トップページ
>
ニュース速報+
>
2011年11月18日
>
XHA2vLmtO
書き込み順位&時間帯一覧
168 位
/22085 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
1
2
4
2
0
0
1
0
5
2
1
0
2
8
2
2
0
32
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
852
【民主党】菅直人前首相、久々の自民党批判 首相辞任後初めての民主党議員パーティで★2
【原発問題】枝野経産相「九電再稼働認めず」 国会で明言
【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
【政治】有事に備え改憲を=民主党の前原誠司政調会長
書き込みレス一覧
【民主党】菅直人前首相、久々の自民党批判 首相辞任後初めての民主党議員パーティで★2
234 :
名無しさん@12周年
[]:2011/11/18(金) 07:46:22.52 ID:XHA2vLmtO
>>34
麻生さんのご慧眼には恐れ入る。
【民主党】菅直人前首相、久々の自民党批判 首相辞任後初めての民主党議員パーティで★2
307 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 08:43:53.24 ID:XHA2vLmtO
>>285
政権担当能力の欠落は立派な理屈だよね。
民主党の元代表も認めてる事実だし。
【原発問題】枝野経産相「九電再稼働認めず」 国会で明言
270 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 08:53:02.20 ID:XHA2vLmtO
いつから日本は人治国家になったんだ?
ストレステストを稼働条件にしたのは延命のパフォーマンスでしたと認めたようなものじゃないか。
【原発問題】枝野経産相「九電再稼働認めず」 国会で明言
276 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 09:12:37.97 ID:XHA2vLmtO
>>275
組合ってのは元は純粋なものなんだけど規模が大きくなると組織を維持すること事態が目的になるからな。
組合に限らず○○民団や○○総連、○○解放同盟なんかも同じ。
【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
654 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 09:29:05.64 ID:XHA2vLmtO
>>649
リスク分散くらい考えなさいよ。
化石燃料に限らずなんでも一辺倒に傾倒したら何かあれば即死でしょ。
でもリスク分散をすれば苦しくても即死は免れる。
だからベストミックスが求められているんじゃないか。
【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
668 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 09:52:12.35 ID:XHA2vLmtO
>>655
ならば縮小した分をどうやってフォローするのかな?
まさかガスって言わないよね?
【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
675 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 09:58:43.58 ID:XHA2vLmtO
>>671
てことは原子力も含まれてるんだろ?
【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
679 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 10:03:03.53 ID:XHA2vLmtO
>>678
ドイツ、ただしフランスの原発から輸入に頼ってる。
【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
684 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 10:07:32.60 ID:XHA2vLmtO
>>682
で反原発はドイツが原発をやめるから日本もできると考えている。
てことは日本もフランスから輸入したらいいらしい。
【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
747 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 13:16:22.45 ID:XHA2vLmtO
脱原発厨がオイルショックを知らないということがわかった。
【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
846 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 15:18:31.57 ID:XHA2vLmtO
>>845
菅直人みたいに口先ばっかのヤツらのことですね。
【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
849 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 15:32:12.39 ID:XHA2vLmtO
>>848
北朝鮮はまさにそれだよね。
【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
852 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 15:40:44.23 ID:XHA2vLmtO
それを認めなくないからプロ市民は日本に憲法9条があるから世界が平和だと話をすり替える。
【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
853 :
852
[sage]:2011/11/18(金) 15:43:52.20 ID:XHA2vLmtO
>>850宛でした。
【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
858 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 15:51:45.37 ID:XHA2vLmtO
>>856
推進派なんてほとんどいないと思うぞ。
いるとすれば容認派
【原発問題】枝野経産相「九電再稼働認めず」 国会で明言
298 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 16:04:21.66 ID:XHA2vLmtO
自分でストレステストを再稼働条件とする枠組みを作っておいて
理解が得られないからと別の理由を提示するのはおかしくないか?
理由が得られないじゃなくて政府が決めた枠組みで理解してもらうようにつとめるのが仕事だろ。
自分の仕事もしないで何が経産大臣だ。職務怠慢するつもりならさっさと辞めろ。
【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
862 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 16:56:28.03 ID:XHA2vLmtO
>>861
だね、そして「推進派の工作員ニダ」と暴れる奴は自己否定を極度に恐れるプロ市民。
【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
865 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 17:50:51.10 ID:XHA2vLmtO
>>758
非常用電源にも問題はあったが官邸による初動のまずさが事故をここまで拡大させた原因だろう。
【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
871 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 19:01:43.54 ID:XHA2vLmtO
ルサンチマンの吹溜めだな。
【社会】電力会社冬の節電運動 “原発あれば”と思わせたい企みか
872 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 19:24:41.25 ID:XHA2vLmtO
自分が恵まれないのは政府のせいニダ、東電のせいニダ。
言うのは簡単だが・・・・
【民主党】菅直人前首相、久々の自民党批判 首相辞任後初めての民主党議員パーティで★2
418 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 20:01:55.63 ID:XHA2vLmtO
民主党には政権担当能力がないから By ○○一郎民主党元代表談
【原発問題】枝野経産相「九電再稼働認めず」 国会で明言
310 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 20:05:30.31 ID:XHA2vLmtO
>>305
監督責任の枝野の辞任?
【原発問題】枝野経産相「九電再稼働認めず」 国会で明言
312 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 20:14:29.56 ID:XHA2vLmtO
>>311
当時の監督責任者は海江田だが責任を取ることはなかった。
菅の延命の人身御供にされた経緯はあるが・・・
であれば現役の枝野に引き続き監督責任を負う義務があるはずだ。
会社が不祥事を起こしたなら役員が責任をとるのは当然だぞ。
【原発問題】枝野経産相「九電再稼働認めず」 国会で明言
316 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 20:23:39.11 ID:XHA2vLmtO
>>313
海江田がどうやって責任取るの?
その責任を鉢呂がスルーして枝野が負ってるわけだが。
誰でもいいんだよ、監督責任者がキッチリとケジメを取れば。
【原発問題】枝野経産相「九電再稼働認めず」 国会で明言
318 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 20:31:16.06 ID:XHA2vLmtO
>>317
監督責任者の話をしてるんだが。
九電と経産相で意見が食い違ってるだろ?
九電が経産相の監督責任を負うのか?逆だろ?
【原発問題】枝野経産相「九電再稼働認めず」 国会で明言
325 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 20:44:14.02 ID:XHA2vLmtO
>>323
枝野が辞めてすむ問題じゃない。
問題があるなら後に残さないケジメが必要。
それをしないで私怨で九電を攻撃するのは監督責任者の行動ではない。
【原発問題】枝野経産相「九電再稼働認めず」 国会で明言
327 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 20:48:27.45 ID:XHA2vLmtO
>>326
必死チェッカーで俺のIDを検索してみろよ。
【原発問題】枝野経産相「九電再稼働認めず」 国会で明言
329 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 20:53:31.46 ID:XHA2vLmtO
>>328
監督責任という概念を知らないようだが社会人経験はあるのかな?
【原発問題】枝野経産相「九電再稼働認めず」 国会で明言
334 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 21:00:05.89 ID:XHA2vLmtO
>>332
前提を知らない相手には基礎知識を確認するのは常識だぞ。
でなければ時間を浪費して意味のない時間を過ごすことになるのだから。
【原発問題】枝野経産相「九電再稼働認めず」 国会で明言
336 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 21:04:46.21 ID:XHA2vLmtO
つまらんな他のスレ探すわ。
【政治】有事に備え改憲を=民主党の前原誠司政調会長
57 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 22:19:03.07 ID:XHA2vLmtO
>>33
閣僚の任命式をやったと思ったら次の日には解散してると思う。
もちろん所信表明どころの話ではない。
【政治】有事に備え改憲を=民主党の前原誠司政調会長
69 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 22:25:19.02 ID:XHA2vLmtO
>>66
解釈に時間がかかると命取りになる可能性があるのだよ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。