- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
263 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:20:11.82 ID:0TdzcmrI0 - 民族衣装と和傘の色合いがマッチしてて実に素敵だ
一生に一度のハネムーン楽しんでいただけたのだろうか? またいらしていただきたいな。 もっといい日本にするから。
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
287 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:22:40.05 ID:0TdzcmrI0 - >>174
レセプションで髪まとめた王妃陛下もお美しいわあ・・・
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
333 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:27:58.21 ID:0TdzcmrI0 - >>299
見栄え悪くても親王が生まれなくても 両陛下を大切にされて、国民にお心を寄せてくださればそれだけでよかったんだ・・・
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝
465 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 12:41:41.98 ID:0TdzcmrI0 - >>401
白人だったら出てきたんでしょうね このスレであの人たちの話をするのはやめましょう・・・
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★2
175 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 14:44:18.54 ID:0TdzcmrI0 - >>154
ふるさとは何物にも代えがたいよ
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★2
693 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 16:16:48.90 ID:0TdzcmrI0 - >>690
考えるな感じろ
|
- 【社会】 「ありがとう台湾!」 震災支援に感謝、日本から「ありがとう台湾の旅」
324 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 21:43:34.36 ID:0TdzcmrI0 - @SatoMasahisa
佐藤正久 台湾から観光客178人が福島空港にチャーター機で到着、これは東日本大震災後初めての国際便だ。 やはり台湾、感謝だ。 佐藤も5月に訪台した際、国会議員、北海道の次は福島にチャーター便で観光客を連れて来てほしいと依頼したが、 今回、実現してくれた。 本当にありがたい、十分、満喫してほしい 5分前 モバツイから 台湾ありがとう・・・
|
- 【皇室】天皇陛下の症状は安定、軽いご運動も[11/19]
32 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 21:44:26.13 ID:0TdzcmrI0 - よろしゅうございました!!!
くれぐれもご無理なさいませぬよう… 陛下は何者にも代え難い大事な御方です
|
- 【皇室】天皇陛下の症状は安定、軽いご運動も[11/19]
68 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 21:59:09.24 ID:0TdzcmrI0 - >音楽をかけながら、病院内を歩く軽い運動も
何の音楽だろう・・・(*´ω`)
|
- 【皇室】天皇陛下の症状は安定、軽いご運動も[11/19]
73 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 22:00:17.38 ID:0TdzcmrI0 - ブータン国王王妃両陛下もさぞや御喜びのことでしょう
明治神宮に御参りされた折、陛下のご長寿をお祈りくださった心やさしいお方ですから。
|
- 【皇室】天皇陛下の症状は安定、軽いご運動も[11/19]
89 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 22:10:19.39 ID:0TdzcmrI0 - >>86
その前に天長節がございますよ!! 眞子様もお出ましになります。楽しみですね。
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
383 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 22:50:09.72 ID:0TdzcmrI0 - >>377
26で即位だ。大国に挟まれた王国を背負うってとんでもなく重いぞ
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
397 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 22:52:49.01 ID:0TdzcmrI0 - >>388
な、なんと・・・ 学生さんたちもさぞやうれしかったことでしょうね 本当に、ぜひまた日本にいらしていただきたい。
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
420 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 22:55:36.89 ID:0TdzcmrI0 - >>402
ご都合の許す限り本当にいつでも来ていただきたいw ここまで他国民に慕われる国家元首ってなかなかいないよね・・・
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
427 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 22:56:18.73 ID:0TdzcmrI0 - >>416
朱に交わればなんとやらですね 嘆かわしい限りです
|
- 【皇室】天皇陛下の症状は安定、軽いご運動も[11/19]
159 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 22:58:53.56 ID:0TdzcmrI0 - おまえら本当に陛下好きだな!!!!
私もだ
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
445 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 23:00:37.35 ID:0TdzcmrI0 - >>432
どのような境地に達すればこのようなお心持になれるのでしょうね・・・
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
462 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 23:04:39.98 ID:0TdzcmrI0 - >>441
次来日されるときは、ぜひ今上陛下と皇后陛下に かわいらしい王子殿下王女殿下のおさしんを・・・(*´ω`)
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
532 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 23:14:26.00 ID:0TdzcmrI0 - >>460
ポッケに手を入れて歩くのはお行儀悪いのです ポッケに手を入れて歩くなとしつけられませんでした?
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
549 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 23:17:18.59 ID:0TdzcmrI0 - >>538
一番下、良い表情なさるなあ… 日本人のハートわしづかみなんだから さぞかしブータン国内ではもう物凄いんだろうな
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
563 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 23:19:11.53 ID:0TdzcmrI0 - >>550
>>148のようなものを貼るあなたの神経を疑いますわ
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
670 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 23:35:40.21 ID:0TdzcmrI0 - >>648
ブルネイの皇太子妃は17歳で嫁がれたんだっけ めでたくお世継ぎもお生まれになった。
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
679 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 23:36:51.62 ID:0TdzcmrI0 - >>664
「自分たち」と同じ所に引きずり降ろそうということなんでしょう
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
689 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 23:39:29.22 ID:0TdzcmrI0 - >>685
立ち入り制限してるから大丈夫だよ 凄く高額だし
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
715 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 23:44:01.56 ID:0TdzcmrI0 - ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/bhutan/kankei.html
2.日本・ブータン関係 (1)概要 1986年の外交関係樹立以来,我が国とブータンとの関係は,皇室・王室間を含む要人の交流,経済協力等を通じて 友好な関係を構築してきた。 日本人とブータン人は,外見,性格とも非常に良く似ていることもあり,日本の関係者にはブータン・ファンが多い。 ブータンは大の親日国であり, 故西岡京治氏(コロンボ計画/海外技術協力事業団(現・国際協力機構(JICA)派遣専門家)以来の 我が国経済協力に対しては,心からの感謝の言葉が絶えず聞かれる。 >日本の関係者にはブータン・ファンが多い。 この原稿書いた官僚もブータン・ファンだろ( ・`ω・´)
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
733 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 23:47:24.18 ID:0TdzcmrI0 - >>719
バックパッカーとかが入り込めないようにするためじゃない?
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
758 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 23:53:21.09 ID:0TdzcmrI0 - >>744
幻のは、標本にしたんだけど、今回国王陛下が標本5頭のうち2頭も日本に下さったんだって… 貴重な学術資料なのに、日本との友好と震災復興を祈って。 なんというかもうね
|