トップページ
>
ニュース速報+
>
2011年11月19日
>
PBXExYCn0
書き込み順位&時間帯一覧
132 位
/18788 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
3
10
9
3
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
31
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【携帯】 ドコモ、スマホ新製品を発売初日に販売中止…通話やネット使えず苦情殺到★2
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
【原発問題】枝野経産相「九電再稼働認めず」 国会で明言
【国際】 「上位に入りたいなら、性行為を」 ミスコンで、韓国の大会主催者が要求→襲われそうになった19歳イギリス代表女性が告発★2
【論説】 「日本は移民政策に反発する声多いが、移民=危険で治安悪化説は一面的な見方」…大前研一★4
【経済】Apple「iPhone 4S」の部品発注を削減か、半導体メーカーに影響も
書き込みレス一覧
【携帯】 ドコモ、スマホ新製品を発売初日に販売中止…通話やネット使えず苦情殺到★2
501 :
名無しさん@12周年
[とりあえず]:2011/11/19(土) 00:00:19.21 ID:PBXExYCn0
>>500
本当にお前は池沼なんだな
ゆとりか
【携帯】 ドコモ、スマホ新製品を発売初日に販売中止…通話やネット使えず苦情殺到★2
638 :
名無しさん@12周年
[とりあえず]:2011/11/19(土) 01:08:52.08 ID:PBXExYCn0
>>518
ああ、すまん
俺が間違っていた
お前は池沼じゃない。
ただのクズだ
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
178 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 01:50:22.98 ID:PBXExYCn0
>>159
えーと、いいとこついてるけど、ちょっとずれてるw
問題なのは、光は質量0で、だから最高速なのに、質量のあるニュートリノが、光より速い、ということ。
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
197 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 01:55:47.26 ID:PBXExYCn0
>>182
タイムマシンが可能と言ってるのは、そこまでの話じゃないんじゃないかなあ
光より早いものがあるなら、先に飛び出した光(=過去の光=映像)を後から捕捉(観測)できる、ってだけだろうと思う
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
224 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 02:01:41.87 ID:PBXExYCn0
>>195
増大するのは、いわゆる見かけの質量ってやつで。
実際に質量が増えるわけじゃない
ただ、この見かけでも質量が増えていくと、加速するために必要なエネルギーも大きくなっていく。光速に近付くと見かけの質量は無限大に近付き、光速には決して到達できない
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
232 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 02:07:16.93 ID:PBXExYCn0
>>208
ニュートリノも、虚数質量をもつ、という説が昔あったよ
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
264 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 02:15:40.43 ID:PBXExYCn0
>>246
過去を観測できる、というのと、過去に干渉できるというのは別w
テレビに映ったドラマの主人公に、いくら「危ない!ダメ!」って言ってみても、主人公はバカなことをするだろう?w
それと一緒だ
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
291 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 02:25:01.82 ID:PBXExYCn0
>>270
なんかずれてる
ニュートリノが、光より早いとして、それは
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
312 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 02:29:49.75 ID:PBXExYCn0
>>270
前のは、途中で書き込んでしまった。スマソ
えーと・ちょっとずれてる。
ニュートリノが光より早いとして、それは即、過去に干渉が可能になることを意味しない。
どういう説明がつくかにもよるけど、例えば、単に光には質量があった、質量0はニュートリノの方でした、ってなことになるかもしれない。そうであれば、因果律に影響はない
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
363 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 02:39:11.96 ID:PBXExYCn0
>>336
でも、だからって、見かけってなんだよ、とか逆ギレするのもどうかとw
文系だからとかではなくて、言葉をよく理解しないではしょってはいけないところをはしょってしまったりするからまずいんだよ
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
374 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 02:42:48.71 ID:PBXExYCn0
>>369
何が言いたい?
見かけなのはわかってたの?
じゃあ、なんでそういわなかったの?
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
387 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 02:46:08.00 ID:PBXExYCn0
>>375
出てくるだろ…
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
406 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 02:52:03.04 ID:PBXExYCn0
>>392
う〜んと、時間が遅くなるのは、光速移動している物体の中の時間の流れを外部から観測した場合のことで、我々が光とニュートリノを観測する場合には関係ない
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
419 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 02:56:18.83 ID:PBXExYCn0
>>408
見かけの質量というのは、相対性理論で初めて出てくる概念じゃないよ
ニュートン力学から出てくる概念
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
437 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 03:01:18.33 ID:PBXExYCn0
>>427
おお、あれはなかなかいいかもな
少なくともわかったような気にはなれるw
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
453 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 03:05:21.63 ID:PBXExYCn0
>>438
どうもそいつはあんまり相手にしない方が良さげだよ…
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
467 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 03:08:32.95 ID:PBXExYCn0
>>457
いや、あれは確か、要するに不確定性原理のことで、実際にワープしてるわけじゃなかったか、とw
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
503 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 03:20:01.55 ID:PBXExYCn0
>>482
光の速度はどうも慣性の影響を受けず、常に一定らしい、という実験結果があった。
それ以前には、エーテルという媒質が全宇宙を満たしている、と考えられていて、そのエーテルの存在を証明しようとした実験だったんだけど、それによって光の速度は常に一定、という結果が出てしまった
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
517 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 03:26:00.48 ID:PBXExYCn0
>>508
まあ、学級崩壊児童みたいなもんだw
光は発生した瞬間から光速
そもそも質量ないんだから、加速も減速もできませぬw
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
577 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 03:44:00.62 ID:PBXExYCn0
>>568
無理
未来ではなく過去が見える
というか、それもあくまでも原理的に不可能じゃないってだけ
フラッシュフォワードは何が原因で未来がみえたんだっけ?
加速器の事故とかだったっけ?
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
595 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 03:51:14.19 ID:PBXExYCn0
>>589
なんて、哀しい未来…(Д`)・゜・。
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
605 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 03:55:13.07 ID:PBXExYCn0
>>602
タイムマシンなんて考えないで、逆行できないこの時こそ絶対だと考えて、
そこから理論つくればいいのに。
それじゃ、結局、時間は枠組みの外じゃん
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
610 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 03:57:29.88 ID:PBXExYCn0
>>608
早くはないでしょ
ただ、何者にも遮られない、とかでは?
イーガンは最近読んでねー
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
621 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 04:00:37.19 ID:PBXExYCn0
>>612
光速を越えても、時間を逆行できるなんて、相対性理論は言ってないと思うが?
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
643 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 04:11:04.69 ID:PBXExYCn0
>>630
ああ、時間が遅くなるから?
0を越えてマイナスになって逆行すると?
でも、それが正しいとしても、遅くなるのはあくまでも、外部の観測者からみた場合で、内部の時間経過は関係ないわけて…
【研究】光より速いニュートリノ、再実験しても速かった★2
719 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 04:37:03.64 ID:PBXExYCn0
そういや、昔、タイムマシンがヤフオクに出品されてたことがあったな〜
w
【原発問題】枝野経産相「九電再稼働認めず」 国会で明言
481 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 11:46:50.65 ID:PBXExYCn0
茶番劇
【原発問題】枝野経産相「九電再稼働認めず」 国会で明言
492 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 12:04:48.12 ID:PBXExYCn0
>>489
原子炉暴走の緊急時
@放置→原子炉爆発
A緊急冷却→原子炉脆性破壊・爆発
どっち選ぶよ
【国際】 「上位に入りたいなら、性行為を」 ミスコンで、韓国の大会主催者が要求→襲われそうになった19歳イギリス代表女性が告発★2
765 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 21:12:20.21 ID:PBXExYCn0
前に自殺した女優がいたよな?
あの遺書にかかれていた話はやっぱ本当だったのか?
KARAとか少女時代とかってやられまくり?w
【論説】 「日本は移民政策に反発する声多いが、移民=危険で治安悪化説は一面的な見方」…大前研一★4
835 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 21:16:13.07 ID:PBXExYCn0
一面かもしれないが、最大の一面でもある。
【経済】Apple「iPhone 4S」の部品発注を削減か、半導体メーカーに影響も
145 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/19(土) 21:36:49.79 ID:PBXExYCn0
タダでもなお売れないってかw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。