トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月19日 > E82DanUd0

書き込み順位&時間帯一覧

686 位/18788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000155314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【民主党】在日外国人の党員・サポーターについて党代表選の投票認めず…憲法抵触を考慮
【社会】サイバー攻撃後、パスワードを変更した議員は半数以下[11/11/17]
【ネット】 ドワンゴ会長「ネット、目立ちたがりの屑が目立てるのが問題だ!」に、「ニコ生とか、それ作ってるのはお前の会社だろ」の声
【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”

書き込みレス一覧

【民主党】在日外国人の党員・サポーターについて党代表選の投票認めず…憲法抵触を考慮
331 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 20:43:32.22 ID:E82DanUd0
え?民主党が珍しく日本の法を守ろうとしてる
何かおかしいな・・・
【社会】サイバー攻撃後、パスワードを変更した議員は半数以下[11/11/17]
110 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 21:23:26.63 ID:E82DanUd0
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |      民 主 党                         |
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ネット】 ドワンゴ会長「ネット、目立ちたがりの屑が目立てるのが問題だ!」に、「ニコ生とか、それ作ってるのはお前の会社だろ」の声
988 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 21:32:33.19 ID:E82DanUd0
>「正確には目立ちたがりの屑が目立てるシステムだというのが問題」
それはネットに限った事じゃなくテレビも同じだし
【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
92 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 21:38:33.30 ID:E82DanUd0

   ぐるぐる回転して中身を全部洗濯するのですね

【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
160 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 21:48:09.84 ID:E82DanUd0
津波の映像だと水が来る時にまず先に水に押された瓦礫の束がぶつかって来るんだよね
それに押されてサッカーボールのように転がってたり何かにぶつかって挟まれても無事なんだろうか
浮くだけじゃなくあの瓦礫の衝撃にどう対処するかも重要だと思う
鉄板を使ってると書いてあるけど水に浮く程度の鉄板じゃ壊れると思うよ
【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
232 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 21:57:58.29 ID:E82DanUd0
考えようによっては有効とも言える
瓦礫が無い水だけが押し寄せて来るならこの家でも助かる可能性はある
立てる場所を選ぶか、瓦礫が出ない街づくりをすればいいんじゃないかな
【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
287 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 22:06:33.93 ID:E82DanUd0

一気に水深が深くなればいいけど
半端に浅い津波だと逆に転がり易くなるんじゃないかなw

【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
336 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 22:15:38.44 ID:E82DanUd0

普通の家は浸水だけで済む津波でも

この家だけは転がるかもねw

【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
375 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 22:22:50.04 ID:E82DanUd0
地震の時は転がって衝撃をやわらげればいいという新発想
【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
435 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 22:37:46.70 ID:E82DanUd0
どうやったら使えるか
しっかりした台座を作り地震の揺れや小さな津波では転がったり流されたりしないようにする
想定する津波の上流下流に瓦礫の元になるものや障害になるものが無い地形を選び破壊されないようにする

     ↓ 将来的な展望

巨大な球状ガスタンクのようなものの中にマンションを作り、津波が来たらマンションごと浮く構造にする
【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
473 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 22:46:15.83 ID:E82DanUd0
南極に行く砕氷船みたいな船に住めば
瓦礫をバリバリ砕きながら沖に逃げられるかもね
【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
528 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 23:05:56.05 ID:E82DanUd0
球にすると強度的には強い反面、安定性は不安定になるんだよね
だから曲線的な半球に近いタライのような形状ではどうかな
それと大きさも小さいと意味が無い
津波の瓦礫よりも十分大きければ瓦礫は球の下に潜り込むように動くから破壊されにくくなる
つまり水に浮く巨大なタライの中に家を作ればいい
【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
544 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 23:13:07.50 ID:E82DanUd0
>>539
完全に浮く深さならいいけど下が擦れるようだと転がるよ
そんなの少し考えれば分かる事
【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
558 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 23:18:02.43 ID:E82DanUd0
>>552
スレを読まずに批判しといて何言ってんの?
それとも自分の都合がいい事しか目に入らない馬鹿なの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。