トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月18日 > hknEfq8G0

書き込み順位&時間帯一覧

295 位/22085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01111000000000660000101725



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【国際】ブータン国王・王妃が柔道の総本山、講道館を訪問…ブータン初、国王に初段の証書と黒帯、柔道着一式が贈られる
【民主党】ブータン国王招いての宮中晩さん会に欠席し政治資金パーティー出席…「私はこちらのほうが大事」と一川防衛相★6
【政治】 "礼を失する" ブータン国王夫妻歓迎の宮中晩餐会前パーティ中、閣僚が携帯電話使う→蓮舫大臣でした★2
【政治】 一川防衛相「いろんな業務で急きょ晩さん会を欠席して申し訳ない。多少反省すべき点あった」 〜晩さん会欠席で釈明
【政治】 "礼を失する" ブータン国王夫妻歓迎の宮中晩餐会前パーティ中、閣僚が携帯電話使う→蓮舫大臣でした★3
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2

書き込みレス一覧

【国際】ブータン国王・王妃が柔道の総本山、講道館を訪問…ブータン初、国王に初段の証書と黒帯、柔道着一式が贈られる
423 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 01:52:23.32 ID:hknEfq8G0
>>416
慇懃無礼ってそういうのじゃないと思うぞっと
屈託もなさそうだが
【民主党】ブータン国王招いての宮中晩さん会に欠席し政治資金パーティー出席…「私はこちらのほうが大事」と一川防衛相★6
371 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 02:43:59.31 ID:hknEfq8G0
日にちずらせなかったのか
【民主党】ブータン国王招いての宮中晩さん会に欠席し政治資金パーティー出席…「私はこちらのほうが大事」と一川防衛相★6
397 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 03:08:55.44 ID:hknEfq8G0
>>374
wwwwwww
【国際】ブータン国王・王妃が柔道の総本山、講道館を訪問…ブータン初、国王に初段の証書と黒帯、柔道着一式が贈られる
436 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 04:01:33.86 ID:hknEfq8G0
>>435
貴重な写真ですね
【政治】 "礼を失する" ブータン国王夫妻歓迎の宮中晩餐会前パーティ中、閣僚が携帯電話使う→蓮舫大臣でした★2
663 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 14:19:59.00 ID:hknEfq8G0
宮中晩餐会と一般のカクテルパーティが同じだと思っている人って
世界でもごく少数だと思うよ
【政治】 "礼を失する" ブータン国王夫妻歓迎の宮中晩餐会前パーティ中、閣僚が携帯電話使う→蓮舫大臣でした★2
676 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 14:22:21.56 ID:hknEfq8G0
ついに宮中晩餐会と電車の中を一緒くたにする人が出てきたな
これはマナー以前、思考力の問題ですな
教育してもむだかもしれない。つける薬も無い。かといって隔離できないのがつらいという日本の不幸を如実に物語っている
【政治】 "礼を失する" ブータン国王夫妻歓迎の宮中晩餐会前パーティ中、閣僚が携帯電話使う→蓮舫大臣でした★2
741 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 14:36:36.70 ID:hknEfq8G0
プロレス国会中と国賓をお招きした宮中晩餐会は違うぞ
国会なんて野次だのなんだの下品な場所だしもともと形態鳴り捲ってんじゃないの
あ、国王の演説中も複数の携帯がなってたってほんと?
【政治】 一川防衛相「いろんな業務で急きょ晩さん会を欠席して申し訳ない。多少反省すべき点あった」 〜晩さん会欠席で釈明
267 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 14:52:41.04 ID:hknEfq8G0
多少とか微妙でごまかせることとそうではないことがありますね
【政治】 "礼を失する" ブータン国王夫妻歓迎の宮中晩餐会前パーティ中、閣僚が携帯電話使う→蓮舫大臣でした★2
831 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 14:55:12.14 ID:hknEfq8G0
やっぱし日本の代表は無理でしょ
【政治】 "礼を失する" ブータン国王夫妻歓迎の宮中晩餐会前パーティ中、閣僚が携帯電話使う→蓮舫大臣でした★2
844 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 14:57:50.24 ID:hknEfq8G0
>>828
そこまでして国会議員させる意味がわからないけどね
税金の無駄どころか国益損ねっぱなしで洒落になってない
もう最低限のこともできないようだし、自浄作用も無いようだから
民主党ごと国会議員を退いてもらいたいよ
本音はおおかたそうだと思うよ
【政治】 一川防衛相「いろんな業務で急きょ晩さん会を欠席して申し訳ない。多少反省すべき点あった」 〜晩さん会欠席で釈明
302 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:05:43.92 ID:hknEfq8G0
>>287
わかる
言葉のニュアンスや定義づけがまったく違うカテゴライズでもって覚えてしまった人々とは
一生相容れないズレが生じます
ある種わかりやすくていいですけどね
馬脚っぽくて
【政治】 一川防衛相「いろんな業務で急きょ晩さん会を欠席して申し訳ない。多少反省すべき点あった」 〜晩さん会欠席で釈明
327 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:12:17.45 ID:hknEfq8G0
>>323
大臣?
【政治】 一川防衛相「いろんな業務で急きょ晩さん会を欠席して申し訳ない。多少反省すべき点あった」 〜晩さん会欠席で釈明
342 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:18:29.15 ID:hknEfq8G0
>>338
自分に金を出してくれる人なら誰でも国賓以上に大切にして傅くってことか
【政治】 一川防衛相「いろんな業務で急きょ晩さん会を欠席して申し訳ない。多少反省すべき点あった」 〜晩さん会欠席で釈明
355 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:21:21.02 ID:hknEfq8G0
言葉も作法も肝心なところで不自由つか間逆の価値観を押し通すのが問題なんだよ
【政治】 "礼を失する" ブータン国王夫妻歓迎の宮中晩餐会前パーティ中、閣僚が携帯電話使う→蓮舫大臣でした★2
966 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:23:40.05 ID:hknEfq8G0
>>962
今上天皇の御前でも襟立ててた勘違いな人だよね

これマジ?
【政治】 "礼を失する" ブータン国王夫妻歓迎の宮中晩餐会前パーティ中、閣僚が携帯電話使う→蓮舫大臣でした★3
80 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:43:54.62 ID:hknEfq8G0
>>67
商工会議所会頭でもそんなことは思わないだろうに
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問
864 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:44:08.05 ID:hknEfq8G0
>>823
なんという自然な笑顔
涙がこぼれます
【国際】ブータン国王・王妃が柔道の総本山、講道館を訪問…ブータン初、国王に初段の証書と黒帯、柔道着一式が贈られる
591 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:58:09.76 ID:hknEfq8G0
>>587
今でも大きな領土を持っていますよ
自治区扱いですけどね
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
406 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:03:43.37 ID:hknEfq8G0
>>395
仏教といいましてもいろいろあるんですけど
ユダヤの方ですか?
タルムードも深いですね
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
423 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:07:33.65 ID:hknEfq8G0
日本の着物を贈って差し上げたい
なぜにユニクロをしかも購入とか申し訳なく思う
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
438 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:11:21.59 ID:hknEfq8G0
>>427
そういえば今日京都入りされました!
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
467 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:18:13.61 ID:hknEfq8G0
>>444
わざわざ被災地をご希望なされたという部分を彼はいっているのでは?
日本に来る予定が震災によって伸びたにせよ、震災の次の日からお祈りしましたし
被災地訪問は今回はやめときますと言おうと思えば言えるのです
そんな中わざわざお運びくださったのですよ。そして暖かく励ましてくださった

【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
481 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:20:24.96 ID:hknEfq8G0
>>456
日本が戦争に負けたためにいろいろと北朝鮮もご苦労はあるでしょうけど
日本に今北朝鮮を救うだけの力も発言権もありませんよ
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
498 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:23:14.80 ID:hknEfq8G0
>>471
戦前と戦後では地域や人付き合いがずいぶん変わった
昭和と平成でもずいぶん変わってしまった
うざったい付き合いを削りすぎて必要な絆までなくなって宙に浮いている若者が不憫
ある程度の年齢のものたちはつきあいかたを知っているのだが
【福島】ブータン国王夫妻、被災地の小学校を訪問★2
585 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 23:42:59.35 ID:hknEfq8G0
>>571
戦前と戦後における日本人の内面の変化を知らない男の人って…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。