トップページ
>
ニュース速報+
>
2011年11月18日
>
ThMXN8Iy0
書き込み順位&時間帯一覧
662 位
/22085 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
4
1
3
3
3
0
1
1
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【政治】蓮舫大臣 リチウムイオン電池の規制緩和を示唆[11/11/18]
【原発問題】福島の小学校などの放射線量測定システム600台稼働せず 誤差大きく 文科省、業者の契約解除
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答
【社会】研究者「12月から1月、第2の東日本大震災が東北を襲う!」★3
書き込みレス一覧
【政治】蓮舫大臣 リチウムイオン電池の規制緩和を示唆[11/11/18]
45 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 11:55:01.38 ID:ThMXN8Iy0
>>15
携帯もノーパソも持ち込み禁止か?
【原発問題】福島の小学校などの放射線量測定システム600台稼働せず 誤差大きく 文科省、業者の契約解除
133 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 15:25:28.48 ID:ThMXN8Iy0
>>123
17億円
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/011/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2011/07/11/1308087_7_1.pdf
【原発問題】福島の小学校などの放射線量測定システム600台稼働せず 誤差大きく 文科省、業者の契約解除
154 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 15:39:21.66 ID:ThMXN8Iy0
>>124
物の値段知らなさすぎ。
道路工事なんかで使っているLED式表示機材でも100万円以上する。
その上に(まともな)放射線量測定器50万円以上、データロガー20万円以上、
通信設備、本体加工代、設置費等を入れたら200万円というのは破格の安さ
まともなメーカーが、まともに作ったら倍ぐらいかかる。表示機材部分はそれほど
手抜きができないので、中身を相当けちったんだと思うよ。
おそらく安いだけでここに決定したんだろうな・・・(あげく、このザマだけどな)
ちなみに公官庁向けでこれをやらかすと、不誠実契約(当初の目的をはたせない)で
取引停止。取引停止は文科省関連施設(大学等も含む)に及び、小さい会社なら
瞬殺される。
【原発問題】福島の小学校などの放射線量測定システム600台稼働せず 誤差大きく 文科省、業者の契約解除
172 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 15:55:55.74 ID:ThMXN8Iy0
>>165
今頃っていうけど、1台目が納入されたの10月半ばだよ?
そこから実働させてみたら、信頼できる線量計の値と表示が違いすぎるんで、
業者が「調整します」とかグダグダやってたんだけど、結局まともに動く目処が
立たないから契約解除に至ったってことで・・・
【原発問題】福島の小学校などの放射線量測定システム600台稼働せず 誤差大きく 文科省、業者の契約解除
175 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 15:59:39.71 ID:ThMXN8Iy0
>>161
請け負ったのは、工事現場での騒音表示などを行う表示機材屋。
放射線計測は初参入。
自社製の表示機材に線量計とロガーをくっつければなんとかなると
思って、安易に応札した結果がこれ。
【原発問題】福島の小学校などの放射線量測定システム600台稼働せず 誤差大きく 文科省、業者の契約解除
190 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 16:18:52.29 ID:ThMXN8Iy0
>>189
おそらくは、組み込んだ線量計がダメ。
まともに動かすには、まともな線量計に交換する必要があるから、
線量計本体と工賃で1セット100万円超コース。もちろん、新たに
価格に反映できるわけないので業者がギブアップ
【原発問題】福島の小学校などの放射線量測定システム600台稼働せず 誤差大きく 文科省、業者の契約解除
235 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 17:06:22.39 ID:ThMXN8Iy0
>>229
そうなんだよなぁ・・・
なんでもかんでも入札にしたおかげで、これに近い事例(納入品が使い物にならない)が頻発している。
まぁ、契約解除にしちゃうと入札をやった担当者も始末書ものなんで、普通は穏便にすませるんだけど、
今回は、どうにもならないぐらい酷かったんだろうな。
この業者、工事現場の騒音表示機とかがメインだから、公官庁入札停止(公共事業一定期間入札
禁止)だと飛ぶかもな。
放射線測定を舐めて変な色気出すからこうなる。
【原発問題】福島の小学校などの放射線量測定システム600台稼働せず 誤差大きく 文科省、業者の契約解除
248 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 17:13:20.09 ID:ThMXN8Iy0
>>242
まだ世の中に無いものを新規に発注したケースなので、基本的に書類審査。
7月中にアルファ通信が落札しているので、3ヶ月かかって組立て(ベースは自社製の自立騒音計
これに、どこぞで調達したなんちゃってガイガーカウンタを組み込んだと思われる)、10月中旬に
先行納入して落成試験したらこのザマ。
【原発問題】福島の小学校などの放射線量測定システム600台稼働せず 誤差大きく 文科省、業者の契約解除
263 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 17:23:14.31 ID:ThMXN8Iy0
>>256
600台って数を考えれば、これだって超特急のスケジュールだろ
【原発問題】福島の小学校などの放射線量測定システム600台稼働せず 誤差大きく 文科省、業者の契約解除
279 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 18:22:37.92 ID:ThMXN8Iy0
>>276
キャリブレートしてもダメだったが正解らしい。
要は放射線量測定器とは呼べないような代物を組み込んでしまったと
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答
321 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 18:25:16.91 ID:ThMXN8Iy0
>>263
確かに地図の「上」を北「右」を東と定義すればそうなるな
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答
400 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 18:29:57.78 ID:ThMXN8Iy0
>>341
正答は東半球ですね?
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答
950 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 19:02:58.23 ID:ThMXN8Iy0
アジアの語源はアッシリアの言葉「東」のアス
ユーラシアはユーロ+アジア
豆な
【原発問題】福島の小学校などの放射線量測定システム600台稼働せず 誤差大きく 文科省、業者の契約解除
307 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 19:21:51.40 ID:ThMXN8Iy0
>>305
そうしたかったんだろうけど、一般競争入札だからこの業者が安く応札しちゃったんだろ。
【原発問題】福島の小学校などの放射線量測定システム600台稼働せず 誤差大きく 文科省、業者の契約解除
317 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 19:30:42.31 ID:ThMXN8Iy0
>>315
契約先は放射線測定は全くの素人だもんなぁ・・・
このリンクが消されるのも時間の問題かな?
【原発問題】福島の小学校などの放射線量測定システム600台稼働せず 誤差大きく 文科省、業者の契約解除
371 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 21:08:07.11 ID:ThMXN8Iy0
>>347
公開されてるじゃん
【社会】研究者「12月から1月、第2の東日本大震災が東北を襲う!」★3
30 :
名無しさん@12周年
[sage]:2011/11/18(金) 22:00:09.47 ID:ThMXN8Iy0
これって、
電波異常が起こった→地震が起こった
電波異常が起こらなかった→地震が起こった
電波異常が起こった→地震が起こらなかった
電波異常が起こらなかった→地震が起こらなかった
の全ての組み合わせが、そこそこの確率で出現するので、
予知としては全く役に立たないって結論だったんじゃなかったっけ?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。