トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月19日 > +D4Ia9l80

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/18788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010000000450000000013151110968



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【科学】 "向こう1カ月、M7超の余震確率は15%" 日本大震災の震源域やその周辺で…気象庁
【原発問題】日本の原発は世界最強のマシン 輸出して稼ぐべきと大前研一氏指摘
【政治】蓮舫大臣「ブータン国王の前では携帯使ってない。控えの間では配慮して携帯使った」 宮中晩餐会で礼を失していないと強調
【国際】 "世界中のあらゆる場所を1時間以内に攻撃" 米国防総省、極超音速兵器の実験に成功 時速7725キロ
【静岡】暴力団員32人、生活保護を申請していた
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
【話題】海外でも″キラキラネーム″増加・・・「カラオケ」ちゃん 「寿司」ちゃん 「アルコール中毒」ちゃん

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【科学】 "向こう1カ月、M7超の余震確率は15%" 日本大震災の震源域やその周辺で…気象庁
322 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 01:01:08.60 ID:+D4Ia9l80
>>96
つ 精子がおまいになった確率
【原発問題】日本の原発は世界最強のマシン 輸出して稼ぐべきと大前研一氏指摘
234 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 09:44:32.55 ID:+D4Ia9l80
>>1
スレタイだけ読むと、どこの中華鉄道よと思うじゃない。
【政治】蓮舫大臣「ブータン国王の前では携帯使ってない。控えの間では配慮して携帯使った」 宮中晩餐会で礼を失していないと強調
942 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 09:52:00.01 ID:+D4Ia9l80
>>90
蓮舫叩き(台湾叩き)のれん虫(誤変換だけど面白いからこのままw)と、
天皇叩き(雅子妃叩き=古くは、美智子妃殿下叩きで失語症に追いやった)
とは同根じゃないの?

30歳くらいの底辺アンチフェミも加わって自分の糞を握りしめて一生懸命投げつけてる。
【政治】蓮舫大臣「ブータン国王の前では携帯使ってない。控えの間では配慮して携帯使った」 宮中晩餐会で礼を失していないと強調
943 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 09:56:01.34 ID:+D4Ia9l80
>>893
それ以外に叩く要素みつけらんないからw
自分らが選んだ民主党なのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

女性が活躍するのが許せない→実態と自尊心の吊り合わないストレスを抱えた底辺男
台湾人が活躍するのが許せない→<丶`∀´>
何でもいいから女性を叩きたい→サドのオナニー

共通は9cmチンコを持つこと。
【国際】 "世界中のあらゆる場所を1時間以内に攻撃" 米国防総省、極超音速兵器の実験に成功 時速7725キロ
767 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 09:59:37.45 ID:+D4Ia9l80
>>763
名古屋は、「最後の大隊」超時空太閤HIDEYOSHIの根城。

京都は・・・なんだろ・・・文化財への嫌がらせ?
【静岡】暴力団員32人、生活保護を申請していた
169 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 10:04:58.74 ID:+D4Ia9l80
>>1
寄生虫
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
581 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 10:08:52.64 ID:+D4Ia9l80
Wikipediaのきくらげの項で
なんでわざわざ「チゲ」「ナムル」とか書いてあんだ。
昔から鍋に使ってたし和え物もする。
なぜわざわざ最近流入してきた韓国料理を取りざたすのよ?
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
584 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 10:13:11.42 ID:+D4Ia9l80
>>579
その理屈で行くと、自分らの生活のために福島に危険を押し付けてきた東京都は
とんでもない詐欺・強盗だわ。
ふくすま農産物この先30年分の賠償をふくすま農家にせにゃならん。
いや、することが決定してるのか?
しらんけど当然そうでしょうな。
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
587 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 10:19:36.71 ID:+D4Ia9l80
>>585
>>586
農家が原発でどういう恩恵を?
【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
588 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 10:24:21.72 ID:+D4Ia9l80
>>586
> >>584
> 恩恵に預かってたくせにそう言う時だけ被害者顔するのは

ぶっはははははwwwww鏡に向かってなにしてんのwww
津波の可能性も電源の耐久性も東京人はよくご存知だったのでしょう?
しらないと相当の対価をふぐすまに支払えるわけがないもんね?
一万円で買った車が壊れて怪我したからって文句いうwww
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
21 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 19:29:30.70 ID:+D4Ia9l80
>>8
そうかぁ 遮音性が高い分、音量下げられるんじゃね
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
30 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 19:34:16.84 ID:+D4Ia9l80
>>23
つ 分解能
いいイヤフォンだと音の細部まで聴こえる
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
37 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 19:36:44.92 ID:+D4Ia9l80
>>26
オーテクは、低音強調し過ぎるから却下
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
53 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 19:42:13.96 ID:+D4Ia9l80
>>40
それ、漏れも使ってるけど、人間ドッグの聴力検査では大丈夫だよ
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
65 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 19:46:54.41 ID:+D4Ia9l80
>>59
水中毒か
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
68 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 19:48:12.96 ID:+D4Ia9l80
>>61
坂の上の雲では38歳で初老
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
75 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 19:49:31.81 ID:+D4Ia9l80
>>66
実は、漏れもややその傾向あり (´・ω・`)
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
83 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 19:51:29.49 ID:+D4Ia9l80
>>79
>ノイズキャンセリング
価格の割に音質が良くない
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
647 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 19:53:38.67 ID:+D4Ia9l80
ネットも変わってきたよね。
昔は、大体25-35歳くらいの人間しかいなくて(もちろん例外もいるが珍しモノ扱い)
同窓会みたいなモンだったけど、いまやあらゆる年齢に渡ってしまい
とくにリアル厨房の参入は「これが中二病の威力か…」と改めてそのウザさを痛感させられる。
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
92 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 19:54:00.02 ID:+D4Ia9l80
>>85
カナルは、自分の足音が脳天に響くのがなぁ
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
688 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 19:56:48.48 ID:+D4Ia9l80
ネットちゃんと見てるんだったら韓流がなんで嫌がられるか判るはず
これで確実にわざと無視してるんだってことが分かったね。
小学生に日本を殺させる絵を書かせて地下鉄に貼り出す教育をしてる国と誰が慣れ合いたいものか
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
104 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 19:56:53.00 ID:+D4Ia9l80
>>95
根拠なしに患者を納得させる殺し文句だなw
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
116 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 19:59:37.76 ID:+D4Ia9l80
>>100
>HD650
漏れも欲しいが、iBasso D2+hjで鳴らし切れるかどうか (´・ω・`)
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
724 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:00:11.36 ID:+D4Ia9l80
>>686
> ・ユーザーが必要とする絵とコエが光回線に乗って双方向で送られてくるのがネット。

それならネットもそうじゃん。

「声の大きいやつだけ目立つ」のも嫌だが
今やそれならまだいい方で、
内部撹乱させたり自演したりスクリプト使ったり嘘情報流したり
それを見抜く方法はなし
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
752 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:02:49.69 ID:+D4Ia9l80
>>722
そ〜だよ〜あれはショックだし
そういう事実から完全に目を反らしてウソ韓国像を押し付けてるのが嫌すぎる。
何の目的だろう。
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
764 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:04:59.34 ID:+D4Ia9l80
>>736
素直に騙されてりゃ疑う必要もないもんな、確かにw
あんたはいい男よw都合のな。
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
135 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:05:34.59 ID:+D4Ia9l80
>>130
>スピーカーやらで超大音量
コンサートならよもかく、日常生活で恒常的にとかはないんじゃね?
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
802 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:08:28.49 ID:+D4Ia9l80
>>769
そういえば
日本語吹き替えの韓ドラに日本語字幕がついてたのあったけど
あれ・・・・どういうこと?
なお字幕機能の黒バック字幕ではない…
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
148 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:10:22.68 ID:+D4Ia9l80
>>139
当時の新聞で、年配の医者が試したら、高音が聴こえにくくなる症状が固定化したって記事を読んだ
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
156 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:12:41.02 ID:+D4Ia9l80
>>149
オーディオルーム持ってるの?
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
170 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:17:36.85 ID:+D4Ia9l80
>>149
>ポッドの類
touchは、2ちゃんにいいぞ
因みに、いまは1曲もいれてないののBB2Cで書いてる
【テレビ】ネット上の不満の声を無視していいのか?…「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
910 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:19:17.46 ID:+D4Ia9l80
>>817
えっ?


「中学生」?

http://aog.2y.net/korea/art2/violence.jpg
http://aog.2y.net/korea/art2/buck%20tooth%20samurai.jpg
http://aog.2y.net/korea/art2/piss.jpg
http://aog.2y.net/korea/art2/spitting.jpg
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
185 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:23:30.07 ID:+D4Ia9l80
>>178
イヤフォンが物理的に大きすぎてとかじゃなくて?
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
193 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:29:04.52 ID:+D4Ia9l80
>>179
一方で、classicには、約2万曲入ってたりする (´・ω・`)
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
212 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:40:58.96 ID:+D4Ia9l80
>>197
そんなぁ 音楽聴きながら、2ちゃんするのが通勤時の楽しみなのに (´・ω・`)
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
222 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:45:47.43 ID:+D4Ia9l80
>>213
コストの問題と、生とちがって、安物のスピーカだと音にかたよりがあって、うるさく感じる
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
229 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:51:29.25 ID:+D4Ia9l80
iPodは、やや音量あげ気味かもしれないけれど、テレビやパソコンの音がでかいのは嫌だ
意味が聞き取れるぎりぎりも音量に下げてる
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
244 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 20:56:32.06 ID:+D4Ia9l80
>>233
>iPod
買い替えたり、買い足したりしない?
使わない純正ばかりたまっても・・
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
249 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 21:02:09.57 ID:+D4Ia9l80
>>240
インピーダンスの高いヘッドホンでも使えるようにするため
ジョブス愛用の300オームのHD650を鳴らすための出力という説もある
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
261 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 21:08:03.06 ID:+D4Ia9l80
>>246
40GB 80GB 160GB 1GBshaful 64GBtouch
80GBは、知人にプレゼントした
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
263 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 21:11:16.41 ID:+D4Ia9l80
>>256
サウンドハウスとどっちが安いかな?
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
271 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 21:17:26.45 ID:+D4Ia9l80
>>267
つ 音場の広がり
分解能はシングルBAのイヤフォンの方がいいと思う
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
280 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 21:26:13.25 ID:+D4Ia9l80
>>273
>振動的な体感
イヤフォンだが9wだと、ソースが良ければ、片鱗は感じられたような気がするな
でも、分解能ははるかに上なのに、E4Cだとだめ
【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
61 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 21:32:41.33 ID:+D4Ia9l80
>>1
台風の時ごろごろごろごろww

真面目に…
津波発生時の動画に流される家の屋根の上で「たすけてー」と叫ぶも
撮影者と映る人らは「助けてったって何も出来ないよ…」みたいに見送っていた動画が切なすぎる。
浮き屋根の人は助かっただろうか…

営業に来たセキスイハイムが「津波の時にいくつか流されず残った家があったが、アレオレ」
といってたが本当だろうか。
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
285 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 21:33:37.37 ID:+D4Ia9l80
>>282
つ http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110106_418062.html
【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
101 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 21:40:01.07 ID:+D4Ia9l80
>>58
船はさすが、安定してたよね。
凄惨な津波動画の中でもなんだかんだで波に乗っていた。
船の構造を持つ家が出来たら本当に最強だよね。

てかなんで日本は北から南まで家の形が同じなの。
豪雪地帯は積雪に強いドームハウスにするとか
沖縄は蚊帳ハウスにするとか、昔からの工夫をベースに
より進化しさらなる発展を遂げた地方独自の建築があっていいのに・・・
ツノゼミ並みに!!
【話題】海外でも″キラキラネーム″増加・・・「カラオケ」ちゃん 「寿司」ちゃん 「アルコール中毒」ちゃん
977 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 21:42:11.89 ID:+D4Ia9l80
オジサンたち見苦しいよ
【兵庫】「ネットで動画を見てやりたくなった」 警察署内の女子トイレを盗撮、巡査部長(41)を送検 洋式を使用禁止にし和式で狙う
217 :名無しさん@12周年[]:2011/11/19(土) 21:54:24.14 ID:+D4Ia9l80
>>208
警察?男の日常じゃん…
公衆の女子トイレの壁にはほぼ100%穴が開けられてる。
【医療】ヘッドホン、イヤホン、難聴に注意
305 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 21:55:56.01 ID:+D4Ia9l80
>>302
>・拳銃を撃っていないか
渡米時?
【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”
260 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/19(土) 22:02:37.17 ID:+D4Ia9l80
>>143
北海道は行ったけど、普通の家の屋根がトタンでツルッとなる程度しか違いはなかったよ。
>>172
豪雪地帯は行ったこと無いけど、
そうかなあ?ネットで写真見るに南の民家と違いないようだけど…
事実毎年「家が悲鳴を上げている、屋根が落ちた」というニュースがあるじゃん。

一部お金持ちの家だけ画期的でもしょうがないよ。
貧乏人も物置小屋もその地方の家はその地方に合わせて進化しなきゃ。

まあ住宅メーカーは耳を塞いで(∩゚д゚)アーアーきこえなーいするだろうね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。