20:42:28.93 ID:jzZ1F4+j0
オープン式でもヘッドフォン難聴になるの?
【社会】強盗多発が止まらない、強盗御用達の『すき家』…「強盗被害か牛丼1杯の値段か」壮絶な低価格競争を仕掛けたジレンマ
283 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 20:50:01.26 ID:jzZ1F4+j0
すき家で強盗〜♪
【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
646 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 23:50:56.38 ID:jzZ1F4+j0
完全密封型の地下シェルターでいいんじゃね?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。