トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月19日 > 54SHfeRl0

書き込み順位&時間帯一覧

615 位/18788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002160100002315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★2
【環境】欧州一帯でヨウ素131を含む放射能雲が検出 IAEA「福島から流れてきたものではない」
【酒】世界で評価されるジャパンブランドのビール

書き込みレス一覧

【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
698 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 13:09:28.42 ID:54SHfeRl0
金閣「寺」じゃないと何度言えばいいのか
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
773 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 13:18:33.75 ID:54SHfeRl0
ブータンとどこかで、サッカーの最下位決定戦やったんじゃなかったかなあ。
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★2
212 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 14:51:03.61 ID:54SHfeRl0
>>58
犬柵先生は、チベット仏教の開祖と生前お会いになっています。
あれは、何百年前だったかなあ・・・・
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★2
311 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 15:07:47.07 ID:54SHfeRl0
>>302
マジなの?
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★2
331 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 15:11:55.08 ID:54SHfeRl0
金閣はブッシュが来た時も、それなりにリラックスしてて良い雰囲気だったな。
他の元首級の写真とかあるのかな?
誰か持ってる人。
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★2
356 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 15:14:58.22 ID:54SHfeRl0
>>328
まあ、確かにアジアを解放しちゃって欧州諸国には罪なことしちゃったね。

【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★2
413 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 15:25:29.93 ID:54SHfeRl0
>>393
日本も民族浄化する必要あるだろうな。
密入国したのに強制連行されたと言い、すぐ近くに国があるのに帰らない、
生保で寄生してるのに文句言う、最悪のゴロツキに蝕まれている。
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★2
455 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 15:34:16.81 ID:54SHfeRl0
>>1
朝日の写真の傘の色合いが鮮やかだけど、カメラの機材の問題なのかな。
【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★2
474 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 15:36:43.92 ID:54SHfeRl0
>>465
その前にチョンが帰るべきだな
【環境】欧州一帯でヨウ素131を含む放射能雲が検出 IAEA「福島から流れてきたものではない」
184 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 17:08:06.77 ID:54SHfeRl0
>>22
チェコはないの?
【酒】世界で評価されるジャパンブランドのビール
56 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 22:18:21.25 ID:54SHfeRl0
通に言わせれば、日本のビールはビールじゃないけどね。
ロシアの馬の小便ほどじゃないが、それに近い。
【酒】世界で評価されるジャパンブランドのビール
74 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 22:21:59.57 ID:54SHfeRl0
>>60
どふに棄てればまだまし。
私は寛大な政治家ですよ、立派な人間ですよって顔をして、特亜に技術を渡してしまう。
【酒】世界で評価されるジャパンブランドのビール
283 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 23:28:57.23 ID:54SHfeRl0
スーパードライは好きだけど、缶は好みじゃないな。
瓶でないと良さが出ない。

口の中をリセットしてくれるところがいい。後味を遺さないし。
酒にウマサとか求めるのは外道。
さっさとアル中になれ。
【酒】世界で評価されるジャパンブランドのビール
294 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 23:34:14.71 ID:54SHfeRl0
>>290
>高くて旨いのは意外に飽きる。

そう、特に西洋のは。
ただ、中国のマオタイ酒だけは別物、あれは最高、だった。
「だった」というのは、最近のは怖くて飲めないからw
何が入ってるかわからない。もう二度と飲まないだろうけど、ほんとに最高だったよ。
【酒】世界で評価されるジャパンブランドのビール
307 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 23:38:34.26 ID:54SHfeRl0
>>291
それは違うと思うよ。だって、ワイン好きがアル中になりやすいっていうじゃない。
違うかねえ。
美味さを求めて、深みにはまってしまうんだよ。その結果がアル中なんじゃないの?

最初から美味さを求めないでほどほどに酔うとか、食中酒ってことですませてれば良いのに、
酒そのものを求めてしまうのがいけないと思うよ。

酒自体の美味さを追及するのは良くないと思う。日本酒もワインも。まあ通には賛成されないだろうけど。
ただ、マオタイ酒だけは別物w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。