- 【技術】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発
753 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 12:12:15.02 ID:e549zKuA0 - すべてのネット放流とまではいかないが、
少なくとも動画サイト対策には意味があるでしょ。
|
- 【技術】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発
764 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 12:17:15.28 ID:e549zKuA0 - >>756
消したら可聴域にノイズとなって表れるのだから どちらかといえば打消すための対になる信号を加えるのが正解。 実用的な音質を保ってそれが出来るのかといえば無理だろうね。
|
- 【技術】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発
774 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 12:24:41.61 ID:e549zKuA0 - FMラジオのようなフラットでないメディアの場合は、
ラインアウトする最後の段階で入れることを義務付けないといけないね。 送り出す直前に掛けたとして、 エンファシス・ディエンファシスの特性が一致するとはとても思えない。
|
- 【ネット】児童ポルノサイト遮断「ブロッキング」、一定の成果 対策に参加する通信事業者を、いかに増やすかが課題
50 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 12:28:30.75 ID:e549zKuA0 - 早く他の有害情報や著作権侵害のも対応してほしい。
せっかく良いシステムが出来ているのに勿体無い。
|
- 【技術】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発
794 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 12:34:42.59 ID:e549zKuA0 - >>781
ハッキングというよりエンコーダの性能が進化して終わりでしょうね。 旧世代のエンコーダがどこまで対応できるかはわからないけど。
|
- 【技術】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発
886 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 13:08:17.50 ID:e549zKuA0 - CCCDで一時的に売上が下がったのは、
丁度オンラインでの配信が始まったのと重なったというのもあるんだけどな。
|
- 【技術】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発
900 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 13:15:33.31 ID:e549zKuA0 - >>890
一応救済措置(他のメディアへのダビングサービス)もあったし、 そもそも聞けなかったというケースは殆どなかったみたいだけどな。 機械を壊すとか大げさなうわさはすごかったけど。
|
- 【技術】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発
907 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 13:17:58.57 ID:e549zKuA0 - >>905
400〜6kHzの音質で満足するならそれでOK.
|
- 【マスコミ】 NHK、「テレビあるけどNHK見てない」などと受信契約を結ばない一般家庭を提訴★8
587 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 18:41:46.12 ID:e549zKuA0 - 契約自由の”原則”と、放送”法”、どちらが上かといえば、まぁ法だろうな。
|
- 【音楽】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発★2
294 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 21:27:55.55 ID:e549zKuA0 - お前らほんと身勝手すぎるな。
こういうのが嫌なら、DL違法化のような法整備には賛成しようぜ。 法整備がおろそかになり不正を働く人間が出てくるから、 こういった技術が出てくるわけで。
|
- 【音楽】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発★2
301 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 21:30:19.00 ID:e549zKuA0 - >>291
いくら敏感とはいえ奴らも人間なわけで、人間の仕様からは逃れられないわな。
|
- 【科学】スパコン「京」に最高栄誉のゴードン・ベル賞[11/11/18]
141 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 22:00:16.98 ID:e549zKuA0 - スカラだから大したこと無いと思ってたがGlobalFFTでESを抜いたとか。
そんなに凄いものだったの?
|
- 【音楽】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発★2
322 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:02:41.08 ID:e549zKuA0 - >>320
そんなあなたにお奨めなのがプリエンファシスの掛かったCD 必ずPCで取り込んでから聞きましょう。 クリアな音質に驚くことは間違いなし。
|
- 【科学】スパコン「京」に最高栄誉のゴードン・ベル賞[11/11/18]
154 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 22:26:02.19 ID:e549zKuA0 - ソフト版Top500はないのかな?
同じマシンを使ってどれくらい効率のいいコードを作るか。 ハードでやってるような「2位と4倍差だ」とかいった競争とは桁の違う差が出そうで怖いけど。
|
- 【音楽】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発★2
348 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 22:40:25.44 ID:e549zKuA0 - >>343 >>345
元に1があるところは4や3になる。 そうじゃないとコピーしなくても400〜6000のBPF通したのと等しくなってしまう。
|
- 【音楽】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発★2
357 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 22:56:27.71 ID:e549zKuA0 - >>353
いや、後ろに他の信号が乗っていても加算されたノイズ同士は打ち消しあう。 そもそも後ろの信号が潰れるなら、新技術でもなんでもない。
|
- 【音楽】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発★2
371 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 23:09:24.44 ID:e549zKuA0 - 正しくはこういうこと。
元の音楽データ この技術を使うと? これを耳で聞くと? ノイズを取り除いたもの(=劣化コピー)を聞くと 0000010000000 →3333343333333 →0000010000000 →0000000000000 0010010001000 →2232232223222 →0010010001000 →2232232223222 0010010100010 →0010010100010 →0010010100010 →0010010100010 1110100111111 →1110100111111 →1110100111111 →1110100111111 0101010110101 →0101010110101 →0101010110101 →0101010110101 0001000100010 →0001000100010 →0001000100010 →0001000100010 0001001000000 →2223223222222 →0001001000000 →2223223222222 0000001000000 →3333334333333 →0000001000000 →0000000000000
|