トップページ
>
ニュース速報+
>
2011年11月19日
>
/9yJ4zbq0
書き込み順位&時間帯一覧
1468 位
/18788 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
9
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3
【社会】リニアの中間駅設置費用、JR東海が一部負担へ 山田社長「地元の全額負担という総論では建設的な議論ができない」
書き込みレス一覧
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3
125 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 23:19:28.44 ID:/9yJ4zbq0
これでいいのだ。
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3
159 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 23:23:06.16 ID:/9yJ4zbq0
東とか西とか過去にこだわるな!
常識は疑ってかかれ。
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3
179 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 23:25:22.52 ID:/9yJ4zbq0
ファーイーストもおかしなもんだな。
なんで日本が東のはずれの国なんだか
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3
212 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 23:30:31.57 ID:/9yJ4zbq0
太陽が昇る方角が東 自分勝手だなあ。
こっちが止まっていて太陽が動くみたい。
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3
234 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 23:33:27.01 ID:/9yJ4zbq0
自分が動いていないとか考えるのはジコチュー
【社会】リニアの中間駅設置費用、JR東海が一部負担へ 山田社長「地元の全額負担という総論では建設的な議論ができない」
66 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 23:36:50.95 ID:/9yJ4zbq0
相模原に駅を作る時点で死んだ。こんなリニアやだ。
10分もしないうちに停車かよ。
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3
296 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 23:42:53.91 ID:/9yJ4zbq0
こっちを向くと東なんだけど
あっちを向くと西だよ。
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3
343 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 23:49:14.26 ID:/9yJ4zbq0
つーか、女ってさー方向音痴多いよなあ。
地図読める人少ないし。
太陽の位置でだいたい方角知るとか弱いねえ。
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★3
381 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/19(土) 23:54:47.56 ID:/9yJ4zbq0
南半球では、どうか。これは間違えて答えるかもねえ。
じゃ北極や南極ではどうでしょう。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。