トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月18日 > lugmu/2g0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/22085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000612581142



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ID:5P8Muekp0
名無しさん@12周年
【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
【社会】摂政を務めていた昭和天皇 「若い摂政」と当時の国民に大歓迎[11/11/17]
【皇室】天皇陛下「軽度な気管支肺炎」 お熱は低下傾向 「新嘗祭」もご欠席[11/11/18]
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問
【政治】蓮舫大臣「ブータン国王の前では携帯使ってない。控えの間では配慮して携帯使った」 宮中晩餐会で礼を失していないと強調
【国際】ブータン国王・王妃が柔道の総本山、講道館を訪問…ブータン初、国王に初段の証書と黒帯、柔道着一式が贈られる

書き込みレス一覧

【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
910 :ID:5P8Muekp0[]:2011/11/18(金) 19:13:52.93 ID:lugmu/2g0
自らの無知を曝け出した人間の誇示するプライドほど安っぽいものはないだろう。

ここまでで既に明らかになっていることがある。
天皇とは封建的支配の象徴ではなく、我々日本人の歴史文化や信仰や民族そのものの
象徴であり、誇りそのものであるということだ。

残念ながら、天皇というものの意味を知らない人間はこの現代において数多く居るが、
そのような時代にも、天皇を次代に引き継いでゆくという単純なその行為において
我々は次代にその意思を伝えてゆくことが可能である。

それは、南無妙法蓮華経のお題目をひたすら拡め、時代を超えて伝えようとした日蓮聖人が
地涌の菩薩の存在を予言したように、その意味を知らない人々の手によって伝えられたものであったとしても
受け取った者の感受性の次第によっては、その価値を理解し
その世界を大きく広げることができるからだ。
(つづく)
【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
923 :ID:5P8Muekp0[]:2011/11/18(金) 19:38:21.05 ID:lugmu/2g0
つまり、その意味や価値がわからないからといって
その時代のみの”常識”に囚われて、天皇家を終焉させるということは
我々の祖先や子孫に対しての裏切りであると言えよう。

そもそも、現代が過去よりも優れた文化・思想を持っていると断言できるだろうか?
かつて最新の思想であったマルクス史観が否定され
これに優越すると思われた資本主義すらも大きな転換点を迎えている現代において
これに異を唱えることができる者は、思い上がりが過ぎると言われても仕方がないだろう。
(つづく)

>>840
つーか、読んでるのだったらそう言ってくれ。

眞子さまや雅子さまの自覚のなさや、このスレの連中の問題点
戦後に破壊された家族制度や生活風習による影響と、天皇家の存在する意味
日本人よりも日本的なものを知っているニューカマー異民族によるリスク等々
言及しなくてはならないことがいろいろ出てきてしまうので、ここらで終わっとく、一応は。

【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
924 :ID:5P8Muekp0[]:2011/11/18(金) 19:40:38.30 ID:lugmu/2g0
>>920
伝統宗門の坊主だよ。

お前みたいなうぜえクズが皇室の問題なんかに口を出すなボケ。
【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
932 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 19:49:21.93 ID:lugmu/2g0
>>927
皇室内部の人間が天皇というものを軽視しているからこれらの問題が起こるんだよ。

表現形式として違うところがあったとしても
それらには底流に同じ病根を抱えているわけだ。

それは天皇家だけに責任を帰さしめるべき問題でもないし
また、皇室についてアレコレと何でも口出しすることが許されると思い上がっている
お前ら自身の問題でもあるんだ。

どうせ「豚に真珠」「馬の耳に念仏」だろうからこれ以上は書かないけどね…
【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
934 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 19:51:33.79 ID:lugmu/2g0
>>929
このご時勢に坊主だけで食っていけるわけがねえだろクソが。

>>931
浄土系の僧侶だよ(-人-)
【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
938 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 19:54:25.80 ID:lugmu/2g0
>>935
違うよ(-人-)
【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
942 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:00:05.29 ID:lugmu/2g0
>>940
>将来は民間人なのに

 このフレーズに多大なる皮肉を込めたつもりだろうが、そうなることはまず無いだろう。
 実際どういうカタチでこの問題が決着することになるのかは知らないが…
【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
945 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:05:41.55 ID:lugmu/2g0
>>941
六字名号についての方が当然詳しいぞ。

お前らに言っても解らないだろうが、そもそも「法華経」と「大無量寿経」というのは本来義的には
表裏一体であるべきものであって、どちらか一方のみを切り離すことはできないものなんだ。

それは、「君が代」と「海ゆかば」が対を為していることと非常に酷似していて
それらの関係は、ある種のアナロジーで捉えることができるものでもあるんだわな。
【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
953 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:14:35.64 ID:lugmu/2g0
>>946
それはお前のなかにそういった行為を意地汚いとみなして
その意思を示す発言を恥とする意識が潜んでいるからそう思うのさ

皇太子殿下はそのような意識から完全に離れて
自由でおおらかにお育ちでいらっしゃるから、ナチュラルにご自分の願望を口にされたのだよ
【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
954 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:17:20.24 ID:lugmu/2g0
>>949
知能が低いんだな。お気の毒様

>>943
いっそ海外で教育を受けたらいいのにね。ブータン国王みたいに
【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
957 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:20:01.84 ID:lugmu/2g0
>>956
だって怖いんだもん(;人;)
【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
962 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:26:35.33 ID:lugmu/2g0
>>926
麻生より漢字読めることを自慢する主婦が一時期続出しただろ
アレとおんなじだね

自分の暮らしている世界に相手を引き摺り下ろして、
安っぽい自尊心を満足させたいのだろう
【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
966 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:28:53.94 ID:lugmu/2g0
>>963
だってヒットマンみたいなんだもん(;人;)
【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
974 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:34:23.06 ID:lugmu/2g0
>>965
PTAなんてろくなもんじゃねーなw

>>960
尊敬する人の筆頭に美智子皇后を挙げているデビさんが
皇室を窮地に追いやるような発言をしちゃだめだろ

彼女は現在日本の国民ですらないんだから…
【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
981 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:41:38.32 ID:lugmu/2g0
>>973
アイコーをただの内親王として扱うには
彼女に天皇を継ぐべき兄の存在が必要だったわなw

>>975
学習院じゃなくて、お茶大の附属幼稚園に
抽選なしの特別入学後、ものすごい警備のなかを通われているそうだ
【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
988 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:46:40.91 ID:lugmu/2g0
>>984
坊主なんてヤクザチンピラ朝鮮人が経歴を隠すためになっている場合も多いから

その程度、別に驚くことではないよ
【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
992 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:49:43.12 ID:lugmu/2g0
>>983
在日に年間3兆近くも流れている生保マネーについても追求しておくれよ

>>986
おれがなぜ天壌無窮の神勅について触れたかも理解できないのか? アホウが
【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
998 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:55:34.25 ID:lugmu/2g0
>>995
残念ながら、世間はそのようには思っていないということなんだわな
【社会】摂政を務めていた昭和天皇 「若い摂政」と当時の国民に大歓迎[11/11/17]
150 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 21:03:56.70 ID:lugmu/2g0
>995 :名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:53:48.78 ID:UyHjFxzA0
>>>981
>愛子さんは東宮の一人娘で、ただの内親王だよw
>ちゃんと今上の直系皇孫である男系男子が居るからね

 皇太子殿下の立太子の礼がとっくに済んでしまっているから
 悠仁くんは傍系になるんだよ。残念ながら。
【皇室】天皇陛下「軽度な気管支肺炎」 お熱は低下傾向 「新嘗祭」もご欠席[11/11/18]
219 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 21:07:06.00 ID:lugmu/2g0
ご快癒をお祈りいたします。


>995 :名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:53:48.78 ID:UyHjFxzA0
>>>981
>愛子さんは東宮の一人娘で、ただの内親王だよw
>ちゃんと今上の直系皇孫である男系男子が居るからね

 皇太子殿下の立太子の礼がとっくに済んでしまっているから
 悠仁くんは傍系になるんだよ。残念ながら。
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問
965 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 21:13:30.37 ID:lugmu/2g0
「よさこい騒乱」なんかやるなよ。地域の伝統的な踊りでもてなしてくれ。
【皇室】天皇陛下「軽度な気管支肺炎」 お熱は低下傾向 「新嘗祭」もご欠席[11/11/18]
237 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 21:24:39.85 ID:lugmu/2g0
>>223
それを傍系に流れたと言うんだ
【政治】蓮舫大臣「ブータン国王の前では携帯使ってない。控えの間では配慮して携帯使った」 宮中晩餐会で礼を失していないと強調
770 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 21:59:31.88 ID:lugmu/2g0

「この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。」

                                                  ワンチュク国王陛下
【皇室】天皇陛下「軽度な気管支肺炎」 お熱は低下傾向 「新嘗祭」もご欠席[11/11/18]
282 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:03:41.24 ID:lugmu/2g0
>>274
孫を疎んじる爺さんなんて居ないよ。


>>268
蓮如上人の白骨の章か。普通の人は縁起でもないと嫌がるぞ、そんなもの貼り付けちゃ。
【政治】蓮舫大臣「ブータン国王の前では携帯使ってない。控えの間では配慮して携帯使った」 宮中晩餐会で礼を失していないと強調
776 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:06:09.91 ID:lugmu/2g0
>>775
外省人は侵略者だろ
【皇室】天皇陛下「軽度な気管支肺炎」 お熱は低下傾向 「新嘗祭」もご欠席[11/11/18]
287 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:08:24.03 ID:lugmu/2g0
>>283
文ちゃん天皇では受け付けない人が多いわ
【国際】ブータン国王・王妃が柔道の総本山、講道館を訪問…ブータン初、国王に初段の証書と黒帯、柔道着一式が贈られる
568 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:14:45.19 ID:lugmu/2g0
>>561
小国だからできるんだよ。

逆に日本人が日本語を失うことは、自国の完全な文化破壊を意味している。
【国際】ブータン国王・王妃が柔道の総本山、講道館を訪問…ブータン初、国王に初段の証書と黒帯、柔道着一式が贈られる
573 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:20:21.84 ID:lugmu/2g0
>>554,556,563
>日本の皇太子夫妻はなんだか恥ずかしいなぁ。
>外国人にどう思われてるんやろ?

>今の天皇が亡くなったら長男が天皇になるんだろ。最悪だ。
>一家揃って見てくれも言動も世界に見せられた物じゃない。恥ずかしい。

 弟宮を引き合いに出したり、ブータン国王を引き合いに出したりして
 皇太子殿下のイメージを引き下げようとして、いったい何が嬉しいんだか?

 自国の皇太子すら敬うことのできないお前らこそ
 外国の人々に見せられたもんじゃないわな。恥を知れよ。
【国際】ブータン国王・王妃が柔道の総本山、講道館を訪問…ブータン初、国王に初段の証書と黒帯、柔道着一式が贈られる
584 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:35:41.61 ID:lugmu/2g0
>>566
・照葉樹林帯に位置する仏教国であり、日本の文化との相同性が大きい。
・かつてブータン農業の発展に寄与した日本人が居た(その人物の墓は警備付きで守られている←礼節)
・ブータン国王が、その国のサイズに似合わない(失礼)気品のある好人物
・知性と誇りと慎み深さと力強さに満ち、震災で傷ついた日本を奮い立たせるに足る名演説を日本の国会で行った
・王妃が美人(日本人受けするアジアンビューティー)
・国王が猪木似(民族衣装がプロレスのガウンっぽい)
・講道館を希望見学(2年前から柔道を嗜む)
・君たちは龍を見たことがあるか?私は見た(歴史ある国の法王としての気品と、気有壮大さ)
・戦前の日本と付き合いの深かったトンガ王国等を思い出させるノスタルジー感


 テキトーに挙げてみた。他にもあるだろうが、こんなところじゃね?
【国際】ブータン国王・王妃が柔道の総本山、講道館を訪問…ブータン初、国王に初段の証書と黒帯、柔道着一式が贈られる
587 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:39:31.41 ID:lugmu/2g0
>>576
チベット仏教の一派の法王が、主流派との対立から
チベットを離れて樹立した国でしょ?インドに吸収されて滅びたシッキム王国とかと同じような感じ。

チベットはシナに虐められて滅び去った小国のイメージが強いけど
実はあの辺では割と大国だったんだよ。
【国際】ブータン国王・王妃が柔道の総本山、講道館を訪問…ブータン初、国王に初段の証書と黒帯、柔道着一式が贈られる
589 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:50:58.37 ID:lugmu/2g0
>>584に【追加】

・中国の拡大政策により、最近国土を20%ほど失った(尖閣騒動との対比)
・ネパール系などの移民に悩まされ、移民に議会を乗っ取られて滅んだシッキム王国のようにならないよう
 非常に注意深い国家運営が続いている(在日に苦しむ日本との共通点)
・国民幸福度指数なる指標を掲げており、これからの日本の行き先に一つのヒントを与えた
【国際】ブータン国王・王妃が柔道の総本山、講道館を訪問…ブータン初、国王に初段の証書と黒帯、柔道着一式が贈られる
594 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:07:54.66 ID:lugmu/2g0
>>591
せめて高度な自治でも中共政府に認められない限りは、漢民族に踏み荒らされているから…orz
【国際】ブータン国王・王妃が柔道の総本山、講道館を訪問…ブータン初、国王に初段の証書と黒帯、柔道着一式が贈られる
598 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:11:49.74 ID:lugmu/2g0
>>589に【追加】
国連加盟国として、日本の常任理事国入りを永久に支持


>>595
忠誠心言うな。失礼だ。
【皇室】天皇陛下「軽度な気管支肺炎」 お熱は低下傾向 「新嘗祭」もご欠席[11/11/18]
311 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:14:49.50 ID:lugmu/2g0
>>290
じゃあ男系女子の愛子ちゃんまで宗系でおk
【国際】ブータン国王・王妃が柔道の総本山、講道館を訪問…ブータン初、国王に初段の証書と黒帯、柔道着一式が贈られる
602 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:18:45.24 ID:lugmu/2g0
>>596
功績で昇段させることもある。国王はブータンに柔道連盟を作るらしい。

>>600
祖国に帰れ、朝鮮人。
【国際】ブータン国王・王妃が柔道の総本山、講道館を訪問…ブータン初、国王に初段の証書と黒帯、柔道着一式が贈られる
604 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:21:55.63 ID:lugmu/2g0
>>553
言語はやはりチベットと近いんだな。しかしダライ・ラマ睨下は同行通訳を許されたんだろうか?
【皇室】天皇陛下「軽度な気管支肺炎」 お熱は低下傾向 「新嘗祭」もご欠席[11/11/18]
317 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:24:38.06 ID:lugmu/2g0
>>314
じゃあせめて文仁殿下は飛ばせよ


>>315

つ東宮
【皇室】天皇陛下「軽度な気管支肺炎」 お熱は低下傾向 「新嘗祭」もご欠席[11/11/18]
321 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:31:49.03 ID:lugmu/2g0
>>318
トシが近すぎる。あまり一代の天皇の御世が短いと、
儀式が簡略化され、以後それが通例となってしまう。

あと、兄弟間の並立的な起用は
多くの皇室スレで雅子妃叩き、愛子様叩きが発展したかたちでの東宮叩きが巻き起こっているなかでは
在外・在内の反日勢力にその関係の不安定さを悪利用されてしまう危険を秘めている。
【国際】ブータン国王・王妃が柔道の総本山、講道館を訪問…ブータン初、国王に初段の証書と黒帯、柔道着一式が贈られる
611 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:38:17.71 ID:lugmu/2g0
>>460,538539,605
お前詳しいな

>>606
TPPによって、国内における日本語の地位も若干下がってしまう危険を感じるね。
【政治】蓮舫大臣「ブータン国王の前では携帯使ってない。控えの間では配慮して携帯使った」 宮中晩餐会で礼を失していないと強調
823 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:40:34.90 ID:lugmu/2g0
>>821 日本は皇国。そのへんの出来星共和国とは歴史が違う。
【皇室】天皇陛下「軽度な気管支肺炎」 お熱は低下傾向 「新嘗祭」もご欠席[11/11/18]
332 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:51:21.76 ID:lugmu/2g0
>>325
近代国家になってからは、大正帝が最短だったので御在位が極端に短い例は存在しない。

戦後、政教分離がやかましく言われるなか
大嘗祭の国費負担についてキリスト教4大学の学長が反対声明を発表したりと
何かにつけて在日やサヨク等の反日勢力が天皇制(これもサヨク用語)に
付け込む隙を狙っている。

ともあれ、秋篠宮を過度に持ち上げる勢力が居るうちは
彼らの家族にスポットが当たること自体をおれは忌み嫌う。
今上が崩御なされたとしても、それから訪れるのは徳仁殿下の御世だ。他の誰でもない。
【皇室】天皇陛下「軽度な気管支肺炎」 お熱は低下傾向 「新嘗祭」もご欠席[11/11/18]
335 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:54:06.44 ID:lugmu/2g0
>>319
離婚したら離婚したでまずいだろ。今の時代は

>>326
僭越の極みだな。
皇太子殿下はとっくの昔に立太子の礼を行われた、日本の次の太陽だ。
お前ら恥を知れよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。