トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月18日 > VjaHRugO0

書き込み順位&時間帯一覧

822 位/22085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010000000000000019415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【原発問題】福島第一、タンクの森 増え続ける汚染水と保管タンク[11.18]
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★2

書き込みレス一覧

【原発問題】福島第一、タンクの森 増え続ける汚染水と保管タンク[11.18]
14 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 06:58:30.18 ID:VjaHRugO0
そーなのか
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★2
140 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 21:58:17.29 ID:VjaHRugO0
>>29
自分の大学でやったらもっと正解率は下がるとおもわれ
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★2
172 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 22:00:33.74 ID:VjaHRugO0
>>22
まあこういうやつとか、あんまりレベルは変わらんよな
あらためて聞かれると何を聞かれてるかわからなかったり
どうやって表現していいかわからなかったりするんだよな

ってゆとり教育って思考力や表現力教科じゃなかったかな
逆に落ちてる気がするな
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★2
198 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 22:03:25.20 ID:VjaHRugO0
>>19
ふっしぎなふっしぎないっけぶっくろー

>170
左右逆転してないじゃん 右は右 左は左に映ってる
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★2
246 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 22:07:42.22 ID:VjaHRugO0
>>219
食 っていいます
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★2
308 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 22:14:34.83 ID:VjaHRugO0
>>248
太平洋側にもいっぱいありますが
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★2
344 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 22:17:56.62 ID:VjaHRugO0
>>252
夕日はなぜ赤いの
空はなぜ青いの   Ans.光の散乱

海はなぜ青いの   Ans.空が映っているから 曇りの時は灰色

海はどうしてしょっぱいの  Ans.塩を無尽蔵に生み出す臼を沈めたため

風はどこから来るの   Ans.上空から

どうして雨は降るの   Ans.重いから空から落ちてくる

虹はなぜ七色なの   Ans.7色じゃない
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★2
372 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 22:21:19.25 ID:VjaHRugO0
>>342
民主党政権だぜ 教えているに決まってるじゃん
イオンではwaonが使えます
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★2
501 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 22:34:09.11 ID:VjaHRugO0
>>373
ラストにいい質問があったらよかったのだが

>>403
??
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★2
715 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 22:55:00.29 ID:VjaHRugO0
>>643
三年生でやってるってのが間違いだな
一年生に教えるべき
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★2
747 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 22:57:57.46 ID:VjaHRugO0
>>725
バカボンパパは天才だったんだよ ただ
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★2
814 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 23:04:36.66 ID:VjaHRugO0
>>769
この前イオン行ったらレジがお金を数えてくれてた
つり銭も自動表示自動で出てきてた わろた
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★2
843 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 23:07:27.64 ID:VjaHRugO0
>>830
こいびぃとにぃ

>>832
そりゃアスペだよ
普通は題意を読み取れる
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★2
880 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 23:11:11.30 ID:VjaHRugO0
>>710
口笛は何故遠くまで聞こえるの?

ans.周波数が高いため回折が起きにくい

あの雲は何故私を待ってるの?

ans.遠いから

>>857
言葉を言葉通りにしかとらえられないのは自閉症の症状だよ
スペクトラムに入る
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答★2
954 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 23:18:48.70 ID:VjaHRugO0
>>935
小松彩夏



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。