トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月19日 > PN0m3bwb0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/18788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数345690000000000000108329564



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【国際】 "世界中のあらゆる場所を1時間以内に攻撃" 米国防総省、極超音速兵器の実験に成功 時速7725キロ
【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
【社会】コメ「高くても国産」89%…読売新聞世論調査
【海外】30年前の米女優N・ウッドさん水死事件、再捜査へ

書き込みレス一覧

次へ>>
【国際】 "世界中のあらゆる場所を1時間以内に攻撃" 米国防総省、極超音速兵器の実験に成功 時速7725キロ
146 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 00:10:24.81 ID:PN0m3bwb0
>>143
病気
【国際】 "世界中のあらゆる場所を1時間以内に攻撃" 米国防総省、極超音速兵器の実験に成功 時速7725キロ
160 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 00:12:40.96 ID:PN0m3bwb0
>>147
なぜ教えないの?
【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
723 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 00:14:58.24 ID:PN0m3bwb0
ASEANへの二兆円は外貨準備金から出すのですが、そんなにたくさんある
外貨準備金はどうして国家予算として国内で使えないのですか。

ベストアンサーに選ばれた回答
外貨準備金に円はありません。ほとんどがドルであり、あとユーロとかの
主要国通貨です。
外貨準備金は名前の通り外貨、外国の通貨なんですから。
さらに、外貨準備金はそのまま持っていても為替変動で価値が減る可能性もあり、
主に米国債でほとんどが運用されています。つまり、外貨準備金=米国債といってもいいわけです。
さて、仮に国内で使おうとすると、米国債を売っても、日本国内で、ドルとか
そのまま使えますか?
必ず、円に両替が必要ですよね。

これをやるとどうなるか?国家レベルで米国債を一気に大量に売ると、ドルも暴落します。
暴落したドルを円に換えても調達できる円は少なくなります。
まあ、それ以前に米国債、ドル暴落は「世界経済を破綻させる」一番手っ取り早く確実な方法ですが
(ドルが基軸通貨なため)。
同時に円も高騰します。最悪の場合、1ドル=70円台の話じゃなく、一桁円台となるでしょう。
これじゃあ、日本の製造業は輸出で全く採算が取れなくなります。
多くの製造業が倒産するでしょうね。

外貨準備金を国内で使おうとすると、これだけの手間とハイリスクがあることはご理解いただけたでしょうか?

【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
810 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 01:34:07.29 ID:PN0m3bwb0
ASEANへの二兆円は外貨準備金から出すのですが、そんなにたくさんある
外貨準備金はどうして国家予算として国内で使えないのですか。

ベストアンサーに選ばれた回答
外貨準備金に円はありません。ほとんどがドルであり、あとユーロとかの
主要国通貨です。
外貨準備金は名前の通り外貨、外国の通貨なんですから。
さらに、外貨準備金はそのまま持っていても為替変動で価値が減る可能性もあり、
主に米国債でほとんどが運用されています。つまり、外貨準備金=米国債といってもいいわけです。
さて、仮に国内で使おうとすると、米国債を売っても、日本国内で、ドルとか
そのまま使えますか?
必ず、円に両替が必要ですよね。

これをやるとどうなるか?国家レベルで米国債を一気に大量に売ると、ドルも暴落します。
暴落したドルを円に換えても調達できる円は少なくなります。
まあ、それ以前に米国債、ドル暴落は「世界経済を破綻させる」一番手っ取り早く確実な方法ですが
(ドルが基軸通貨なため)。
同時に円も高騰します。最悪の場合、1ドル=70円台の話じゃなく、一桁円台となるでしょう。
これじゃあ、日本の製造業は輸出で全く採算が取れなくなります。
多くの製造業が倒産するでしょうね。

外貨準備金を国内で使おうとすると、これだけの手間とハイリスクがあることはご理解いただけたでしょうか?

米国債を売ると発言した橋龍はまもなく失脚病死
中川酒も言ったんだっけ?

【国際】 "世界中のあらゆる場所を1時間以内に攻撃" 米国防総省、極超音速兵器の実験に成功 時速7725キロ
405 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 01:36:31.15 ID:PN0m3bwb0
>>401
それどころかアメリカは銃で建国した国だからね
建国の精神に暴力での支配が抜きがたくある
>>402
w

【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
148 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 01:42:28.44 ID:PN0m3bwb0
>>1
>550ベクレル

ぶっちゃけ一ヶ月に一回くらいなら害はないんだろ?
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
163 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 01:45:56.89 ID:PN0m3bwb0
>>145
しかしブータン国王が褒めまくってくれたのは
そういうこともあるのかと思うこのごろ
【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
827 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 02:03:33.35 ID:PN0m3bwb0
>>820
以下のことを知っていますか?
日本の政治システムの特異性について

明治の元勲山県有朋(1838-1922)により、選挙で選出された政治家の活動を妨害する官僚機構が作り上げられた。
当時、官僚は天皇陛下の直属の部下であった。それに対し有象無象の国民などというものが選んだ政治家は、
有象無象のエキスにすぎない。よって、官僚が政治家の影響をうけることはあってはならないとして、
政治家から官僚の人事権を奪った。逆に政治家の活動を官僚が妨害することには、なんら罰則はない。
軍部官僚の暴走も、この下地があればこそ。
第2次大戦を経た今もこれは基本的に改められること無く、日本の政治を動かしています。
アメリカは大統領が替わるたびに官僚は総入れ替えになります。
大統領が民間から指名することも可能。
他の諸外国の事情に詳しくはないですが、日本ほど官僚が強い国はないのでしょう、
以下のリチャード・クー氏の言葉がそれを窺わせます。
「日本の財務省は世界中のどんな政府機関も持てないような権力
と威光を享受しており、実際に、民間は言うにおよばず、総理
大臣を含めた政治家も、その他の省庁のすべての官僚も、みな
財務省をひどく丁重に扱うのである。しかも彼らはいくら政策
や経済見通しを間違えても、政治家のように責任を問われ選挙
で落選して職を失うといった心配もない。つまり、ここは世に
も恐ろしいアカウンタビリティーゼロの世界があるのである。
その点で、日本の財務官僚は全人類のなかでも最も神に近い扱
いを受けているとさえ言える。」
――リチャード・クー著、楡井浩一訳、『デフレと
バランスシート不況の経済学』より。徳間書店刊

しかも、財務省は外局に国税庁を擁しています。これが意味することは、逆らおうとする政治家の
納税状況を自由自在に知ることができ、検察庁、警察庁と連携すれば逮捕立件も可能であるということです。
国税庁を監督するのが財務省なのですから、財務省に代表される官僚の地位を脅かしかねない
政治家を血祭りにあげるのは指一本動かせば済むことです。
こんな機構のままで政治家が国民の利益のために働けるはずがありませんよね?

【国際】 "世界中のあらゆる場所を1時間以内に攻撃" 米国防総省、極超音速兵器の実験に成功 時速7725キロ
450 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 02:06:10.05 ID:PN0m3bwb0
>>419
しかしイスラム過激派がいるのはほんとうだろ。
あれか中国もイスラム系がいるから支援してたって言いたいの?
【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
836 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 02:11:04.87 ID:PN0m3bwb0
>>831
またお前かw
ゆとりってこういうのを言うんだな
興味を持続させることができないんだろ
知的興味をな
【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
856 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 02:30:21.97 ID:PN0m3bwb0
>>839
分かる人には
分かるからお前はもうイイ
【国際】 "世界中のあらゆる場所を1時間以内に攻撃" 米国防総省、極超音速兵器の実験に成功 時速7725キロ
485 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 02:36:09.73 ID:PN0m3bwb0
>>464
なるほどねえ。。漁夫の利
【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
877 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 03:02:13.68 ID:PN0m3bwb0
やれやれまた低学歴が湧いてきた
国内予算と海外支援の予算は完全に別物なの

○ASEANへの二兆円は外貨準備金から出すのですが、そんなにたくさんある
外貨準備金はどうして国家予算として国内で使えないのですか。

ベストアンサーに選ばれた回答
外貨準備金に円はありません。ほとんどがドルであり、あとユーロとかの
主要国通貨です。
外貨準備金は名前の通り外貨、外国の通貨なんですから。
さらに、外貨準備金はそのまま持っていても為替変動で価値が減る可能性もあり、
主に米国債でほとんどが運用されています。つまり、外貨準備金=米国債といってもいいわけです。
さて、仮に国内で使おうとすると、米国債を売っても、日本国内で、ドルとか
そのまま使えますか?
必ず、円に両替が必要ですよね。

これをやるとどうなるか?国家レベルで米国債を一気に大量に売ると、ドルも暴落します。
暴落したドルを円に換えても調達できる円は少なくなります。
まあ、それ以前に米国債、ドル暴落は「世界経済を破綻させる」一番手っ取り早く確実な方法ですが
(ドルが基軸通貨なため)。
同時に円も高騰します。最悪の場合、1ドル=70円台の話じゃなく、一桁円台となるでしょう。
これじゃあ、日本の製造業は輸出で全く採算が取れなくなります。
多くの製造業が倒産するでしょうね。

外貨準備金を国内で使おうとすると、これだけの手間とハイリスクがあることはご理解いただけたでしょうか?


【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
904 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 03:34:31.59 ID:PN0m3bwb0
「日本史」の終わり:「長い江戸時代」の後に来るもの
http://agora-web.jp/archives/1405075.html


これ考えさせられる。中華圏の一部になりたくはないよ。
>「悪人に人権は要らない」式の徳治主義の伝統が色濃く残る東アジアの政治文化では、
たとえば「国家による再分配に預かれるのは、統治者が認める『正しい思想』の持ち主のみだ」
という発想が出てきても不思議ではない。ある意味で今日の中国や北朝鮮の一党体制は、
この系譜の上に成り立っているわけですが、
>良くも悪くも「封建制」の存在によって可能になっていた、東アジアにおける独自の発展経路である
「日本史」の限界が、誰の目にも明らかになった2011年は、いわば『「日本史」の終わり』が
書かれるべき年であったといえるでしょう。ついに日本もその歴史上の個性を喪って、
国際分業体制の中の「普通の国」になるのか、はたまた台頭する中国の下で再編が進む東アジアにおいて、
結局は大陸中国や朝鮮半島と類似の体制を築いて「中華文化圏の一部」に過ぎなかったことを示すのか、もしくは、それ以外の道があるのか。



【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
911 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 03:45:26.29 ID:PN0m3bwb0
>>901

>>596、730
【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
915 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 03:50:45.34 ID:PN0m3bwb0
>>914
国家レベルで米国債を一気に大量に売ると、ドルも暴落します。
暴落したドルを円に換えても調達できる円は少なくなります。
まあ、それ以前に米国債、ドル暴落は「世界経済を破綻させる」一番手っ取り早く確実な方法ですが
(ドルが基軸通貨なため)。

同時に円も高騰します。最悪の場合、1ドル=70円台の話じゃなく、一桁円台となるでしょう。
これじゃあ、日本の製造業は輸出で全く採算が取れなくなります。
多くの製造業が倒産するでしょうね。


まず一ドル200円にした時点で輸出産業の多くが潰れるんでしょう

【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
916 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 03:53:21.03 ID:PN0m3bwb0
下の一行はミスw
てか世界経済が乱高下して収集つかなくなりそう。
【国際】 "世界中のあらゆる場所を1時間以内に攻撃" 米国防総省、極超音速兵器の実験に成功 時速7725キロ
518 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 03:55:55.42 ID:PN0m3bwb0
でも第二次大戦中もベトナム戦争の時も民主党だったんじゃなかったっけ?
【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
930 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 04:00:09.93 ID:PN0m3bwb0
>>925
だってひとりも安泰だったのがいないんだろ。
橋龍、中川酒

外務省が国民じゃなくアメリカに顔を向けてるところだし、
財務省はIMFMが天下り先なんだろw
いくら政治家が頑張ってもな
【国際】 "世界中のあらゆる場所を1時間以内に攻撃" 米国防総省、極超音速兵器の実験に成功 時速7725キロ
526 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 04:04:33.18 ID:PN0m3bwb0
>>517
アメリカって中華思想だよなw
弾圧するだけじゃなく、フセインに濡れ衣着せて
必要以上に平民も殺したしたみたいにもっとたちが悪い気もする
【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
942 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 04:06:56.72 ID:PN0m3bwb0
>>935
ドルを売ると言っただけで政治家が消される国で
核を持てると思うのかよw
【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
945 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 04:09:04.62 ID:PN0m3bwb0
>>941

>>723、730
【国際】 "世界中のあらゆる場所を1時間以内に攻撃" 米国防総省、極超音速兵器の実験に成功 時速7725キロ
529 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 04:11:54.54 ID:PN0m3bwb0
>>527
なるほど
ローマ帝国も軍事費が増大しすぎて財政破綻したんだってな
【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
953 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 04:15:28.78 ID:PN0m3bwb0
>>947
命をかけたつもりの陸軍部官僚が日本を破滅に追いやったからね。
【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
960 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 04:21:00.12 ID:PN0m3bwb0
>>957
日本さえ良ければいいのかw
ブータン国王に申し訳なくなるなw
【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
964 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 04:23:21.27 ID:PN0m3bwb0
>>959、962読め↓

>>596、730、723
【政治】 野田総理、ASEANへ2兆円規模の支援表明
970 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 04:26:45.68 ID:PN0m3bwb0
>>965
日本にそんな国際政治力はかけらもないから無理
他スレのも引用させてもらって寝るわ。

532 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/11/19(土) 04:15:36.63 ID: zkSs4iB30
>>526
ややこしいのは、アメリカが汚れ仕事を引き受けてる一面も大きいということ。

ヨーロッパの国々の国家戦略としてアジアアフリカから掻っ攫いたい時に、
アメリカと取り引きして、自分たちは奇麗事を言ってアメリカを非難するが、
実はそれによって富を得ているので、非難以上のことはしない。

特に北欧諸国の立ち回り方は汚い。
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
169 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 18:01:06.92 ID:PN0m3bwb0
小泉純一郎のシナリオ

いくら小泉元首相の七光りといえども、
なぜここまで一年生議員の小泉進次郎がここまで強くTPP推進論を繰り返すのか。それははっきりしている。
彼は小泉首相の時に米戦略国際問題研究所に引き取ってもらい、ジャパン・ハンドラーの
マイケル・グリーンを家庭教師よろしく対米従属を叩き込まれたからだ。
そして小泉進次郎のかくも強いTPP推進論は、あたかも米倉弘昌経団連会長が
「自民党が復権した場合でも、今やっていることが足かせになったら困るのではないか」と
脅迫まがいの発言をしているのと符合する。
そして財界は今でも小泉純一郎の食い扶持の面倒を見ているほど小泉父子とは対米従属で一致している。

そこに政界再編の臭いを感じ取る。

小泉純一郎が親ばかを覚悟で息子を世襲議員にしたまではよかったが、野党暮らしでは意味がない。
そして今の自民党にとどまる限り小泉進次郎の将来はない。
政権政党の議員にならない限り世襲した甲斐はない。
今のままでは自民党の政権獲得は困難であり、たとえ政権をとっても長続きする保証はない。
安定政権の唯一の可能性は、自民と民主をTPP賛成(対米従属)と慎重対米自立、アジア重視)
の二つに割って、TPP賛成の対米従属「みんなの党」を取り込んでTPP賛成政党で過半数をとることだ。
それを財界、官僚、メディアが応援するということだ。
そうなればTPP反対の自民、民主の議員たちは吹っ飛んでしまう。
共産党、社民党、国民新党などは消えていく。
公明党はいつもの通り政権政党と連立を組む。
数合わせの雑魚議員は皆、ひれ伏してついてくる。

私が小泉純一郎であればそう考える。もっともわかりやすい政界再編のシナリオである。
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
210 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 18:10:03.28 ID:PN0m3bwb0
>>169

小泉親子はアメリカ+財界の犬だから進次郎はアメ+財の強力バックアップで
強気発言をしている。
小泉は進次郎の野党暮らしを望んでない。次の選挙自民は勝っても短命で終わり、
TPP賛成派VS反対派で政界が割れて大再編になる。賛成派がみんなの党を取り込み勝利し政権を取る。
社民国民共産は消滅。
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
249 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 18:18:53.28 ID:PN0m3bwb0
ネトウヨって本当に頭がわるいのかな?
鎖国ってw
人口を一億人ほど減らさないと無理だしw
まだ軍隊もないのに。
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
274 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 18:26:25.68 ID:PN0m3bwb0
TPPはいろんな側面を持ってる問題だけど、
日本がふたたびアジアの盟主としての役割を期待されてるようだ。
TPPは中国包囲網でもあるので悩ましいところだな。
中国は圧力をかけておかないといけないから。

いずれにしろ自国さえ良ければいいというような対応はすべきじゃないよね。
ネトウヨ的自称愛国者の正体が、ただのエゴイストだと暴露されたなw
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
281 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 18:29:11.44 ID:PN0m3bwb0
ID: iFAXo8440
ID: oMNVpGfl0

反対派すべてを鎖国主張と決めつけてるww
ふだんから白か黒かしかない極端思考で相手を叩いてきてるから、
ブーメランww
やっぱり頭がわるいです。
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
292 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 18:31:36.13 ID:PN0m3bwb0
>>280
包囲網にしたがってないのは、中国だろ?
最初から敗北主義で考えてるよ。
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
321 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 18:40:44.38 ID:PN0m3bwb0
>>294
だからそれも、最初から諦めてる敗北主義とどこか違うのか?
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
329 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 18:42:55.98 ID:PN0m3bwb0
>>304
ネット右翼とか若者が右傾化してるとか

>>303
反対派=ネトウヨじゃないんだが(苦笑
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
335 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 18:45:26.17 ID:PN0m3bwb0
>>312
そんなことは分かった上で
したたかに遊泳術で生き残るしか日本に道はない。
中国には敵が多い。
ASEAN各国は中国の台頭を望んでない。
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
346 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 18:47:44.31 ID:PN0m3bwb0
>>334
ネトウヨを先導し、扇動してるのは
特亜かアメリカの工作員じゃないかと思ってるよ w
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
400 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 19:02:34.27 ID:PN0m3bwb0
今回、アゴラメンバーに加えて頂きました辻と申します。私は純粋数学を研究しています。 
そんな私がアゴラに投稿する理由ですが、日本の知識人、論壇が非常なレベル低下をしているのではないか、
その結果、世論形成に負のバイアスが掛かっているという危機感からです。
経済を専門としない私ですが、数学という視点から、経済を俯瞰するのもご参考になるかと思い
筆をとる次第です。
現在の日本経済の低迷を考察するならば、需要不足といった表面的な現象を考察するだけでは不十分です。
ここで考察を打ち切ってしまい、インフレにすればよい、大規模な財政出動をすればよい、
といったことを主張するのは、あまりにも考えが浅い。
グローバル化、情報化、モジュール化、コモディティ化、人口動態といった社会変化を起こしている
本質的な力に対する考察なしに、金融緩和、財政出動といった対症療法で持続的な景気回復、
経済成長が起こるという、無から有が生じる式の議論は、私には受け入れ難い。
需要が足りないから政府が需要を作ればよいというのは、問題の本質から目を逸らした議論です。
問題の本質はそういったテクニカルなものではないでしょう。 中略
これを見ていた私は凍りつきました。大学教授(しかも有名大学の教授)が、税収弾性値自体が
インフレ率の関数であることを理解していないのが、驚きだったからです。喩えるなら、
試験で学生の点数が悪いので下駄を履かせることで学力が上がったと考えるのと同じ理屈であり、
あまりにお粗末です。 一部の文科系教授の数学リテラシーの低さ、思慮の浅さを思い知らされた次第です。
また、高橋洋一、嘉悦大学教授は、中略 私には高橋教授は意図的なデマゴギーを撒き散らしている
ようにしか思えません。上に挙げたようなデマゴギーを信じる人たちがいなければ、
大した問題ではないのですが、一部の信者たちばかりか、こともあろうに国会議員の中に、
こういったデマゴギーを真に受ける(或いは利用する)人たちが、相当数居ることに驚きます。
http://agora-web.jp/archives/1405410.html

【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
414 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 19:09:11.27 ID:PN0m3bwb0
>>409
もともと交渉力ない。
たまたま
たまたま
中国が貧乏国でアメリカがポシャってなかったから
言いなりでも無問題だっただけ。
日本に交渉力なんて明治以来ない。
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
428 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 19:12:04.87 ID:PN0m3bwb0
>>412
>>346
そこに本当にモノを考える力のないバカ(激増)が釣られまくってる
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
438 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 19:15:14.05 ID:PN0m3bwb0
>>427
マスコミなんていうものは、昔でも海外でもマッチポンプなんだから
見るなよ
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
468 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 19:20:59.34 ID:PN0m3bwb0
>>446
>今後はこれを機にどうやって金儲けできるか考えられない奴はおそらく例外なく生活レベル落とすぞ。


てかグローバル経済って富の偏在を平等にしていくことなんだから、
豊かな国の国民は必ず一握りの富裕層以外は貧しくなるものだよ。
今まで自分たちのとこにあったカネが世界に流れでて、途上国に再配分されるんだから。
儲けるためには海外で働くという選択肢が当たり前になると思う。
まず語学を。
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
481 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 19:25:37.60 ID:PN0m3bwb0
>>448
マッチポンプの法則
>>474
毅然とするw言うのは簡単で誰もがそれを言うけど、
じゃ具体的にどういう戦略が?
日本軍が負けたのも戦略がなかったからで、十分毅然としてるつもりでいたと思うぞw
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
515 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 19:37:52.04 ID:PN0m3bwb0
>>499
ネガティブリスト最初から出したら入れてやんない
アメリカに言われてんじゃないの?
野田はあくまで入りたいんだから、矛盾はないw
問題は、野田が交渉開始後に出すかどうか。
出さなかったら完全なるアメポチ政権だが、現時点で決め付けるのも論理性を欠く。
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
522 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 19:40:50.67 ID:PN0m3bwb0
>>514
ただ日本がアジアを欧米の植民地から開放したのは事実だろ。
参戦自体はいまだにASEANから深く感謝される果実を、彼らにもたらしただろ?
負けたのはひとえに、陸軍官僚のあまりに拙劣な戦略ゼロの体質のせい。
とは言え、欧米並みの戦略性の欠如が日本人の体質でもあったりするので、
参戦自体が無謀だったとも言える。
70年近く経っても戦略ゼロのままであるなら、今回も列強にしてやられるが、
日本人はそこまで学習能力のない国民なのかどうか。
それがTPPで明らかになる。
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
682 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 20:29:00.25 ID:PN0m3bwb0
>>534
期待とかじゃなく、海外から見たら政府=その国であり、国民と区別しないで見るもの。
君が各国を見る目もそうでしょ?
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
709 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 20:36:46.44 ID:PN0m3bwb0
>>687
「なぜ超一流の国民は三流の政治しか生み出せないのか」
と思ってるところは言わないでおく
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
720 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 20:39:55.15 ID:PN0m3bwb0
>>685
てか当然勝ち組は出てくるだろ
北米南米大陸やオーストラリアの大規模農場やアジアの特色ある農家と提携するのが
【世論調査】 TPP交渉参加、賛成52.7%、反対28.8% 自民党支持者でも賛成51.8%…11/10-13・時事通信
936 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 21:26:28.68 ID:PN0m3bwb0
日本人と中国人には同じ東アジア圏として共通点が多い。
残念ながら悪い点が似ている。

「法的権利と道徳的善とは別」であるという前提が定着している西欧圏と違って、
「悪人に人権は要らない」式の道徳で善悪を決める伝統が色濃い共通点がある。
日本でネットで犯罪者を叩くコメのほぼ100%がこれなのが証明している。
するとたとえば「国家による再分配に預かれるのは、統治者が認める『正しい思想』の
持ち主のみだ」という発想が日本でも出てきても不思議ではない。
中国や北朝鮮の一党体制は、この系譜の上に成り立っている。
日本も311以降とくに、急速に政治に道徳を求めるようになっている。
2011年は、東アジアで独自の光を放ってきた日本の終わりの始まりかもしれない。
ついに日本もその個性を失って、国際分業体制の中の「普通の国」になるのか、
はたまた台頭する中国の下で再編が進む東アジアにおいて、結局は大陸中国や朝鮮半島と
類似の体制を築いて「中華文化圏の一部」に過ぎなかったことを示すのか、
もしくは、それ以外の道があるのか。
【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
206 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 21:54:17.45 ID:PN0m3bwb0
三鷹天命反転住宅
http://www.architectural-body.com/mitaka/
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。