トップページ
>
ニュース速報+
>
2011年11月18日
>
gtm2/MjP0
書き込み順位&時間帯一覧
295 位
/22085 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
2
8
0
0
0
1
0
0
0
0
7
1
0
0
0
6
25
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
【国際】スペイン国債、7%寸前…財政危機が波及の恐れ
【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
【TPP】 「全ての品目・分野を交渉の対象とする用意がある」 大臣説明資料に記載…経産省
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★680◆◆◆
【政治】 野田首相、2兆円のインフラ整備事業に協力表明…日・ASEAN首脳会議★2
【国際・経済】中国、米国債買い戻し 欧州への投資手控えか
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%
【政治】野田は知っているのか…TPPに潜む“訴訟地獄”の阿鼻叫喚
書き込みレス一覧
【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
167 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/18(金) 08:19:20.76 ID:gtm2/MjP0
>>1
視野が狭いのはどっちだよww
TPPは日本の社会制度システムを180度変えるかもしれない
危険な条約だってことを分からないアホが記事書くな。
【国際】スペイン国債、7%寸前…財政危機が波及の恐れ
355 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 08:57:21.55 ID:gtm2/MjP0
2008年以降、IMFがお世話した国々
ユーロ圏
ギリシャ
アイルランド
ポルトガル
イタリア next!
スペイン next!
ユーロ圏外の死亡欧州
アイスランド
ハンガリー
ウクライナ
ラトビア
ベラルーシ
その他
トルコ
パキスタン
【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
350 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 09:03:43.72 ID:gtm2/MjP0
△ TPPは農業問題
× TPPは安全保障の問題
◎ TPPは主権の問題
【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
398 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 09:16:38.00 ID:gtm2/MjP0
>>382
TPPはそんな大それたものじゃねーよw
アメリカが雇用対策のために打って出た政策で、
そのためにアメリカンスタンダードの押し付けようとしているだけ。
【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
445 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/18(金) 09:27:57.04 ID:gtm2/MjP0
TPPで、米政府が
軍事的プレゼンスの話なんかしたか?
出てくる話は、
「コメ、牛肉の解放」「医療改革」「クルマを買え」だのそんな話だけ。
国内のTPP推進派&マスゴミ&>>1のようなアホが
TPPの意味付けをもっともらしくするために
勝手に拡大解釈してるだけ。
【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
475 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 09:37:03.02 ID:gtm2/MjP0
>>465
対中包囲網なら
何故TPPに中国を引き入れようとするの?
だから考えすぎなんだよ。というかTPP推進派に乗せられすぎ。
TPPに安全保障の側面はほとんどないよ。
【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
484 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 09:39:22.66 ID:gtm2/MjP0
TPP問題「政府の説明不十分」94%
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111117/trd11111723390026-n1.htm
(1)TPP交渉参加は日本に利益をもたらすか
13%←YES NO→87%
(2)交渉参加をしても不利になった場合は離脱できると思うか
11%←YES NO→89%
(3)政府の説明は十分か
6%←YES NO→94%
にしても、産経惨めだなw
あれだけTPP推進大キャンペーン張ったのに。
【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
499 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 09:44:19.52 ID:gtm2/MjP0
TPPは経済連携協定。
それ以上でもそれ以下でもない。
ただ、アメリカンスタンダードの押し付け
という異質な側面をもってるだけ。
【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
517 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 09:48:19.93 ID:gtm2/MjP0
>>505
じゃあ逆に聞くけど、
TPPでどんな軍事協定望んでんだよ。
というかTPPのどこに軍事的意味合いがあるのか。
【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
548 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 09:56:20.62 ID:gtm2/MjP0
市場が統合とか、グローバル化とか、
EUの惨状みて、まだ推し進めるのかよw
正気の沙汰じゃないわ。
【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
240 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 13:50:53.63 ID:gtm2/MjP0
三橋さんのTPP新着動画
週刊朝日UST劇場 ゲストTPP反対派三橋貴明大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16199350
【TPP】 「全ての品目・分野を交渉の対象とする用意がある」 大臣説明資料に記載…経産省
144 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/18(金) 18:03:35.73 ID:gtm2/MjP0
三橋さんのTPP新着動画
週刊朝日UST劇場 ゲストTPP反対派三橋貴明大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16199350
【TPP】 「全ての品目・分野を交渉の対象とする用意がある」 大臣説明資料に記載…経産省
146 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 18:16:28.73 ID:gtm2/MjP0
亀ちゃん p(´∇`)q ファイトォ~♪
支持まではしないが
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★680◆◆◆
159 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 18:42:41.84 ID:gtm2/MjP0
【産経/TPPアンケート】TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない87%、政府の説明不十分94%
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111118/fnc11111807230000-n1.htm
【政治】 野田首相、2兆円のインフラ整備事業に協力表明…日・ASEAN首脳会議★2
69 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 18:46:07.44 ID:gtm2/MjP0
>>1
誰かコイツ○してくれ
【政治】 野田首相、2兆円のインフラ整備事業に協力表明…日・ASEAN首脳会議★2
82 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/18(金) 18:51:00.85 ID:gtm2/MjP0
野田ってホント頭オカシイだろ。
東北の復興にはろくに予算も付けずに見殺し。
TPPで東北の農業見殺し。
海外ではばら撒き放題。
【政治】 野田首相、2兆円のインフラ整備事業に協力表明…日・ASEAN首脳会議★2
88 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/18(金) 18:55:57.53 ID:gtm2/MjP0
野田ブタの
金銭感覚は絶対おかしい。
民主党ってバカしかいないのか?
【国際・経済】中国、米国債買い戻し 欧州への投資手控えか
15 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/18(金) 18:58:23.43 ID:gtm2/MjP0
でっていう。
【政治】 野田首相、2兆円のインフラ整備事業に協力表明…日・ASEAN首脳会議★2
100 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/18(金) 19:02:19.32 ID:gtm2/MjP0
鳩菅も酷かったが、
野田豚はそれに勝るとも劣らずほどのクズ
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%
192 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/18(金) 23:12:02.76 ID:gtm2/MjP0
ネットでTPPの情報を逐一取ってる奴は
もうTPPはメチャクチャだと分かってるんだよ。
新聞だけで判断してる奴だけが分かってない。
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%
200 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/18(金) 23:14:39.67 ID:gtm2/MjP0
>>196
産経、日経、読売の
TPP報道は特に酷かったからなw
確かに混乱してそうw
【政治】野田は知っているのか…TPPに潜む“訴訟地獄”の阿鼻叫喚
149 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 23:17:10.26 ID:gtm2/MjP0
三橋さんのTPP新着動画
週刊朝日UST劇場 ゲストTPP反対派三橋貴明大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16199350
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%
312 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 23:43:12.12 ID:gtm2/MjP0
>>297
都道府県議会だけじゃなく、
自治体レベルでは殆どが反対・慎重
TPP 危ぶむ地方議会 県9割、市町村8割 (11月04日)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10516
町村議長会がTPP反対決議
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111116/t10013999761000.html
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%
358 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 23:53:09.64 ID:gtm2/MjP0
>>338
日本にとって開国とは
不平等条約(日米和親条約、日米修好通商条約)を
結ばされたことに他ならないんですけど。
【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%
377 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 23:56:09.19 ID:gtm2/MjP0
>>362
TPPに関しての
ネトウヨって意味わかんないんですけどw
共産や社民まで反対してるし。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。