トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月19日 > anqGw8uw0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/18788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002294854400000202400046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
韓国の漁村系長「日本にゲルマニウムアサリを年間600トン輸出した。良い価格で売れるだろう」
【原発】柏崎7号機の制御棒12本にひび―東電「問題なし」
【TPP】民主・前原氏「良いものを、より安価に選べるようになる」 TPP参加のメリットを強調★5
【話題】海外でも″キラキラネーム″増加・・・「カラオケ」ちゃん 「寿司」ちゃん 「アルコール中毒」ちゃん
【経済】日銀・白川総裁「最大のリスクは欧州の財政問題、円高招き国内景気に悪影響」[11/11/16]
【被曝】「東京の車はエアフィルターを交換しないとホットスポットになる!」「子どもの靴紐からセシウム」米放射線専門家警告
【鹿児島】竜巻か、3人死亡=突風で民家倒壊・徳之島

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
736 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 04:53:39.89 ID:anqGw8uw0
まあいちおう換算しておく。

ニュートリノが光より 730km につき 57.8ns 速かったのだから、ニュートリノがゴールした
とき光は

2.99792458E+8 m/s × 57.8E-9 s = 17.3m

前にあったのな。速さの差は

17.3m / 730000m = 2.37E-5 = 1/42200

くらい。
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
739 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 04:56:26.74 ID:anqGw8uw0
>>737
俺は雨の音でさっき起きたんだ。
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
753 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 05:02:14.33 ID:anqGw8uw0
物理の子は学会発表のときボーヤとハイベンゼルグと言いまつがってみようよ ( ' 〜`)
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
766 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 05:12:38.65 ID:anqGw8uw0
>>762
つまりビートルジュースが破裂するまではっきりした結果は出ないということでうか? ( ' ω`)
【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
741 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 06:10:18.81 ID:anqGw8uw0
>>740
今年団塊が全員退職したじゃないか。これは明るいニュース。
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
492 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 06:16:57.08 ID:anqGw8uw0
きくらげは水で戻すとむちゃくちゃ増えるんだろ?
乾燥で 500 ベクレルなんて少ないじゃん。
食え食え ( ' 〜`)
韓国の漁村系長「日本にゲルマニウムアサリを年間600トン輸出した。良い価格で売れるだろう」
212 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 06:27:06.78 ID:anqGw8uw0
しかしあれだ、'70 年代にゲルマニウムトランジスタ、ダイオードが廃れた後、
ゲルマラジオ以外でゲルマニウムの名を聴くことがあるとはおもわなかったぞ。
むしろ世紀が変わってから有名になったようだ。うーむ ('仝 ` )
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
918 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 06:40:08.53 ID:anqGw8uw0
>>915
いまから名前を考えておこう。ニョートリノとか。
【原発】柏崎7号機の制御棒12本にひび―東電「問題なし」
148 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 06:43:38.54 ID:anqGw8uw0
>>142
使用済み制御棒にひびが見つかったというんだから、新品に交換したんだろ。
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
929 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 06:46:05.43 ID:anqGw8uw0
あ、そうだ。疑問があったんだ。ここで訊いてみよう。

ニュートリノは全部同じ速さで走るのん?
速いニュートリノと遅いニュートリノがあったりするのん?
ニューはぴたっと止まっていられるのん? ( ' ω`)
【TPP】民主・前原氏「良いものを、より安価に選べるようになる」 TPP参加のメリットを強調★5
883 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 06:53:32.74 ID:anqGw8uw0
>>879
ドイツやフランスは地続きの国がたくさんあるから、売り買いが盛んなのだろ。
たとえていえば、日本を、物流を買えずに東日本と西日本に分けたようなもの。
分けて輸出依存度を高めると何かいいことがあるのか? ( ' ω`)

【TPP】民主・前原氏「良いものを、より安価に選べるようになる」 TPP参加のメリットを強調★5
887 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 06:56:06.17 ID:anqGw8uw0
「物流を変えずに」 だ。直前に買うを変換したから IME めが ('ω ` #)
【TPP】民主・前原氏「良いものを、より安価に選べるようになる」 TPP参加のメリットを強調★5
891 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 06:58:27.17 ID:anqGw8uw0
>>885
国内の権力闘争に勝つために外国勢力と組む。それを売国奴と云う ( ' ω`)
【TPP】民主・前原氏「良いものを、より安価に選べるようになる」 TPP参加のメリットを強調★5
903 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 07:06:30.27 ID:anqGw8uw0
>>894
> 世界から半発されても輸出を増やし続けることが大事

金もってる国が軒なみ日本より失業率が高い状況でそりゃ無理だ。ぬっころされる ( ' ω`)
【TPP】民主・前原氏「良いものを、より安価に選べるようになる」 TPP参加のメリットを強調★5
912 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 07:27:35.90 ID:anqGw8uw0
>>909
あのー、それって金(貴金属)を集めれば国が豊かになるという、18 世紀以前の
重商主義みたいな考え方なんですがー。

・ 金を失った国の経済が衰退し、輸出先がなくなっちゃうよね……
・ 変動相場制下では自国通貨が高騰して輸出競争力がなくなっちゃうよね……

いま中国がそれやってるけど、相場を固定するためにバカスカ米国債が貯まって
(元発行→市場介入→ドル→米国債) どうしようもなくなってるとおもうが ( ' ω`)
【話題】海外でも″キラキラネーム″増加・・・「カラオケ」ちゃん 「寿司」ちゃん 「アルコール中毒」ちゃん
490 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 07:35:05.67 ID:anqGw8uw0
で、いま一郎とか健二とか昇とか、三、四十年前に普通だった名前の子は、
古くさいといじめられるのか? ( ' ω`)
【経済】日銀・白川総裁「最大のリスクは欧州の財政問題、円高招き国内景気に悪影響」[11/11/16]
237 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 07:37:32.27 ID:anqGw8uw0
>>236
刷ってもつかい途がなきゃ積み上がるだけだろ。つかい途を考えれ ( ' ω`)
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
545 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:26:07.26 ID:anqGw8uw0
しかしあれだ、もし原子番号 55 番の元素の名がセシウムでなく
セイシウムだったらどうだったろう ( ' ω`)
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
547 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:29:18.73 ID:anqGw8uw0
>>544
TPP 参加せずとも中国産のきくらげを普通に買えるよ。
むしろほとんど中国産 ξ_('ω ` )
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
548 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:32:21.91 ID:anqGw8uw0
>>545
しかもその直下の元素の名がランシウムなんですよ? ( ' ω`)
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
553 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:35:16.70 ID:anqGw8uw0
>>547
しかも中国は TPP に参加しないんですよ? ( ' ω`)
【被曝】「東京の車はエアフィルターを交換しないとホットスポットになる!」「子どもの靴紐からセシウム」米放射線専門家警告
72 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:38:25.43 ID:anqGw8uw0
> 福島第一原発から飛来したセシウムはロッキー山脈によって西海岸一帯の土壌に沈着。
> これが原因でがんの発症が増加するという。

風船爆弾みたいだな ('ω ` )

【鹿児島】竜巻か、3人死亡=突風で民家倒壊・徳之島
40 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:42:04.15 ID:anqGw8uw0
ふうむ、広い平野で起こるものだとおもっていたが、小さな島でも起こるのか。
で、何フジタ? ( ' ω`)
【社会】大卒内定率59.9%、去年を上回り過去2番目の低さ 10月時点 [11/18]
296 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:48:29.53 ID:anqGw8uw0
>>291
Write in English,
【鹿児島】竜巻か、3人死亡=突風で民家倒壊・徳之島
42 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:51:19.85 ID:anqGw8uw0
>>41
> 民家が集まる地域から数百メートル離れている
【TPP】民主・前原氏「良いものを、より安価に選べるようになる」 TPP参加のメリットを強調★5
929 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 09:03:53.60 ID:anqGw8uw0
>>926
キャベツは時期、豊凶によって 80〜500円 くらいに値段が上下しませんか?
野菜類の値段が騰がった理由の一つに消費量が減ったことがあるんだけどな。
スーパーが内装を換えるたびに野菜売場が小さくなる。
昔ほうれん草なんて籠で売ってたぜ? いちいち束ねたりしてないの ( ' ω`)
【社会】大卒内定率59.9%、去年を上回り過去2番目の低さ 10月時点 [11/18]
299 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 09:06:06.30 ID:anqGw8uw0
>>298
アメリカだってこんなもの

堤未果著「ルポ貧困大国アメリカ2」 第一章 公教育が借金地獄に変わる
http://d.hatena.ne.jp/victoria007/20100202/1265125972
【社会】大卒内定率59.9%、去年を上回り過去2番目の低さ 10月時点 [11/18]
310 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 09:37:11.30 ID:anqGw8uw0
>>307
もう後期高等学校に名を変えた方がいいとおもってる ( ' ω`)
【TPP】民主・前原氏「良いものを、より安価に選べるようになる」 TPP参加のメリットを強調★5
947 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 09:46:06.93 ID:anqGw8uw0
>>942
千歯こきとかとうみとか木製の脱穀機とかもうありません?
子供の頃、母方の実家の物置で見たが ( ' ω`)
【TPP】民主・前原氏「良いものを、より安価に選べるようになる」 TPP参加のメリットを強調★5
950 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 09:50:58.90 ID:anqGw8uw0
>>946
で、その結果、アメリカさん、すっかり産業空洞化して貧困大国になっちゃった。
失業が問題になっているとき、自国より失業率が高い国のやり方を真似るのも
愚かかな ( ' ω`)
【被曝】「東京の車はエアフィルターを交換しないとホットスポットになる!」「子どもの靴紐からセシウム」米放射線専門家警告
486 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 10:21:36.01 ID:anqGw8uw0
>>479
おじさん誕生日が 3 月 11 日なんだけどメシアかな? ( ' ω`)
【被曝】「東京の車はエアフィルターを交換しないとホットスポットになる!」「子どもの靴紐からセシウム」米放射線専門家警告
513 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 10:28:14.04 ID:anqGw8uw0
>>494
一定量の放射性セシウムを含む食物を摂り続けていれば、摂取量と排出量が
等しくなるまで体内濃度が上がって平衡する。

……と、おもわれる。特定の器官に蓄積するという話は上がっていない。
【社会】大卒内定率59.9%、去年を上回り過去2番目の低さ 10月時点 [11/18]
340 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 10:34:36.77 ID:anqGw8uw0
>>337
しっかし一流大文系卒でもなぜあんなに文章が下手なんだ? レポートを書かせると
がっかりするぞ。中三くらいでも早熟なやつは見よう見まねでもっと上手に書くぞ。
【論説】 「日本は移民政策に反発する声多いが、移民=危険で治安悪化説は一面的な見方」…大前研一★4
666 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 10:40:05.29 ID:anqGw8uw0
つうか失業率が0になってから言えよ…… ( ' ω`)
【被曝】「東京の車はエアフィルターを交換しないとホットスポットになる!」「子どもの靴紐からセシウム」米放射線専門家警告
767 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 11:24:50.65 ID:anqGw8uw0
>>741
英語でもメルトダウンはしないという情報が流れたぜ?
忘れたけどどこかの大学の物理学科の先生が書いた文書で、
二酸化ウランの融点は 2865℃ もあるから融けないと、
言ってたが、その文書が発表された時点でとっくに融け落ちてた ( ' ω`)
【被曝】「東京の車はエアフィルターを交換しないとホットスポットになる!」「子どもの靴紐からセシウム」米放射線専門家警告
787 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 11:28:26.87 ID:anqGw8uw0
>>779
にこにこぷん(お約束) (^ω^)
【被曝】「東京の車はエアフィルターを交換しないとホットスポットになる!」「子どもの靴紐からセシウム」米放射線専門家警告
833 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 11:37:36.35 ID:anqGw8uw0
>>806
なんらかの奇形をもつ新生児の割合はもとからかなり高いんだよな。

1.48%(1999)→1.42%(2000)→1.70%(2001)→1.77%(2002)
http://tanukur.blog8.fc2.com/blog-entry-255.html

増加の理由は高齢出産だとおもうけど ( ' ω`)
【被曝】「東京の車はエアフィルターを交換しないとホットスポットになる!」「子どもの靴紐からセシウム」米放射線専門家警告
860 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 11:43:10.51 ID:anqGw8uw0
>>828
セシウム塩は全部水溶性だから吸い込んでも溶けて組織に吸収され、
やがて排泄されるとおもうぞ。セシウムは粘土に強固に吸着されるの
で、セシウムを吸着した微細な粘土粒子を吸いこむと肺に沈着して放
射線を発し続けるかもしれんが  ( ' ω`)
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%★2
495 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 17:29:50.24 ID:anqGw8uw0
TPP 反対派が増えたら賛成派から TPP は中国包囲網だという論が出て来たが、
どのように包囲網として機能するのか詳細が不明だ。
TPP 不参加の国からの輸入品にどっさり関税をかけるとでもいうのだろうか。
EU はどうなる? ( ' ω`)
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%★2
544 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 17:50:38.72 ID:anqGw8uw0
>>509 >>513
ユーロ危機、中国バブル崩壊と世界経済の状況を一変させる大事件が進行中の
時に迂遠な感じがするなあ。嵐が収まるまでのんびりお茶して様子見していたい
ところなのだが ( ' ω`)_旦゙゙
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
893 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 19:50:09.57 ID:anqGw8uw0
>>883
500 Bq/kg 程度の放射能を測る機器なら Cs137 と K40 を弁別するだろ。
一般的な線量計ではそもそも検出できない。
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
899 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 19:55:48.70 ID:anqGw8uw0
>>897
じゃあその能力がまちがってセシウムにも有効にならないか? ( ' ω`)
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
910 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:14:31.00 ID:anqGw8uw0
>>905
セシウムとカリウムは化学的性質が似ているし、発する放射線のエネルギーも同程度
なので、カリウムに対する生態防御機能が(もしあるのならば)セシウムにも同様に有
効ではありませんかと訊いておるのだが ( ' ω`)
【野党】 TPP参加の是非を明確にしていない自民党 意見集約を再開 
54 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:29:02.20 ID:anqGw8uw0
>>51
1000 兆円の国債発行残高はバブルの後始末であり当然。何しろバブル崩壊で 1800 兆円
吹っ飛んだからな、いまのスペインみたいに失業率 60% の大恐慌に陥らせず穏やかに後
始末をすると同程度の債務を政府が負うことになる。これでもまだ足りないくらいだ。

少子化は昔からであり、バブル景気のさなかでも出生率は低下していた。これはもう国民の
選択であり政治のせいじゃない。

出生率の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1550.html
【経済】日銀・白川総裁「最大のリスクは欧州の財政問題、円高招き国内景気に悪影響」[11/11/16]
279 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:31:15.35 ID:anqGw8uw0
>>274
しかし世界中の(有力な)中央銀行が全て同時に金融緩和したらどうなるんだ? ( ' ω`)
【経済】日銀・白川総裁「最大のリスクは欧州の財政問題、円高招き国内景気に悪影響」[11/11/16]
283 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:34:57.92 ID:anqGw8uw0
>>282
喜べ。1ドル=100000000000000000000000000000000000000000000円
にしてくれるとさ ( ' 〜`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。