トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月19日 > iQCvCzqN0

書き込み順位&時間帯一覧

1245 位/18788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000010910



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【原発問題】2号機は地震の揺れで損傷か 専門家が解析 福島第1原発
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★3
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3

書き込みレス一覧

【原発問題】2号機は地震の揺れで損傷か 専門家が解析 福島第1原発
29 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 21:15:39.64 ID:iQCvCzqN0
大丈夫か?死人が出るぞ
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★3
5 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 23:08:05.18 ID:iQCvCzqN0
よくわからんが 信じられんな
移動中は時間が巻き戻されるのか?
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3
82 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 23:13:30.40 ID:iQCvCzqN0
南と北はねーだろ・・・
なんのための赤道だよ・・
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3
133 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 23:20:24.52 ID:iQCvCzqN0
地球の衛星は ひまわり とか 国際宇宙ステーションとか答えそうだな
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3
201 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 23:28:08.94 ID:iQCvCzqN0
満月にならないと 変身に必要なブルーツ波を得られない
単位にすると1700万ゼノを超えるブルーツ波が必要

尻尾がないと変身できない
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3
239 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 23:34:01.66 ID:iQCvCzqN0
地球の影って どういうことなんだ?
地球は恒星だと思ってるのか?
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3
289 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 23:41:36.18 ID:iQCvCzqN0
潮の満ち引きは 何が関係してるのか?とかあったら
地磁気とか答えそうだな
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3
310 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 23:44:32.24 ID:iQCvCzqN0
>>277
惑星ではないが 太陽系に属する天体ではある
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3
355 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 23:50:55.65 ID:iQCvCzqN0
水の入った容器をバキュームして真空にしていったら
やがて水はどうなる?って質問だと 無重力になって容器の中の水が浮く
とか答えそうだな。
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3
408 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 23:57:23.74 ID:iQCvCzqN0
>>392
満ち欠けしますよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。