トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月19日 > IX86QDEV0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/18788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数400384661210000000300022051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
【原発問題】福島県、コメ再検査へ…出荷前、規制値以下の所 万全のチェックをアピールし、消費者への影響を最小限に食い止めたい考え
【科学】 "向こう1カ月、M7超の余震確率は15%" 日本大震災の震源域やその周辺で…気象庁
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
「とんかつ和幸」元店長を逮捕「わいせつ画像を見た人の反応に興味があった」
【福島】「風評被害を払拭したい」 皇室に献上する身不知(みしらず)柿を箱詰め-会津若松★2
【政治】 「このような不幸から強く立ち上がることができる国があるとすれば、日本と日本国民だ」 〜ブータン国王が国会演説★2
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★3
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4

書き込みレス一覧

次へ>>
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
791 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 00:24:03.72 ID:IX86QDEV0
>>682
躊躇なく、らい病患者の住む洞窟へ入っていくベンハーを思い出した。
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
840 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 00:35:37.07 ID:IX86QDEV0
>>773
何のために、香油をこんなにむだにしたのか。 この香油なら、三百デナリ以上に売れて、貧乏な人たちに施しができたのに。」
そうして、その女をきびしく責めた。すると、イエスは言われた。「そのままにしておきなさい。なぜこの人を困らせるのですか。
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
914 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 00:55:00.24 ID:IX86QDEV0
>>864
それ、おれのコピペなんだが、
演説画像に時折入る王妃様の真摯なお顔が良いね。
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
921 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 00:58:00.51 ID:IX86QDEV0
>>870
そう思う。高貴な人に携帯を向ける仕草は礼を欠く。
俺があえてカメラなし携帯にしたのはそのため。
【原発問題】福島県、コメ再検査へ…出荷前、規制値以下の所 万全のチェックをアピールし、消費者への影響を最小限に食い止めたい考え
286 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 03:17:22.71 ID:IX86QDEV0
>>190
おいおい昨日買っちゃったよ食べちゃったよ
【科学】 "向こう1カ月、M7超の余震確率は15%" 日本大震災の震源域やその周辺で…気象庁
719 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 03:21:17.18 ID:IX86QDEV0
>>50
さすがの俺の天運でもお前には勝てないだろう
【科学】 "向こう1カ月、M7超の余震確率は15%" 日本大震災の震源域やその周辺で…気象庁
723 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 03:27:13.38 ID:IX86QDEV0
>>61
カルシウム不足
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
171 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 04:07:31.72 ID:IX86QDEV0
>>137
和歌山はかつて串本町の漁民が
座礁したエルトゥールル号の船員を助けた民度の高さだったんだが、今は落ちたね。
まあ、怒られて直したのはまだ見所はあるが。
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
184 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 04:15:37.79 ID:IX86QDEV0
まずはブータンと国交を結ぼう。お互いの国に大使館を作ろう
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
421 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 04:22:16.39 ID:IX86QDEV0
すでに冷凍食品にご愛用頂いております
「とんかつ和幸」元店長を逮捕「わいせつ画像を見た人の反応に興味があった」
693 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 04:25:19.33 ID:IX86QDEV0
>>692
なんだろうね女性にかけたい心理って
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
430 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 04:29:04.34 ID:IX86QDEV0
すでに全国各地の中華丼にご提供させて頂いております
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
199 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 04:32:19.53 ID:IX86QDEV0
>>198
そんなお前にプレゼント
http://13thfloorgrowingold.files.wordpress.com/2011/04/photo-editor_sasha_grey_002.jpg
http://www.pulsarmedia.eu/data/media/19/sasha_grey_wide_wallpaper-1680x1050.jpg
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
433 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 04:36:31.21 ID:IX86QDEV0
これでフリーターの俺でもやっと住宅ローンを完済できる
【科学】 "向こう1カ月、M7超の余震確率は15%" 日本大震災の震源域やその周辺で…気象庁
767 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 04:39:19.68 ID:IX86QDEV0
>>760
なんだよ19年以来って。
19年ぶりかと思ったじゃないか
まぎわらしい
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
228 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 05:17:19.24 ID:IX86QDEV0
>>202
しかも後の側近たちまで自然にわきまえて王に続いてゆく
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
472 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 05:40:04.10 ID:IX86QDEV0
>>471
大本営が発表しても、もうその情報を誰も信用しない。
【科学】 "向こう1カ月、M7超の余震確率は15%" 日本大震災の震源域やその周辺で…気象庁
786 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 05:53:44.85 ID:IX86QDEV0
>>775
なんで4年前(2007年)にまとめた資料の
東北沖の地震予知に2005年±5年なんて数値を使ったのか。
既に起きなかった半分は削除するか先送りにずらせばよかったのに。

【科学】 "向こう1カ月、M7超の余震確率は15%" 日本大震災の震源域やその周辺で…気象庁
792 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 05:59:36.93 ID:IX86QDEV0
うちには井戸もあるし蔵には新米が積んである。
停電時でも使える黒電話。
薪ストーブで暖も灯りも煮炊きもそれで十分賄える。
そんな俺は勝ち組。
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
270 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 06:14:43.12 ID:IX86QDEV0
>>227
「謁見を賜るたびにいつも思うのですけれども、ブータン国王とのコミュニケーションは、言葉で10%、心で90%だと思います。
人の言葉と心を聞くという耳をお持ちなのです。その背景には、超人的な謙虚さがあり、人間同士腹を割って平等に話し合うという御姿勢が窺われました。」

「(国王)定年制度の議論の時はすごかった。喧々囂々の反対があり、国王陛下がそんなことを言うのは無責任だ、と小学校の児童が言うわけです。
その時に国王陛下はどう国民を納得させたかといいますと、自分の身になって考えてくれとおっしゃいました。
16歳の時に父をなくして、自分は悲しみのどん底にあったが、その時に(新王として)即位という、国にとっては喜ばしいことも経験しなければならなかった。
涙を飲んで(哀しみの中で)の即位のお祭りごとは、(自分の他に)誰にもさせたくないとおっしゃったのです。
それをわかってくれと批評会議でおっしゃいました。そのことがブータンの新聞に堂々と発表されて、やっと国民が納得したのだと思います。
それが国王とブータン国民の会話の形です。」
【科学】 "向こう1カ月、M7超の余震確率は15%" 日本大震災の震源域やその周辺で…気象庁
809 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 06:29:12.02 ID:IX86QDEV0
>>792
しかも今年建てたばかりの耐震建築。
庭代わりの畑には大根や白菜。
近所の人がどんだけ避難してきても大丈夫。
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
291 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 06:37:19.11 ID:IX86QDEV0
日本も昔は観音様に美貌の子を授けたまえと祈ったものだ。
神仏を敬い、家族を大切にする。それが日本人の生き方だった。
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
300 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 06:44:03.84 ID:IX86QDEV0
>>295
あっちは薄っぺらい作り者
【科学】 "向こう1カ月、M7超の余震確率は15%" 日本大震災の震源域やその周辺で…気象庁
824 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 06:47:00.08 ID:IX86QDEV0
>>816
しかも野田が勝手に公言してきた消費税率よりも高い
【科学】 "向こう1カ月、M7超の余震確率は15%" 日本大震災の震源域やその周辺で…気象庁
831 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 06:51:03.55 ID:IX86QDEV0
>>819
そこまで贅沢はいわない。でもそうだったらいいな。
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
320 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 07:00:12.93 ID:IX86QDEV0
>>311
イタリア語で貴人を指す言葉に il sangue blu (碧い血統)という表現がある。
貴人の血が碧いワケはないのだが、気品を帯びた血筋を言い表すものとしては秀逸。

【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
331 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 07:06:48.83 ID:IX86QDEV0
一方野田総理は東アジアサミットで不在か。
アメリカとつるんで中国を牽制するように働きかけるようだから
ブータンも国王の代理がそっちに参加してるのかな。
【原発問題】福島県、コメ再検査へ…出荷前、規制値以下の所 万全のチェックをアピールし、消費者への影響を最小限に食い止めたい考え
302 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 07:09:00.52 ID:IX86QDEV0
>>300
いずれ必要になるときが
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
339 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 07:12:11.90 ID:IX86QDEV0
>>331
しかも陛下は病床に臥してるし。
日本側は皇后と皇太子しかいないとは・・・
【科学】 "向こう1カ月、M7超の余震確率は15%" 日本大震災の震源域やその周辺で…気象庁
855 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 07:20:22.35 ID:IX86QDEV0
思い出すと今年3月11日付近は日本全国で何か不吉な空気があったよね。
地震がくることを何となく感じてたっていうか、その頃俺は家を建てたんだが、
引渡し初日に地震保険に入るようにした。その一ヵ月後に大震災。
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
424 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 07:58:04.78 ID:IX86QDEV0
>>396
あ、それ俺の投稿だ。補完dクスです。
ポーランドとパラオに一行空け忘れたw

親日各国へ偉大な、しかし一般人の日本人の名前が挙がっていることが素晴らしい。
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
426 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:00:55.70 ID:IX86QDEV0
>>405
二人称より一人称で自問すれば?
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
524 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:04:37.62 ID:IX86QDEV0
みなさん福島を許してやってください。一番の被害者なんですから
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
432 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:08:23.00 ID:IX86QDEV0
>>430
そんな危険な場所には近づけない。
【福島】「風評被害を払拭したい」 皇室に献上する身不知(みしらず)柿を箱詰め-会津若松★2
584 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:11:24.09 ID:IX86QDEV0
みなさん福島を許してやってください。一番の被害者なんですから
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
541 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:20:09.05 ID:IX86QDEV0
検査の後から汚染されることだってあるんじゃないですか!
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
445 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:23:15.31 ID:IX86QDEV0
人の美しさっていうのは、外交を動かす程の力、やっぱりあるのかな
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
453 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:30:09.94 ID:IX86QDEV0
「不幸からより強く大きく立ち上がることができる国があるとすれば、日本と日本国民だ」
日本と日本国民ていう表現は心に響くね
【科学】 "向こう1カ月、M7超の余震確率は15%" 日本大震災の震源域やその周辺で…気象庁
927 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:34:49.02 ID:IX86QDEV0
>>924
と見せかけて石川県沖とか
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
470 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:39:52.27 ID:IX86QDEV0
>>461
ユニクロって、日本のお家芸である、安くて壊れないカローラとかダットサンみたいな存在なのかな。
庶民派のご夫妻らしい選択。
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
558 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:42:04.16 ID:IX86QDEV0
>>550
シラスなど小魚はもう大丈夫なんだって聞いた。
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
474 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:49:44.58 ID:IX86QDEV0
Q ブータンの公立小学校ではどんな学校生活を送っているのかな?

A 朝礼では、文殊菩薩にお祈りを捧げます。それから、国旗を掲げ、国歌斉唱します。
学校によっては環境学の授業があります。身の回りの汚染された川を調査したりして地域に貢献します。
http://www.japantimes.co.jp/shukan-st/kids/lesson_english/la20051115a1.htm
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
476 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 08:54:28.38 ID:IX86QDEV0
>>475
今回の国王ご夫妻の日本訪問で日本人がどれだけ慰められたか、
きっと現地の新聞が書いてくれると思うと、嬉しい。
【政治】 「このような不幸から強く立ち上がることができる国があるとすれば、日本と日本国民だ」 〜ブータン国王が国会演説★2
481 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 09:09:23.79 ID:IX86QDEV0
>>368
募金を集めてブータンの文化財や寺院を修復するとか
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
956 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 17:14:23.33 ID:IX86QDEV0
去年のはやぶさ帰還に続き
なんか今年一番のニュースかも
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★3
23 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 17:17:14.89 ID:IX86QDEV0
>>21
今年一番のニュースだな
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★3
33 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 17:19:33.85 ID:IX86QDEV0
Q ブータンの公立小学校ではどんな学校生活を送っているのかな?

A 朝礼では、文殊菩薩にお祈りを捧げます。それから、国旗を掲げ、国歌斉唱します。
学校によっては環境学の授業があります。身の回りの汚染された川を調査したりして地域に貢献します。
http://www.japantimes.co.jp/shukan-st/kids/lesson_english/la20051115a1.htm
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
93 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 21:45:45.02 ID:IX86QDEV0
>>59
やはりメッキじゃないねあの人格は
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
124 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 21:55:38.37 ID:IX86QDEV0
>>106
ブータン旅行35万円か・・・
いつか行ってみたい
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★3
1000 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 22:17:30.03 ID:IX86QDEV0
ブ−タン国王演説画像
http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup441.jpg

ブータンの子供
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/83/75/ohayoyukimi/folder/913088/img
http://blog.mytravelasia.com/wp-content/uploads/2011/05/Bhutan-schoolboys-royal-palace-babasteve.jpg
http://sakamoto-bura-bura.blog.ocn.ne.jp/photos/travelbhutan/cover-image-%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%B0%91%E5%A5%B3.jpg
ブータンの大人
http://i.telegraph.co.uk/multimedia/archive/01108/king_of_bhutan8_1108904c.jpg

日本人
http://gigazine.jp/img/2009/10/07/hrp_4c_vocaloid/P1110800.JPG
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。