- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
716 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 11:24:18.74 ID:lWRsLuHB0 - とりえず、電気なくてもメルトダウンしないタイプの原子炉に全部かえてくれ
キャンドル型のを沢山並べるとか 山に設置可能な原子炉が沢山あるはずだ
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
717 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 11:26:48.08 ID:lWRsLuHB0 - >>715
あのなー 今は円高だからいいけど 石油とか天然ガスが枯渇してきても同じこといえると思ってるのか? 太陽エネルギーで安定的なエネルギー供給が可能になるのは 軌道エレベータが完成したときだぞ 世界中で必死に研究してるが、まだおもちゃみたいなエレベータしかないのが現状
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
720 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 11:38:12.59 ID:lWRsLuHB0 - 日本の隣に朝鮮じゃなくてフランスがあれば脱原発でもいいかもしれんが
残念ながらムリだからなあ ただ、最終処分場をどうするかという問題は解決しないといけないな 最終処分場がないんだから、原発はムリという人もいるが 物理的につくれんことはないが、普天間と同じで、プロ市民が阻害しているだけだ プロ市民が絶対悪いとはいわんが 東電が津波対策を不十分にしていたのは、対策しようとするとプロ市民が少しでも危険ならなくせと うるさくいうせいなのが大きい 東電が怠ったというのが直接の原因だけど、プロ市民がいなければ 普通に税金で予算付けて十分対策してたと思うよ 原子炉建屋にディーゼルエンジン増設するだけでよかったんだから簡単だ
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
721 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 11:41:40.41 ID:lWRsLuHB0 - >>719
>ウランも供給不足が懸念されてるんだが? >しかも、石油とか天然ガスより前に不足になる試算もある。 軽水炉だと放射性のウランを濃縮しないといけないけど 形式によっては、いわゆる劣化ウランで動かせるのもあるから そっちに移行すればとりあえず大丈夫 だから、ビルゲイツは、今劣化ウランでも動かせてメルトダウンしない 原子力電池に投資して普及させようとしている 確かハイペリオンとかいう会社だったかな
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
723 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 11:44:26.13 ID:lWRsLuHB0 - >>722
うーん、だから巨大な軽水炉だとどうしても海辺につくらないといけないから ムリだという話になるんだけど ちっこいの沢山並べれば内陸でも大丈夫だよ たしかに巨大な軽水炉は日本には合わないと思うが 原子力自体は安全に動かす方法はいくらでもある
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
729 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 12:04:22.66 ID:lWRsLuHB0 - >>726
あのなー 燃料としてのウランって 産出されたウランの1%未満なんだぞ つまり99%以上は劣化ウランとして廃棄するか戦車の玉にするとかしている それが燃料に生まれ変わるとしたらどうよ?
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
730 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 12:06:40.08 ID:lWRsLuHB0 - >>728
原発=巨大な軽水炉 とひとくくりにするのもバランスがよくないと思うよ 火力にもいろいろ種類があるように 原子力にもいろいろ種類がある
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
734 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 12:37:56.64 ID:lWRsLuHB0 - >>732
なんかいろいろ勘違いしているみたいだから 原子力についても火力についても良く勉強した方がいいと思うよ 何で発電しようと、使い方次第、作り方次第で、危険が大きくなったり小さくなったりする
|
- 【原発問題】「風評被害で福島市産のコメがさらに売れなくなる」 大波地区のコメ出荷停止に農家から怒りの声★2
127 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 12:42:55.75 ID:lWRsLuHB0 - ODAとかで贈らないように監視しないとまずいな
でも、北朝鮮に送る分にはいいんじゃないのか?
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
741 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 13:03:17.81 ID:lWRsLuHB0 - >>736
>適当な事を言って、誤魔化そうとしてるだろ? とりあえず何処が適当なのか指摘してもらおうか? 冷却に電源を必要とせず、メルトダウンもしない原子炉は存在する http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100514/214398/?rt=nocnt 何か適当なことを言っているか? いろいろ欠点はあっても解決する手段はあるんだよ
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
745 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 13:12:46.62 ID:lWRsLuHB0 - >>742
>めんどくさいから見てないが、それ現状の原発なのか? ちなみにハイペリオンの原子力電池はもう使える状態にあるし そんなに真新しい技術を使っているわけではないよ >未来なら、こんなに安全と言う話で、今現在の危険は解決しない。 すでにある技術を組み合わせて 徐々に安全なものに置き換えていけばいいと思うんだけど そういう考えは一切ないわけね?
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
748 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 13:16:58.63 ID:lWRsLuHB0 - >>746
>安全なら、原発でも構わないと言ってるんだが? 頼むから日本語で話してくれ
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
751 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 13:27:54.83 ID:lWRsLuHB0 - >>749
事故の定義がよくわからんが 地震や津波や隕石がきたとしても安全側に倒れるようにする仕組みは いくらでもあると言っているんだがなあ 例えば、 原子力電池だったら、地下深いところでもつくれるんだよ? って言っても理解できないんじゃしょうがないね
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
755 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 13:36:28.58 ID:lWRsLuHB0 - >>752
やっと日本語で話しはじめたと思ったら また異国語にもどったねww もう回答不能です、まいりました、ゆるしてください
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
771 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 13:48:38.53 ID:lWRsLuHB0 - >>760
だからあなたの国の言葉と科学では説明できないので ムリだから許してくださいっていってるじゃないですかww
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
775 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 13:51:16.14 ID:lWRsLuHB0 - >>772
まあ今までがそういう流れだよね 原発の安全対策をしようとすると、無くせというやつがでてくるから 安全対策そのものがタブーになってしまったのが福一
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
778 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 13:53:42.63 ID:lWRsLuHB0 - 地球で地下核実験が何回行われたのかを調べれば
地下に原子炉を埋めることの効果は大きいと思うけどね
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
790 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 13:58:55.65 ID:lWRsLuHB0 - >>785
貴重な石油と天然ガスをもやしてるんであって わいてきたわけではない
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
793 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 14:02:10.28 ID:lWRsLuHB0 - 原発危険厨は、
当然、東京電力との契約は打ち切って 太陽電池だけでパソコン動かして書き込んでるんだよな?
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
823 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 14:37:08.98 ID:lWRsLuHB0 - まあ、あとは海の藻からバイオエタノールを作って火力にするというのも有望な手段としてはあるな
被災地の海岸で育てれば、今の火力の半分くらいは賄えるらしい コストは多少高くなるが仕方ないなあ
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
827 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 14:43:19.42 ID:lWRsLuHB0 - 原発危険厨は、原発の安全対策すらも許さないからタチが悪いんだよね
で、原発なくなったら、資源も少ないしあとどーすんねん? って聞いても答えは、太陽、風力とかしか言わない
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
845 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:15:02.15 ID:lWRsLuHB0 - 原発危険厨は、原発反対は言うけど
代案は出さないのが特徴だよね とにかく納得できないから反対では世の中進まないよ つまり、仕事の進め方を知らないやつが多い ちなみにおれは、今新幹線で移動中だから、一応仕事中なんだぞ
|
- 【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
850 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:33:47.07 ID:lWRsLuHB0 - >>848
第2次世界大戦以降、世界大戦もなく、日本で左翼がのうのうとしてられるのは ひとえに、核ミサイルのおかげだからな 皮肉にも核ミサイルがあるから、世界大戦に発展することを防いでいるのは事実 もしなかったら、間違いなく、アメリカVSソ連は直接対決で戦争になってたろう いまや核ミサイルなくしては、地球の平和は保たれないというのが現実なんだよ
|
- 【政治】 "礼を失する" ブータン国王夫妻歓迎の宮中晩餐会前パーティ中、閣僚が携帯電話使う→蓮舫大臣でした★3
486 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 17:01:32.83 ID:lWRsLuHB0 - レンホー!
国会私物化でファッションショー マジコン使い・・・ 災害可能性70パーセントもあるとわかっていながらどうでもいいところに予算を付け 東日本大震災で比例している国民に歴史認識がどうだとか侮辱しまくり・・・ シャブ系おっさんと飲み会・・・ パテントはトップでないと水の泡なのに「2位じゃだめなんですか」とかほざく・・・ これは週刊誌で見た記事だから差し引いて考えなきゃいけないかもしれないけど この人存在自体が公害と化していませんか?
|
- 【政治】 "礼を失する" ブータン国王夫妻歓迎の宮中晩餐会前パーティ中、閣僚が携帯電話使う→蓮舫大臣でした★3
523 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 17:10:12.58 ID:lWRsLuHB0 - レンホーって国会中継で全国放送されてんのにかったるそうに眠そうに
ボケッとしてることが多いしこれまでのスキャンダルもそうだし もうやめたほうがいいんじゃないの? 頭も悪いし正直もう怒りが限界近く来てるんですけど・・
|
- 【大阪W選】 「独裁政治!」 著名人ら多数、橋下・維新の「君が代不起立など、職務命令違反の先生処分」等の条例案に反対アピール★2
95 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 17:17:36.61 ID:lWRsLuHB0 - 日本国民の税金から成り立ってるのに君が代を歌わないとかなめた輩にお灸を据えたほうがいい
あと日本を馬鹿にする放送局を放送免許没収までやってほしいね橋下さん
|
- 【社会】 「僕らは自衛隊がイヤ!」 国境の島・与那国中学の生徒が「自衛隊誘致反対」署名活動→校長が没収…沖縄★2
248 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 17:21:01.92 ID:lWRsLuHB0 - もう、沖縄だけ独立国家にするか
アメリカの州にしてもらった方がいいんじゃねーの? とさえ最近思うな 竹島の権利もアメリカに渡してしまえ
|
- 【政治】 "礼を失する" ブータン国王夫妻歓迎の宮中晩餐会前パーティ中、閣僚が携帯電話使う→蓮舫大臣でした★3
591 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 17:27:00.06 ID:lWRsLuHB0 - レンホー自体が仕分けられたほうがいいな・・
|
- 【政治】蓮舫大臣「ブータン国王の前では携帯使ってない。控えの間では配慮して携帯使った」 宮中晩餐会で礼を失していないと強調
491 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 19:12:57.34 ID:lWRsLuHB0 - 招待客が集まる控えの間では確かに使用したが、配慮した
↑ 世間ではそれを失礼っていうのだが・・・・ 自己中人間には何を言っても無駄か・・・・
|