- 【ネット】「「反日を叫んでいながら日本ブランド?」…ユニクロ明洞店について韓国ネットで話題に「日本人のネット誹謗中傷がひどい」
511 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 00:12:18.04 ID:3zCBGSTQ0 - 俺が調べた限り柳井は在日ではないのだが。
現在はベトナム製も多い。 それより、ブータンのお妃が銀座のユニクロでダウンなどを購入したという 記事があったが事実だろうか。 詳しい人いない?
|
- 【原発問題】日本の原発は世界最強のマシン 輸出して稼ぐべきと大前研一氏指摘
103 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 08:32:20.52 ID:3zCBGSTQ0 - 賛成だ。日本は輸出で稼ぐべき。武器も輸出すべし。
そもそもあの大地震、1000年に一度の大津波で原発はあれで済んだ。 原発の死者は出ていない。しかも古い原発と、東電、政府の人災。 悲観することはない。より安全な原発を作れ。事故の時のノウハウも売れ。 災い転じて福と為すの気概でゆけ。 一番良くないのは広島、長崎に原発を落とされ日本人が思考停止になった時と同じ状態。 喜ぶのは、韓国中国とそのシンパ。冷静に世界を分析しろ。
|
- 【社会】 朝鮮学校 「金正日将軍様のおかげで、日本の自治体から補助金獲得できた」→その金は子供ではなく朝鮮総連へ…無償化、大丈夫か
214 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 08:40:42.69 ID:3zCBGSTQ0 - こういう問題が起きることは最初から予想できた。
民主は民団、総連の支持をとりつけ政権をとったが、マスコミはスルー。 愚かな国民が騙されたわけだが。 俺は高校無償化にもともと反対だ。高校は義務教育でない。 低所得者には奨学金などで援助しろ。所得に関係なしに全員は良くない。 日本は滅びる。
|
- 【企業】ソフトバンクがNTT東西を提訴 光ファイバーの事業者間貸出方法での参入妨害で
306 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 08:45:30.38 ID:3zCBGSTQ0 - もっともらしいことを言っているが、ソフトバンクは在日優遇料金をまだ行なっているのか。
行なっているのなら、日本人差別だ。日本人の犠牲のもとに在日を安くしている。 これこそ、裁判で訴えるべきことだと思うが。
|
- 【原発問題】日本の原発は世界最強のマシン 輸出して稼ぐべきと大前研一氏指摘
192 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 08:59:35.31 ID:3zCBGSTQ0 - 世界の原発で日本のように大地震、大津波に遭遇したところはない。
もし、今回の規模の地震津波が日本以外の原発で起きたらどうだろうか。 しかも日本の福島は古い原発。 世界の他の原発では被害はもっと多いと予想される。 一番残念なのは、最悪の事故の想定をしていなかったこと。 原発安全神話を作ったこと。ここで思考停止してしまった。 この反省をもとに安全な原発を作って、輸出しろ。
|
- 【原発問題】日本の原発は世界最強のマシン 輸出して稼ぐべきと大前研一氏指摘
210 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 09:13:08.50 ID:3zCBGSTQ0 - >>200
同意。福一の事故は設備も古いが、事故の原因は人災だと思わざるを得ない。 中国の高速鉄道は、日本やヨーロッパから導入したが人災で起きた事故だと思う。 台湾の高速鉄道は日本から技術を導入したが、事故は起きてない。 結局、最後は扱う人間だと思うが。
|
- 【原発問題】日本の原発は世界最強のマシン 輸出して稼ぐべきと大前研一氏指摘
240 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 09:51:23.44 ID:3zCBGSTQ0 - >>224
孫の言う自然エネルギーは理解はできるが、素朴な疑問がある。 韓国では韓国の原発を持ち上げ、日本の原発をけなす。 さらに政府が補助をして安い電気代の韓国に、サーバーなどを置く。 もうひとつ、ソフトバンクの携帯料金の在日割引制度。 これは日本人の犠牲のもとに安くしていると思うが。 しかも、孫は日本国籍だ。日本国籍なら日本のために頑張るべきだと思う。 ダブルスタンダードは感心しない。
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
109 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 21:51:55.23 ID:3zCBGSTQ0 - これだけ人気があるのは人柄もさることながら、美男美女のカップルだからだろう。
映画俳優としても通用しそうだ。 しかし、ブータンも現実は大変だと思う。北からは中国が虎視眈々と狙っている。 南はインド。ブータンにはインドの軍事顧問が常駐している。これは 中国への牽制だろう。 ブータンはチベット系が8割、ネパール系が2割で、ネパール系が少数で迫害されているという 報道もある。拷問もあったという。 国王夫妻が日本を訪れた理由は色々考えられるが、経済文化の交流。王室と同じく皇室がある。 仏教国。日本と結びつきを深めれば、中国を牽制できる(バックに米国がいる)。 こんなところか。ともあれ、日本で良い思い出を。
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
167 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 22:05:39.30 ID:3zCBGSTQ0 - >>105
テレビを観ていたのだけれど、あの坊さんが国王夫妻を案内していた時 日本人が洋傘を坊さんに雨に濡れないように、さしていた。 金閣をバックに、写真係が写真を撮りますと言ったので、洋傘掛かりが写真に入らないように 傘を持って離れた。それで、国王夫妻が寄ってきたんだが別に不自然でなかったよ。 もし、寄らなかったら坊さんだけずぶ濡れになって、様にはならなかっただろう。 あれは仕方がないと思うよ。NHKで観た。
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
338 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 22:43:41.94 ID:3zCBGSTQ0 - >>176
今、改めてテレビの録画を見たけれど、お妃が坊さんに笑いかける声が日本人の 若い女の可愛い声にそっくりなことに気がついた。 笑い声は日本人とブータン人は一緒なのだろうか。 俺は一瞬、このお妃は日本人かと思った。
|
- 【京都】ブータン国王夫妻、雨の金閣寺を参拝(画像あり)★4
399 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 22:52:57.36 ID:3zCBGSTQ0 - >>339
俺も小さいとき美智子妃の結婚パレードを見たが、今から思うとあれは素晴らしかった。 美智子妃の美貌、健康、初々しさ、これは国民を熱狂させる要素はあると確信した。
|